- 1 : 2020/09/14(月) 13:54:45.65 ID:BdpuRhwP9
-
掲示板ミクルに8月末、「餃子のタレがなかった場合、何をかけますか?」という、40代主婦からのスレッドが立った。餃子のタレといえば、定番は「酢醤油、ラー油」の組み合わせだが、ポン酢醤油を使っている家庭も多いだろう。ネットで検索すると「酢とこしょう」「黒酢・甘酢」、ゴマダレや味噌ダレというアレンジもあるようだ。知ると色々と試したくなる。
しかしこの投稿は、そういう家庭グルメの話ではなかった。スレ主は夕飯に餃子を用意した晩、餃子のタレもポン酢も切らしていたとのこと。夫に「醤油じゃダメ?」と聞いたところ、「すぐに餃子のタレを買って来い!」と怒鳴られ、車で30分もかかる町中まで買いに行かされたという。(文:okei)
「怒鳴るような事でも無いし、理不尽で器の小さい旦那さんですね」
車で30分は「ちょっと買い物」というにはかなりの距離だ。つまり、これは夫に対する愚痴である。何か足りないものがあると、毎回すぐに買いに行かされるというのだ。
「先日は、夜7時過ぎにS字フックひとつ買いに行かされました。酷い時は毎日です。まぁ、タレを切らして餃子にした私も私ですが、疲れます」
と嘆き、「無ければ醤油で我慢出来ませんか?」と問いかけた。
スレ主の家庭では市販品を使っているようだが、タレが無ければ醤油とお酢で十分だろう。お酢も切らしていたのだろうか。それにしても、問題は夫である。どうしても市販品が良いなら自分で買いに行けば済むものを、妻に夕飯を用意させた上で時間のかかる買い物までさせている。まっく理不尽極まりない。
当然ながらコメント欄では夫への批判が相次いだ。
「うちは無ければ酢醤油で食べますよ。怒鳴るような事でも無いし、うっかり切らしてるなんて誰でもあるのに、理不尽で器の小さい旦那さんですね」
「自分で買いに行けよ。下手すりゃモラハラかDVですよ」
「問題はタレの用意でなくて、30分も掛かる所に買いに走らせるところかな?モラハラ気質満々じゃない」
など、夫に対する厳しい意見ばかり。DV(ドメスティック・バイオレンス)の暴力の形態は、内閣府によれば、「大声でどなる」「人の前でバカにしたり、命令するような口調でものを言ったりする」など、精神的なものも含まれる。この夫も十分あてはまるのではないだろうか。
「餃子のタレの存在を初めて知った」という人も
一方、スレッドの回答は素直に餃子のタレについて書き込む人も多かった。「醤油マヨネーズ」「お酢とラー油」「醤油、酢またはりんご酢などとあとは風味漬けにゴマ油です」などのほか、
「醤油味の中華ドレッシングは便利だし玉ねぎ入りが私の好みなので常備してます」
「お酢やラー油が切れていた場合はゆず胡椒や胡椒だけでもピリッとして美味しいですよ」
など、それぞれ自分好みの組み合わせや代替え品を紹介していた。
また、「餃子のタレって、買うものなの?」と驚く人も。「ラーメン屋でも酢やラー油置いてるし」という声もあるように、「このスレで初めて餃子のたれという存在を知った」という人も多かった。ちなみに、ミツカンの『餃子のたれ』の成分は、本醸造しょうゆ、果糖ぶどう糖液糖、醸造酢、食塩、ごま油、調味料(アミノ酸等)、香辛料だ。単なる酢醤油よりも甘味とうまみ成分が入っているため、ずっと市販品を使ってきた人はもの足りないかもしれない。
かといって、妻を怒鳴って買いに行かせるものでもないだろう。コメントの中には「まったく怒ることじゃないよね。楽しまなくちゃね」という声もあったが、まったくその通り。タレが無いならあるものでアレンジを楽しんで、焼きたてを食べるに越したことはない。(引用スレ:https://mikle.jp/viewthread/3132565/p2/)
- 2 : 2020/09/14(月) 13:56:14.19 ID:XpEuTq3v0
- 酢だけで美味しいのに
家に酢おいてないのかな - 10 : 2020/09/14(月) 13:57:09.50 ID:blKs0Vbh0
- >>2
酢だけだと、そんなおたくみたいにいいお酢がない、うちみたいに一番安いの買う場合はかえっておいしくないのでは…? - 62 : 2020/09/14(月) 14:01:57.52 ID:qrSuCk8S0
- >>10
胡椒だけでも美味いよ - 78 : 2020/09/14(月) 14:02:50.74 ID:oSqxZKcU0
- >>2
その場合「酢がない酢を買ってこい」ってことになるんでは - 3 : 2020/09/14(月) 13:56:17.31 ID:blKs0Vbh0
- 醤油で我慢しろと言うのはきついので、お酢がほしい。
そこじゃないのか?ちなみに醤油しかない場合、酢醤油の代わりに何使えばいい?塩?
- 66 : 2020/09/14(月) 14:02:04.11 ID:snvCGRom0
- >>3
ちゃぶ台をひっくり返す - 104 : 2020/09/14(月) 14:04:07.19 ID:OZyPsLBi0
- >>3
味ぽん - 4 : 2020/09/14(月) 13:56:35.02 ID:3RTnilTo0
- 餃子に醤油はない
- 5 : 2020/09/14(月) 13:56:41.40 ID:/V0stDYY0
- 「俺が餃子のタレって言ったら味ぽんだろうが!」
- 6 : 2020/09/14(月) 13:56:54.86 ID:Nev8D4w30
- おいおい、通なら塩だろ
- 7 : 2020/09/14(月) 13:56:55.88 ID:x0PUluMX0
- 餃子をソースで食べてみたらお好み焼き感が半端なかったわ
- 8 : 2020/09/14(月) 13:56:58.11 ID:VPVo6Pvx0
- 車で30分ってどんな
ド田舎だよw - 112 : 2020/09/14(月) 14:04:31.28 ID:As93eIJ/0
- >>8
そこが一番ビックリした
うちの実家のど田舎みたいなとこだと思うけど
そんなところに住んでて今すぐタレ買ってこいっていう夫は
たんにそういうプレイが好きなんだろ
嫌なら嫌っていわない妻のほうもおかしい - 9 : 2020/09/14(月) 13:57:00.37 ID:GK3CPuXJ0
- 皮が美味しければタレは不要
タレなんてほぼ使ったこと無いや - 11 : 2020/09/14(月) 13:57:11.86 ID:laSDzFDA0
- 餃子のたれってコンビニに売ってないっけ?
最寄りのコンビニまで車で30分ってどんな山奥? - 12 : 2020/09/14(月) 13:57:12.21 ID:VkemHnTM0
- 問題は車で町中まで30分かかる場所に住んでいる事
- 87 : 2020/09/14(月) 14:03:13.59 ID:Ec8LKjD00
- >>12
国道168号走ってたらコンビニなんて出てこないぞ - 136 : 2020/09/14(月) 14:05:40.82 ID:VkemHnTM0
- >>87
そりゃ熊しか住んでないからだろw - 160 : 2020/09/14(月) 14:06:52.05 ID:Ec8LKjD00
- >>136
それはR425 - 13 : 2020/09/14(月) 13:57:40.24 ID:N6tX9qJ40
- 酢と醤油で作るだろ普通
- 14 : 2020/09/14(月) 13:57:46.80 ID:GCserxvf0
- 酢と醤油とラー油で作れるじゃないか
自分で作れ - 15 : 2020/09/14(月) 13:57:48.49 ID:ob5WUmjm0
- 餃子冷めちゃうじゃん
- 16 : 2020/09/14(月) 13:57:52.64 ID:rtSD7ssQ0
- 醤油と酢をまぜたものでいいだろ
- 17 : 2020/09/14(月) 13:57:53.97 ID:eGje/NZ00
- それならオレ、味ぽん代替でいいけどな
- 18 : 2020/09/14(月) 13:58:07.77 ID:hSXYfyyt0
- 餃子のタレって買うものなのか
家で作るときは酢醤油で食べてる - 19 : 2020/09/14(月) 13:58:16.10 ID:wIhl8RTK0
-
_ノ乙(、ン、)_マヨネーズ^^
- 20 : 2020/09/14(月) 13:58:21.42 ID:QY6/xyMS0
- ソース
ケチャップ
マヨネーズでいいじゃん
- 21 : 2020/09/14(月) 13:58:32.74 ID:YauDHmzr0
- 岸田さん?
ポン酢がないから買ってこい! - 22 : 2020/09/14(月) 13:58:37.64 ID:QBQyJkOk0
- こんなゴミクソ旦那捨てちまえばいいのに
- 29 : 2020/09/14(月) 13:59:21.85 ID:VkemHnTM0
- >>22
上等だすぐ別れてやる! - 133 : 2020/09/14(月) 14:05:27.47 ID:2U71YH0d0
- >>22
こんな段取りが悪い主婦なんか嫌だ - 23 : 2020/09/14(月) 13:58:37.64 ID:ppMXqJh30
- 掲示板ミクルってなに???
- 24 : 2020/09/14(月) 13:58:54.85 ID:mcWk99310
- 餃子のタレがないというシチュエーション設定がそもそも
- 26 : 2020/09/14(月) 13:59:00.51 ID:IzHuDlNB0
- 車で30分もかけないとタレ売ってないとかどんな田舎だよ
つか創作くせぇこの記事 - 27 : 2020/09/14(月) 13:59:02.31 ID:Reo4xqPO0
- 塩でも酢でも味噌でも食えるぞ
- 28 : 2020/09/14(月) 13:59:17.92 ID:OF6g2EIV0
- 味噌?
- 30 : 2020/09/14(月) 13:59:23.83 ID:KscWl8Hg0
- 餃子になにもつけずに喰う俺に死角はなかった
- 31 : 2020/09/14(月) 13:59:24.64 ID:CJirzs7l0
- 酢に醤油を少しだけ
- 32 : 2020/09/14(月) 13:59:30.53 ID:e6h0hNhk0
- あるやつでなんとかしろ
- 33 : 2020/09/14(月) 13:59:35.26 ID:J/HFqXBL0
- 妻に怒鳴られる逆パターンの方がありそう
- 34 : 2020/09/14(月) 13:59:37.39 ID:yL7Myytu0
- 1時間以上も晩飯が遅れるのにわざわざ言うか?
- 79 : 2020/09/14(月) 14:02:51.95 ID:q/nDsI4w0
- >>34
たれが目的なんじゃなく奥さんに無理難題言って虐待するのが目的なんだろ - 35 : 2020/09/14(月) 13:59:37.48 ID:H1Qjh9j60
- 市販の餃子のタレって酢醤油とは違うもんなの?
- 36 : 2020/09/14(月) 13:59:51.18 ID:7L2aP9L50
- 餃子のタレくらい自作しろ、しょうゆ・ごま油・みりん・酢で作れるだろ
- 37 : 2020/09/14(月) 13:59:54.33 ID:sHldwGVn0
- マヨネーズで食えばええやん
- 38 : 2020/09/14(月) 13:59:56.67 ID:+w2V+qGP0
- 「こういうクソ野郎いるよな」
うちはもう10年以上前だけど、近所のすし屋で買ってきたら醤油がついてなくてね
父親がギャーギャーわめいたわ - 39 : 2020/09/14(月) 14:00:00.41 ID:i7pfui/Y0
- 毎回ならDVだな。ツイで愚痴ることはできるんだから依存タイプってわけでもなさそうだし
とっとと逃げ出したほうがいい - 40 : 2020/09/14(月) 14:00:03.71 ID:TdM8vCrq0
- 生姜醤油で
- 41 : 2020/09/14(月) 14:00:06.90 ID:u+CnELNQ0
- スーパーに車で30分の所に住んだことないから
わからない感覚 - 42 : 2020/09/14(月) 14:00:09.49 ID:oS5hkzgc0
- 餃子専用のタレなんて売ってるんだ
知らなかった
うちではポン酢が酢醤油で食べてる - 43 : 2020/09/14(月) 14:00:10.59 ID:NNKCOwbC0
- ラーメン屋に置いてあるのも醤油と酢とラー油やん
- 44 : 2020/09/14(月) 14:00:22.29 ID:Qp93f7Kz0
- >>1 飛行機に乗ったらマスク拒否って大騒ぎしそなヤツだなw
- 45 : 2020/09/14(月) 14:00:25.68 ID:vDwDe2Si0
- 俺は焼いた時の油の味で十分
全く何もつけない
餃子のタレを美味しいと思ったことがない - 46 : 2020/09/14(月) 14:00:27.94 ID:A/jdjvo/0
- 餃子のタレって醤油に酢やラー油じゃ無いんか
元ネタが分からなすぎる - 47 : 2020/09/14(月) 14:00:28.67 ID:aB2wIvOb0
- ポン酢とラー油だろ?
- 48 : 2020/09/14(月) 14:00:40.04 ID:KHezKkQq0
- 酢醤油くらい、ちょちょいと混ぜてでっち上げろよ・・・
- 49 : 2020/09/14(月) 14:00:46.37 ID:CELiwpiY0
- 旦那は往復で一時間も買い物するの待ってから餃子食うのか?
冷めちゃうし、なんか違和感感じるな - 50 : 2020/09/14(月) 14:00:56.72 ID:wRPwMMDe0
- 酢と胡椒でも結構旨いぞ
- 51 : 2020/09/14(月) 14:01:01.72 ID:G6pLoyce0
- コンビニまで30分もかかるようなところに住んでいるのが悪い
- 52 : 2020/09/14(月) 14:01:04.25 ID:dzgKVSMd0
- 日本人の日常的な家庭じゃん
これがダメなら日本の家庭半数なくなる - 53 : 2020/09/14(月) 14:01:10.24 ID:mVCdJIMD0
- 嘘くさい記事だな
本当に無くて買いに行くのはワサビとカラシだろ - 54 : 2020/09/14(月) 14:01:23.92 ID:8UO/Le+C0
- >先日は、夜7時過ぎにS字フックひとつ買いに行かされました。
そんなプレイでもしてるのかね??
- 55 : 2020/09/14(月) 14:01:24.54 ID:/j6BP/Uu0
- 冷凍のが最近旨くなったがチルドのつもりで買うとタレが無いんだよな
- 56 : 2020/09/14(月) 14:01:27.84 ID:U62x5nJE0
- つうか餃子を出すのにタレ用意してないっておかしくない?
しかもなんで放置してるんだろ
初めて餃子出したのでもなければわかるだろうに
これって役割分担してたら役割の無責任な放棄だよね - 101 : 2020/09/14(月) 14:03:56.22 ID:G6pLoyce0
- >>56
女の収入にもよるな
女が専業ニートなら自分のミスのリカバリまでするべき
女が働いているなら可哀想だから我慢してもいい - 57 : 2020/09/14(月) 14:01:32.62 ID:tKM0Iwbo0
- 醤油あればなんでもいいわ
- 58 : 2020/09/14(月) 14:01:33.51 ID:ySxECta40
- コンビニないの?
- 59 : 2020/09/14(月) 14:01:45.64 ID:tl9EejrfO
- 俺なら自分で買いに行くか醤油でいいわ
奥さん可哀想
離婚しなよ - 60 : 2020/09/14(月) 14:01:51.17 ID:hS/4BJY70
- どんなド田舎だwwwwwwwwwwwwwwwwww
うそくせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 61 : 2020/09/14(月) 14:01:52.34 ID:2Wb9gbSE0
- この奥さん頂戴!
- 63 : 2020/09/14(月) 14:01:57.78 ID:VPVo6Pvx0
- コンビニぐらいどんなド田舎でもあるわな
嘘確定 - 64 : 2020/09/14(月) 14:01:59.36 ID:h3m4xe510
- つ 離婚
- 65 : 2020/09/14(月) 14:01:59.91 ID:oyCw9gVb0
- いらんねやったら食べへんでもええねんで
- 67 : 2020/09/14(月) 14:02:13.26 ID:rQq+n8JQ0
- え?
餃子のタレって酢:醤油:ラー油が2:1:少々くらいだろ
買ってくる意味がない - 68 : 2020/09/14(月) 14:02:14.21 ID:ZSmnjE/F0
- 餃子が市販のものならそれ自体に濃い味がついてる場合が多いからそのままでも食える
チューブの生ショウガやからしでもいい - 69 : 2020/09/14(月) 14:02:17.31 ID:wLbmxh1F0
- >>1
はぁ、、、
まーた貧乏くせえグルメマウントするバカ舌が暴れるんか。。
醤油、酢、ラー油
後は好みだろ。無けりゃ無いでアレンジで食うわ - 70 : 2020/09/14(月) 14:02:31.53 ID:k7oNR3BU0
- 醤油で餃子は食べられないわー
買うか、調味料足すよ - 71 : 2020/09/14(月) 14:02:34.22 ID:hS/4BJY70
- 往復1時間
旦那は待ってるのか
愛だな
- 72 : 2020/09/14(月) 14:02:34.23 ID:eI2QVRyO0
- 車で30分
どんだけ遠いのよ…
- 73 : 2020/09/14(月) 14:02:34.66 ID:M/5biuxy0
- 自宅じゃ酢醤油であとラー油でもあれば十分だろ。
俺はチューブのすりおろしニンニクも入れるけども。 - 74 : 2020/09/14(月) 14:02:43.25 ID:QfUoqJvA0
- アスペ親育ちの俺の小学生の食卓
・そばうどん系の乾麺ゆでて大皿に出されて麺つゆ無し→醤油で食う
・腐りかけて酸味がある鶏肉料理→酸味を指摘するとじゃあマヨネーズも酸味あるからいいでしょとマヨネーズだらけで食わされる
・カレーの底が焦げ付いて焦げが混入された異臭酸味のカレー →焦げの部分だけ排除しようにも完全拡散、食後全部吐くこんなのが年中
- 75 : 2020/09/14(月) 14:02:43.75 ID:BwUenOTz0
- 柚子ポン酢を常備しておくべき
- 76 : 2020/09/14(月) 14:02:48.32 ID:VzzAZ8Kk0
- 車で30分かかるような所に住んでるなら調味料とかはストックしとかない方も悪い
- 77 : 2020/09/14(月) 14:02:48.72 ID:jZ2wcCpt0
- DVなら掲示板で相談するより、市役所か弁護士に相談するほうが
良いんじゃないかなぁ。変なことして逆効果になってもあれだし。
とりあえず、奥さんは裁判に備えて、毎日日記を付けるとか、
DVの様子を音声に録音しておくとかしておくべきかもね。 - 80 : 2020/09/14(月) 14:02:59.38 ID:RYwjv7B80
- 普通作る前にあるかどうか確認するよね
パスタ茹でといてソースありませんとかやってそう - 129 : 2020/09/14(月) 14:05:09.12 ID:rFOJPwI60
- >>80
そこ気になるよね餃子にいつも市販のタレつかってんなら
タレがあるのを確認したうえで「今晩は餃子にしよう」ってなるんじゃね?って思った - 81 : 2020/09/14(月) 14:03:00.66 ID:cc0/U+5R0
- 家で食うときは何にもつけないか醤油かポン酢だわ
タレとか買ったことないw - 82 : 2020/09/14(月) 14:03:04.39 ID:Pbo+DUUn0
- 醤油と酢が無い家なんてあるのか?ラー油が無ければ七味でもいいし
- 83 : 2020/09/14(月) 14:03:05.52 ID:TJN6Szqf0
- 確かに餃子に醤油は絶望的に合わない
でもそれに酢を混ぜたらピッタシ
これが面白いところ - 84 : 2020/09/14(月) 14:03:09.96 ID:8WKMKvXR0
- アホな嫁に鬱憤を溜めてた旦那
キレ易い旦那に嘆く嫁
もしくは両方分かっている事は、両方とも賢くない
ラー油を常備してない家庭はあるだろうが、醤油と酢と砂糖がない家庭はないだろう - 142 : 2020/09/14(月) 14:05:58.05 ID:hS/4BJY70
- >>84
双方、タレの作り方を知らない・・・
ありえねーだろう - 85 : 2020/09/14(月) 14:03:10.58 ID:ob5WUmjm0
- しあわせって何だっけ何だっけ
- 86 : 2020/09/14(月) 14:03:12.47 ID:Jngspv+/0
- 酢でじゅうぶん
- 88 : 2020/09/14(月) 14:03:14.21 ID:QKFOXOWg0
- 何もかけずに食べるけど
- 89 : 2020/09/14(月) 14:03:14.76 ID:Yofux+/i0
- 食わせなきゃいいじゃん
- 90 : 2020/09/14(月) 14:03:17.88 ID:VGFuqG/00
- ひどい旦那に耐えて健気に頑張ってるかわいそうなアタシを見て
- 91 : 2020/09/14(月) 14:03:19.67 ID:wIhl8RTK0
-
_ノ乙(、ン、)_酢があればいいんでしょ…レモン汁とかヨーグルトの上澄みとか…
なんか代用できるもの無いかしらね
クエン酸があるんだけどw 醤油にクエン酸をパラパラ混ぜちゃえば?w - 92 : 2020/09/14(月) 14:03:21.32 ID:2LYejaoK0
- もし酢もなかったら
醤油だけじゃいやだな。
マヨネーズとか論外 - 117 : 2020/09/14(月) 14:04:44.98 ID:wIhl8RTK0
-
_ノ乙(、ン、)_>>92 マヨネーズに酢が入ってるじゃない!
- 145 : 2020/09/14(月) 14:06:09.16 ID:2LYejaoK0
- >>117
マヨはマヨの味が濃すぎるからなぁ
味がマヨに支配されてしまう - 93 : 2020/09/14(月) 14:03:22.56 ID:Omaoa2Hy0
- 酢だけで食ってもうまいのにね
- 94 : 2020/09/14(月) 14:03:24.38 ID:/+l4qh2x0
- >>1
酢醤油にアジシオ、砂糖、ラー油入れればいいんだな
わざわざ買いに行くなよw - 95 : 2020/09/14(月) 14:03:37.53 ID:vy4CXtqY0
- 行かなきゃいいのに
行かないと殴られるんかな? - 96 : 2020/09/14(月) 14:03:38.44 ID:E3HA0x9y0
- 酢醤油に和辛子!
- 97 : 2020/09/14(月) 14:03:39.09 ID:TyzcVgQx0
- かわいそうに
本物の餃子にはタレなど必要ないことを知らないんだなあ
化学調味料の味しかしらない不憫な人間だ - 98 : 2020/09/14(月) 14:03:41.76 ID:RnU0nNDj0
- 酢に胡椒が正義
- 99 : 2020/09/14(月) 14:03:42.54 ID:VkemHnTM0
- S字フックとかw
ナチュラルに鼻の穴が上むいてるから要らないだろw - 100 : 2020/09/14(月) 14:03:43.90 ID:jPAla1hs0
- 関西だけだろ
タレ使うのは - 102 : 2020/09/14(月) 14:03:57.95 ID:uW5Pyp4v0
- 何言ってるのか分かんねえ
自分でその場で調合するもんだろ
- 103 : 2020/09/14(月) 14:04:03.43 ID:TXsPGKWa0
- タレの用意なしで餃子を作るんだから
両方とも頭の弱い人なんだろう - 105 : 2020/09/14(月) 14:04:07.22 ID:aE8I7Sx90
- みりんと醤油と酢をさっと煮てあればゴマ油とラー油を少したらせば
それなりのができるぞ - 106 : 2020/09/14(月) 14:04:09.81 ID:eI2QVRyO0
- 車で30分…
語るに落ちたな
- 141 : 2020/09/14(月) 14:05:54.07 ID:vy4CXtqY0
- >>106
意味がわからないよ
田舎だったらそのくらい普通にかかるだろ - 107 : 2020/09/14(月) 14:04:20.74 ID:rqDDv5FD0
- 餃子に専用のタレがあると知ったときは驚きやったわ
- 108 : 2020/09/14(月) 14:04:20.73 ID:nwS4L8WA0
- オラオラ系の馬鹿男が好きで結婚したんだよな?
なぜ不満を言うのか理解不能なのだが
離婚しても養育費くれないとか抜かすなよ - 110 : 2020/09/14(月) 14:04:24.44 ID:ieayYiUi0
- なんだこのくだらない妄想記事は
リアリティなさすぎだろ - 111 : 2020/09/14(月) 14:04:27.24 ID:MwxQRYQF0
- 別にポン酢でエエ
- 113 : 2020/09/14(月) 14:04:33.37 ID:cc0/U+5R0
- スープ餃子にするのもいいな
- 114 : 2020/09/14(月) 14:04:36.75 ID:G/tpuVYq0
- 餃子のたれなんてものはねえよ
調味料合わせただけだろ?w - 115 : 2020/09/14(月) 14:04:38.71 ID:hS/4BJY70
- >それにしても、問題は夫である。
違うだろwww
こんな馬鹿記事を信じるアホが問題だろwwwwww - 116 : 2020/09/14(月) 14:04:43.12 ID:jswm/s0P0
- まあ、ストック式がいいですね。fifo。
- 118 : 2020/09/14(月) 14:04:45.61 ID:31WoT3lt0
- うちなんかだと嫁に買ってこいと命令される
買ってこないと食べさせない、逆らったらどうなるかと言われて嫁の方が強い - 119 : 2020/09/14(月) 14:04:48.71 ID:QVvh0g9T0
- まず餃子が臭すぎる
ニンニク入れる必要ないだろ
なんでニンニク入れんだよ
怒るならそこに怒れよ - 120 : 2020/09/14(月) 14:04:50.69 ID:fnWr3YFh0
- 適当に酢とか醤油とか混ぜて小皿に入れとけば良かっただけでは?
「醤油じゃダメ?」などと旦那の怒りを挑発するから、こんな結果になったんだろう?
- 121 : 2020/09/14(月) 14:04:53.77 ID:+c/yCzCy0
- 自分で買ってこい。一回くらい我慢しろ。
- 122 : 2020/09/14(月) 14:04:55.86 ID:fxQDz3TI0
- >>1
自分で作れ脳無し親父 - 123 : 2020/09/14(月) 14:04:57.36 ID:voDSC5900
- >>1
そこだけの話を聞いて判断しちゃだめだな
間が抜けてるかもしれない都合のいいことだけを切り取って話をしているかもしれないよ
- 124 : 2020/09/14(月) 14:04:59.41 ID:1ZSvCOUx0
- 王将でしか餃子食わないヤツが餃子のタレの作り方知らなかったわ
- 125 : 2020/09/14(月) 14:05:01.34 ID:6dm6EwYg0
- 桃ラーつけても美味しい
- 126 : 2020/09/14(月) 14:05:04.39 ID:EzzjnGu30
- ポン酢切らしてる家なんか存在するのか?
- 127 : 2020/09/14(月) 14:05:05.66 ID:PfR66iar0
- 餃子のタレなんてしょせんはあってもなくてもいい
なければそのまま食ってもうまいし、醤油と酢とラー油を混ぜてでも代用できるわけで - 128 : 2020/09/14(月) 14:05:08.94 ID:A8jVS5K00
- 「醤油じゃダメ?」って訊くんじゃなくて
「今日は醤油の餃子です」って言って出せばいい - 130 : 2020/09/14(月) 14:05:18.05 ID:uW5Pyp4v0
- バルサミコ酢もうめえぞ
- 131 : 2020/09/14(月) 14:05:22.94 ID:4qJX3RZP0
- 餃子のタレって買うものなの?正直、何が入ってるのかすらわからん。
- 132 : 2020/09/14(月) 14:05:25.20 ID:iK8Lq4tj0
- 奥さん可哀想。
俺が奥さんの立場だったら従順にタレ買ってくるけど
作る料理全て健康ガン無視で塩分超高にして生活習慣病にしてやるわ。 - 134 : 2020/09/14(月) 14:05:31.49 ID:oRDJ8kM90
- > 夫に「醤油じゃダメ?」と聞いたところ、「すぐに餃子のタレを買って来い!」と怒鳴られ、車で30分もかかる町中まで買いに行かされたという。
夫の優しさを汲み取れよ。いつも苦労掛けてるね、台湾旅行へでも行ってきなさい。って言ってるんだから。
- 135 : 2020/09/14(月) 14:05:34.93 ID:v9up6vKH0
- 最近上階から女の悲鳴が
病気にしては夜の特定の時間ばっかり
どこかに電話したほうがいいのか? - 137 : 2020/09/14(月) 14:05:43.00 ID:/7CFloiD0
- >>1
買いに行かせるって、多分嫌ってるよ - 138 : 2020/09/14(月) 14:05:45.23 ID:eI2QVRyO0
- 無駄に長い
作文。 - 139 : 2020/09/14(月) 14:05:47.66 ID:G/tpuVYq0
- 天ぷらでも寿司でも焼き鳥でも塩だ塩だと言ってる連中は
餃子も塩で食うのかな - 140 : 2020/09/14(月) 14:05:49.20 ID:tIxa0e+f0
- おかん「ホラ酢醤油だよ(ジョロジョロ」
- 143 : 2020/09/14(月) 14:06:06.46 ID:H9806sPi0
- 酢胡椒で食えよアホだな
- 144 : 2020/09/14(月) 14:06:09.03 ID:0hFWUVd90
- 酢とコショウで食うから
酢だけでも多分食える - 146 : 2020/09/14(月) 14:06:17.66 ID:OSs9ZEie0
- 食べるラー油だろ
- 147 : 2020/09/14(月) 14:06:22.42 ID:nGQI2fxL0
- 餃子のタレは酢胡椒が至高
- 148 : 2020/09/14(月) 14:06:26.27 ID:3yhynsVc0
- 机叩かれて5メートル飛ぶ世界だからな
車で30分ってのも何処までホントか…まぁ 市販のタレごときに拘るバカ舌には醤油にサラダ油でも混ぜて出しときゃ分かるまいて…
- 149 : 2020/09/14(月) 14:06:26.50 ID:g7eOVoCH0
- コーラ
- 150 : 2020/09/14(月) 14:06:29.93 ID:/AgrNss20
- 関東だと酢醤油だけど、関西だと餃子のタレなんだったけ
旦那は関西の人かな - 151 : 2020/09/14(月) 14:06:31.04 ID:AJkQ81XE0
- 決まったタレで食うのか、家族全員醤油ベースで好きなタレ作ってたけどな
最近は黒酢と一味唐辛子だけで醤油使わないけど - 152 : 2020/09/14(月) 14:06:31.92 ID:XVU7FSPB0
- 餃子のたれ談義はいいからモラハラについて語ろうぜ!
うちの嫁は紅ショウガなしの焼きそばや花かつおなしのお好み焼きや
キュウリなしの冷やし中華をしれっと出しやがるから
毎回黙っておいしくいただいたぜ! - 153 : 2020/09/14(月) 14:06:32.89 ID:TJN6Szqf0
- 逆に片栗粉で餡つくってあんかけ餃子にしてやればよかったのでは
- 154 : 2020/09/14(月) 14:06:33.68 ID:45a5ya3+0
- でもまあ餃子にきめた時点でポン酢なりタレの在庫は頭に浮かばなかったのか?
- 155 : 2020/09/14(月) 14:06:37.67 ID:2uQPJKpg0
- 一週間後に来てください
本当の餃子のタレを味わせてあげますよ - 156 : 2020/09/14(月) 14:06:39.61 ID:MfGNL5iR0
- 味の素の冷凍餃子よく食べるけどタレなくても美味い
- 157 : 2020/09/14(月) 14:06:45.84 ID:BXPM0vK10
- タワロ
- 158 : 2020/09/14(月) 14:06:46.46 ID:eIlXXRXk0
- ケンミンショーでやってた味噌ダレ美味しそうだった
- 159 : 2020/09/14(月) 14:06:50.98 ID:YRSEjAr20
- こういうのって何で言い返さないで後で掲示板に書き込むの?
女の相談のほとんどがこんなのばかり - 161 : 2020/09/14(月) 14:06:52.67 ID:ZbJJ5WVT0
- 醤油オンリーは無理だろ
酸味は絶対にいる - 162 : 2020/09/14(月) 14:06:53.82 ID:uQzfUIN00
- 餃子は酢だけで食べるもんだろ
もしもそれで不味いなら下味の処理が悪い - 163 : 2020/09/14(月) 14:06:54.19 ID:oSqxZKcU0
- 「買いに行くのはイヤ。ある物で考えてほしい。イヤなら自分で買ってきて」って言いなよ
不満なら戦わないといかんよ
【社会】「餃子のタレがないならすぐ買ってこい!」怒鳴る夫に批判相次ぐ 「下手すればモラハラかDV」などの声

コメント