- 1 : 2020/09/26(土) 22:49:24.14 ID:gvLMuaxK0
- なんやこれ…
- 2 : 2020/09/26(土) 22:49:42.01 ID:Uh6ldpR40
- 人生変えないか?
- 3 : 2020/09/26(土) 22:49:42.51 ID:gvLMuaxK0
- もう刺激も何もあったもんじゃないわ
失うだけ - 4 : 2020/09/26(土) 22:50:03.43 ID:dFkmfQ5E0
- 宗教でもやっとけ
- 5 : 2020/09/26(土) 22:50:07.62 ID:gvLMuaxK0
- もう飽きたわ
- 6 : 2020/09/26(土) 22:50:08.73 ID:It0E14Kw0
- 下り坂なんか?21卒NNTやけど怖いわ
- 8 : 2020/09/26(土) 22:50:44.64 ID:gvLMuaxK0
- >>6
登る要素あると思うか? - 13 : 2020/09/26(土) 22:52:05.47 ID:It0E14Kw0
- >>8
休日とかも仕事の事考えてしまうん? - 24 : 2020/09/26(土) 22:53:28.75 ID:gvLMuaxK0
- >>13
ワイはしない
辛いわけではない - 7 : 2020/09/26(土) 22:50:19.01 ID:OkAnlYj40
- 使える金増えてめちゃくちゃ楽しいやん
- 10 : 2020/09/26(土) 22:51:17.55 ID:gvLMuaxK0
- >>7
金の問題で大学生でできなかったレベルのことはないわ - 12 : 2020/09/26(土) 22:51:48.81 ID:OkAnlYj40
- >>10
マジ?
車買ったりとか余裕だったんけ? - 18 : 2020/09/26(土) 22:52:48.25 ID:gvLMuaxK0
- >>12
車は買えなかったけど今も欲しくないし - 16 : 2020/09/26(土) 22:52:35.88 ID:K5RU5uca0
- >>7
使う時間がない定期 - 20 : 2020/09/26(土) 22:52:58.95 ID:OkAnlYj40
- >>16
どんだけ働いてんのや
土日全部出勤なんか? - 31 : 2020/09/26(土) 22:54:02.56 ID:2djbdmyYa
- >>20
2日遊ぶために5日働くのが普通にゴミ - 33 : 2020/09/26(土) 22:54:29.76 ID:OkAnlYj40
- >>31
長期休暇も有給もあるやん - 36 : 2020/09/26(土) 22:54:58.05 ID:2EEL1Ouod
- >>31
適宜有給で中休み作ればいいやん - 47 : 2020/09/26(土) 22:56:54.98 ID:MF5YS3zeH
- >>31
その2日に遊ぶ余裕がある奴はゴミ
普通なら土曜日は精神科や整形外科に行き、日曜日は1日中寝てるよね
ボクは疲れて最高1日25時間眠っていたことを誇りに思います - 26 : 2020/09/26(土) 22:53:35.80 ID:2EEL1Ouod
- >>16
んなことないやろ
夜も土日も割と時間ある - 9 : 2020/09/26(土) 22:51:05.48 ID:Adhn/yb70
- それお前の意識が低いだけじゃん
目的持って仕事しないとダメだよ - 11 : 2020/09/26(土) 22:51:47.01 ID:gvLMuaxK0
- 辛くもない楽しくもない
人生長すぎ - 14 : 2020/09/26(土) 22:52:11.40 ID:utyeNM3G0
- 試しに女装して外出てみな景色変わって見えるぜ
- 15 : 2020/09/26(土) 22:52:32.01 ID:ESPbH9/w0
- 結婚すれば?
- 17 : 2020/09/26(土) 22:52:43.35 ID:+PnItidId
- ワイは逆に社会人になって金が増えてから人生楽しくなった
都内ヘリコプターで飛んだり3000mからパラシュート飛んだり色んな経験ができて楽しい - 30 : 2020/09/26(土) 22:54:01.91 ID:gvLMuaxK0
- >>17
確かにそう言う瞬間的な楽しさはあるかもしれんわ - 58 : 2020/09/26(土) 22:59:54.32 ID:J9MnWKVI0
- >>17
第一空挺団乙 - 19 : 2020/09/26(土) 22:52:51.91 ID:bcQRHfn90
- 若いうちは仕事仕事アンド仕事
開放される頃にはヨボヨボの老人
うーんクソゲーかな? - 21 : 2020/09/26(土) 22:53:10.30 ID:At1uPpMAa
- 馬鹿なことやってるやつの気持ちわかるわな
- 22 : 2020/09/26(土) 22:53:20.00 ID:dFkmfQ5E0
- イッチみたいな奴って愚痴言うだけで現状を変えようとする努力せんのよなぁ
- 35 : 2020/09/26(土) 22:54:42.00 ID:gvLMuaxK0
- >>22
ワイもだけどそういう固定観念身についていくのが刺激なくなる理由なんやろな - 23 : 2020/09/26(土) 22:53:21.87 ID:JSXVC0Gca
- そもそも友達ができない
- 25 : 2020/09/26(土) 22:53:28.83 ID:It0E14Kw0
- 死にたくても4ねないんか
- 27 : 2020/09/26(土) 22:53:37.49 ID:duVWtN3A0
- 普通に20代のうちはJDと付き合えるで
てか30代半ばぐらいまでは若い女とパコれる - 34 : 2020/09/26(土) 22:54:38.08 ID:erfcrTml0
- >>27
金次第やな - 45 : 2020/09/26(土) 22:56:12.58 ID:2EEL1Ouod
- >>34
あんまり関係ないやろ
稼ぎでやれるやれないは変わったことない
ステータスはあるにしても - 40 : 2020/09/26(土) 22:55:07.42 ID:gvLMuaxK0
- >>27
そんなん大学生の時にもできるやん
飽きたわ - 44 : 2020/09/26(土) 22:56:03.44 ID:duVWtN3A0
- >>40
だったらしね😠😠😠😠😠😠😠 - 42 : 2020/09/26(土) 22:55:46.49 ID:BHazL9ZF0
- >>27
なんかい中の猿みたいな書き込みやな - 28 : 2020/09/26(土) 22:53:42.19 ID:YnPFLrbAd
- 繰り返しの生活に救いを求めてブスに中出しして自分の顔した子供育てて吸い尽くされてから死ぬんや 頑張れよ
- 29 : 2020/09/26(土) 22:53:50.38 ID:erfcrTml0
- 自分次第だろ
- 32 : 2020/09/26(土) 22:54:10.87 ID:edXhZG2hM
- 出世結婚子育て家購入と盛りだくさんや
- 43 : 2020/09/26(土) 22:55:48.83 ID:gvLMuaxK0
- >>32
出世はしたいと思わんけど子育ては楽しいんやろか…それくらいしか望みないわ - 37 : 2020/09/26(土) 22:54:58.45 ID:MF5YS3zeH
- そりゃ、ネットが無い時代だったらアムウェイかオウムに入ってたわな
ニートになって職歴崩すしか自由な時間はない - 67 : 2020/09/26(土) 23:00:47.82 ID:O3FBZU6qa
- >>37
昔の人ってちょっとした調べ物でも本読んでたのかと思うと可哀想やな - 38 : 2020/09/26(土) 22:54:59.56 ID:OEZweX2C0
- ワイは飯食べる楽しみがあるわ
- 39 : 2020/09/26(土) 22:55:06.31 ID:6KoHQm6N0
- 今日ルーマニア人と話してたけど20で社会人って辛いよねって憐れまれたわ
- 41 : 2020/09/26(土) 22:55:21.38 ID:It0E14Kw0
- 趣味無い奴はやばそう
- 46 : 2020/09/26(土) 22:56:39.12 ID:7ZjSp/f6d
- 趣味探せよ
- 49 : 2020/09/26(土) 22:57:36.78 ID:gvLMuaxK0
- >>46
釣り登山料理キャンプドライブ以外でいい趣味ある? - 48 : 2020/09/26(土) 22:57:32.43 ID:K5RU5uca0
- 金より時間の方が大切だよな
ワイは早く仕事辞めるために金稼いでるわ - 50 : 2020/09/26(土) 22:57:56.24 ID:E3+6vde60
- 波乱万丈すぎて疲れて50でリタイアしたわ
平穏なんが一番やろ - 54 : 2020/09/26(土) 22:58:12.31 ID:tmfY3bFP0
- >>50
なん爺民やん - 56 : 2020/09/26(土) 22:59:17.70 ID:E3+6vde60
- >>54
せやで
リタイアしたから暇なんや - 57 : 2020/09/26(土) 22:59:53.76 ID:gvLMuaxK0
- >>50
その歳だと休日何してるんや? - 65 : 2020/09/26(土) 23:00:33.92 ID:E3+6vde60
- >>57
毎日がエブリデイやぞ
ゲームと徘徊くらいやな - 51 : 2020/09/26(土) 22:58:06.64 ID:X4EFDFar0
- ワイ会社辞めて実家で無職しとるけど悪くないで
ちな早稲田法卒 - 55 : 2020/09/26(土) 22:58:51.87 ID:gvLMuaxK0
- >>51
無職こそやることも刺激もなくて辛いやろ - 85 : 2020/09/26(土) 23:03:24.40 ID:X4EFDFar0
- >>55
大リーグも見てNPBも見てとかできるから楽しいで - 68 : 2020/09/26(土) 23:00:53.05 ID:Uh6ldpR40
- >>51
お前は理想の生活や - 78 : 2020/09/26(土) 23:02:21.30 ID:X4EFDFar0
- >>68
サンガツ - 53 : 2020/09/26(土) 22:58:12.30 ID:I47c7H4x0
- 高い釣具買えるようになって最高やわ
- 59 : 2020/09/26(土) 22:59:55.40 ID:O3FBZU6qa
- 普通にドッジボールとかやりたいよな
ゴルフなんて猿の遊びやろ - 62 : 2020/09/26(土) 23:00:21.82 ID:nVZaNIWNa
- >>59
わかる
金がなくても時間があれば遊べる - 60 : 2020/09/26(土) 23:00:10.86 ID:X4EFDFar0
- ほんとに消化試合なら正社員で働く必要すらないやろ
消化試合と思うのは固定観念に囚われて自分の生き方を見失ってる証拠 - 71 : 2020/09/26(土) 23:01:29.79 ID:v2dABARwa
- >>60
どうせ負けるなら1-10より1-5のがマシなだけ - 108 : 2020/09/26(土) 23:05:39.60 ID:X4EFDFar0
- >>71
死ぬときに思うのはどれだけやりたいことをできたかだから個を殺して社畜で終わるのはむしろ大敗やろ - 61 : 2020/09/26(土) 23:00:11.89 ID:v2dABARwa
- 無能やから今の会社にしがみつくことだけを考えるぞ
挑戦とか再起とかクソ食らえや - 63 : 2020/09/26(土) 23:00:30.24 ID:Dkmt/6TQd
- 結婚したら、もう残りの人生他人のために生きるだけとか無理だわ
- 80 : 2020/09/26(土) 23:02:30.19 ID:2EEL1Ouod
- >>63
別にそんな家庭ばかりやないぞ
独立会計でやっとる家庭もある
距離感の合う人と生活すればいいんやで - 88 : 2020/09/26(土) 23:03:34.95 ID:xLXEfOdA0
- >>63
他人のため=自分のためと感じれる相手と結婚するんやで - 64 : 2020/09/26(土) 23:00:30.98 ID:HHWbrn51r
- なんだかんだ仕事のキャリア積むの楽しいやん
というか積まないとヲイのプライドが許してくれない - 66 : 2020/09/26(土) 23:00:38.28 ID:g/JLp0ai0
- 常に仕事のために生活してこのままただ時間だけが過ぎて死んでいく
そんなの嫌だ - 69 : 2020/09/26(土) 23:00:59.23 ID:Uh6ldpR40
- >>66
ほんこれ - 70 : 2020/09/26(土) 23:01:27.42 ID:De3ECAdbd
- 睡眠が一番の楽しみやな
- 72 : 2020/09/26(土) 23:01:31.29 ID:gvLMuaxK0
- 結婚したらワイの人生はワイのものじゃなくなるんやろな
- 74 : 2020/09/26(土) 23:01:58.18 ID:Uh6ldpR40
- >>72
せやで
子供できてみ?休みの日に疲れて家で寝てたら家族サービスできないカス親として嫌われるで - 73 : 2020/09/26(土) 23:01:42.40 ID:Adhn/yb70
- 俺は同僚が無能揃いだから、なろうの主人公になったみたいで毎日楽しいわ
- 75 : 2020/09/26(土) 23:02:05.27 ID:m7vUd6OXd
- スレタイどういう意味や?
- 76 : 2020/09/26(土) 23:02:09.49 ID:R/Aq2YoV0
- もう終わり屋で
土日しか時間内とかきついわ
ヨーロッパみたいな長期休暇くれ - 77 : 2020/09/26(土) 23:02:13.95 ID:GO0Q4kDDa
- もう死んでもいい気がする
- 79 : 2020/09/26(土) 23:02:26.65 ID:Uh6ldpR40
- 趣味とかじゃないよ
大切なのはどうやって生きるかや
結局仕事 - 81 : 2020/09/26(土) 23:02:30.35 ID:dwkGY1/dd
- 社会人になったら消化試合だからみんな子供を作って育てるんや
最高の暇つぶしやろ - 87 : 2020/09/26(土) 23:03:29.57 ID:v2dABARwa
- >>81
子供「迷惑なんやが」 - 95 : 2020/09/26(土) 23:04:10.20 ID:dwkGY1/dd
- >>87
こんなん蹴り飛ばしてベランダに放置や - 82 : 2020/09/26(土) 23:02:43.39 ID:qyhms5va0
- 意味もなくハーバード大学院目指すの楽しいぞ
オフの時も目標があるのは楽しい - 83 : 2020/09/26(土) 23:02:49.21 ID:KM5/sSqN0
- やりたい事どんどん増えてきて仕事どころじゃない
- 84 : 2020/09/26(土) 23:03:02.64 ID:gvLMuaxK0
- >>83
何したいんや? - 86 : 2020/09/26(土) 23:03:27.02 ID:Uh6ldpR40
- 4ねよワイ
- 89 : 2020/09/26(土) 23:03:37.85 ID:FufZ73ZVa
- 社会人というか会社員がクソなんやろ
柵が多すぎる - 90 : 2020/09/26(土) 23:03:37.92 ID:9n8uWuUP0
- やりたいことはあるんだけどな
時間も金もないわ - 91 : 2020/09/26(土) 23:03:40.26 ID:Uh6ldpR40
- 何生まれてきてんだよ
生きることを恐れてんなら4ねやワイさあ - 92 : 2020/09/26(土) 23:03:43.82 ID:g/JLp0ai0
- 結婚して家族が出来たら家族のために働くというモチベーションは出来るんだろうけど、子供からしたら好きで子供作ったのに何責任転嫁してんねんって思うだろう
- 93 : 2020/09/26(土) 23:03:54.30 ID:/CJkK1le0
- 結婚しなかったらマジでやることないよな
ていうか社会人の前から消化試合だったんだよ、今までが楽しかったから消化試合ってことに気付いてなかっただけ、振り返ればだいたい高校くらいでもう人生は負けが確定してた - 94 : 2020/09/26(土) 23:03:57.66 ID:gvLMuaxK0
- 大体のことが学生時代に楽しいと思えたことなぞってるだけで劣化していってる感半端ない
最早しがみついてるだけ - 96 : 2020/09/26(土) 23:04:22.89 ID:Uh6ldpR40
- 人生楽しくないやつは自分こと嫌いやろ
- 97 : 2020/09/26(土) 23:04:30.60 ID:iUj8t/FL0
- 下位80%はマジでこうやな
だから中流は結婚しとくんやで
底辺は練炭でなろう世界に転生や - 98 : 2020/09/26(土) 23:04:37.49 ID:Uh6ldpR40
- ワイはさあ
自分のこと好きになりたかったんだよ - 99 : 2020/09/26(土) 23:04:41.34 ID:H8GStsV80
- わかる
死に向かって緩やかに進むだけだよな - 100 : 2020/09/26(土) 23:04:42.22 ID:Ww3ogetiM
- 良い環境の職場に就けば全然そう思わん
休みの予定考えるの超楽しい - 104 : 2020/09/26(土) 23:05:15.46 ID:Uh6ldpR40
- >>100
そんなものはない - 102 : 2020/09/26(土) 23:04:50.22 ID:Uh6ldpR40
- 転生なんかしたくないわ
- 103 : 2020/09/26(土) 23:04:56.57 ID:lhqSKfgB0
- マジで週5日働くのがきつすぎて草生える
これどうやって結婚するんだ
学生時代にまともに恋愛するのが必須なことに気づいた - 105 : 2020/09/26(土) 23:05:16.24 ID:It0E14Kw0
- 大学時代ぼっちで楽しく無かった奴は相対的に社会人が楽しそう
- 106 : 2020/09/26(土) 23:05:26.44 ID:XoYEGp0K0
- せやから結婚して子供産んで世代交代するんやで
メジャーと一緒や
なお - 107 : 2020/09/26(土) 23:05:38.22 ID:R/Aq2YoV0
- 5日出勤しても仕事は全然進まないし時間の無駄ばっかや
- 109 : 2020/09/26(土) 23:05:40.30 ID:FhDD4YqN0
- 働いて帰って寝るの生活をかれこれ10年続けとる、他には何もない
- 110 : 2020/09/26(土) 23:05:42.69 ID:FufZ73ZVa
- 労働を週4日にしてくれたらだいぶ変わるやろうな
- 111 : 2020/09/26(土) 23:05:44.61 ID:nNCy0HuQ0
- 学生時代「100万あったら最高なのにな~~」
社会人今「貯金100万しかない…人生終わってる………死にたい…」
- 112 : 2020/09/26(土) 23:06:11.94 ID:2EEL1Ouod
- そらそうやって達観したような振りしてウジウジして生活してたらつまらんやろな
- 113 : 2020/09/26(土) 23:06:14.73 ID:p7jS24Yw0
- 結局自分次第なんやで
消化試合とか言ってるのは平和ボケみたいなもんやろ
【悲報】人生、社会人になったら消化試合しかない

コメント