- 1 : 2020/10/09(金) 18:37:34.556 ID:EsNKQJDp0
- 一般就労よりはマシなのか?
わからん - 2 : 2020/10/09(金) 18:38:28.101 ID:XhHitY1v0
- 無理ってのは出来ないからって意味だぞ
ましとかそんな話じゃない - 3 : 2020/10/09(金) 18:38:42.515 ID:EsNKQJDp0
- ちなみにストレスたまるとガラスのコップで自分を殴り付けたりして親に泣きながら止められた経験がある
俺が普通に生きるのは無理なのか? - 4 : 2020/10/09(金) 18:40:09.953 ID:QScGVMCdd
- 知らんがな
- 5 : 2020/10/09(金) 18:40:34.129 ID:CqiFhD840
- 時給200円で頑張れ
- 6 : 2020/10/09(金) 18:41:00.493 ID:EsNKQJDp0
- >>5
もはや働く意味ないやん… - 7 : 2020/10/09(金) 18:41:21.672 ID:jyT7IGV40
- IQは?
- 12 : 2020/10/09(金) 18:43:03.109 ID:EsNKQJDp0
- >>7
IQは健常だよ - 8 : 2020/10/09(金) 18:41:34.392 ID:zwXPhBoc0
- 仕方ないんじゃない?
- 9 : 2020/10/09(金) 18:41:41.894 ID:yomvqV03a
- ワロタw
- 10 : 2020/10/09(金) 18:41:55.509 ID:tAjy04R40
- 作業所行く必要すらないぞ
- 11 : 2020/10/09(金) 18:42:34.239 ID:oFlSWAZO0
- よく自称してる奴目にするんだが、発達障害てなんなの?
- 13 : 2020/10/09(金) 18:43:15.653 ID:fMNwFzjvd
- へー
- 14 : 2020/10/09(金) 18:43:41.758 ID:6qDtUn7Zr
- 恨め
- 15 : 2020/10/09(金) 18:44:20.240 ID:gmwEaC7E0
- ヒント:医者も人間で他人は他人 健常者でも病んでジサツする時代
- 16 : 2020/10/09(金) 18:45:40.257 ID:RZw/cDw50
- 作業所行けって事は人の中で働けって事なんだろな
俺も病んだ時支援員には働ける状態じゃないからデイケア勧められたけど、医者にはデイケアは騒がしいから君は静かな所で仕事した方が良くなると言われてその通りだった
作業所も向いてない奴には進めないしな - 18 : 2020/10/09(金) 18:46:47.872 ID:XhHitY1v0
- >>16
そうとも限らないんじゃないか
労働環境を整えるのは医者の仕事じゃない - 17 : 2020/10/09(金) 18:46:18.730 ID:D+1z38rod
- B型作業所って何?
A型とかC型もあるの?
- 20 : 2020/10/09(金) 18:48:24.170 ID:XhHitY1v0
- >>17
Aはある
就労継続A型
就労継続B型
就労移行支援等
障碍者への就労支援はそれぞれ役割が違う - 22 : 2020/10/09(金) 18:50:03.537 ID:D+1z38rod
- >>20
ありがとう
A型とB型は何がちがうの? - 19 : 2020/10/09(金) 18:47:15.094 ID:akN8Pmtqr
- >>1
元作業所支援員が来たぞ
そういう人はいくらでもいるしそういう行き場のない人たちの受け皿になるためにあるのが作業所だ
B型はのんびりしていてストレスも溜まりにくい
毎日行くのが難しくても作業所に在籍することで社会とつながっていてくれると周りも安心する - 21 : 2020/10/09(金) 18:49:49.640 ID:EsNKQJDp0
- >>19
そうなんだ
週にちょっとずつから通えるならいってもいいかもな - 24 : 2020/10/09(金) 18:51:44.994 ID:GSDEZy3z0
- 移行支援行ってたけど結局悪化して引きこもってるわ
- 25 : 2020/10/09(金) 18:52:54.188 ID:EsNKQJDp0
- >>24
移行支援おれもつらかった - 26 : 2020/10/09(金) 18:53:12.509 ID:4et3Di8T0
- だけど5chにスレたてはできますw
- 27 : 2020/10/09(金) 18:57:03.206 ID:jm1w2nh+0
- 施設外就労で時給500円ぼく高みの見物
- 30 : 2020/10/09(金) 19:07:04.375 ID:CPg0ZAyg0
- 自閉症スペクトラム障害ってことだろ?
知的に問題なくて言語障害もないからアスペルガー障害ってことだよね?
よく分からんけど - 31 : 2020/10/09(金) 19:08:06.940 ID:mAnfzbby0
- 楽な仕事でいいじゃんか
- 32 : 2020/10/09(金) 19:09:02.522 ID:H5P3xVCw0
- 勉強がんばりすぎて公務員になっちゃったADHDのワイは
このまま働き続けないといけないの? - 34 : 2020/10/09(金) 19:09:22.946 ID:XhHitY1v0
- >>32
そうだよ - 35 : 2020/10/09(金) 19:12:15.446 ID:H5P3xVCw0
- >>34
絶望 - 36 : 2020/10/09(金) 19:13:44.338 ID:XhHitY1v0
- >>35
そんなやついくらでもいるし
健常者だってそうだから
いやなら宝くじでも当てるか事業で当てるか
まあ金稼がなくてもよくなればいい - 37 : 2020/10/09(金) 19:15:12.066 ID:H5P3xVCw0
- >>36
普通にしてたら生活保護もらえてたと思うと
頑張りすぎもよくないなって - 38 : 2020/10/09(金) 19:17:02.683 ID:XhHitY1v0
- >>37
貰えてたかは分からんけども
今現在就労がある程度安定してるならさらにキチゲェのふり上乗せしないと貰えないぞ多分 - 33 : 2020/10/09(金) 19:09:16.560 ID:gouJ+tGr0
- 学歴は?中卒か?
- 39 : 2020/10/09(金) 19:17:20.566 ID:CPg0ZAyg0
- そもそもB型ってのは一般就労を目指すもので就労に移行する支援をするわけだから
まずBで慣らすのは良いんじゃねえの? - 40 : 2020/10/09(金) 19:18:55.108 ID:5xeOnri6d
- AO型作業所があるんだぜ!
ブレイクするぜ!
ここは東京都港区西麻布だぜ! - 41 : 2020/10/09(金) 19:20:59.515 ID:t1kOZ4GD0
- 俺も生活保護で仕事してないけど困ることは特にないよ
- 42 : 2020/10/09(金) 19:23:45.234 ID:kuWS3cJ20
- ナマポ生活が医者のお墨付きか
羨ましいわ
発達自閉手帳持ちなんだが、医者に君は一般就労が無理だからB型作業所行きながら生活保護受けろと言われた。こんな人生でいいのか…?

コメント