- 1 : 2020/09/24(木) 08:58:23.186 ID:gFdRD9Ef0
- そういう生活に興味あるやついる?
- 2 : 2020/09/24(木) 08:59:34.460 ID:Hnl32jsda
- にこもるってなに?
- 3 : 2020/09/24(木) 09:00:52.769 ID:nNzjpn0Y0
- 初期投資に幾らかかったの?
- 7 : 2020/09/24(木) 09:04:12.632 ID:gFdRD9Ef0
- >>3
細々したもの買い揃えるのに幾らかはかかったけど
家買ったわけでもないから初期投資らしいものはないで - 4 : 2020/09/24(木) 09:01:38.332 ID:UnYLORiTa
- 米と味噌で生活してんのか?
- 5 : 2020/09/24(木) 09:01:54.506 ID:Ya3qDPg60
- くわしく
- 6 : 2020/09/24(木) 09:03:41.690 ID:GeVoHH200
- どこの山?天保山?
- 10 : 2020/09/24(木) 09:05:19.827 ID:gFdRD9Ef0
- >>6
名前があるのかどうかもしらんというが厳密には山と山の合間の谷に近いところや - 8 : 2020/09/24(木) 09:04:42.363 ID:Paw2PF4m0
- それより不労所得の作り方が気になります
- 11 : 2020/09/24(木) 09:06:01.949 ID:9dARZ0lh0
- >>8
田舎の中古戸建1件買えばできるよ - 14 : 2020/09/24(木) 09:06:34.334 ID:gFdRD9Ef0
- >>8
つまらん話だと思うけど不労所得はただのマンションや
1LDKのマンション(1戸)買って普通に賃貸してるだけや - 9 : 2020/09/24(木) 09:04:48.210 ID:USeL8dQJd
- 仙人か
- 12 : 2020/09/24(木) 09:06:13.277 ID:giIuYiw30
- 水とかどうしてるん?
- 16 : 2020/09/24(木) 09:07:37.671 ID:gFdRD9Ef0
- >>12
山いうてもキャンプしてるわけではないで
水道は普通にある - 13 : 2020/09/24(木) 09:06:20.377 ID:TewyfGiSr
- まえテレビでみたよ
- 15 : 2020/09/24(木) 09:07:32.298 ID:9ajzrdJyr
- 不老所得じゃなくて貯金じゃダメだったのか
- 17 : 2020/09/24(木) 09:08:56.843 ID:TewyfGiSr
- 釣り好きのおっさんが海の近くの山に住み着いて山の持ち主から整備任されてたな
- 18 : 2020/09/24(木) 09:10:44.479 ID:xKt5ih3ud
- 🍣
- 19 : 2020/09/24(木) 09:10:57.221 ID:s70FuBdkd
- 電気代や水道代や住民税とかは?
- 22 : 2020/09/24(木) 09:12:34.435 ID:gFdRD9Ef0
- >>19
電気代は普通にかかるで
ガスは当たり前にLPやけど風呂も飯も薪でいけるからつこてないで
水道はなんか知らんけどタダや - 20 : 2020/09/24(木) 09:11:13.944 ID:gFdRD9Ef0
- 田舎あるあるらしいけど
住む人がいなくなって固定資産税とかだけかかるようになったボロ屋は
持ち主が面倒になって自治体に寄付するらしいんやそんなもん自治体も正直いらんけど移住者向けにとりあえず0円で貸し出してみることがある
条件はあるにはあるけどそういう流れでとりあえず納屋みたいなボロ屋を0円で借りてるんや - 21 : 2020/09/24(木) 09:12:23.940 ID:J82PsrJO0
- いいなー
- 23 : 2020/09/24(木) 09:13:23.924 ID:66zMatmU0
- いいなー人と絡まない生活
- 26 : 2020/09/24(木) 09:14:48.244 ID:gFdRD9Ef0
- >>23
人とは絡むでクソほど絡んでくるで - 24 : 2020/09/24(木) 09:14:05.657 ID:gFdRD9Ef0
- あと使い方わからんけど隣の崖の上に太陽熱でお湯作る謎装置が付いとる
使えば湯が出るのかもしらんけどどのみちシャワーないし触ってないで - 36 : 2020/09/24(木) 09:23:59.148 ID:hm8qbbjAd
- >>24
それ夏場はマジで熱湯でるよ
ただ古いと水漏れおこしたりするし水貯めるから屋根も痛む - 27 : 2020/09/24(木) 09:14:50.738 ID:aWFJjY38M
- Wi-Fiもあるのか…山に籠った意味なし
- 28 : 2020/09/24(木) 09:15:58.706 ID:gFdRD9Ef0
- >>27
仙人暮らしみたいなのとは違うね
たまにテント持って近所の山でやるけど - 29 : 2020/09/24(木) 09:17:37.009 ID:2wwwrZku0
- 巣に帰れ
- 30 : 2020/09/24(木) 09:17:41.687 ID:gFdRD9Ef0
- すまん来客や
- 31 : 2020/09/24(木) 09:18:02.991 ID:rVHKfqV8a
- 正直羨ましい
- 34 : 2020/09/24(木) 09:22:20.005 ID:fMHM+3×50
- まじかよ
- 35 : 2020/09/24(木) 09:22:49.607 ID:bcOMJdOU0
- こんな画像の1枚もない妄想語り面白いとかやっぱお客さんは駄目だな
月4万の不労所得で山にこもって1年経った

コメント