1日八時間寝る社会人てどう思う????????????????????????????????????

1 : 2020/09/23(水) 14:13:46.042 ID:bSiahTiIa
最低六時間
ちな六時間だと足りなくてイライラしてしまうほど
2 : 2020/09/23(水) 14:14:04.726 ID:w/tryrs3a
健全で大変よろしい
6 : 2020/09/23(水) 14:14:47.910 ID:bSiahTiIa
>>2
そうなんだけど睡眠に時間割きすぎて他の事が出来ない
46 : 2020/09/23(水) 14:54:27.541 ID:Cm9WJvlM0
>>6
お前は人生の真の目的がわかってない
多動は真の意味で幸せになれない
数じゃないんだ。幸せっていうのは質なんだよ
3 : 2020/09/23(水) 14:14:27.816 ID:fB9qFVe10
いいと思うぞ
5 : 2020/09/23(水) 14:14:33.487 ID:0yCoa3Aj0
ええやん
8 : 2020/09/23(水) 14:15:02.906 ID:bSiahTiIa
>>5
ありがとう定期
9 : 2020/09/23(水) 14:15:22.106 ID:Opw7jG+30
8時間は寝過ぎ
ガキか
12 : 2020/09/23(水) 14:15:59.555 ID:bSiahTiIa
>>9
お陰で未だに背が伸びる
48 : 2020/09/23(水) 14:56:01.786 ID:Cm9WJvlM0
>>12
流石に嘘
10 : 2020/09/23(水) 14:15:22.380 ID:97G7GWAw0
毎日4時間くらいしか寝てないな
8時間寝たら損した気分
16 : 2020/09/23(水) 14:16:21.970 ID:bSiahTiIa
>>10
そういう奴理解出来ない
よく身体持つな
20 : 2020/09/23(水) 14:17:52.577 ID:3vgaFcXtd
>>16
ショートスリーパーとかロングスリーパーとか医学的に言われてることだし不思議ではないと思うが
26 : 2020/09/23(水) 14:19:23.301 ID:97G7GWAw0
>>16
体動かしてないからかな
47 : 2020/09/23(水) 14:55:39.083 ID:Cm9WJvlM0
>>10
8時間寝なさい
絶対起きてるときの幸福感がダンチ
4時間じゃ一日中辛いだろ
11 : 2020/09/23(水) 14:15:33.856 ID:m/Ts1K33a
出勤が7時なら最低でも1時間前に起きるとして22時には寝るってことか
13 : 2020/09/23(水) 14:16:01.974 ID:dKyj4J/a0
10時間は寝たい
17 : 2020/09/23(水) 14:16:41.337 ID:bSiahTiIa
>>13
うんぶっちゃけそう
14 : 2020/09/23(水) 14:16:02.606 ID:V1peJhcy0
7ちょいでいいべ
19 : 2020/09/23(水) 14:17:16.854 ID:bSiahTiIa
>>14
それくらいならイライラはしないな
15 : 2020/09/23(水) 14:16:20.740 ID:B+/hPNwE0
羨ましいしみんなそれを目指すべき

睡眠8時間とるのが義務で、そこから仕事とかやることとかの時間を引き算して動きたい

18 : 2020/09/23(水) 14:17:07.814 ID:QUh6xQ2M0
健康的
21 : 2020/09/23(水) 14:17:53.136 ID:5sb4fMcO0
理想
22 : 2020/09/23(水) 14:18:35.059 ID:zHuCPo2P0
そんなに寝れない
3時間で目が覚めるけど無理やりもう4時間くらい寝てる
25 : 2020/09/23(水) 14:19:15.847 ID:bSiahTiIa
>>22
うわお前どんな生活してんだ
29 : 2020/09/23(水) 14:21:27.365 ID:zHuCPo2P0
>>25
クラウドソーシングで小銭稼いでるニート
23 : 2020/09/23(水) 14:18:53.457 ID:d80HggRm0
健康だね
28 : 2020/09/23(水) 14:20:09.632 ID:bSiahTiIa
>>23
睡眠のお陰か分からんが太らない背が伸びる等の利点がある
24 : 2020/09/23(水) 14:18:56.439 ID:bSiahTiIa
寝る事こそ至高の時間
誰もが味わえる癒し
27 : 2020/09/23(水) 14:19:56.139 ID:qTk9AF7Jd
偉いと思う
30 : 2020/09/23(水) 14:21:38.659 ID:uaKNT0NDd
一時期平日9時間休日15時間寝てたら毎日元気いっぱいだった
でも仕事しかしてないので寝る時間を短くした
31 : 2020/09/23(水) 14:23:45.392 ID:6g/dKgsQa
何歳
36 : 2020/09/23(水) 14:32:57.754 ID:bSiahTiIa
>>31
25
32 : 2020/09/23(水) 14:28:50.577 ID:QUjqIQ270
人によって必要な睡眠時間は違うから人に惑わされず寝たいだけ寝ろ
33 : 2020/09/23(水) 14:30:37.987 ID:ngyZ7Sbha
理想的だよなあ
可能ならそれくらい寝たい
34 : 2020/09/23(水) 14:30:51.692 ID:6g/dKgsQa
でも結局寝始めてからの3時間が一番大事なんだろ?
35 : 2020/09/23(水) 14:31:23.593 ID:abNNtJ+4a
吉良も8時間だっけ
37 : 2020/09/23(水) 14:33:18.773 ID:UGgTrnC/0
それくらい寝ないと仕事中眠くなるよな
38 : 2020/09/23(水) 14:33:24.304 ID:TN4NW9f1d
夜6時間寝て、昼寝2時間はしたい
39 : 2020/09/23(水) 14:35:45.966 ID:bSiahTiIa
>>38
ギリシャ人やな
40 : 2020/09/23(水) 14:35:51.225 ID:C0729NKi0
個人差あるだろうけど5時間きると辛かった
42 : 2020/09/23(水) 14:36:33.835 ID:bSiahTiIa
>>40
睡眠の質によっちゃ耐えられるが次の日は10時間コース確定になるな
毎日は無理
43 : 2020/09/23(水) 14:36:35.477 ID:WHbhT+FEd
健康的でいい。
44 : 2020/09/23(水) 14:37:14.810 ID:Iskq2bgMM
人生の3分の1寝なきゃいけないわけだしふつう
45 : 2020/09/23(水) 14:38:17.927 ID:OPD+IyWWr
8は逆に集中力が落ちる気がする
7が丁度いい
49 : 2020/09/23(水) 14:57:00.766 ID:zNCYHYdw0
6時間だと週末昼過ぎまで寝てしまう
50 : 2020/09/23(水) 14:58:56.469 ID:Cm9WJvlM0
8時間睡眠は最初勇気がいる
勿体なっって思う
でも布団入ってみよう
布団入る20分ぐらい前に全身のストレッチをしてみてくれ
すこーんと寝られるから
51 : 2020/09/23(水) 14:59:08.133 ID:SJ/lcazp0
寝ないと体がもたん
少しの睡眠で済む人が羨ましい
52 : 2020/09/23(水) 15:03:34.208 ID:SgDAJ3yLa
朝5時起床
夜9時就寝
56歳
53 : 2020/09/23(水) 15:04:31.305 ID:SgDAJ3yLa
昼休み30分寝る
54 : 2020/09/23(水) 15:04:34.335 ID:beMFxA5x0
テレワークになってから夜11時に寝て7時に起きてる
ちゃんと寝ないと頭動かんからね
55 : 2020/09/23(水) 15:05:45.790 ID:6g/dKgsQa
俺も25歳だが地味に背が伸びてる
生活習慣はそんなによくないけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました