開成高校「兄弟替え玉」で退学処分発覚 謎が謎を呼ぶ大騒動

1 : 2020/09/28(月) 12:57:00.35 ID:aU37fovf9

https://www.news-postseven.com/archives/20200928_1598573.html?DETAIL
https://www.news-postseven.com/archives/20200928_1598573.html/2

2020.09.28 07:00  週刊ポスト

「保護者や生徒はこの話題で大騒ぎです。この春に入学した高校1年生の生徒が、本人が入試を受けていない“替え玉受験”だったことがバレて退学になったというんです。ママ友LINEでは色んな情報が飛び交い、話を聞けば聞くほど“なんでそんなことになったの?”という疑問が次から次へと湧いてくるんです」

 そう話すのは私立開成高校に息子を通わせる保護者だ。

 東京・荒川区にある開成高校は中高一貫の男子校で、39年連続東大合格者数日本一の高校として知られる。2020年の東大合格者数は185人。2位の筑波大附属駒場の93人の約2倍という圧倒的な進学実績を誇る。

 当然、高校入試は偏差値70超と全国最難関だが、その開成高校に“入試を受けていない生徒”が通っていたというのだ。

「9月15日、高校の1年生のA君に退学処分が下されたことが、生徒に伝えられました。驚いて理由を尋ねた生徒もいたそうですが、先生は答えなかった。不審に感じた保護者が学校に問い合わせたところ、『不正な経緯での入学だった』との答えがあり、“替え玉受験らしい”という情報が一気に広まりました」(同前)

 Aは今年2月10日の入学試験を経て、開成高校に入学している。4月の入学から半年近く経ったタイミングでの退学処分ということになる。

 新型コロナウイルスの影響により開成高校では、4月6日に予定されていた入学式は行なわれなかった。新入生たちは一度も校門をくぐることなく、オンライン授業が始まった。対面授業が始まったのは6月29日のことだ。

 試験を受けずに超難関校に入学したのであれば、授業についていけず不審の目を向けられることもありそうだが、オンライン授業でAは目立たないようにやり過ごしていたのだろうか。しかし、関係者に話を聞くと、そういうわけでもなさそうだ。Aと同学年だった生徒の保護者が語る。

「高校から入学した100人は中学からの内部進学生300人とは別の2クラスに振り分けられます。この2クラスは大人しい生徒が多いのですが、A君は派手なルックスでオンライン授業の時から目立つ存在だったそうです。対面授業が再開されると、髪はパーマをかけ、耳にはイヤリング、制服のシャツのボタンを大きく開けて通学するA君はさらに目立っていた。コソコソする様子もなく、1学期の期末試験も普通に受けていたといいます」

「違う人間が通っていた」

 取材を進めると、謎はさらに深まっていく。学校関係者が話す。

「どうもA君の年齢は18歳くらいじゃないかという話なんです。でも、開成の高校入試は中学3年生しか受けられない。実は都内の別の超進学校に通う高1の弟がいて、試験を受けて合格した“本当のAくん”は弟のほうではないかといわれている。お母さんは昔、学習塾を経営していて受験制度に精通していたという話もある」

 Aを名乗って開成に通っていた生徒と両親が住むマンションを訪れたが、インターフォンを鳴らしても応答はなかった。また、その弟が在籍しているとされる高校に問い合わせたところ「そのような話は聞いたことがない」とするのみ。

 謎だらけの騒動について開成高校に取材を申し込むと、事務長が応対した。

「Aの退学は事実です。未成年なので詳細は控えさせていただきたいが、“替え玉受験”ではありません。受験した本人は正当に合格しています。ただ、その権利を使って違う生徒が通っていたということです。そういう事実が判明したので、適切に対処したということ」

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.news-postseven.com/archives/20200928_1598573.html/3

2 : 2020/09/28(月) 12:59:13.03 ID:HtrtDe+G0
末代までの恥
3 : 2020/09/28(月) 13:00:03.04 ID:uh5Z+ZAe0
なべおさみが一言
4 : 2020/09/28(月) 13:00:17.32 ID:9XV3zvcg0
こいつは2年遅れで人生やり直すつもり
だったのかw

入学や入社の際

戸籍で実年齢バレバレのはずだが

5 : 2020/09/28(月) 13:00:33.41 ID:7OmWmlrd0
替え玉ではないが合格した高校が二つあり両方にauが入学手続きとったってことなのか?
6 : 2020/09/28(月) 13:01:03.37 ID:xFTRrBji0
別の高校のスパイ?
7 : 2020/09/28(月) 13:01:40.40 ID:LXc2uyAn0
初老の紳士が暗躍してるな。
8 : 2020/09/28(月) 13:01:48.39 ID:CajMTH2K0
我が母校が
9 : 2020/09/28(月) 13:01:48.53 ID:HJeYL/u/0
つまり替え玉受験ではなく
合格後の替え玉入学だったということか
18 : 2020/09/28(月) 13:03:29.90 ID:9XV3zvcg0
>>9
こいつはいままで
何をしてたんだ???

高校浪人か??

10 : 2020/09/28(月) 13:01:53.94 ID:d4oFBw/s0
大学の代返みたいなもんだろ、許してやれ
11 : 2020/09/28(月) 13:02:00.80 ID:rPrf26D10
替え玉で入学しても落ちこぼれるだけやろw
意味ねえわ
12 : 2020/09/28(月) 13:02:06.87 ID:x8Ka9CMv0
また、チョン犯罪か
13 : 2020/09/28(月) 13:02:31.54 ID:JHXbvZ1O0
替え玉受験じゃなくて
替え玉入学とでもいう事か
どっちでも同じ様なものだけど
24 : 2020/09/28(月) 13:05:13.31 ID:TsB5xnbU0
>>13
不正って意味では同じだけど中身がだいぶ違う
14 : 2020/09/28(月) 13:02:51.85 ID:mguGYq8s0
鬼塚英吉かな
15 : 2020/09/28(月) 13:02:58.56 ID:ReGM8riA0
高3の段階で21歳だろ。確実にバレるよそれは
16 : 2020/09/28(月) 13:03:07.94 ID:aFZzIjI10
謎が 謎呼ぶ 替え玉受験~♪
17 : 2020/09/28(月) 13:03:21.78 ID:59qUjoM50
入学しても周りについて行けないとか地獄やで…
20 : 2020/09/28(月) 13:03:51.20 ID:IArGK6Pi0
今年はコロナで休校やオンライン授業だったから半年バレなかったのか
21 : 2020/09/28(月) 13:04:29.24 ID:A1yWRuf/0
池田さん?🙏
22 : 2020/09/28(月) 13:04:40.77 ID:dfXlhop40
受験した本人は正当に合格しています。ただ、その権利を使って違う生徒が通っていたということです

誰がどう得するの?これ
リアルコピーロボット?
授業受けるのダルいから代わりに通ってみたいな?
通ってたのは中卒とかで

30 : 2020/09/28(月) 13:05:59.22 ID:rFVRtbC50
>>22

優秀な弟の頭脳で兄を名門校に入れた

23 : 2020/09/28(月) 13:04:48.30 ID:+e3f3usG0
「替え玉登校」って「代返」みたいなもんやろ

退学させるほどか?

25 : 2020/09/28(月) 13:05:16.37 ID:lXRm2oHf0
東大、国公立医学部に行きたいなら開成でなくても行けるよ
本人の才能があるかどうかだからな
26 : 2020/09/28(月) 13:05:27.37 ID:xFTRrBji0
好きな人がいたのかもしれないし‥
27 : 2020/09/28(月) 13:05:34.20 ID:8Yi9HR5C0
意味がよくわからない
29 : 2020/09/28(月) 13:05:47.32 ID:rUjjPHO20
昔娘の大学受験を父ちゃんが女装して替え玉受験した事件あったよね
31 : 2020/09/28(月) 13:06:02.25 ID:VAV7l3DJ0
凡人が、開成なんて超人の集まりに入ったって、シンドイだけだろ。
32 : 2020/09/28(月) 13:06:03.96 ID:e/PmS8Jf0
受験と学歴の囚われた愚かな親だ
笑ってやれ
33 : 2020/09/28(月) 13:06:11.54 ID:sT+Jwwlx0
大学だと学生じゃない人が授業受けてたりするけどな。先生もそれ知ってたりするしw

コメント

タイトルとURLをコピーしました