
- 1 : 2024/05/05(日) 16:52:21.61 ID:rvQJaThR9
-
駐車場で他のスペースが空いているにもかかわらず隣に駐車してくる「トナラー」に対し、SNS上では不満の声が多く聞かれます。
では、このトナラー問題はなぜ発生するのでしょうか。駐車場や電車、飲食店などで、周囲のスペースが空いているにもかかわらず隣に駐車したり座ったりする人のことを「トナラー」と呼ぶことがあります。
特に駐車場でトナラーに遭遇すると「なぜわざわざ隣に駐車するのか?」と疑問に思う人もいるでしょう。
SNS上ではトナラーに関して「たくさん空いているのに、あえて隣に来ることに気持ち悪さを感じる」といった不安の声のほか、「ドアパンチされたことがある」「過去に当て逃げされた」など、事故の体験談が複数寄せられています。
加えて、「傷だらけのクルマがトナラーだと怖い」という声も聞かれました。
【中略】
まず、SNS上では「自分と同じクルマを見つけると隣に停めたくなる」という意見が多く寄せられ、珍しいクルマや高級車などが並んだ写真を投稿するユーザーもみられました。
中には同じクルマに乗っていることで「相手に親近感がわく」という声もあり、仲間意識を持って駐車するドライバーがいることが分かります。
続きはYahooニュース くるまのニュース
2024/05/05 9:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/68aac7e3f1ea61c6cb1f45d12fe77255af6d4e2e※過去スレ
【話題】「他人の車を目印にしないで」 駐車場はガラガラなのに、あえて横に停める「トナラー運転手」に怒り噴出★4 [ひぃぃ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616299993/ - 2 : 2024/05/05(日) 16:53:09.38 ID:ESgBk5nh0
-
日本人は詰めて座れと教育されてる
- 5 : 2024/05/05(日) 16:54:01.91 ID:6Mk4Onkz0
-
金魚の糞体質
- 9 : 2024/05/05(日) 16:54:23.82 ID:hyaEo8qt0
-
駐車場で隣に停めるのは、基準があったほうが停めやすいだけじゃないの?
俺は広い場所にするけど - 11 : 2024/05/05(日) 16:55:05.44 ID:FsrH3hnw0
-
自分だけ変なところに止めたら不安だからな
ジャップは暗黙の了解が多すぎんだよ - 12 : 2024/05/05(日) 16:55:21.90 ID:49I0CD4m0
-
言ってる奴が基地外
寄って来るのが基地外
止めやすい場所良い座席などたまたまそういう環境こんなものを話題にしてる時点で中身に基地外がいるという説で濃厚
- 13 : 2024/05/05(日) 16:55:23.55 ID:U6RlH4Ck0
-
うるせーよ何処に止めようが自由だろボケ
- 14 : 2024/05/05(日) 16:55:55.75 ID:4JyCt0KK0
-
隣もトトロ
- 15 : 2024/05/05(日) 16:56:09.93 ID:unZH1GCe0
-
まあ高級車は避けるよ
- 16 : 2024/05/05(日) 16:56:58.69 ID:WMS+5KN50
-
話題にされるからわざとやってるけど何か?
- 17 : 2024/05/05(日) 16:57:05.45 ID:ifG94cz+0
-
駐車場くらいなら別にどうでもいいじゃん
そんなことよりトイレに隣にくる方が気になって仕方ないっすわ、、、 - 18 : 2024/05/05(日) 16:57:12.81 ID:h3vHVGuv0
-
トイレの話じゃないのか
- 19 : 2024/05/05(日) 16:57:29.46 ID:4JyCt0KK0
-
>>1
これからスペースが埋まっていくんだから先に詰めていくのが常識だと思うけど違うんか? - 20 : 2024/05/05(日) 16:58:09.29 ID:RGrpACgx0
-
2つ空けて座るやつのがウザい
- 22 : 2024/05/05(日) 16:58:26.95 ID:hYkIgmwM0
-
これわざわざネットで話題にするようなことなの?
- 23 : 2024/05/05(日) 16:58:52.94 ID:1u+TsmaN0
-
何回やるんだこの話題
- 24 : 2024/05/05(日) 16:58:54.98 ID:fh/5oEhg0
-
え、これ俺やん
隣に車が無い状態で白線の中に止めるの苦手なんよね
嫌がられてたとは知らなかった - 105 : 2024/05/05(日) 17:22:23.50 ID:sUZMoPdx0
-
>>24
これが理由だと思ってた - 25 : 2024/05/05(日) 16:58:58.22 ID:Pxw3piAz0
-
>>1
> まず、SNS上では「自分と同じクルマを見つけると隣に停めたくなる」という意見が多く寄せられ
> 中には同じクルマに乗っていることで「相手に親近感がわく」という声もあり
やっぱり気持ち悪いじゃねえか - 26 : 2024/05/05(日) 16:59:20.62 ID:Hb7GH21o0
-
ボロそうな車ならそいつからは離れる
ドアパンされた挙げ句そのまま逃げられそう - 27 : 2024/05/05(日) 16:59:36.30 ID:awIkh7n10
-
昨日ラーメン屋の駐車場でやられたw
自分がやられるとウザいなw - 28 : 2024/05/05(日) 16:59:49.17 ID:OKbHVcvK0
-
他が空いてるからなんだよ?
目的地に近いところに止めるだけだろ馬鹿なのか? - 29 : 2024/05/05(日) 17:00:45.60 ID:V0pFLTYy0
-
斜め後ろのナメラーも
- 30 : 2024/05/05(日) 17:00:56.26 ID:3JYHd1xG0
-
いつもそこに止めてるだけの可能性もあるし
- 31 : 2024/05/05(日) 17:00:57.37 ID:jM6x2QE60
-
いつまでこの話題すんだよ
ニュー速+でもう5回はスレ立ってるの見たぞ - 39 : 2024/05/05(日) 17:03:37.92 ID:ViBeRbIz0
-
>>31
まだ結論が出てないからだろ
結論が出るまでは続くよ - 32 : 2024/05/05(日) 17:01:18.56 ID:T0gau5jk0
-
目的地に遠いところでやられるから気味悪がられてるのに、電車もロングシート他にも空いてるのに横に座る奴とかパーソナルスペースがバグってんだよな、相手にも配慮できないし
- 33 : 2024/05/05(日) 17:01:29.34 ID:8ZVtUyAU0
-
駐車場は基本的に入口に近い順から埋まっていくからみんなトラナーだろ
- 34 : 2024/05/05(日) 17:01:34.50 ID:vG0MAVKy0
-
ヘタクソのくせに他人の車を停める目標にしてるとか怖すぎるw
なんもないところで練習してろよ - 43 : 2024/05/05(日) 17:05:03.86 ID:ViBeRbIz0
-
>>34
何もないところで練習しても、何もないところでしか停められなくなるから意味ないよ - 36 : 2024/05/05(日) 17:02:07.79 ID:ccPQAVFM0
-
トイレの話かと
- 37 : 2024/05/05(日) 17:02:36.32 ID:23c/Y6+S0
-
俺は隣でオナラー
- 38 : 2024/05/05(日) 17:03:20.31 ID:rfZ/ThAd0
-
銭湯のトナラーには「居ないもの」として平気で石鹸泡交じりの湯をハネ散らかしてる
なぜかそれに対して文句言うやつには会った事ないので、連中は隣人がいないと不安を覚える病なんだろうと納得している - 40 : 2024/05/05(日) 17:04:02.72 ID:T0gau5jk0
-
トナラーもあれだがドラクエもキツイわ
他人の買い物になんで3人、4人ぞろぞろついて歩くんだよ、各々で好きなもん見てろや - 41 : 2024/05/05(日) 17:04:13.17 ID:2HiNDjWS0
-
駐車するのに一番便利な場所だからじゃないのか
入り口付近とか - 47 : 2024/05/05(日) 17:07:14.60 ID:Hb7GH21o0
-
>>41
駐車に関してはまぁ入口近くから埋まってくの当たり前だからその過程でトナラー出るのも不思議じゃない
男子トイレとか風呂場の洗い場でわざわざ他にもいっぱい空いてんのに隣来る奴はちょっと引く - 50 : 2024/05/05(日) 17:07:54.17 ID:dwdGTJ5A0
-
>>41
こういう場合のトナラーって、あえて遠い不便な場所に停めてるのに隣にくるパターンだよ - 44 : 2024/05/05(日) 17:05:31.10 ID:yFd6YDoY0
-
嫌なら駐車場使うなよ
- 45 : 2024/05/05(日) 17:05:52.82 ID:LSoxj9c30
-
答えは停めやすいからです
- 46 : 2024/05/05(日) 17:07:06.33 ID:e0QvW36t0
-
同じ車種だったら隣に停めるだろ
- 48 : 2024/05/05(日) 17:07:21.20 ID:sjtYy+rc0
-
キモい臭い4ね
- 49 : 2024/05/05(日) 17:07:39.17 ID:lR5QDSg30
-
隣が居ないと真っ直ぐに停められないんだよ
駐車ラインがあっても隣に車が無いとなぜか曲がってしまう - 51 : 2024/05/05(日) 17:08:01.28 ID:Lqvn7fQ50
-
時々立つトナラースレ
めちゃくちゃ空いてるのに端っこのテーブルから順に詰めるように客を案内するファミレスは嫌だったな
潰れたけど - 52 : 2024/05/05(日) 17:08:17.11 ID:URSnFXPp0
-
電車で席が空いてるのにわざわざ隣に座る奴ほんま意味わからん
おっさんの隣に座って何のメリットがあんねん
逆の隅っこ行けやて言いたくなる - 81 : 2024/05/05(日) 17:15:35.76 ID:minOpZSg0
-
>>52
それはまぁホモとかスリとか
気を付けて - 96 : 2024/05/05(日) 17:19:51.23 ID:+/mJvnzz0
-
>>52
ホモなんじゃね? - 53 : 2024/05/05(日) 17:08:38.55 ID:LT+KX/9O0
-
離れたところに停める俺には理解できない
- 54 : 2024/05/05(日) 17:08:49.56 ID:n86oVpeG0
-
トナラーの属性
・女
・老人
・軽四 - 55 : 2024/05/05(日) 17:09:07.50 ID:j2n3L5M20
-
賛の声ってトナラー本人だけだろ
- 56 : 2024/05/05(日) 17:09:09.04 ID:zazXRsM/0
-
自転車の駐輪トナラーうぜえ
取り出すのが大変になるわな - 57 : 2024/05/05(日) 17:09:13.17 ID:8Ek1lc960
-
ガラガラの指定席で通路側予約したのに
あとから窓側の席購入する奴はそんなに景色が見たいのか - 68 : 2024/05/05(日) 17:11:37.11 ID:dwdGTJ5A0
-
>>57
それは、自分で全座席から指定して買えることを知らない人がいるから割り当てられているだけ - 86 : 2024/05/05(日) 17:17:15.73 ID:xVLW6Afk0
-
>>57
新幹線の指定席はAECDBの順序に埋まっていく通路側が好みならCを選ぶべき
Dを選ぶと、ほぼ確実にEにも人が居る
窓側を選ぶ時は、AかEか悩ましい - 58 : 2024/05/05(日) 17:09:33.90 ID:8dWDhlcb0
-
左右が空きのスペースに停めると両サイドにどんなヘタクソかイキリが来てぶつけられるかわからんリスクが増すから
- 59 : 2024/05/05(日) 17:09:36.97 ID:eT167zzT0
-
JAP特有か?
- 60 : 2024/05/05(日) 17:09:41.89 ID:rc7Tazhw0
-
騒いてるやつの大半は、自分が理由あって駐めたら他の人も同じ理由で隣に駐めたってだけなのを変に騒いでるってだけやろな
- 61 : 2024/05/05(日) 17:09:43.04 ID:Q4eYl7WN0
-
24時間スーパーの朝の時間帯で車道側から見えないように俺の車を壁にしたいがために 車道とは反対側に車をトナラーするやつはこの前いた
- 62 : 2024/05/05(日) 17:09:48.04 ID:5mqSl4ya0
-
相手がどう思うかを考えられないのがトナラー
- 63 : 2024/05/05(日) 17:09:54.78 ID:pePHUKBx0
-
そりゃ入口付近に駐車してるからやろ
- 64 : 2024/05/05(日) 17:10:01.30 ID:nn3R51nT0
-
駐車場では近い所にってなるから隣は有りだけど、飲食店内とかはやだわ
- 65 : 2024/05/05(日) 17:10:47.23 ID:uhfqGzVU0
-
だって兵庫医大の駐車場は線が消えてて停めにくいんだもん
誰かの隣に停めるのがベストだよw - 66 : 2024/05/05(日) 17:10:53.38 ID:Q4eYl7WN0
-
スライドドアで荷物の多いパートナーが乗りやすいようにするために2つ離れた空のスペースを利用しようと俺の車の隣に止めてきたやつはこの前2人いた
- 67 : 2024/05/05(日) 17:11:15.52 ID:T0gcyUcu0
-
駐車場利用しなきゃいいだろw
- 70 : 2024/05/05(日) 17:11:47.85 ID:reTtoUpb0
-
男子トイレで一個空けて用足すと見せかけて、
寸前で隣に詰めてビビらせるの楽しすぎ - 73 : 2024/05/05(日) 17:12:56.22 ID:sB7TwqL90
-
>>70
ホモきも - 87 : 2024/05/05(日) 17:17:35.16 ID:reTtoUpb0
-
>>73
別にホモじゃないけど人によっては明らか動揺するのが面白い
そうって他人を揺さぶって観察するのが好きなんだ - 71 : 2024/05/05(日) 17:11:52.01 ID:wq0DQqux0
-
指定席みたいに自分の場所決めてるのいるだろ
- 72 : 2024/05/05(日) 17:12:49.79 ID:xVLW6Afk0
-
空いてたら両側を空けて止めるけど
両側を空けられない程度に埋まってるのなら、新しそうな車の側に止めるのが無難 - 74 : 2024/05/05(日) 17:13:11.49 ID:6I83bc+q0
-
ほんで結局は誰が悪いの?
- 75 : 2024/05/05(日) 17:13:28.11 ID:yGd8bxUu0
-
たんに駐車が下手だから目印ないと駄目なんだろ
- 76 : 2024/05/05(日) 17:13:44.41 ID:5dIBL0ZP0
-
ワイ、方向音痴かつ白枠にまっすぐ止められない
なので
・なるべくガラガラの隅
・かつ隣に目安となる車がいる
・それが派手で目立つ車だとなお良い
ここらが狙い目です - 77 : 2024/05/05(日) 17:14:14.97 ID:6KRnGnqs0
-
俺もガラガラ特急電車で真後ろにつかれたことある
- 78 : 2024/05/05(日) 17:14:32.39 ID:TsCeuu8J0
-
汚い車じゃなけりゃ気にしない
- 79 : 2024/05/05(日) 17:15:02.37 ID:jcdeMXPy0
-
松屋でガラガラなのに、目の前の対面席に座られたことあるな
すがえキモかった
- 80 : 2024/05/05(日) 17:15:14.49 ID:ItmLJykF0
-
あえて入り口付近を外して遠くに停めたら停めたで
トラックとかが隣に止まりよる
しかもエンジンかけっぱなしで休憩してたり
あれ邪魔でたまらんわ - 82 : 2024/05/05(日) 17:15:44.08 ID:dvMm/1aq0
-
チェーン店で、間に共有の調味料が置いてある形式の向かい合わせの長テーブルと言うかカウンターと言うか。
あれで他の席が空きまくりなのにびたっと向かいに座る奴が理解できない。コロナを経た今ならなおさら。
