- 1 : 2020/10/09(金) 06:33:24.289 ID:UUjePSKE0
- 数年の間、研究室のソファで寝てたんだけど
それが原因かどうかはわからないけど若死にしたんだよその人
みんな家の布団で寝てるからには理由があって、あんまり常識からずれたこと
しないほうがいいと思うよ - 2 : 2020/10/09(金) 06:35:14.712 ID:3Ti/73R1p
- 研究室に高級ベッド置けばよくね
- 6 : 2020/10/09(金) 06:47:00.547 ID:UUjePSKE0
- >>2
そう簡単に解決策を出してもたいてい見落としがあるんだよ
常識は、大勢の人が長い時間をかけて試行錯誤した上での
結論であって、そう簡単に破れるもんじゃない
常識破りは難しい - 17 : 2020/10/09(金) 07:26:03.619 ID:wIIx7qiW0
- >>6
自宅が仕事場って普通じゃない? - 3 : 2020/10/09(金) 06:37:38.940 ID:ksHglKGsr
- 研究が人生で目的ならそれで良かったんじゃない?
長生きがよいって訳じゃないし - 4 : 2020/10/09(金) 06:37:44.324 ID:PQ92XcdZ0
- 学生版社畜じゃん
- 5 : 2020/10/09(金) 06:41:36.229 ID:6CoyWmds0
- 布団で寝ないと血便出る
- 7 : 2020/10/09(金) 06:52:49.355 ID:UUjePSKE0
- ホリエモンが坂本竜馬みたいな常識破りな儲け方をしたと本人は思ってるみたいけど
既存の方法の模倣にしかならなくて捕まったのと同じだね
犯罪として禁じられてるくらいだからありきたりな方法だったんだよ - 8 : 2020/10/09(金) 06:54:41.003 ID:BG0cjIpkp
- 自己啓発とか好きそう
- 9 : 2020/10/09(金) 06:54:50.194 ID:UUjePSKE0
- 日本蕎麦をラーメンのつゆにぶち込めばうまいんじゃね?
みたいなことを考えるのは簡単
レシピとして残ってないからには過去におおぜいの人が試して
おいしくなかったからだ - 10 : 2020/10/09(金) 06:56:05.973 ID:5PTlXXfc0
- 異世界に転生したなその教授
- 11 : 2020/10/09(金) 06:58:12.024 ID:BG0cjIpkp
- いかにも頭の悪そうな文系大学生って感じだね
- 13 : 2020/10/09(金) 07:15:34.882 ID:UUjePSKE0
- >>11
具体的にどこがどうなぜ馬鹿か論理的な指摘もできずに
頭を使わないで済む罵倒をアホみたいに垂れ流すしか能がない
お前は大学にすら入れなさそうね
頭が弱すぎて
大学出たのかどうかと具体論8言ってみ? - 12 : 2020/10/09(金) 07:08:34.721 ID:UUjePSKE0
- ホリエモンはようつべで寿司の作り方が学べる時代なんだから
寿司屋の修業なくせとか
浅はかな考えで常識破りなこと言うけど悲しいかな全然破れてないんだよ
天才に憧れてる凡才 - 14 : 2020/10/09(金) 07:17:13.792 ID:UUjePSKE0
- ホリエモンも馬鹿だが一応は論理を出してる
こいつは罵倒してるだけで優位に立ったつもりの知的障碍者だよ - 15 : 2020/10/09(金) 07:19:03.388 ID:xK0XYWT70
- 口悪いな君
- 16 : 2020/10/09(金) 07:23:14.491 ID:RQtHgG7S0
- ラーメンの汁に蕎麦を入れたら不味いかどうかなんてやって食べてみなけりゃわからん
食べる前に誰もやってないから不味いとか言ってたら一生新しい料理なんてできないし
食べてまずけりゃまずいでどうすれば美味しくなるかとアイデアが出る可能性があるだろ - 19 : 2020/10/09(金) 07:27:50.261 ID:UUjePSKE0
- >>16
そんな話はしてなくて、常識外れな新アイディアを生むことの難しさをたとえたつもりだが
料理に関しては失敗しても危険がないからチャレンジしてもいいかもね
だが政治においてそんな浅はかな発想で動いたらおおぜいの人が迷惑を被って死人や貧困者がおおぜい出る
ホリエモンは政治家になろうとしてるからこういう批判してるんだよ - 18 : 2020/10/09(金) 07:27:01.410 ID:2hjczXfn0
- シュラフじゃないと寝られないから山でも家でもシュラフで寝てる
最近寒くなってきたからやっとシュラフに入って寝られる - 20 : 2020/10/09(金) 07:29:21.022 ID:wIIx7qiW0
- だいたいその人の何が悪かったかきちんと検証もしてないし、たった一例で「そんな気がする」で決めたら駄目だろ
- 22 : 2020/10/09(金) 07:30:45.796 ID:UUjePSKE0
- >>20
俺もひねくれもので常識を疑う癖があった
数多の失敗から学んだことだよ
常識は簡単に破れない - 25 : 2020/10/09(金) 07:33:26.451 ID:kqcRzvs3p
- >>20
馬鹿だから空想と論理の区別が付かないんだろうよ - 28 : 2020/10/09(金) 07:36:10.254 ID:UUjePSKE0
- >>25
>>26
はい理由もつけない罵倒で返したお前の負け
頭が弱くてかわいそうw - 21 : 2020/10/09(金) 07:29:47.228 ID:UUjePSKE0
- 登山とかイラク旅行とか危険がある分野で常識はずれで前代未聞なことをやった人は
死ぬケースが多いね - 24 : 2020/10/09(金) 07:32:48.630 ID:UUjePSKE0
- 知識も思考も登山アイテムや装備もなしに富士山に登ったニコ生主が死んだよね
ホリエモンの発想はそのレベルだよ - 26 : 2020/10/09(金) 07:34:03.142 ID:wIIx7qiW0
- なんだこのガチのガ●ジ
常識で言うならこんな朝にVIPでそんなこと言ってるのは異常だからな
- 30 : 2020/10/09(金) 07:37:45.091 ID:UUjePSKE0
- 他の人の意見ない?
論理的に話せない馬鹿に用はない - 31 : 2020/10/09(金) 07:38:03.538 ID:wIIx7qiW0
- ガチのガ●ジやべえなほんとに
- 32 : 2020/10/09(金) 07:39:18.474 ID:kqcRzvs3p
- まるで小学生だな
これで大学に通ってると言うのだから頭が痛い
一体何を学んできたのやら - 33 : 2020/10/09(金) 07:40:09.928 ID:UUjePSKE0
- 俺のスタイルはあくまで論理のやり取りをしたいってことで
その能力がない人はあぼーんするよ - 34 : 2020/10/09(金) 07:40:34.748 ID:utGK30YJ0
- グダグダ書いてるけど
水木先生の睡眠力の話で終わるだろ - 39 : 2020/10/09(金) 07:43:37.244 ID:UUjePSKE0
- >>34
あれは眠いなら寝ろって主張だから微妙に問題が違うよ - 35 : 2020/10/09(金) 07:41:15.117 ID:XuHCP1vQr
- 何の話してんの?
- 36 : 2020/10/09(金) 07:41:53.447 ID:UUjePSKE0
- 能力不足からどうやっても論理で返せず
罵倒するしかない粗末な脳みそだから大学ごときに
入れないんじゃないの? - 37 : 2020/10/09(金) 07:43:25.030 ID:H6zcLbtX0
- 研究室の一角を寝室にすればよかったのに
- 38 : 2020/10/09(金) 07:43:36.754 ID:kqcRzvs3p
- こんなのと同類に見られたくないなあという意味で言ったんだけどな
それすらも分からなかったか - 40 : 2020/10/09(金) 07:44:08.803 ID:19858Hcb0
- イノベーションは常識の破壊によって生まれる
- 47 : 2020/10/09(金) 08:00:02.303 ID:UUjePSKE0
- >>40
常識を破るだけならバカでもできるけどな
葬式で死体にウ●コしたりそんなの誰でもできる
みんなそうしないのは合理的な理由があるからだ - 41 : 2020/10/09(金) 07:44:37.081 ID:frXa8r9T0
- なかなか上手い釣り方だな
- 43 : 2020/10/09(金) 07:49:04.840 ID:UUjePSKE0
- >>41
善意でスレ立てたのに大学云々書いたせいか
学歴コンプが集まってきた模様
まあ自分はそういう論理を出せない人は挑発して
挑発に乗る能力がない人は即NGしてる - 42 : 2020/10/09(金) 07:46:13.209 ID:UUjePSKE0
- 水木先生は寝てない自慢は愚か、休まない人は早死にしてるって主張
俺のたとえ話は常識破りがテーマ - 44 : 2020/10/09(金) 07:50:36.924 ID:fe646Nnoa
- ホリエモン好きすぎだろ
- 45 : 2020/10/09(金) 07:53:38.683 ID:UUjePSKE0
- >>44
ホリエモンは嫌いだけど広報のゆづか姫の放送を昔よく見てた
応援してたのにホリエモンの広報とかしょーもないとこに落ち着いちゃったな
ホリエモンのニセモノさ具合に気づかなかったんだろう
ホリエモンなんかに関わらないほうがいいと思うよ - 46 : 2020/10/09(金) 07:54:33.219 ID:kqcRzvs3p
- 大学生を名乗るからには主張には根拠が付き物だと思うけどねえ
お前の主張には何ひとつ根拠という概念すら無い
それに対して論理とは
認知バイアスも知覚できないような小学生の口喧嘩に付き合うつもりは無いのだがな - 48 : 2020/10/09(金) 08:03:54.994 ID:UUjePSKE0
- 俺も常識を疑う癖があるけど難しいよ
パスタ料理で新アイディア出しても結局ほぼすべてダメだった
長い年月かけてプロ含むおおぜいの人が試した結果残った結論が
レシピで、長年かけて培われたレシピには重みがある - 49 : 2020/10/09(金) 08:05:00.802 ID:UUjePSKE0
- 結局イタリアのメジャーなレシピ通りが一番うまい
知ってる大学教授「家に帰る時間と労力とお金を節約してそのぶんを研究や睡眠に回したほうがいい」と力説→結果

コメント