- 1 : 2020/08/24(月) 19:31:27.42 ID:6i2zpJP99
-
世界一の計算速度を誇るスーパーコンピューター「富岳」を使い、
素材が異なるマスクで新型コロナウイルスの飛沫感染をどの程度防げるか、シミュレーションが行われました。神戸市の理化学研究所が「富岳」を使って行ったシミュレーションによりますと、
不織布マスクも手作りマスクも、いずれも飛沫の拡散を8割程度防ぐことができるということです。不織布マスクは、手作りマスクよりも飛沫の粒子が透過しづらい一方で、
医療用のものでないと顔に密着しないため、隙間から漏れる量が多かったということです。また感染防止効果については、マスクを着用することで呼吸器に入り込む飛沫の量を3分の1に抑えられる一方、
小さな粒子は隙間から入り込んで気管まで届くため、同時に換気を行うことで、さらに防止効果が上がるということです。フェイスシールドを使ったシミュレーションでは、飛沫が横から漏れやすいため、
マスクと比べると飛沫の拡散を防ぐ効果が薄かったことがわかりました。
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_7626.html - 2 : 2020/08/24(月) 19:32:33.96 ID:FUDedYZx0
- 2じゃダメなんですか
- 3 : 2020/08/24(月) 19:32:47.18 ID:onuBWzqN0
- 2割じゃダメなんですか?
- 4 : 2020/08/24(月) 19:33:13.08 ID:Bi+xI/ef0
- 会わなければ10割防げる。
- 5 : 2020/08/24(月) 19:33:19.04 ID:Aks4nr1N0
- スパコン使わなきゃ解らないの?
- 7 : 2020/08/24(月) 19:34:04.66 ID:Ut+RQcDx0
- くしゃみをとめるしか
- 8 : 2020/08/24(月) 19:34:12.35 ID:fmVDjC9x0
- マスク効果ありってことかよ。
ホリエモン泣くぞ。 - 9 : 2020/08/24(月) 19:34:12.78 ID:xaAaRkLr0
- マスクは感染者が方の人にうつさない目的で使用するもの
自分が感染したくない場合はゴーグル(メガネでも可)とか手袋の効果が高い - 10 : 2020/08/24(月) 19:34:14.96 ID:go54QmaX0
- さっきファミレス行ったらマスクはずして大声張り上げて談笑してやんの
- 41 : 2020/08/24(月) 19:42:18.29 ID:lE1VgIVe0
- >>10
いまどきファミレスみたいな汚物だらけの密閉空間に行くとか勇者だな - 11 : 2020/08/24(月) 19:34:18.06 ID:oQ8UG5m10
- 飛沫の悪い話
- 12 : 2020/08/24(月) 19:34:53.69 ID:2eGJjvy30
- 吸う方でもかなり防護効果あるんだな
- 20 : 2020/08/24(月) 19:38:21.78 ID:/JSO5WMg0
- >>12
6割強防御出来るなら暑くても着けるわ
実験に感謝 - 25 : 2020/08/24(月) 19:39:58.04 ID:lXFLrcio0
- >>20
防げるのは、マスク着用してる奴から出る飛沫の方だけだろ? - 30 : 2020/08/24(月) 19:40:46.31 ID:pjLOerNW0
- >>25
効果絶大じゃん - 13 : 2020/08/24(月) 19:34:58.44 ID:arvz9Hrh0
- アホなの 富嶽使わなくても分かるわ! それより、咳してる奴が出歩くなよ!だろ!
- 14 : 2020/08/24(月) 19:36:40.54 ID:jwD196Sk0
- 布マスクやウレタンマスクは咳、くしゃみ時はもちろん
呼吸時や喋ったりした時に出るマイクロ飛沫ダダ漏れだぞ?
8割防ぐとかウソ流すな - 15 : 2020/08/24(月) 19:36:43.77 ID:iuR2h6DS0
- こんな分かり切った、ろくでもない計算させられて
「富岳」かわいそう - 16 : 2020/08/24(月) 19:36:54.93 ID:HOh+bXHQ0
- 飛沫の拡散を8割程度防ぐことができるなら
たいしたもんだよ カエルの・・・ - 17 : 2020/08/24(月) 19:37:15.29 ID:06W9GBqe0
- フェイスシールドw
- 19 : 2020/08/24(月) 19:38:20.34 ID:GL4Bua0D0
- コットンマスクはいいわ
大分慣れたわ
ノーマスクはまだ推奨されていないでok ? - 21 : 2020/08/24(月) 19:38:28.76 ID:2eGJjvy30
- フェイスシールドはまだ形に改良の余地があるな
内側に曲がるとか - 22 : 2020/08/24(月) 19:39:26.43 ID:JSJYZomb0
- 99.9じゃねーのかよ
- 59 : 2020/08/24(月) 19:44:17.66 ID:ld+kZXbr0
- >>22
フィルター性能は99.9%通さない、になっていても
マスク本体の上下左右に隙間ができてしまうので
そこから通過しちゃう - 24 : 2020/08/24(月) 19:39:29.67 ID:zWDGvgji0
- 富岳の無駄使いだろこれ
- 33 : 2020/08/24(月) 19:40:55.23 ID:gCHCt6YS0
- >>24
なんで?
いい使い方じゃんか - 73 : 2020/08/24(月) 19:45:38.13 ID:TIhrkifS0
- >>24
当たり前の事でもそこらへんのPCよりスーパーコンピューターでシミュレーションしたってだけで信じる奴が多くなるやろ。権威付け的な。
別に結果を疑ってるわけじゃないけど。 - 26 : 2020/08/24(月) 19:39:59.26 ID:CIc6bX3p0
- N30マスクって事な
- 27 : 2020/08/24(月) 19:40:13.12 ID:pjLOerNW0
- スウェーデンは効果なしと
- 28 : 2020/08/24(月) 19:40:23.34 ID:1ST9YgB30
- そんだけ防げりゃ十分だな。ある程度まとまった個数が存在しないと感染しないから
- 31 : 2020/08/24(月) 19:40:47.38 ID:wSqreDGB0
- ファミレスに半分くらいノーマスクの爺さんの団体来て
店員さんがお願いしてもごねてて殺意
いやお前らの為に若い人は付けて苦労してるんだぞ - 70 : 2020/08/24(月) 19:45:31.39 ID:xaAaRkLr0
- >>31
>ファミレスに半分くらいノーマスクの爺さんの団体来て店員さんがお願いしてもごねてて殺意飲食店はすべてのテーブルを大学図書館の机みたいな三方を囲った一人用のテーブルにして
客同士が話が出来ないようにしてほしいな - 32 : 2020/08/24(月) 19:40:48.38 ID:YXZG7GLD0
- 結局みんなでマスクすると
撒き散らしも減るし
吸い込みも減るしで感染拡大しなくなると - 34 : 2020/08/24(月) 19:41:07.38 ID:JdIR2D5a0
- またマスク着用派が勝利してしまったわけか
- 35 : 2020/08/24(月) 19:41:14.68 ID:KjDcp/Il0
- マスク意味ないって言ってる奴なんなんだろ
普通に考えたらわかるだろ… - 38 : 2020/08/24(月) 19:42:00.18 ID:YXZG7GLD0
- >>35
マスク嫌いの「願望」だろね - 48 : 2020/08/24(月) 19:43:02.94 ID:arvz9Hrh0
- >>35
ほぼ意味ないね 咳してるなら出歩くのがおかしい 咳もくしゃみもしないなら意味ない 仮に突然なら服やハンカチで防げる - 71 : 2020/08/24(月) 19:45:33.30 ID:nEMVEltM0
- >>48
咳してない無症状感染者の普通に喋ったときの飛沫からも感染が広がるってまだ知らないの? - 54 : 2020/08/24(月) 19:43:41.81 ID:QUet0HcG0
- >>35
そういう連中はたいてい「100%以外は意味ない」って考えだからな。 - 36 : 2020/08/24(月) 19:41:30.67 ID:hx5v5ePI0
- ウレタンの場合は試してねえの?
- 37 : 2020/08/24(月) 19:41:56.76 ID:Km1ZjE330
- やっぱスウェーデンの首相の発言よりも
スーパーコンピューターの検証の方が信用度高いわな - 39 : 2020/08/24(月) 19:42:02.00 ID:Ccjtm2ZS0
- コロナで他のソフト開発進まなくて
これしかやることないんだろ - 42 : 2020/08/24(月) 19:42:19.13 ID:0QESGOZm0
- フェイスシールドはマスクとセットで使うもんじゃね?
単体使用はほとんど意味ねーと思うが - 43 : 2020/08/24(月) 19:42:29.94 ID:sREyWKfR0
- whoとか全く害悪でしかないな
あんなん信じてたら頃されるわ - 44 : 2020/08/24(月) 19:42:39.99 ID:oBy5in5U0
- だから「話すときはマスク」「飛沫が漂う所には近づかない」
これだけ徹底すれば経済活動なんて余裕でできるんだよ
コロナ完全に攻略したわ - 52 : 2020/08/24(月) 19:43:28.05 ID:nEMVEltM0
- >>44
馬鹿以外は最初からそう言ってたやん - 62 : 2020/08/24(月) 19:44:33.57 ID:z0g3bpXE0
- >>44
その通りなんだけど、日本は公務員が致命的な無能で馬鹿なんでダメなんですよ
屋外でもマスクしないで大声で話したり携帯で通話している馬鹿が多いけど
これで感染しますよ。きちんと公務員が法整備して、マスク着用義務化して違反者を逮捕しないとダメなんですね - 75 : 2020/08/24(月) 19:45:54.43 ID:2FGhnchR0
- >>44
いや接触感染もあるから手指の洗いと消毒も必要 - 45 : 2020/08/24(月) 19:42:45.94 ID:lNZ+6Rqv0
- 8割じゃねぇ・・・
- 56 : 2020/08/24(月) 19:44:01.77 ID:YXZG7GLD0
- >>45
8割カットとノーカットで感染力にどれくらい違いがあるかではあるね - 46 : 2020/08/24(月) 19:42:48.10 ID:JdIR2D5a0
- マスク着用ちゃんと守るカナダとアメリカの違いよ
- 47 : 2020/08/24(月) 19:42:57.93 ID:z0g3bpXE0
- これは間違いないんだよ
インフルエンザもマスクで相当防止できるのだから有効に決まっているじゃないか - 49 : 2020/08/24(月) 19:43:03.75 ID:Yk1ublal0
- 無意識に顔を触るのもマスクでブロック出来るからね効果はあるよ
ただこの暑さでマスクしんどい、早く秋になれ
- 50 : 2020/08/24(月) 19:43:06.11 ID:LG8dGwif0
- 結局、感染防御の効果もあるんやな
- 51 : 2020/08/24(月) 19:43:06.37 ID:f7xuIewB0
- マスク警察うぜえ
- 53 : 2020/08/24(月) 19:43:39.59 ID:PjXygjnm0
- フェイスシールドを使ったシミュレーションでは、飛沫が横から漏れやすいため、
マスクと比べると飛沫の拡散を防ぐ効果が薄かったことがわかりました。フェイスシールドあかんやん
- 55 : 2020/08/24(月) 19:43:57.74 ID:2VmG66tR0
- すげえなさすが富岳、こんな事できるんだ
- 57 : 2020/08/24(月) 19:44:13.05 ID:GmBMDnQ60
- 俺の脳内スパコンも、7割との計算結果を出した
- 58 : 2020/08/24(月) 19:44:14.49 ID:ZMln470X0
- マスクはほんと定着してくれ
- 60 : 2020/08/24(月) 19:44:19.10 ID:T7/rDxOi0
- フェイスシールドがダメなのは脳みそついてればわかるだろw
- 61 : 2020/08/24(月) 19:44:26.52 ID:cfq4FVb70
- >フェイスシールドを使ったシミュレーションでは、飛沫が横から漏れやすいため、
>マスクと比べると飛沫の拡散を防ぐ効果が薄かったことがわかりました。合唱クラスターのやつらにマウスシールドなんて無意味だと教えてやれ
- 63 : 2020/08/24(月) 19:44:35.29 ID:mV4YskSc0
- 欧米のバカ共見てりゃ解るよ
- 64 : 2020/08/24(月) 19:44:43.50 ID:oKAgTtvO0
- 自作マスクも効果あるんだな
そりゃよかった - 65 : 2020/08/24(月) 19:44:54.70 ID:2FGhnchR0
- これ武田先生に伝えた方が良い
- 66 : 2020/08/24(月) 19:44:58.29 ID:GmBMDnQ60
- いつでもマスクで気味悪がられていた俺、許された
この先も数年は許されそう - 67 : 2020/08/24(月) 19:45:10.38 ID:cabpUQzx0
- コアンダ効果でマスクの繊維に吸い寄せられるんだから当たり前。
- 68 : 2020/08/24(月) 19:45:22.62 ID:iaddHjX80
- 申し訳ていどに口のとこだけのマウスガードつうの?あれ開発したヤツだれだよw
- 69 : 2020/08/24(月) 19:45:26.46 ID:4HNzaiCr0
- もしかしてテニスラケットですら効果がある感じになってきたな
- 72 : 2020/08/24(月) 19:45:37.26 ID:KibxdFcW0
- フェイスシールドは目からの感染を防ぐ為の物
- 74 : 2020/08/24(月) 19:45:43.59 ID:JecwDOAM0
- アベノマスクは正しかったな
お前ら土下座してわびろよ - 76 : 2020/08/24(月) 19:45:59.26 ID:jY+5tq8l0
- という事は着けてるマスクはコロナの温床やん
【コロナ】 布も不織布も・・・ウイルスの飛沫 マスクで8割防ぐ効果あり スパコン「富岳」がシミュレーション

コメント