【社会】 箱ボロボロで中身は破損、荷物でドア開かず”監禁状態”も…急増する「置き配」でトラブル相次ぐ

1 : 2021/02/03(水) 20:12:56.50 ID:Gy3pLsNF9

イット!

2021年2月3日 水曜 午後7:36

「置き配」急増で、相次ぐトラブル

コロナ禍で利用が増えている宅配サービス。
配達員と接触することがないため、注文した荷物を玄関前などに置いておく「置き配」の利用も増加しているが、それを巡ってトラブルも相次いでいる。
SNS上に投稿されたのは、大手通販サイトから届けられた荷物の写真。

段ボールの側面には、こじ開けられたような跡があった。
「荷物を置き配にしたら箱ボロボロ。置いてあった紙に謝罪なし」(インスタグラムより)
投稿した女性によると、箱の中には酒と美容飲料が入っていて、それらが割れた状態で置き配されていたという。
さらにこちらの写真では、玄関の扉ぴったりに置き配がされていた。

置き配トラブルに遭った女性:
(戻ってきた夫に)軽い感じで「おい、お前閉じ込められていたぞ。ちょっとみてみ」と言われて。
妻は夫に置き配を指摘されるまで、風が吹いていて扉が重くなったと感じていたという。
新型コロナの影響で需要が高まっている置き配。
その置き方をめぐって、今トラブルが続出している。

ドアが開かないと思ったら…

東京・杉並区に住む志穂さんは2月2日夜、置き配のトラブルに巻き込まれた。

志穂さん:
そろそろ来てるかなって何度かみ見ていたんですけど、午後7時頃に(配達が)あったという感じ。ドアが開かなかったので気が付いて、あっ置いてあるんだって
置き配で、荷物が玄関の扉の前に置いてあった。
しかも、運悪く荷物が階段の手すりに挟まって動かない。
ドアを開けようと思っても、荷物に阻まれて20センチほどしか開かず、もう”プチ監禁状態”だった。

志穂さん:
近所に知り合いがいないので、しばらくどうしようと思ってここで考えましたね。1時間ぐらいは格闘してたと思う。

置き配の荷物のために家に閉じ込められること、1時間。
やっと空いた隙間から、外に出ることに成功した。
ちなみに箱の中には、掃除機とDVD-ROMが入っていた。重さは約5キロほどあったという。
志穂さん:
以前にもウォーターサーバーのお水が届いた時に、私が帰ってきたときに家の前に12リットルが2つ置いてあって…これで出かけるとなっても絶対開かないだろうなという、ピッタリ置いてあったんですね。
便利ですごく助かってはいるんですけど、その点だけですね

「置き配」されていたのは2軒隣…

一方、勝手に置き配されてトラブルとなるケースもあった。
それは、誕生日に届くはずだったバースデープレゼントだった。
話を聞けば、女性の家族がプレゼント日時を指定して配送を依頼していたが、誕生日に荷物は届かない。
トラブルにあった女性:
今年はないのかなと思っていて、次の日にピンポンが鳴って2軒隣の方が届けてくださったんですけれども…2軒隣のおうちに置き配されていた。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.fnn.jp/articles/-/139477?display=full

2 : 2021/02/03(水) 20:13:48.15 ID:g6yGMpH20
置っ配
37 : 2021/02/03(水) 20:26:14.55 ID:f1Z9rWf30
>>2
オキュパイ
3 : 2021/02/03(水) 20:14:47.65 ID:V5dM9iAm0
また菅は後手後手かよ

マジでノロマやわ

4 : 2021/02/03(水) 20:14:51.26 ID:Atyi1UDU0
宅配ボックス買え
24 : 2021/02/03(水) 20:22:54.76 ID:tY6uZbWt0
>>4
うちは一戸建てにデカサイズのカギ付き宅配ボックス設置したから
宅配業者もニコニコで今んところトラブルも無いが
それでも勝手に二件隣に置かれたり
そもそも基本が置き配というAmazonはどうかと思うわ
5 : 2021/02/03(水) 20:15:34.83 ID:Xl1R3sgc0
いるな
ドアの横に置けばいいのに、ドアの前に置くアホ
6 : 2021/02/03(水) 20:16:04.16 ID:b8UHy8Hf0
置き配のおかげでAmazonから買わなくなったから個人的には良かった
7 : 2021/02/03(水) 20:16:20.93 ID:3aYTpd2s0
Amazon、楽天、ヨドバシ
そんなひどい配送あったことないけどな
8 : 2021/02/03(水) 20:16:28.00 ID:29WldkML0
俺は不在票入ってたら取りに行く
9 : 2021/02/03(水) 20:17:18.54 ID:EE8orTGn0
デリプロの質がね。
そこに置いたらどうなるか想像できんのよ。
20 : 2021/02/03(水) 20:21:36.34 ID:UkIDgsmC0
>>9
本来の置き配は、留守にしていて荷物が来る時だろ、帰って来たらドアの前なら嫌でも目に付く場所じゃないか
居留守にして居てドアが開かないのは想定外だよ、居留守は権利じゃ無い、身勝手だ
10 : 2021/02/03(水) 20:17:28.43 ID:fYPBtLzq0
>>1
> イット!

一瞬、元総理の森某と空目w

11 : 2021/02/03(水) 20:17:30.85 ID:JakxAQEy0
近所のコンビニ受け取りにしとけばいい
12 : 2021/02/03(水) 20:17:36.33 ID:WP7QNMTC0
久しぶりに通販したらサインすら求められなくなってんだけど
13 : 2021/02/03(水) 20:18:05.76 ID:p/3Ej3vA0
運送業者なんてこんなもんだよ
だいたいバイトかパートなんだからこれを責める方が間違っている
14 : 2021/02/03(水) 20:19:04.89 ID:3aYTpd2s0
>>13
飲食店への協力金やめて配送業に金回そうか
15 : 2021/02/03(水) 20:19:49.54 ID:GYQ4GPqv0
>>14
ガースー「だめです
16 : 2021/02/03(水) 20:19:59.87 ID:+Qxj+vCo0
杉並だとデリプロじゃなくてアマフレかもしれないから結構あるだろうね
17 : 2021/02/03(水) 20:20:20.46 ID:ZHdWUEjj0
ドア開けないというはちょっとおもしろいなw
でもいざ置配使うと便利で、たまにヤマトになって受け取り必要になるとうざくて不便に感じるようになった
18 : 2021/02/03(水) 20:21:01.45 ID:0zgwJE2h0
俺もこれ。こんな被害にあったからもうアマゾンで買うのはやめる
19 : 2021/02/03(水) 20:21:19.15 ID:v02Cbhiv0
パクられないの?
21 : 2021/02/03(水) 20:22:26.98 ID:lwBsEyWu0
そんな狭いところに住んだら、ダメなんだよ
置き配が余裕でできるところに住まないと
22 : 2021/02/03(水) 20:22:27.35 ID:wWWm/8Yp0
うち引き戸だった
23 : 2021/02/03(水) 20:22:33.28 ID:ZJmCdh3b0
水ペットボトル2ダース買うやつはドアの前に置いてやる
25 : 2021/02/03(水) 20:23:04.69 ID:C5rN+6Yt0
せっまい玄関に住んでるやつが悪い
26 : 2021/02/03(水) 20:23:16.52 ID:E0p1dft30
ドアの動線上に置く奴は知的にあれなのか?
けっこういる
27 : 2021/02/03(水) 20:23:20.38 ID:9Sg+p2ef0
うちはヤマトも佐川もノックして置いといてくださいと声掛けして置いといてもらうスタイルにしてる
日本郵政だけはマジで融通が利かんけども
28 : 2021/02/03(水) 20:23:22.88 ID:IJjTbSfM0
俺んち担当のデリプロは質が良いのだろうか
一度もトラブったことないから置き配選べないとがっかりだわ
29 : 2021/02/03(水) 20:23:37.24 ID:dLxzpB3o0
置き配は一軒家か宅配ボックス限定にしとけよ
ウサギ小屋みたいな貧乏人向けじゃない
30 : 2021/02/03(水) 20:23:52.66 ID:UVVR4Bjl0
そんなに箱が大事なら自分で取りに行けよ
31 : 2021/02/03(水) 20:24:15.70 ID:nPjA+IoZ0
毎月の「定期お得便」も相当酷い。
梱包がいい加減で箱が潰れていることが多いし、配送も雑なのか汚れて中の商品が傷んでいたりする。なによりも指定した日に届けない。何日も前に持ってきて置き配指定してないのに勝手に玄関前に放置していくことがある。
32 : 2021/02/03(水) 20:24:38.10 ID:R76iVrkd0
Amazonで置き配指定してるのにヤマトが不在票置いていく
ホント ヤマトはクソ
33 : 2021/02/03(水) 20:24:39.38 ID:8CTE48eV0
置き配指定する奴が馬鹿

と言いたいがこの前Amazon配達が置き配指定してないにも関わらず
勝手に置き配してやがった
当然クレーム入れたわクビになりやがれ

34 : 2021/02/03(水) 20:25:26.31 ID:9Sg+p2ef0
参ったのは大量に頼んでる生協宅配をドアにぴったりつけて置かれる
家に誰かいてもそれでは出られんしだいいち玄関前なんて盗んでくれと言ってるようなものだろ
玄関わきにしてくれと毎回大きく張っておかないとだめなんだよなあ
35 : 2021/02/03(水) 20:25:50.03 ID:zLaIlhpd0
なら普通に指定時間に在宅して受け取れよとしか
36 : 2021/02/03(水) 20:26:01.91 ID:PJEYZpaA0
玄関ドア横に段ボール箱準備してインターホン越しにそこへ入れるようお願いするスタイルだからなんもトラブルないよ
38 : 2021/02/03(水) 20:26:20.80 ID:5dKAMlej0
違う家の前に置かれたよ
届いてないんだけどって電話しても確かに置きましたけど…とか抜かすし
ちゃんと表札もあるしこの辺じゃ他にいない名字なのに配達員は池沼か

コメント

タイトルとURLをコピーしました