- 1 : 2021/02/10(水) 07:05:03.38 ID:K+yC54y80
-
田村淳 ロンブー淳くんとは別の人。 なりすましではありませんよ。 元アニメ映画制作会社のコンポジッター。
どんなにヘボでも持て囃されるアニメーターの会社で仕事してきたから、それに関わら無い今はとても清々しい。
ここだけの話、早くに来ても仕事し無いでタバコ吸って喋ってばかりっていう人が多々いました。
要はそんな感じです・・・。前の会社のアニメーター達は、殆どタイムシートの書き方を理解していなかったな。
特にカットOLの書き方がメチャクチャで秒数おかしいのに気付かないの。
最後まで治らず、ちゃんと勉強しろよって思ってた。シートに書いてないとわからないでしょと返したら、 『お前が悪い』 で済まされましたから。
メインで撮打ちに出てる人からしたら内容は知ってるでしょうが、こちらは素材を渡されただけなんでねと。アニメーターは神様ですという会社の撮影に居たので、本当に大変でした。
アニメの仕事の格言は 死んでも働け だったけど、今もそうなのかな?
結婚して子供もいる上司から 『家の事はかみさんにやらしとけば良いんだよ』 と言われた時、怒りと失望が怒涛のごとく溢れてきた。千尋からマーニーまで映像制作に尽力したけど、何も残らなかったな。
この歳になると、強力な後押しがいないと再就職もできないのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日前の会社に用事で行ったら、今作業で入ってるらしいCG屋さんにガン飛ばされちゃったよ。長年映画の為に労力を費やしてきた社員は平気で切り捨てたのに、久米島に3億円の寄付かよ。
- 2 : 2021/02/10(水) 07:05:40.93 ID:K+yC54y80
『家の事はかみさんにやらしとけば良いんだよ』パヤオさぁ…
- 14 : 2021/02/10(水) 07:13:18.73 ID:bkZmUODvr
- >>2
パヤオの嫁さんは格上のアニメーターだからそんな強気になれないだろ - 3 : 2021/02/10(水) 07:06:13.31 ID:5h0CaTZN0
- 無い袖は触れない
- 4 : 2021/02/10(水) 07:07:32.71 ID:G7cHY6vd0
- ソース違うやんけ
- 5 : 2021/02/10(水) 07:08:00.12 ID:SAdSPZF40
- ジブリはクソブラックだからな
- 6 : 2021/02/10(水) 07:08:08.86 ID:L5SDpNDPa
- こいつがリストラされた社員か
- 7 : 2021/02/10(水) 07:09:05.29 ID:nbrMTnrI0
- そういえばイジリー岡田ってめっきり見なくなったな
- 8 : 2021/02/10(水) 07:09:24.35 ID:NZ+qHLPka
- 業界的にジブリは圧倒的に高給なんだろ?
単にこいつが馴染めなかっただけでは?
「早く来て煙草吸いながら雑談」にすら疎外感感じてるみたいだし - 9 : 2021/02/10(水) 07:10:52.23 ID:B9sToq3r0
- 手塚がー言うとったのにこの体たらくかよ
- 10 : 2021/02/10(水) 07:11:16.29 ID:DqJkklX/d
- 文章から仕事出来なさそうなのが伝わってくる
- 11 : 2021/02/10(水) 07:12:16.36 ID:z0j1fn4RM
- まーたソース無しかよ
- 13 : 2021/02/10(水) 07:13:11.60 ID:nbrMTnrI0
- >>1
>長年映画の為に労力を費やしてきた社員は平気で切り捨てたのに、久米島に3億円の寄付かよ。寄付は駿のポケットマネーだろ?
