- 1 : 2020/08/25(火) 01:50:51.865 ID:st56E6g4p
- 先見の明はあると思うが
メスイキだとかバカにしてたけど東大受かったんだもんな
- 2 : 2020/08/25(火) 01:51:23.606 ID:JjhpRkxJ0
- でも老害だから
- 3 : 2020/08/25(火) 01:51:47.573 ID:eONoRJXb0
- 大島薫とやってるしな
- 4 : 2020/08/25(火) 01:52:55.379 ID:FfV/loBc0
- めちゃくちゃ偏りがあることは間違いない
それをどう評価するかによる - 5 : 2020/08/25(火) 01:53:57.908 ID:gEeugGIp0
- ひろゆきと互角にやり合うしな
- 6 : 2020/08/25(火) 01:54:15.230 ID:AtX104RZd
- 東大中退ってけっこういる
- 13 : 2020/08/25(火) 02:02:38.912 ID:xqD8Hst50
- >>6
確か割合的には一番中退率低かったような
卒業者が言うには自主的に辞めようとしない限り単位が勝手に振ってくるらしいな - 24 : 2020/08/25(火) 02:13:05.123 ID:xAU57uz/0
- >>13
んなこたーない
前期2年の必要単位を降年留年含めて4年以内、後期2年を4年以内に取らなきゃ放校処分だまあシケタイなんて制度のある前期で単位揃えきれないなんてよっぽど遊びまくってなきゃありえんし、
後期は必修の数も減るからやっぱり遊びすぎなきゃ問題はないが - 7 : 2020/08/25(火) 01:56:00.607 ID:ISXH6HILd
- 賢いだろう
- 8 : 2020/08/25(火) 01:57:20.729 ID:Da0kTINT0
- >>1
受験脳ではないぞ明らかに
でなきゃ、ドロップアウトしないしな - 9 : 2020/08/25(火) 01:58:17.875 ID:j3WagqUl0
- 中退は高卒だぞ
- 11 : 2020/08/25(火) 01:59:55.217 ID:FfV/loBc0
- >>9
でもお前東大受からないじゃん… - 15 : 2020/08/25(火) 02:04:11.749 ID:bnYlV9zgr
- >>9
これ - 10 : 2020/08/25(火) 01:58:40.183 ID:WFFmp4Si0
- 勉強できるのは間違いないし金稼ぎも上手い
頭悪いと言う方が難しいんじゃないか - 12 : 2020/08/25(火) 02:00:07.281 ID:IfeRRBVj0
- ちょっと話聞いたら天才ってわかるだろ
ホリエモンが馬鹿だとか言ってるやつは僕は馬鹿ですって自白してるようなもんだろ - 14 : 2020/08/25(火) 02:03:43.671 ID:FfV/loBc0
- 都への提言とかいうの見てプレゼン的な力はないってわかった
多分人を動かすのがうまいんじゃねえかな
有能な側近がいないとだめだろうあれは
1人で完結するタイプではない - 16 : 2020/08/25(火) 02:05:14.422 ID:IfeRRBVj0
- 東大受かったかどうかでしか、相手の頭の良さが理解できないならまずいだろ
おまえらみたいな勉強しかできない馬鹿を、間違えて賢いと思ってしまいかねない - 17 : 2020/08/25(火) 02:05:16.676 ID:hOJ36e9Ea
- あえてバカのフリしてるんだろ
- 19 : 2020/08/25(火) 02:06:58.491 ID:XB5Qpi6/0
- 進振りから逃げるな😡
- 20 : 2020/08/25(火) 02:07:28.051 ID:FfV/loBc0
- 俺は堀江信者でもなんでもないけど
東大中退は高卒だからってそれが何なんだよ
自分が堀江に勝ってるとこ探してマウント取ってるだけじゃん
高卒だったら頭悪いことになるのか - 22 : 2020/08/25(火) 02:10:46.848 ID:IfeRRBVj0
- >>20
それなんだよな
学歴でしか相手の頭の良さを測れない奴は、それこそ頭悪すぎるかと - 25 : 2020/08/25(火) 02:15:04.471 ID:bnYlV9zgr
- >>20
それをいうならそもそも東大だから何なんだよってところから言わなきゃ - 21 : 2020/08/25(火) 02:10:02.647 ID:xqD8Hst50
- 俺は大学院中退だけどやっぱり中退した奴は逃げたんだなって思うよ
- 26 : 2020/08/25(火) 02:15:26.035 ID:FfV/loBc0
- 上場企業の創業者ってのも
それすなわち頭良いかっていうとそうとは限らんだろうし
何とも言いづらい
一言で馬鹿と切り捨てられるものではないはずだが - 27 : 2020/08/25(火) 02:15:30.228 ID:fk4LTXP90
- 頭いいけど世渡りが下手?
- 29 : 2020/08/25(火) 02:18:50.332 ID:IfeRRBVj0
- >>27
意外と正義マンというか
おかしいと思ったら権力者だろうと戦うからな
半沢みたいな感じや - 28 : 2020/08/25(火) 02:17:49.024 ID:st56E6g4p
- いうたら
世界トップ企業の創設者どっちも高卒だしな
ビルゲイツ ジョブズ
大志があるから物凄く勉強していい大学入ったんだろうけど
堀江も同じで期待とは違った場所だからやめた
でも成功した天才って言ったらまー簡単だけど
- 30 : 2020/08/25(火) 02:19:58.200 ID:IfeRRBVj0
- >>28
物凄く勉強していい大学入った✖
天才なので大して勉強なんかせずに大学入った◯ - 31 : 2020/08/25(火) 02:21:05.730 ID:FfV/loBc0
- ただあいつが為したことって
結局上場企業つくった以外に何かあるのか?
そのあとニッポン放送買収失敗して球団も買えなくて選挙も落選で粉飾で有罪になって
あとは知名度ありきのビジネスしてるだけな気がする - 32 : 2020/08/25(火) 02:21:47.568 ID:IfeRRBVj0
- >>31
おまえは何を為したの? - 33 : 2020/08/25(火) 02:23:58.862 ID:FfV/loBc0
- >>32
俺を引き合いに出して堀江の何がわかるんだよ
堀江貴文って東大中退だけど、やっぱ頭はめちゃくちゃいいのかね???

コメント