コロナはいつまで新型か 次々と出現、仲間のウイルス

1 : 2020/10/08(木) 06:17:21.09 ID:zSDbRI9g9

新型コロナウイルスに振り回される日々が続く。コロナウイルスの中には時間を経て、風邪を引き起こすありふれたものになったと考えられているものもあるが、新型コロナはいつまで「新型」なのか。コロナウイルス研究の第一人者、東京農工大の水谷哲也教授が寄稿した。

■ウイルス名と感染症名

 2019年12月に中国・武漢で最初の患者が確認してから、もう10カ月がたちました。すべての人の予想を裏切り、いまだに世界的に感染拡大を続けています。

 私たちは今も新型コロナウイルスと呼んでいますが、違和感はありませんか? 多くの人は「違和感はない」と答えると思います。その理由は、すでに「新型」という言葉の持つ意味が失われ、「新型コロナウイルス」というひとつの言葉になってしまっているからです。

 そもそも学術論文では当初、2019―nCoV(2019 novel coronavirus)という表記でした。「2019年に出現した新しいコロナウイルス」という意味です。

 そして、国際ウイルス分類委員会によってSARS―CoV―2と命名されました。

 というのもこのウイルスは全く新しいウイルスではなく、2002年に出現したSARS(重症急性呼吸器症候群)ウイルスの仲間だからだというのが理由です。この時点で、学術的には「新型」という要素を捨てる形になりました。

 一方、疾患名はWHO(世界保健機関)によってCOVID(コビッド)―19(Coronavirus disease 2019)と命名されました。

 実は今回の新型コロナのように、ウイルス名と感染症名が一致しないのは珍しいケースです。たとえば、SARS―CoV(ウイルス名)に対してSARS(感染症名)、Influenza virus(ウイルス名)に対してInfluenza(感染症名)というのが通例なのです。

 ところが日本では、新型コロナウイルス(ウイルス名)に対して、新型コロナウイルス感染症(感染症名)と呼ばれるのが一般的です。従って日本では「新型コロナ」が感染症名のようになっています。海外のメディアでは感染症名で呼ぶことが多いので、COVID―19やCOVIDがよくつかわれます。

■コロナ出現サイクル

 このように考えると、そもそも新型コロナウイルスは当初から「新型」ではないのですが、日本ではこれからも呼び方が変わることはないでしょう。

 ここに大きな懸念があります。もし、次のコロナウイルスが出現したら、私たちは何と呼んだら良いのでしょうか。

 コロナウイルスの出現サイクルのおさらいをしてみます。

 コウモリを含む動物由来のコロ…残り:1351文字/全文:2430文字

2020年10月8日 6時00分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASNB644DVNB4ULBJ00F.html?iref=comtop_7_07
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/10/08(木) 06:17:55.65 ID:uIMhPmQl0
はげが
3 : 2020/10/08(木) 06:19:16.38 ID:xBoRsREw0
やつは四天王のなかでもなんとかかんとか
4 : 2020/10/08(木) 06:19:23.10 ID:7qknT3Rw0
ケンちゃんラーメンと同じくらいまで
5 : 2020/10/08(木) 06:19:24.11 ID:l9pnCrih0
どんどん集まるコロナの仲間~♪
6 : 2020/10/08(木) 06:19:47.10 ID:xBoRsREw0
ぽぽぽぽーん
7 : 2020/10/08(木) 06:19:59.55 ID:L/K0ZWmQ0
また中国ウィルスか
8 : 2020/10/08(木) 06:20:39.07 ID:5SIcMrq40
武漢ウィルスとさっさと名称切れかえればいいのにな
9 : 2020/10/08(木) 06:21:06.02 ID:TzOBJeLl0
>>1
なにそのなめた講義
10 : 2020/10/08(木) 06:21:46.34 ID:3pt2WRl40
もっと新型コロナウイルス
もっとも新型コロナウイルス
まだまだ新型コロナウイルス
新型コロナウイルスリターンズ
25 : 2020/10/08(木) 06:30:51.01 ID:NLyG2+Dk0
>>10
あぶない刑事w
11 : 2020/10/08(木) 06:21:49.32 ID:WC891mzN0
>>1
チャイナアポカリプスウイルスにでも改名しときゃ万事OK。
12 : 2020/10/08(木) 06:21:55.36 ID:kqH/mbZo0
インフルにも香港a型とかあるんだし武漢1型みたいなのでいいよな
13 : 2020/10/08(木) 06:21:58.14 ID:R5mdVffW0
ブルース
14 : 2020/10/08(木) 06:22:01.55 ID:YoKPi6PM0
永遠のワクチン開発
15 : 2020/10/08(木) 06:22:20.12 ID:UZjjoUBR0
海外みたいにコビットでええやん
16 : 2020/10/08(木) 06:22:27.08 ID:nftzsydU0
セイラ「さすが新型」
17 : 2020/10/08(木) 06:22:50.56 ID:5HZ8y2hE0
新幹線
新快速
18 : 2020/10/08(木) 06:24:48.79 ID:XwGDWklG0
いつまでも どこまでも
19 : 2020/10/08(木) 06:25:50.56 ID:3SLzzZ4w0
withコロナ。ペット以上の親密さ
20 : 2020/10/08(木) 06:26:25.38 ID:Ft8b+1tv0
>>1
つまり・・・ただの流行性感冒だった?
21 : 2020/10/08(木) 06:27:43.78 ID:nSfZjwbG0
そろそろドムかな
22 : 2020/10/08(木) 06:27:51.40 ID:gh6iiclU0
ボジョレーの様なウイルス
23 : 2020/10/08(木) 06:28:51.96 ID:R2lplA2w0
政府公認だからでしょ
政府が変更すれば変わるよ
24 : 2020/10/08(木) 06:29:45.09 ID:wTxTyD6P0
ケンちゃんラーメンはいつまで新発売か
32 : 2020/10/08(木) 06:35:53.52 ID:luuM1gts0
>>24
あれは「けんちゃんラーメン新発売」
と言う商品名
26 : 2020/10/08(木) 06:31:38.50 ID:ciyFFs8S0
このどうでもいい話題を
新しい切り口でっしゃろ
と押し付けてくる感じ
うざいな
29 : 2020/10/08(木) 06:34:27.14 ID:Jlbwt02m0
>>1
covit19という名があるのにマスコミ挙げてコロナコロナ言う馬鹿民族は度し難い
30 : 2020/10/08(木) 06:34:33.10 ID:qVkVV78c0
>ところが日本では、新型コロナウイルス(ウイルス名)に対して、新型コロナウイルス感染症(感染症名)と呼ばれるのが一般的です。
>従って日本では「新型コロナ」が感染症名のようになっています。海外のメディアでは感染症名で呼ぶことが多いので、COVID―19やCOVIDがよくつかわれます。

出羽守やってるとこ悪いけど
COVIDってCoronavirus diseaseのacronym だろ馬鹿

31 : 2020/10/08(木) 06:34:50.92 ID:BGi80qqB0
コンゴトモヨロシク
33 : 2020/10/08(木) 06:36:01.48 ID:XAeI7aWl0
SARS改造ウイルスでいいじゃん。
34 : 2020/10/08(木) 06:36:08.58 ID:IxkZ5NgA0
けんちゃんラーメン 新発売!
みたいな
35 : 2020/10/08(木) 06:36:44.53 ID:oKjM0CCv0
中国がちゃんと情報出してたら、欧米には広がらなかったのにな
今後の中国攻撃はすごいものになる
36 : 2020/10/08(木) 06:37:06.20 ID:zOwJYa4L0
いい加減ウィルス名を SARS2 に変更したらどうだ
37 : 2020/10/08(木) 06:38:00.80 ID:K4314Cdf0
さすがにコロナで人類滅亡はないかな。
38 : 2020/10/08(木) 06:38:41.05 ID:uRavI7Mc0
なぜ日本のマスコミは武漢コロナにしなかったのか
45 : 2020/10/08(木) 06:43:01.08 ID:Tg8pgeT90
>>38
安倍政権が中国に忖度したから
マスコミも従わざる得なかった
39 : 2020/10/08(木) 06:39:52.23 ID:PpFTTJlg0
仲間との絆があれば絶対に負けない!
40 : 2020/10/08(木) 06:40:19.77 ID:CcVqWamd0
海外でも中国ウィルスだろw
41 : 2020/10/08(木) 06:41:06.98 ID:13l9ELME0
マスコミも武漢肺炎呼びを始めるいい機会だ
42 : 2020/10/08(木) 06:41:24.68 ID:WC891mzN0
>>1
変異しまくる言うけど、更に変な遺伝子も入れたとか言うけど、現時点新コロは何%位コロナなん
43 : 2020/10/08(木) 06:42:33.82 ID:qVkVV78c0
COVID-21, COVID-22
が出てきたときに 「新型コロナウイルス感染症」って呼びつづけて何が悪いのか

インフルエンザだって中の人の型が変わってもインフルエンザで何の問題もないだろ
朝日に金も個人情報も払うわけないから無料部分しか当然呼んでないけど
論点がわからん

44 : 2020/10/08(木) 06:42:54.43 ID:MB8vN3yh0
大村知事リコール署名目前らしいぞ
46 : 2020/10/08(木) 06:44:39.48 ID:uIBJ4ZZN0
中国は別の新型ウイルス投入しないのかい?
47 : 2020/10/08(木) 06:45:05.82 ID:P6McM4tM0
China Origin Virus Disease

コメント

タイトルとURLをコピーしました