お前がクビを切られたのは会社としての判断なんだが、何か関係があるのか? - 29 : 2021/02/10(水) 07:21:58.37 ID:y/LewW6Jd
- >>13
ばーかシンショー高卒ばーか
- 15 : 2021/02/10(水) 07:13:29.05 ID:I60FMxfD0
- 奥井敦さんの部下かな
- 17 : 2021/02/10(水) 07:15:23.35 ID:weIFIkZb0
- >> 12
おじいさんかわいそう - 18 : 2021/02/10(水) 07:16:14.44 ID:K+yC54y80
押井守 例えばジブリ(宮崎駿氏の所属するアニメスタジオ)。どう考えても宮さん(宮崎駿)があと30年生きるわけがないけど、
宮さんが死んだ時点でジブリはおしまいだってことは誰でもわかってる。
存続するにしても版権管理会社だよ。じゃあ今あそこで働いてる連中はどうなるのか。他のスタジオには移れないんですか?
押井:ジブリのアニメーターには5年10年やってても人間を描いたことないアニメーターもいるんだよ。
そうじゃなければ、あれだけクオリティの高い作品なんてできない。
キャラクターを描かせてもらえる人間なんて一握りで、それ以外の人たちは延々と動画だったりするんです。
他のスタジオだったらアニメーターは忙しいんだよ。2年に1本なんて悠長なことを言ってられないから、バンバン描かせる。
そういう人はそこそこ描けるから、どこへ行っても食えるんです。
ジブリは、うまい人はめちゃくちゃうまいけど、下積みの連中はなかなか上に上がれない。でもその分、仕上げた枚数いくらじゃなくて会社で正規雇用して、高い給料を払っているわけですよね。
押井:だけど宮さんが死んだら全員放り出されるって、あるときハタと気がつくわけ。
- 30 : 2021/02/10(水) 07:22:38.92 ID:I9l7V+KP0
- >>18
ぬるま湯の社会主義的アニメ会社作ってたら自由競争で鍛えられたアニメーターに負けちゃったのか - 19 : 2021/02/10(水) 07:16:43.47 ID:sUdswVI70
- コンポジッターってCGの合成編集する役割なのな
手描きにこだわってもののけまでCG導入しなかったジブリじゃ作業のノウハウなんか微塵もないだろな - 20 : 2021/02/10(水) 07:17:10.08 ID:8ora2RKVr
- こんな仕事選んじゃだめ
- 22 : 2021/02/10(水) 07:19:08.38 ID:oxOXHvKp0
- >>1
デタラメのURL貼ってるけどソースは?捏造なら普通に名誉毀損やぞ - 23 : 2021/02/10(水) 07:19:47.74 ID:dcAAA/DP0
- 早く来てタバコ雑談はよくね?
- 24 : 2021/02/10(水) 07:20:27.08 ID:dIPh3Kx5p
- 天気の子の作監だっけ
駿は職人だし高畑は芸術家だし鈴木は詐欺師だし
システムの頭がいなかったのが辛いところだったな - 25 : 2021/02/10(水) 07:21:02.05
- 2015年が初出?
元ジブリ社員がジブリの腐敗ぶりを暴露!社員をリストラした宮崎駿への苦言も [\(^o^)/]c2ch.net [131149649]
1 :番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 5474-BN13):2015/09/14(月) 17:35:42.97 ID:34ApbAPV0● ?2BP(2000) - 26 : 2021/02/10(水) 07:21:43.89 ID:3EQ02l+YM
- チンポジッターって絵が描けないからなるの?妬みがすごい
- 33 : 2021/02/10(水) 07:23:59.36 ID:E57X1SG80
- >>26
編集さんみたいな感じだからみんなが作ってきたバラバラの素材をくっつけるお仕事
追加効果もつけたりもする
アニメ業界では下っ端だから雑に扱われる - 27 : 2021/02/10(水) 07:21:45.41 ID:uPzipTsTd
- 経営は鈴木だろ
- 28 : 2021/02/10(水) 07:21:52.02 ID:mA0FsRFK0
- お前いいのかそんな仕事で
- 31 : 2021/02/10(水) 07:22:59.13 ID:GoQTcNi/0
- アニメ業界なんてニッチな世界入った時点で
安定なんて見込めないとわかってたはずだろ
だったら初めから公務員にでもなっとけよ - 32 : 2021/02/10(水) 07:23:37.67 ID:xmn2ob3T0
- テスト
元ジブリ社員、社員をリストラした宮崎駿に苦言。

コメント