- 1 : 2020/09/06(日) 20:35:42.08 ID:ID3uWD+H0
- 中国企業が圧巻の一位
世界のゲーム企業 売上の多い会社【2020最新版】1位:テンセント 19,733百万ドル
2位:ソニー 14,218百万ドル
3位:マイクロソフト 9,754百万ドル
4位:アップル 9,453百万ドル
5位:Activision Blizzard 6,892百万ドル
6位:Google 売上 6,497百万ドル
7位:NetEase 6,177百万ドル
8位:EA 5,294百万ドル
9位:任天堂 4,288百万ドル
10位:バンダイナムコ 2,741百万ドル
https://rank1-media.com/I0003909/&page=1 - 2 : 2020/09/06(日) 20:35:56.93 ID:ID3uWD+H0
- 有名pcゲームは中国のチーターで崩壊
- 3 : 2020/09/06(日) 20:36:18.49 ID:ID3uWD+H0
- テンセントが日米問のあらゆる会社を買収しまくり
- 4 : 2020/09/06(日) 20:36:23.59 ID:ID3uWD+H0
- ええんか、、
- 6 : 2020/09/06(日) 20:36:31.44 ID:ID3uWD+H0
- このまま中国を野放しにしても
- 8 : 2020/09/06(日) 20:36:35.75 ID:ID3uWD+H0
- ええんな
- 9 : 2020/09/06(日) 20:36:39.09 ID:ID3uWD+H0
- ええんか?
- 10 : 2020/09/06(日) 20:36:53.45 ID:ugtyvh0pd
- 任天堂がしょぼすぎるからや
- 11 : 2020/09/06(日) 20:37:07.88 ID:BqM3g4h5M
- ハード除外で売上高の集計方法が違う数字を取ってきて何がしたいんだ
- 13 : 2020/09/06(日) 20:37:09.53 ID:EDqPh5Bhd
- >>1
ソニーが最後の希望やね - 15 : 2020/09/06(日) 20:37:24.57 ID:o/Y6LMGRd
- ゲームも中華の時代か
- 17 : 2020/09/06(日) 20:37:32.68 ID:MYLDonqSd
- ジャップw
- 21 : 2020/09/06(日) 20:38:10.68 ID:9aB2adW30
- ID:ID3uWD+H0
ID:BqM3g4h5M
こいつらずっとやってんな - 22 : 2020/09/06(日) 20:38:15.97 ID:qmg7gbx1M
- 中国チー牛>日本チー牛
- 23 : 2020/09/06(日) 20:38:20.48 ID:fv5pg513d
- テンセントのゲーム有名どころなに?
- 26 : 2020/09/06(日) 20:38:40.95 ID:cJ6mtybJd
- >>23
lolとフォートナイト - 27 : 2020/09/06(日) 20:38:52.64 ID:KLcYuUm70
- >>23
FORTNITEやろ - 24 : 2020/09/06(日) 20:38:27.22 ID:5HsUQGLcd
- 中国強すぎる
- 25 : 2020/09/06(日) 20:38:34.25 ID:MLW+XC7c0
- ニンジャラってなんなんやろな
- 28 : 2020/09/06(日) 20:38:56.89 ID:XNxZRK2J0
- テンセントとポケモンのやついつでるんや
- 30 : 2020/09/06(日) 20:38:59.61 ID:9641dvaRd
- >>1
イキ任wwwwwwwww - 31 : 2020/09/06(日) 20:39:02.00 ID:kG51Z92z0
- テンセントはただの投資会社
- 33 : 2020/09/06(日) 20:39:22.48 ID:fv5pg513d
- ネトゲーかよ
どうでもよ - 34 : 2020/09/06(日) 20:39:25.16 ID:B2ZUicFY0
- 桁違いで1位ってわけじゃないんやな
- 35 : 2020/09/06(日) 20:39:34.50 ID:IjvPN03E0
- なんで捕まるリスク犯してまでこんなところでデマ広めるのかわからんわ
- 38 : 2020/09/06(日) 20:40:22.06 ID:g6z7SjIOd
- >>35
ソースありのどこがデマなん?
テレビにも取り上げられたデータやで - 39 : 2020/09/06(日) 20:40:35.83 ID:6AZlbC8qd
- >>35
頼む!捕まってくれえええええええ!! - 36 : 2020/09/06(日) 20:39:40.95 ID:SLfgUosyd
- アンチ乙、任天堂は利益「だけ」は高いから
20年前のベタ移植をフルプライスで売ってるおかげでw
- 40 : 2020/09/06(日) 20:40:46.97 ID:Fxh6JCTBd
- >>36
やめたれwwwwwww - 46 : 2020/09/06(日) 20:41:13.91 ID:BqM3g4h5M
- >>36
任天堂の利益が高いってよりはソニーがサード売上を総額で集計しとるから売上高だけが高いってのが正解だから差し引かれた数字が出る営業利益ではボロ負け
- 37 : 2020/09/06(日) 20:39:46.70 ID:qmg7gbx1M
- そろそろ中国のオンゲに日本人がRMT業者として出稼ぎに行かなきゃあかん
- 41 : 2020/09/06(日) 20:40:48.86 ID:Brv50G7Ka
- 日本のソシャゲ市場も中華の荒野がFGO超して2位に来たで
もう終わりや - 48 : 2020/09/06(日) 20:41:18.25 ID:QS4PYXEN0
- >>41
vに流れまくってるんやな - 42 : 2020/09/06(日) 20:40:55.98 ID:/IKw9eI8p
- 任天堂スイッチってソニーには絶対に出せない何かがあるよな
コントローラー握っただけで幸せになれるスイッチ凄すぎないか? - 43 : 2020/09/06(日) 20:40:57.82 ID:IE9R3LcKd
- やっぱ中国桁違いやな
- 44 : 2020/09/06(日) 20:41:00.84 ID:fZc6xUsD0
- 何がええんか?じゃボケ
いい加減しつこいんじゃ - 45 : 2020/09/06(日) 20:41:08.45 ID:Ix7iN/se0
- テンセントのゲームって何なんや?
- 47 : 2020/09/06(日) 20:41:16.02 ID:0NVKc44ed
- ソシャゲもとっくに中国の天下
- 51 : 2020/09/06(日) 20:41:55.90 ID:7jNra9X60
- テンセントが買収した日本の有名な会社ってなに?
- 61 : 2020/09/06(日) 20:42:28.17 ID:iC/AkBJA0
- >>51
プラチナゲームズ - 81 : 2020/09/06(日) 20:44:13.86 ID:7jNra9X60
- >>61
セガとの提携って辞めたん? - 62 : 2020/09/06(日) 20:42:32.94 ID:jqMyH6syd
- >>51
プラチナやな
有名でもないけど
アスチェとかいうクソゲーが大赤字叩き出したせいで自力経営が厳しくなったからテンセントに身売りしたらしい - 53 : 2020/09/06(日) 20:42:06.55 ID:Gz4S0W250
- まーた悲劇ガ●ジか
- 55 : 2020/09/06(日) 20:42:09.68 ID:kG51Z92z0
- 任天堂なんで株式分割せんの
高すぎうち - 56 : 2020/09/06(日) 20:42:10.59 ID:yHosoJlG0
- やっぱバンナム様はすげぇや
- 57 : 2020/09/06(日) 20:42:25.21 ID:5j0SDVKZ0
- ソニーは日本やん
- 60 : 2020/09/06(日) 20:42:28.01 ID:qHrsBgAP0
- サード売上ロイヤリティだけで9位に君臨する任天堂凄すぎやろ
- 65 : 2020/09/06(日) 20:42:40.44 ID:6TFe3N1x0
- Appleとかをゲーム会社として計上することがもうおかしいやろ
- 66 : 2020/09/06(日) 20:42:51.98 ID:pJAfRT8L0
- 映画なんてもっと酷いぞ
ハリウッドもチャイナマネーだらけ - 76 : 2020/09/06(日) 20:44:00.18 ID:yHosoJlG0
- >>66
映画はマジで感じるよね
華僑俳優結構見るわ - 92 : 2020/09/06(日) 20:44:56.21 ID:MhdmgkF30
- >>66
ポリコレもあかんくなってきたしそろそろ終わるやろ - 69 : 2020/09/06(日) 20:43:19.02 ID:nZl3f9atd
- 任豚発狂してて大草原
- 72 : 2020/09/06(日) 20:43:39.61 ID:BqM3g4h5M
- >>69
ハード除外で売上高の集計方法が違う数字を取ってきて何がしたいん?