必ず必ず必ず端の席じゃないと気が済まない奴が居るのが分かったから、それを避けたり工夫したりしても、わざわざ真向かいを選ぶ奴がときどき現れる。 - 83 : 2024/05/05(日) 17:16:18.27 ID:YOM7gkvH0
-
この記事駐車に関しては物理的な目安として利用するからてあるけど
それ以外の座席などの隣接行為する心理について触れてないじゃないか
多数が不快に思うのはクルマ以外のケースの場合だろ - 84 : 2024/05/05(日) 17:16:54.57 ID:DFan9JoS0
-
くそ駐車してるやついたらわざと隣の車のドアに乗れないような停め方はする
- 85 : 2024/05/05(日) 17:17:04.26 ID:Zerx7VoC0
-
じゃあ隣にカラーコーンでも置いとけよw
- 88 : 2024/05/05(日) 17:17:40.49 ID:KJNPx0sO0
-
駐車場で乗ろうとする、降りようとする時に隣に停めようとしてくる奴
映画館で、明らかにこっちが早く席を取ったのに直前に隣に座ってくる際、こっちに露骨に嫌な顔をする奴
- 89 : 2024/05/05(日) 17:18:01.12 ID:+/mJvnzz0
-
痴漢かホモだろ
- 90 : 2024/05/05(日) 17:18:23.07 ID:BtnFGPjt0
-
停めやすい場所っていうのがあるからなあ…
- 91 : 2024/05/05(日) 17:18:44.81 ID:CWdOwOiU0
-
昔モノレールでいつも同じ時間の同じ場所の端の席に座るガ●ジがいたんだが、自分がそこに座ったらがらがらなのに隣に座ってきやがった
- 92 : 2024/05/05(日) 17:18:57.45 ID:/AIj9zFm0
-
気にしたこともないわ
- 98 : 2024/05/05(日) 17:20:21.38 ID:2HiNDjWS0
-
>>92
同じで駐車した後の事なんか気にしたことない
隣に停まって嫌だなあとか - 93 : 2024/05/05(日) 17:19:28.39 ID:HcGcDZMt0
-
そいつの指定席なんだろ?
- 94 : 2024/05/05(日) 17:19:33.84 ID:/+Et9XgV0
-
店や施設に案内員がいて詰めて真隣に行けと言われない限りは1つ以上は空けて着席なりするわ
伸び伸び出来る方が良いだろ - 95 : 2024/05/05(日) 17:19:44.32 ID:8TnrkR+h0
-
ガラガラなのに寄ってくる奴って周りが見えてないんだろ
頭に問題ありそうだから怖い - 97 : 2024/05/05(日) 17:20:05.94 ID:MWQ/X3Ue0
-
それはそこに車があるから
- 99 : 2024/05/05(日) 17:20:37.69 ID:cu1l+ThY0
-
トナラーのかなりの部分は外国人
- 100 : 2024/05/05(日) 17:21:25.92 ID:Gf6IApb90
-
トナラーはサイドミラーとか見てないんやろな
もしくは地面を映してない - 101 : 2024/05/05(日) 17:21:33.41 ID:XSgypzge0
-
あほだなあ
車をまっすぐ止めるから隣に停められるんだよw - 102 : 2024/05/05(日) 17:21:43.74 ID:9UGEsK0C0
-
ガラガラのパチ●コ店で隣に座るバカ。
しかも音量マックスに再設定 - 103 : 2024/05/05(日) 17:21:47.52 ID:MpTyI08z0
-
言ってるのも言われてるのも大概ババアだろ
- 104 : 2024/05/05(日) 17:22:03.74 ID:LFDaZL9x0
-
パチ屋でよく見かけるやつね
- 106 : 2024/05/05(日) 17:23:10.79 ID:PUE1yce50
-
それで出にくくなるならちょっとむかつくけど別にどうでもよくね
- 107 : 2024/05/05(日) 17:23:19.19 ID:5wjACXNn0
-
ガラガラの電車で隣に座られたら席移動するわ
わざわざ隣に座ってくるというのが気持ち悪すぎる - 108 : 2024/05/05(日) 17:23:23.16 ID:xE8Zvdnx0
-
詰めろっていう日本人の奴隷気質のせい
コメント