厚労省、「初診の電話診療」再禁止検討 コロナ下の特例、収束後に見直しへ

1 : 2020/10/09(金) 08:26:14.86 ID:EtkMUe+g9

厚生労働省は、新型コロナウイルス流行期に限って解禁している初診での電話診療を再び禁止する検討に入った。電話の音声のみで医師が患者の症状を正確に把握するのが難しいためで、収束後に見直す方向で調整する。一方、パソコンなどで患者の映像を確認できるオンライン診療については、初診から認める規制緩和を今後も続ける方針だ。

 厚労省は4月、新型コロナへの感染リスクを避けて診察を受けられるようスマートフォンを含む情報通信機器による初診を解禁した。オンライン診療を定着させたい首相官邸の意向も踏まえ導入に踏み切ったが、インターネットを使えない地方の高齢者への配慮から電話診療も対象に含めた。(以下有料版で,残り286文字)

毎日新聞2020年10月9日 05時30分(最終更新 10月9日 05時31分)
https://mainichi.jp/articles/20201008/k00/00m/010/313000c

2 : 2020/10/09(金) 08:28:12.76 ID:FjskNipz0
医者が病院来るなって言ってたからね。仕方ないね。
7 : 2020/10/09(金) 08:33:13.02 ID:I8M+jF430
>>2
賤業医者が逃げちゃったからもう信用できないね
22 : 2020/10/09(金) 08:54:47.81 ID:nVCu8igm0
>>2
ええなあ
俺のかかりつけ医
病院来い言うてたわ

あれから一切医者を信用できなくなった

3 : 2020/10/09(金) 08:30:12.23 ID:JO1BfayT0
オンライン診療自体じゃなくて
電話限定の話か
4 : 2020/10/09(金) 08:31:22.59 ID:XaIpeP7x0
無医地区がどんどん増えて老人は困ってる、続けてやれよ
5 : 2020/10/09(金) 08:32:07.95 ID:ILovTVdp0
やはり、厚労大臣変わっても駄目だなw

患者の顔見ないで
PC画面ばかり見てる医者多いから
電話診療と直接診療は
やってることは全く同じ。

6 : 2020/10/09(金) 08:32:56.16 ID:ztDLrVEC0
>>5
馬鹿?
9 : 2020/10/09(金) 08:36:22.18 ID:ILovTVdp0
>>6
馬鹿はお前。

PC画面ばかりみてんなら
医者なんて不要。
患者が入力してAIが診察、処方すれば良い。

10 : 2020/10/09(金) 08:37:44.60 ID:ztDLrVEC0
>>9
AIって触診できんの?
お前の住んでる世界は最先端だな
12 : 2020/10/09(金) 08:39:06.99 ID:ILovTVdp0
>>10
触診なんてされたことない。
具体的に触診で何がわかる?
13 : 2020/10/09(金) 08:40:15.19 ID:ztDLrVEC0
>>12
触診されたことないって、もしかして精神科通ってんの?
14 : 2020/10/09(金) 08:42:08.24 ID:vhK7TTv10
>>13
名探偵あらわる
16 : 2020/10/09(金) 08:44:02.89 ID:9JkBaGIL0
>>9
無能医師必死だな
23 : 2020/10/09(金) 08:54:58.06 ID:3SN+ICtj0
>>5
確かに。
近所の町医者思い出してちょっと笑った。
いまだ一本指打法だからむしろ画面よりキーボードばかりか。
11 : 2020/10/09(金) 08:37:56.29 ID:ILovTVdp0
AIが診察、処方出せば
ミスもなくなる。

医者は不要。

15 : 2020/10/09(金) 08:42:53.06 ID:2onx7fuw0
2ch診療でええよ。
医者と患者がレスバトル。
18 : 2020/10/09(金) 08:47:52.56 ID:O2qmYUSs0
声だけじゃわからんて言いながら、パソコンばかり見てる医者も居るしなあ
19 : 2020/10/09(金) 08:47:57.02 ID:ScyakJE70
そんな事より特措法改正の本格検討はもうやらないのか
20 : 2020/10/09(金) 08:50:28.98 ID:IQ2+OqgC0
これとは関係なく前に電話で医者にちょっと気分が悪いと3分ほど話して次に病院行ったらあれは電話診療だといってお金取られた。
電話で解決もしなかったのにやつはかなりの守銭奴だ。ヤブ
26 : 2020/10/09(金) 09:01:17.21 ID:a/ZrW4en0
>>20
お前のために診察中断して電話で3分間使ってくれたと思えば良いんじゃない?
制度作った厚労省に文句言いなよ。
21 : 2020/10/09(金) 08:50:54.34 ID:Lii0A9lm0
眠れるお薬できるだけたくさんだしてくらはい
電話ですまんけど
24 : 2020/10/09(金) 08:57:12.40 ID:D458P1zG0
あ~ 心配ありません だいじょうぶです おだいじに ガチャ プー
25 : 2020/10/09(金) 08:59:40.95 ID:hDDVeKPi0
電話越しにら音とかどうやって聞けっていうのさ
電話診療なんてそもそも無理なんだよ
オンラインも無理。リモート聴診器でも開発してくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました