雪山の小屋に4人でいるんだが凍死を防ごうと思う とりあえず部屋の四隅に一人ずつ立って隣の奴の肩を叩けばいいんだろ

1 : 2020/10/04(日) 23:18:32.53 ID:zH4HUdGfa

北海道大雪山系・旭岳で初冠雪 今シーズンでは全国初の観測
https://weathernews.jp/s/topics/202009/260065/

2 : 2020/10/04(日) 23:19:27.31 ID:6YGe6ud+0
とまるんじゃねぇぞ
3 : 2020/10/04(日) 23:19:27.62 ID:+r8QT+K20
古いネタやってんな、今時の装備で凍死なんてしねーよ
4 : 2020/10/04(日) 23:19:50.83 ID:s/PBrPYn0
世にも奇妙な物語の雪山
13 : 2020/10/04(日) 23:24:09.06 ID:9dGMokyN0
>>4
埋めた仲間掘り返そうとしてシャベル突き刺して殺しちゃうやつだっけ
5 : 2020/10/04(日) 23:20:11.89 ID:j/EokdfP0
冬にやれ
あとそれだと立ってる状態で手が届きそうで温まりもしない感
6 : 2020/10/04(日) 23:21:04.55 ID:wpM0YJxJM
裸で抱き合うのがいい

オレはそれで生き延びた

7 : 2020/10/04(日) 23:21:48.99 ID:yyc9nkBD0
小4の時に聞いて震えた
8 : 2020/10/04(日) 23:22:12.49 ID:Ou8x7A52a
しゃぶれよ
9 : 2020/10/04(日) 23:22:28.50 ID:JqeqapX+0
どんな怪談だっけ
16 : 2020/10/04(日) 23:24:44.06 ID:jk2teRz1a
>>9
止まるはずなのに続く
22 : 2020/10/04(日) 23:27:15.17 ID:j/EokdfP0
>>9
真っ暗闇で走り回る4人と誰か
10 : 2020/10/04(日) 23:23:06.41 ID:Pxe7dth20
多くなりそう
11 : 2020/10/04(日) 23:23:08.92 ID:HqC06dr4M
俺が小学生の頃好きだった話やん
12 : 2020/10/04(日) 23:23:36.97 ID:uMIeDWIo0
なんで四隅に分かれるの?
固まって寝ればあったかいのに(´・ω・`)
14 : 2020/10/04(日) 23:24:22.40 ID:jk2teRz1a
ぬーべーであったな
15 : 2020/10/04(日) 23:24:33.26 ID:MZqZJwfz0
俺が一ターン二回行動できることをみんな知らない
17 : 2020/10/04(日) 23:25:11.24 ID:SRnlxJ8r0
これリメイクしてほしいわ

ガッキーで

18 : 2020/10/04(日) 23:25:10.64 ID:LnhHHZWdK
ナニも起きないはずがなく
19 : 2020/10/04(日) 23:25:30.73 ID:ip6nMXeh0
俺はリアル系だから二回行動なんだよ
20 : 2020/10/04(日) 23:26:05.21 ID:MZqZJwfz0
モンベル着てる奴だけ凍死してたwww
21 : 2020/10/04(日) 23:26:33.04 ID:jRuB22+Da
この方法って最後のオチよりも
そもそもなんで四隅に別れるなんて事をしてたんだ?
寝ない方法なら4人で固まって寝ないようお互いを監視しつつ話しでもしてた方がいいだろ
30 : 2020/10/04(日) 23:29:57.87 ID:qC+I1i4S0
>>21
ホモ
42 : 2020/10/04(日) 23:32:35.86 ID:EliQVAn4a
>>21
やめたれw
怪談を作るために頭使って頑張った作者のニヤケ顔が見えちゃうだろ
23 : 2020/10/04(日) 23:27:36.34 ID:7j1OFjli0
ずいぶん懐かしいな
今の子供は知ってるんだろうか
24 : 2020/10/04(日) 23:27:39.71 ID:xNWYcb2YM
常識的に考えて四人目がダイレクトに一人目のとこにきて肩叩いただけだろ
26 : 2020/10/04(日) 23:28:16.44 ID:ShJySIzcM
>>24
そうなるよな
67 : 2020/10/04(日) 23:38:38.44 ID:Rhf4S3km0
>>24
まぁそうだよな
25 : 2020/10/04(日) 23:27:47.21 ID:+bz0YCt60
外で立ち小便してウギャーすればスッキリするぞ
27 : 2020/10/04(日) 23:28:16.66 ID:bQAyfuHS0
これの正式名称はローシュタインの回廊

あと、四人でやったのになぜか延々続くバージョンの怪談もあるが
もともと5人いて夜があけるころには一人いなくなるっていう神隠し的な説もある

89 : 2020/10/04(日) 23:43:34.33 ID:xROgmIF00
>>27
エ口ゲーのでっちあげ名称やぞ
29 : 2020/10/04(日) 23:28:57.00 ID:eW8SqI5Dd
固まって寝ろよエネルギーの無駄だろ
31 : 2020/10/04(日) 23:30:09.35 ID:3psuuPSc0
朝がきたと思ったらそこは異世界だった
32 : 2020/10/04(日) 23:30:23.58 ID:wpM0YJxJM
4人がそれぞれ部屋の隅に立って
隣の隅まで走るじゃないか

隅に立った状態で隣の奴の肩を叩くって

狭い部屋じゃないと無理じゃね?

33 : 2020/10/04(日) 23:30:26.07 ID:ZEvR7vyp0
オシッコ掛け合った方がええな
34 : 2020/10/04(日) 23:30:47.46 ID:sc8xVi0K0
こういうときに寝ないようにするには何したらいいんだろね
単調なもんじゃ寝そう
38 : 2020/10/04(日) 23:32:00.80 ID:MZqZJwfz0
>>34
jupiterを合唱する
35 : 2020/10/04(日) 23:30:55.02 ID:MZqZJwfz0
ところでこれが続いたところで何か問題あるんかね
人ではないナニカが居たとしてもきっと協力的で友好的な存在でしょ
いざとなっても三人に勝てるわけないし
39 : 2020/10/04(日) 23:32:13.49 ID:eW8SqI5Dd
セックスしろよ
51 : 2020/10/04(日) 23:34:03.22 ID:cUNrRTet0
>>39
果てたときにどうすんだ?
54 : 2020/10/04(日) 23:36:11.51 ID:MZqZJwfz0
>>51
私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか私自身もよくします。
雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界にどっぷりハマってみては?
それはそうと回数の件ですが、私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。
但し、野郎の体力とタチが種汁ドロドロのケツマ●コを嫌って逃げなければ…。
また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。
87 : 2020/10/04(日) 23:43:09.04 ID:mXKNS5qv0
>>54
別の怪談作るのやめろ
40 : 2020/10/04(日) 23:32:25.25 ID:GcJoTTekd
満月見るなよ猿に変身したらたまらんからな
41 : 2020/10/04(日) 23:32:31.66 ID:UDE3neky0
手伝ってくれた幽霊は良い奴
43 : 2020/10/04(日) 23:32:36.83 ID:DT5g46YD0
ディスカバリーチャンネルのエドみたいに腕立て伏せみたいな筋トレやればいいんじゃないの?
46 : 2020/10/04(日) 23:32:52.62 ID:3psuuPSc0
4人で朝までUNOやってたほうが楽しいだろ
47 : 2020/10/04(日) 23:33:00.96 ID:SRfSdX+Kd
どんな話だっけと思ったが、そっか5人いないと出来ないやつか
無人の後部座席と同じく、空席ってのは霊が埋めたがるらしいからね
48 : 2020/10/04(日) 23:33:04.67 ID:JJsxBDct0
これマジで怖かったな
トラウマだわ
49 : 2020/10/04(日) 23:33:25.54 ID:GN72qkWX0
じゃあ俺審判やる
50 : 2020/10/04(日) 23:33:45.71 ID:bo1/QaPG0
そんなまっくらな小屋あるかよ
52 : 2020/10/04(日) 23:34:17.56 ID:WkL618xP0
雪山で体力使うようなこと教えてんじゃねーよ
教育上よくねーだろ!!!
53 : 2020/10/04(日) 23:34:32.51 ID:sc8xVi0K0
というか、別に寝ても問題なくね?
56 : 2020/10/04(日) 23:36:47.62 ID:n+1ujfRT0
なんかこういうの憧れない?
絶体絶命の雪山で小屋(安全圏)を発見
中でぬくぬく固まって嵐が止むのを待つ
57 : 2020/10/04(日) 23:36:49.68 ID:JXvM0CEM0
隣に行って誰もいなかったら、次の四隅まで行くだろ
日本人なら普通これくらいの気遣いするよね?
58 : 2020/10/04(日) 23:37:10.27 ID:tMreiFzY0
シンプルで怖いから好き
59 : 2020/10/04(日) 23:37:14.40 ID:EdsWHA/W0
ペルソナ使えるようになりそう
60 : 2020/10/04(日) 23:37:39.50 ID:FcQB3aYZ0
気付いたら三角形でやってたってオチだっけ?
それ以外成り立たないしな
63 : 2020/10/04(日) 23:38:04.52 ID:MZqZJwfz0
>>60
そっちの方が怖い
61 : 2020/10/04(日) 23:37:58.29 ID:wHEPHrIPM
ホモでは?
62 : 2020/10/04(日) 23:38:00.18 ID:bo1/QaPG0
小屋で寝て死ぬ状況ならもう無理ゲーだろ
あきらめて寝ろよ
85 : 2020/10/04(日) 23:41:48.13 ID:hH5UEHN10
>>62
おう、また明日な
64 : 2020/10/04(日) 23:38:05.94 ID:uOmUZ2oJa
ぬーべーのときけっこう怖かったよ
65 : 2020/10/04(日) 23:38:29.36 ID:M1r1kIgPr
実は部屋が三角形でしたってオチ
66 : 2020/10/04(日) 23:38:31.40 ID:sc8xVi0K0
こんなくだらん行為にカロリー費やすならネギが入った小麦粉の何かを焼いてたほうがマシだな
78 : 2020/10/04(日) 23:40:47.23 ID:3UYY6hBt0
>>66
ローピンおじさん
68 : 2020/10/04(日) 23:38:43.19 ID:ejfT3AaXr
いつの間にか一人増えるやつか
69 : 2020/10/04(日) 23:38:43.99 ID:nAuKO4rjM
寝ると死ぬけど起きてたら死なない←これあり得るのかな?ググってみるか
人はノンレム睡眠の時体温下がるんだっけ
70 : 2020/10/04(日) 23:38:47.24 ID:AHerSp6+0
相撲しようぜ
71 : 2020/10/04(日) 23:40:23.08 ID:ieungDRla
首のうしろに光の輪が見えるだよ
72 : 2020/10/04(日) 23:40:25.99 ID:KuBfVG0YM
落ちはなんだっけ
幻覚見てたのはわかるけど
74 : 2020/10/04(日) 23:40:32.10 ID:pS/Y4WBw0
実はこれ本当は五人いたのに
全員が五人目の存在を認識出来なくなったって話なんだろ
80 : 2020/10/04(日) 23:41:19.75 ID:MZqZJwfz0
>>74
俺じゃん
ツラたん
91 : 2020/10/04(日) 23:44:33.28 ID:Js5uxnRQ0
>>74
食べちゃったんだよ…
75 : 2020/10/04(日) 23:40:33.32 ID:MZqZJwfz0
ぬーべーのアレは向こうの物理は通るのにこっちの物理は通らないという無敵バリアーの糞ルールなのがね
せめてメタルキング並に硬いとかなら許せたが
76 : 2020/10/04(日) 23:40:34.90 ID:gKhC29ti0
実は一人サボって部屋の真ん中で寝てたんだぞ
77 : 2020/10/04(日) 23:40:44.32 ID:u+ZqYvsr0
漢だけなら四人繋がれば良い🤤
79 : 2020/10/04(日) 23:40:54.31 ID:iTZoymV90
ペルソナ様遊びか
81 : 2020/10/04(日) 23:41:20.73 ID:BD4JYEm60
ザクザクと小屋の周りを歩く足音が聞こえる
吹雪の音に混じって「雪よ岩よ 我らが宿り~♪」
歌が聞こえてきた・・・ ドアを開けるべきなのか
86 : 2020/10/04(日) 23:43:06.17 ID:MZqZJwfz0
>>81
貴重なタンパク源が向こうから来てくれたな
82 : 2020/10/04(日) 23:41:37.56 ID:eucT4s28d
五人目は亡くなった人が親切心から出てきてくれてたんだよね確か
83 : 2020/10/04(日) 23:41:38.64 ID:uOs61LQK0
雪山の真っ暗な小屋で4人で肩たたきゲームしてるやつらに混ざるのおもろすぎwwwwwwwww
84 : 2020/10/04(日) 23:41:44.46 ID:snYYjT6R0
嫌儲やってる余裕はあるんだな
88 : 2020/10/04(日) 23:43:12.92 ID:nAuKO4rjM
やっぱ寝るか寝ないかが生死を分けるのは嘘っぽいな。死にかけて昏睡の一歩手前なら眠らないように運動したりお喋りしたりするの無理だろ
90 : 2020/10/04(日) 23:43:36.79 ID:EVimXX5xM
一人だけ、2ターン行動して、1ターン戻るという、
3ターン制だったんだよ
92 : 2020/10/04(日) 23:45:17.25 ID:6dStkYJq0
小屋ですらなかったのがオチ
93 : 2020/10/04(日) 23:45:25.32 ID:MlvHgNK20
壁際寒いのにね
95 : 2020/10/04(日) 23:46:06.74 ID:6Of4c90l0
一人イジメられてたってことだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました