- 1 : 2020/10/04(日) 23:36:13.41 ID:eXdxnwef0
- 午前中めっちゃ楽しいのに午後死にたくなる
些細なことでも憤死しそうなくらいブチ切れちゃう - 2 : 2020/10/04(日) 23:36:30.89 ID:+0nLoOQq0
- 甘えていき
- 5 : 2020/10/04(日) 23:37:07.61 ID:eXdxnwef0
- >>2
みんやこうなの?
ほんとはみんなこうなのにがんばってるの? - 3 : 2020/10/04(日) 23:36:45.82 ID:eXdxnwef0
- 精神科は行きたくない
どうせ男が行ったら「女じゃねえのかよ男のメンヘラとか需要ないんじゃ」とか思われそう - 19 : 2020/10/04(日) 23:39:16.45 ID:wZMhXJ5ua
- >>3
患者はみんな需要あるやろ医者にとってみれば
医者だって結局は仕事してるだけや - 27 : 2020/10/04(日) 23:40:06.81 ID:eXdxnwef0
- >>19
いや女の悩み聞いて励まして感謝されたいんやないのか?よくわからんけど - 42 : 2020/10/04(日) 23:42:09.86 ID:wZMhXJ5ua
- >>27
なんやその思考
どうせただのネタなんやろうけどなこのスレ - 52 : 2020/10/04(日) 23:43:46.09 ID:eXdxnwef0
- >>42
こんなとこですらそんなこと言われんの…
誰に相談すればいいんだよ…ほんとに辛いのに - 21 : 2020/10/04(日) 23:39:28.26 ID:e3IicE5w0
- >>3
そういうのを被害妄想って言うんやで
心が疲れてる証拠や - 29 : 2020/10/04(日) 23:40:23.33 ID:eXdxnwef0
- >>21
そうなのか…?
うーん… - 25 : 2020/10/04(日) 23:39:52.36 ID:RvdTzKj40
- >>3
別の病気発症しとるやん - 35 : 2020/10/04(日) 23:41:15.61 ID:eXdxnwef0
- >>25
なんや? - 43 : 2020/10/04(日) 23:42:11.19 ID:avEr6je80
- >>3
医者が思ってたらガ●ジだろそれ - 55 : 2020/10/04(日) 23:43:59.91 ID:eXdxnwef0
- >>43
金払いとかは別として気持ちはあるだろ少しは - 4 : 2020/10/04(日) 23:36:48.46 ID:j+X6NTrH0
- とりあえず精神科いけ
- 7 : 2020/10/04(日) 23:37:21.09 ID:eXdxnwef0
- >>4
男だからいらないもの扱いされるやろ - 6 : 2020/10/04(日) 23:37:19.32 ID:meTEOPKk0
- ずっと風俗に行ってセックスし続けろ!
- 8 : 2020/10/04(日) 23:37:35.12 ID:eXdxnwef0
- >>6
金ないし…
まあでも行ったことないよりはマシか - 9 : 2020/10/04(日) 23:37:43.84 ID:eXdxnwef0
- 本気でつらい
- 10 : 2020/10/04(日) 23:37:45.56 ID:Ueg/vlzz0
- 精神科めちゃ混んでるし男も多いで
- 11 : 2020/10/04(日) 23:38:01.89 ID:eXdxnwef0
- >>10
ほんとかよ
男のメンヘラ需要ないってよくいうやん - 12 : 2020/10/04(日) 23:38:14.12 ID:bDC5ASI30
- ずっと1人でおるからやろ
ずっと誰かといたらそんなことにはならんで - 15 : 2020/10/04(日) 23:38:38.62 ID:eXdxnwef0
- >>12
そうなんかな
でも彼女とかもうできる期せんわ - 13 : 2020/10/04(日) 23:38:15.93 ID:+szTzF810
- それ躁鬱かなぁ
違う気がするで - 17 : 2020/10/04(日) 23:38:59.42 ID:eXdxnwef0
- >>13
午前中は未来が楽しみすぎるんよ
めっちゃワクワクしt年 - 14 : 2020/10/04(日) 23:38:20.39 ID:eXdxnwef0
- 孤独感が半端ない
- 16 : 2020/10/04(日) 23:38:54.95 ID:+szTzF810
- とりあえずこれからの人生でも考えてみてや
- 20 : 2020/10/04(日) 23:39:27.92 ID:eXdxnwef0
- >>16
午前中はそれができるんだが午後暗くなると一気に死にたくなる
絶望感と孤独感に苛まれて潰れそうになる - 18 : 2020/10/04(日) 23:39:12.25 ID:vJCiJsit0
- みんなそんなもんだろ
- 23 : 2020/10/04(日) 23:39:45.73 ID:eXdxnwef0
- >>18
あーそうなんか
結局これに耐えられないワイが弱者なだけなんか - 22 : 2020/10/04(日) 23:39:39.00 ID:iE1/KGTq0
- 夜勤やればええやん
- 32 : 2020/10/04(日) 23:40:49.62 ID:eXdxnwef0
- >>22
日出てる時に活動しないとそれこそ病みそう - 24 : 2020/10/04(日) 23:39:50.56 ID:+szTzF810
- 数日おきに浮き沈みとかない?
- 34 : 2020/10/04(日) 23:41:08.82 ID:eXdxnwef0
- >>24
あるかも
たまに午前中のテンションがずっと続く時はある - 26 : 2020/10/04(日) 23:40:03.87 ID:+szTzF810
- 適応障害やないかな?
- 37 : 2020/10/04(日) 23:41:27.35 ID:eXdxnwef0
- >>26
なんだそれ
社会に適合できないとかそういう? - 28 : 2020/10/04(日) 23:40:20.80 ID:MMQTIQ6h0
- 全然躁鬱とは違うでそれ
- 39 : 2020/10/04(日) 23:41:40.02 ID:eXdxnwef0
- >>28
楽しいとつらいが波で来るやつやないのか - 30 : 2020/10/04(日) 23:40:28.83 ID:Urqsc+d00
- ワイ双極やが今年2回目の借金100万を返済中や
- 33 : 2020/10/04(日) 23:40:50.01 ID:+szTzF810
- >>30
ワイかな - 40 : 2020/10/04(日) 23:41:48.67 ID:eXdxnwef0
- >>30
なんか関係あるのか - 57 : 2020/10/04(日) 23:44:10.72 ID:Urqsc+d00
- >>40
浪費してしまうのや - 31 : 2020/10/04(日) 23:40:36.07 ID:0NKmr2KO0
- 短時間で躁鬱みたいになるのは境界性人格障害ちゃう?
どのみち精神科しか解決の道は無い - 44 : 2020/10/04(日) 23:42:19.39 ID:eXdxnwef0
- >>31
そうなのか…
なんとか対面せずに薬とか欲しいなあ
ほんまに怖いねんお前なんかいらんとか思われたりめっちゃあっさり対応されるの - 51 : 2020/10/04(日) 23:43:36.78 ID:+szTzF810
- >>44
精神科なんか雑談して終わりやで
1回目だけしっかり話してあとは日記読み上げるようなもんや - 36 : 2020/10/04(日) 23:41:24.22 ID:+F//p5h20
- 少なくとも躁鬱ではないから安心しろ
- 46 : 2020/10/04(日) 23:42:33.43 ID:eXdxnwef0
- >>36
んじゃほんまにワイだけが耐えられないだけなんやな - 38 : 2020/10/04(日) 23:41:31.15 ID:wZMhXJ5ua
- だいたい欝とか深刻になりすぎやねん
脳ミソだってたんぱく質の塊やろ
悩みだってただのたんぱく質や
慢性鼻炎と何が違うねん欝なんて - 48 : 2020/10/04(日) 23:42:58.40 ID:eXdxnwef0
- >>38
せやな
ただの電気信号のバグやな
ワイの考えもちょっといじればなくなるんや - 56 : 2020/10/04(日) 23:44:01.09 ID:wZMhXJ5ua
- >>48
は?慢性鼻炎はそうそう治らないから
なめんなよボケ
ネタやないならとにかくお前はまず病院行けや - 65 : 2020/10/04(日) 23:45:12.70 ID:T2nI2ouVa
- >>38
遺伝で親から受け継ぐ可能性もあるからなあ
同じ経験してもドーパミンがドバドバな奴もいれば全く出ない奴もいる - 41 : 2020/10/04(日) 23:42:06.60 ID:vuIG7wR70
- 躁鬱が一日単位で変化することなんてないから安心し
躁鬱ではない - 49 : 2020/10/04(日) 23:43:23.38 ID:eXdxnwef0
- >>41
そうなのか
じゃあどうしたらええんや - 45 : 2020/10/04(日) 23:42:26.96 ID:+szTzF810
- 躁鬱ではないなぁ
うつ寄りにやけどうつでもないな
とりあえず精神科か心療内科のカウンセラーと話せ - 58 : 2020/10/04(日) 23:44:21.10 ID:eXdxnwef0
- >>45
女の先生とかいないかなあ
おばあちゃん先生とか - 67 : 2020/10/04(日) 23:45:49.54 ID:+szTzF810
- >>58
まあどこも顔写真公開しとるはずやから選びや
精神療法って書いてるとこは話しながら病気を回復させる治療やで - 47 : 2020/10/04(日) 23:42:55.44 ID:avEr6je80
- リチウム輸入したらええやん
リーマスって名前で売ってるぞ - 62 : 2020/10/04(日) 23:44:34.47 ID:eXdxnwef0
- >>47
どこで買える?
なんかサイトある? - 70 : 2020/10/04(日) 23:46:19.63 ID:avEr6je80
- >>62
空誌堂 - 50 : 2020/10/04(日) 23:43:34.68 ID:fytKPVkC0
- 躁鬱歴25年で入院経験もあるけど質問あるか?
- 54 : 2020/10/04(日) 23:43:56.96 ID:+szTzF810
- >>50
治った? - 60 : 2020/10/04(日) 23:44:31.27 ID:fytKPVkC0
- >>54
5年前から寛解してるけどこの病気は完治しないから再発予防で薬はずっと飲んでる - 64 : 2020/10/04(日) 23:44:48.77 ID:eXdxnwef0
- >>50
通い始めの状況 - 69 : 2020/10/04(日) 23:45:57.88 ID:fytKPVkC0
- >>64
勢いで借金800万作ってそこら中の女とやりまくって性病移されて1週間一睡もできずに誰に対しても攻撃的になりさすがにおかしいと思って病院行った - 53 : 2020/10/04(日) 23:43:53.88 ID:3tVIKf4H0
- たぶん躁鬱やなくて単に普通と落ち込みを繰り返しとる鬱なりかけのまともな人間やで
躁はもっと客観的に見てガ●ジとしか思えん自信過剰とか衝動浪費とかする感じやから - 59 : 2020/10/04(日) 23:44:24.71 ID:Q7SgtIoD0
- ワイも蹂躙やわ…
- 61 : 2020/10/04(日) 23:44:33.30 ID:/yWu4xzK0
- 正直分からなくもない
ワイもテンション高い時は一人で踊りながら飯食ってたりするしテンション低い時は一日中布団に入ってないてるわ - 63 : 2020/10/04(日) 23:44:41.26 ID:+szTzF810
- 躁鬱はガチで借金とか浮気繰り返して後から死ぬほど後悔するような奴やから
- 66 : 2020/10/04(日) 23:45:28.15 ID:eXdxnwef0
- あーそうななんだ
わかったワイ普通の人間やわ
よかった安心したもう寝るおやすみ
ありがと話聞いてくれて
ワイ躁鬱かも知れんのやがどうしたらいい

コメント