やっぱり中卒なん? - 70 : 2020/09/06(日) 20:43:21.28 ID:UZhljfbTd
- ニンオジ顔面ソイボーーーイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 71 : 2020/09/06(日) 20:43:21.85 ID:5j0SDVKZ0
- ゲームなんてMMO全盛期から中韓が覇権を握ってるイメージなんやけど
- 104 : 2020/09/06(日) 20:46:12.59 ID:yHosoJlG0
- >>71
あちとらはパッケージはすぐに割られるから、という点から発展していったからね
すぐ割る民度はクソだけど皮肉にもその民度の低さが結果的に良いように転がった - 74 : 2020/09/06(日) 20:43:45.06 ID:ZwnkCXd5a
- ゲーム買える人は金持ちやなと思うのが
- 78 : 2020/09/06(日) 20:44:00.90 ID:Ofdd83Baa
- 任天堂信者怖すぎる…
楽しくゲームの話しようよ - 79 : 2020/09/06(日) 20:44:03.05 ID:iC/AkBJA0
- なんかキチゲェ湧いてて草
- 82 : 2020/09/06(日) 20:44:17.63 ID:76m8kyKy0
- ゲームに国が関係あるのか?
- 83 : 2020/09/06(日) 20:44:18.47 ID:7H9d6tNKa
- まーた任さんが発狂してるよ
- 84 : 2020/09/06(日) 20:44:22.00 ID:QZbtZSSfa
- 日本の会社もどんどんテンセントの傘下に入った方が良いわ
どうせ遅かれ早かれやし - 86 : 2020/09/06(日) 20:44:22.99 ID:F20LIL8q0
- なんでアップルとGoogleでこんなに差があるんや?どっちもアプリの30%だけやろ?
- 88 : 2020/09/06(日) 20:44:39.77 ID:BqM3g4h5M
- 論破されたらレッテル貼りに逃げるだけってなんのためにスレたてたんや?
- 89 : 2020/09/06(日) 20:44:48.28 ID:zIgsEopR0
- 月末に出る原神も中国のやつやろ?
めっちゃ面白そうや - 90 : 2020/09/06(日) 20:44:49.64 ID:LC5BMPajd
- 任天堂には対馬より面白いゲームがないからしゃーない
- 96 : 2020/09/06(日) 20:45:23.13 ID:LC5BMPajd
- フォールガイズがあつ森叩きのめしてからというもの、任おじ四六時中発狂しとるな
そんなにトラウマやったんか? - 99 : 2020/09/06(日) 20:45:37.27 ID:BqM3g4h5M
- >>96
はやく逃げずに反論してや - 98 : 2020/09/06(日) 20:45:36.87 ID:5j0SDVKZ0
- そりゃニートの人口世界一は中国やしね
若い中国人なんて働かずに親の遺産を継ぐだけやし国内市場日本の10倍どころじゃない - 100 : 2020/09/06(日) 20:45:41.48 ID:Q/1fkt7x0
- 今は金出してるだけやん
技術とアイデアで負けるようになったらマジの終わり
今はアメリカとポーランドと日本がトップだからな - 103 : 2020/09/06(日) 20:45:58.27 ID:N1TU45LuM
- なんで妊娠発狂してんの?
【悲報】ゲーム業界、中国に滅茶苦茶にされてしまうwmxwmxwmxwmx

コメント