あつ森って女性コミュニティ強いよな

1 : 2020/09/02(水) 04:48:12.625 ID:dsN1MsKO0
疎外感を感じる
2 : 2020/09/02(水) 04:49:10.885 ID:8WRJegmG0
女アバターにしてネカマするか服装イケメンなアバターにしたら溶け込めるよ
3 : 2020/09/02(水) 04:50:38.616 ID:dsN1MsKO0
>>2
無理して溶け込んでも馴染める気はしないんよね
4 : 2020/09/02(水) 04:51:59.005 ID:8WRJegmG0
>>3
無理にやってるうちに自分がそいつになってくからへーき

演じてるうちに演じてるやつに近づいていくのだ

6 : 2020/09/02(水) 04:53:44.212 ID:dsN1MsKO0
>>4
それな、好きな実況者が同じこと言ってた
キャラを演じてたら人格までそういう人間になっていくんだって
7 : 2020/09/02(水) 04:54:11.429 ID:8WRJegmG0
>>6
ならその実況者さんに倣ってレッツトライ
9 : 2020/09/02(水) 04:56:21.551 ID:dsN1MsKO0
>>7
キャラを演じるのって難しいな
13 : 2020/09/02(水) 05:00:16.126 ID:8WRJegmG0
>>9
例え話だけど

まず自分の考える理想の「かわいい」について考える、んでそのあとそのかわいいにしたがって可愛いと思う言動や行動を行ってみる

これだけで演じることができるぞ

5 : 2020/09/02(水) 04:52:35.675 ID:dsN1MsKO0
ようはTwitterコミュ障なんだろうけど
価値観ってのは考えるのが本当難しい
8 : 2020/09/02(水) 04:56:16.534 ID:JjD7ehpQ0
無理しなくても気の合う森仲間がきっとできるよ
11 : 2020/09/02(水) 04:58:18.707 ID:dsN1MsKO0
>>8
別に否定まではしてないからな、単に馴染めないってだけで
気の合う仲間を見つける方が先かもしれん
14 : 2020/09/02(水) 05:00:44.328 ID:JjD7ehpQ0
>>11
否定してるとは思ってないけど、無理して溶け込んでも~って言ってたからさ
5ちゃんでも森してる人多いし、気が合う人くらいすぐ見つかるよきっと
10 : 2020/09/02(水) 04:57:12.219 ID:r0RPNDlf0
勝手に花が増えていくのが苦痛すぎてやめちまった
理想の島を整えるためにどんだけ苦労させんねんアホ開発
15 : 2020/09/02(水) 05:01:20.546 ID:dsN1MsKO0
>>10
確かに、でも現実も雨降るし
リアルタイム感を楽しめって言うメッセージじゃね?
12 : 2020/09/02(水) 05:00:09.031 ID:1S4KfnZYa
強いもクソも男ぜんぜんおらんし
17 : 2020/09/02(水) 05:05:11.955 ID:dsN1MsKO0
>>12
うーん
>>13
声真似とか顔芸とかじゃなくてメンタルから変えていく訳か
>>14
ローカルな話だけど人間社会的と言うか総合的なものだと思うんだよな
18 : 2020/09/02(水) 05:05:54.578 ID:8WRJegmG0
>>17
まぁそんな感じ
19 : 2020/09/02(水) 05:06:26.433 ID:JjD7ehpQ0
>>17
えっ…そうかな?
よくわかんないけど
22 : 2020/09/02(水) 05:10:06.755 ID:dsN1MsKO0
>>19
俺自体がADHDっぽい所があるからレスの趣旨が若干ズレちゃったけど
ここでもあつ森やってる人多いよね、この時間帯は落ちちゃってるが
24 : 2020/09/02(水) 05:12:51.995 ID:JjD7ehpQ0
>>22
そうだね~
私もやってるけど、男性とも通信したりしてのんびり楽しんでるよ
でもTwitterであつ森やってます✨みたいな人らを見ると疎外感感じちゃう側だ私も
29 : 2020/09/02(水) 05:17:47.879 ID:dsN1MsKO0
>>24
分かる、違うタイプの人なんだよね
相手側からすると逆も然りだけど
>>26
雑草もある程度手入れするとオシャレに見えるのは現実と似てるよなって思う
16 : 2020/09/02(水) 05:04:32.800 ID:8WRJegmG0
現実の雑草とかあつもりとか比にならんくらいに伸びるからな

ただゲームの快適性としてリアルに近づけたとこでなんの利点もない

20 : 2020/09/02(水) 05:06:35.379 ID:dsN1MsKO0
>>16
マイデザ敷き詰めるのもダメなタイプか?
21 : 2020/09/02(水) 05:09:14.984 ID:z5jbvNiUM
>>20
どゆこと?
25 : 2020/09/02(水) 05:12:53.762 ID:dsN1MsKO0
>>21
花とか勝手に生えるの気にしてるから
>>23
😑
26 : 2020/09/02(水) 05:14:04.082 ID:z5jbvNiUM
>>25
あぁ、うーん俺はあんま器にしないどころか放置して島中雑草だらけにしてる自然派だよ
23 : 2020/09/02(水) 05:10:28.950 ID:I/5o+SjB0
あれまだやってんのか
27 : 2020/09/02(水) 05:14:17.261 ID:R6Mo+H+o0
そんなコミュに入ろうと思ったこともない
30 : 2020/09/02(水) 05:21:32.459 ID:dsN1MsKO0
>>27は俺と似たタイプかもね
>>28
ビルダーズ2で教わったんだけど創造と破壊を表裏一体だって
作ったものを破壊するのも大事なんだってな
31 : 2020/09/02(水) 05:27:00.019 ID:1S4KfnZYa
>>30
ビルダーズがどうなのかは知らんけど
マイクラならワールド無限にあるから壊す必要ない
あつ森の作ったものを壊す作業に虚無感感じるタイプだからきつい
28 : 2020/09/02(水) 05:17:33.729 ID:1S4KfnZYa
とりあえず自分の納得出来る島が完成したらモチベ霧散した
さらに続けられるやつはまた建物端にかためて更地にして
また一から土地開発するんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました