PCのディスプレイって処分するのに4000円もするの?

1 : 2021/01/20(水) 08:52:24.610 ID:4/gAg9bR0
故障して映らない三菱のディスプレイだが
市の粗大ゴミかと思ったが、メーカーに問い合わする必要があるらしく、メーカーが外部委託してる廃品回収業者に問い合わせしたら4000円らしい
マジかよ
2 : 2021/01/20(水) 08:53:23.526 ID:EOkMd/Nf0
メルカリで部品取りにどうぞって言って300円で売ろう
8 : 2021/01/20(水) 08:56:37.926 ID:4/gAg9bR0
>>2
アコギな事をするつもりはない

>>3,4
最悪これだわ

>>5
調べてみよう。近所のブックオフで買い取ってくれんかねぇ。無料でもいいので

>>6
液晶

3 : 2021/01/20(水) 08:53:41.357 ID:6n3m2QMk0
粉々に破壊してばら撒いた方が早い
4 : 2021/01/20(水) 08:54:03.401 ID:01V6cFK50
ハンマーがそこにあるじゃろ
5 : 2021/01/20(水) 08:54:27.151 ID:yrO9YqLpM
無料のとこあるかも知れんからよく検索してみ
6 : 2021/01/20(水) 08:55:01.514 ID:STKiMMkq0
ブラウン管?
7 : 2021/01/20(水) 08:56:17.794 ID:E4QvC6wBd
こらこら、山にぶん投げるとかやめろよな
20 : 2021/01/20(水) 09:15:30.408 ID:4/gAg9bR0
>>7
しませんよ
9 : 2021/01/20(水) 08:56:54.786 ID:Iple0Fni0
そこら回ってる業者名不明の廃品回収屋なら喜んで無料で引き取ってくれるぞ
11 : 2021/01/20(水) 08:58:06.849 ID:DTc6jRsc0
>>9
あれってなんなの怖い
15 : 2021/01/20(水) 09:00:13.281 ID:Iple0Fni0
>>11
わからん
部品足りてない自作PCの残骸とか生地が破けた椅子とか車の廃バッテリーとかも喜んで引き取ってくれた
17 : 2021/01/20(水) 09:08:13.970 ID:4/gAg9bR0
>>9
実家では見かけたけど、現住所だと見かけないだよね

>>10
探してみますわ

>>13
シール?が貼られてると無料らしいね。
しかし今どき紙を郵送とか

>>14
家電リサイクル法って奴でしょ

10 : 2021/01/20(水) 08:57:33.915 ID:ori+uNd50
専用の業者探せばタダで引き取ってくれるよ
12 : 2021/01/20(水) 08:58:11.476 ID:Ik0738EOp
ハードオフ
19 : 2021/01/20(水) 09:15:11.829 ID:4/gAg9bR0
>>12
店に問い合わせしてみるかー
13 : 2021/01/20(水) 08:58:25.966 ID:4hYIq9pD0
メーカーに連絡したら着払いの宅配便の配達票が送られてきたからそれ貼って送るだけだったぞ
14 : 2021/01/20(水) 09:00:05.367 ID:9m8vBze/0
メーカーに問い合わせする必要があるって意味が分からん
お前どんな契約で買ったんだよ
16 : 2021/01/20(水) 09:02:49.307 ID:4hYIq9pD0
>>14
2003年以降に買ったリサイクルマーク付いてるモニターは費用負担無しでメーカーに処分してもらえるんだよ
18 : 2021/01/20(水) 09:14:35.304 ID:4/gAg9bR0
リサイクルシール貼ってないわ
はぁー、調べるかー
21 : 2021/01/20(水) 09:15:32.260 ID:BCDEiPVC0
CRTモニターはそれぐらいの処分費用がかかるぞ
液晶だと無料で回収してることが多い
22 : 2021/01/20(水) 09:18:25.651 ID:4/gAg9bR0
>>21
CRTだと4400円、液晶だと3300円らしい
https://www.pc3rsupport.jp/home/pc_recycle_01.html?m_cd=J32Z
23 : 2021/01/20(水) 09:21:12.007 ID:4/gAg9bR0
最初は粗大ごみとして処分するつもりだったから500円までなら許容できるんだけどなぁ

しかも料金支払いが今どき振り込みオンリーとか
化石かよ

24 : 2021/01/20(水) 09:24:22.520 ID:Xr+4raJV0
モニターなんて個人情報入ってないし適当な業者に処分してもらえばいい
25 : 2021/01/20(水) 09:25:15.000 ID:BCDEiPVC0
俺はリネットジャパン利用して液晶モニターを無料で回収してもらったぞ
特定の箱の大きさに特定の重さ以内に収まるように家電を詰め込むヤツ

家電量販店でもリネットが提供してる同様のサービスチケットが販売されてるからそっちを利用するのもいい
店頭で販売されてるヤツはリネットのサイトから直接申し込むより箱が一回り大きいのと最大重量が10kg重いのが特徴だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました