- 1 : 2020/10/11(日) 05:56:53.84 ID:QcUbsjFGM
-
技術者から搾取した金で食う飯は旨いか
- 2 : 2020/10/11(日) 05:57:17.32 ID:52hldzSOM
- 賢い
- 5 : 2020/10/11(日) 05:57:49.00 ID:QcUbsjFGM
- >>2
確かに賢いかも知れない
ほんと失職させてやりたい - 20 : 2020/10/11(日) 06:02:26.20 ID:xECYF6pMd
- >>5
ホントうちの丸々○して殺りたい - 3 : 2020/10/11(日) 05:57:24.36 ID:QcUbsjFGM
- 人を売って儲けることが出来る世界線
- 4 : 2020/10/11(日) 05:57:45.88 ID:VXnkTeLX0
- じゃあお前がやればいいじゃん
- 6 : 2020/10/11(日) 05:58:07.86 ID:QcUbsjFGM
- >>4
やりたくないわ!
無くすべきなんだよ - 7 : 2020/10/11(日) 05:58:55.30 ID:kIgO6y9br
- 搾取されたくなかったら直接契約するよね
- 8 : 2020/10/11(日) 05:59:25.70 ID:QcUbsjFGM
- >>7
IT技術者は差別されてるからそうならない - 13 : 2020/10/11(日) 06:00:37.84 ID:YNJY5qHO0
- >>7
個人と直接契約してくれるのは派遣会社くらいなんだよバカ - 16 : 2020/10/11(日) 06:02:06.07 ID:QvPTaxOTM
- >>13
運営の話だぞ? - 9 : 2020/10/11(日) 05:59:36.39 ID:QcUbsjFGM
- 死にてー
- 10 : 2020/10/11(日) 05:59:37.02 ID:BiZqbL/V0
- 年商2億…
- 11 : 2020/10/11(日) 05:59:55.98 ID:QcUbsjFGM
- >>10
しょぼい? - 18 : 2020/10/11(日) 06:02:12.06 ID:1ZI015kh0
- >>11
クッソしょぼい - 22 : 2020/10/11(日) 06:02:38.53 ID:QcUbsjFGM
- >>18
いや、20代で30人以上抱えてんねんぞ?
ヤバないか - 12 : 2020/10/11(日) 06:00:34.27 ID:5/iPfHH20
- 技術者派遣で年商2億円だったら、多くても40人ほどしか登録してない零細派遣会社だろ
そこから派遣会社の平均ピンハネ率の3%をかけても手元に残るのは600万円程度やな
- 17 : 2020/10/11(日) 06:02:06.29 ID:QcUbsjFGM
- >>12
3%はおかしいやろ - 21 : 2020/10/11(日) 06:02:27.98 ID:tw/7j6Vs0
- >>12
ピンハネ率、0が少ないだろ - 14 : 2020/10/11(日) 06:01:03.31 ID:YB1ZZD4S0
- 企業も技術者もコスパ悪いってこと認識して直接やりゃいいんだよ
あとハロワが強権発動すりゃすぐ潰れるわ
民業圧迫してでも中間搾取は無くすべき - 15 : 2020/10/11(日) 06:01:27.63 ID:KyelmVqI0
- ITって誰でもできるような仕事が結構多くて
それでも客先は50万くらい払ってくれるから
適当な無職5人送り込むだけで簡単に月収100万超えちゃうんだよな - 19 : 2020/10/11(日) 06:02:24.18 ID:SoZdtdzxa
- 年商なんてどーでもいい
確かにちょろまかせる額は大きくなるが - 23 : 2020/10/11(日) 06:02:40.33 ID:3uME7zWo0
- ピンハネ搾取は今や日本の基幹産業だからな
国としては長くないが
個人としては社会的成功者だよ
お前らもやれよ
バカバカしい - 24 : 2020/10/11(日) 06:03:01.05 ID:b1Zst+7R0
- 竹中平蔵の年収は
- 25 : 2020/10/11(日) 06:03:02.25 ID:Jc6pmsU70
- 奴隷売買はいつの時代でも儲かるのよ
- 26 : 2020/10/11(日) 06:03:14.30 ID:pqdXKkOD0
- 搾取ビジネス
- 28 : 2020/10/11(日) 06:04:04.09 ID:Equ00UwNa
- A型作業所かよ
- 29 : 2020/10/11(日) 06:04:10.02 ID:7/bzYii4d
- 派遣法では労働者はモノと見做した扱いだからな
- 30 : 2020/10/11(日) 06:04:16.14 ID:WEFYtI3L0
- またチョンが嫉妬してんのか
- 31 : 2020/10/11(日) 06:04:37.67 ID:YB1ZZD4S0
- 企業向けには「50万ですね」
技術者向けには「22万な」
差額うんめえええええええええええええ
- 32 : 2020/10/11(日) 06:04:37.76 ID:TpebwSRG0
- 年商増やしたいなら先物やれ
- 33 : 2020/10/11(日) 06:04:42.27 ID:3uME7zWo0
- 4ね自民党
4ね - 34 : 2020/10/11(日) 06:04:50.14 ID:QcUbsjFGM
- 50で派遣して、払うのが25、つまり50%はまず引くやろ
そこから経費差し引いても、10は残る
利益率15%は堅いやろ
3000万は残る - 35 : 2020/10/11(日) 06:05:25.99 ID:P61IkxJ80
- 太古の昔から奴隷商人は儲かるようになってんだよ
- 36 : 2020/10/11(日) 06:05:55.95 ID:tyNU7nMS0
- 年収で語ってくれ
借金抱えて部下の方が稼いでる貧乏社長になんかなりたくない - 37 : 2020/10/11(日) 06:05:57.70 ID:QcUbsjFGM
- 嫌儲経営者格言「成功したければ、人を売れ」
嫌儲労働者格言「まず殺せ、考えるな56すんだ」
派遣会社を運営する20代が、年商2億超える世界

コメント