コロナで仕事なく残り3万円

1 : 2020/04/21(火) 14:10:17.67 ID:9R2Aj17D0
もう終わりだな
2 : 2020/04/21(火) 14:10:40.08 ID:gOauYTjYa
お金貸そうか?
6 : 2020/04/21(火) 14:10:56.82 ID:9R2Aj17D0
>>2
くれ
3 : 2020/04/21(火) 14:10:46.02 ID:9R2Aj17D0
短期アルバイトで繋いできたがまったくなくなったしあって入れても入らない
33 : 2020/04/21(火) 14:14:22.63 ID:fcIgOY1p0
>>3
そんな露骨に減るん?
4 : 2020/04/21(火) 14:10:50.90 ID:0sc0UTKD0
今なら電車を止めて良いぞ
5 : 2020/04/21(火) 14:10:51.75 ID:i5MzZuq0d
かわいそうでもない
7 : 2020/04/21(火) 14:10:57.56 ID:UaNm4/um0
実家に帰れや
でも自分がおる県から出るなよ
8 : 2020/04/21(火) 14:11:00.15 ID:4hGzTReC0
スーパーでバイトしろよ
9 : 2020/04/21(火) 14:11:01.78 ID:ckWyYaOfr
親に泣きつけ😭
13 : 2020/04/21(火) 14:11:39.63 ID:9R2Aj17D0
>>9
とっくにいない
18 : 2020/04/21(火) 14:12:23.51 ID:i5MzZuq0d
>>13
なんで
22 : 2020/04/21(火) 14:12:59.98 ID:9R2Aj17D0
>>18
どっちも40歳すぎの親で母親は10歳で死んだ
25 : 2020/04/21(火) 14:13:23.19 ID:i5MzZuq0d
>>22
ヒエッ
61 : 2020/04/21(火) 14:19:02.15 ID:Lh+WoBcld
>>22
親父は?
66 : 2020/04/21(火) 14:20:19.22 ID:9R2Aj17D0
>>61
親父は70すぎで死んだ
10 : 2020/04/21(火) 14:11:20.31 ID:9R2Aj17D0
しかも実家がとっくにないためどうしようもない
11 : 2020/04/21(火) 14:11:32.99 ID:Jo3UtQDCa
残り29880円😊
30 : 2020/04/21(火) 14:13:51.72 ID:vYqeBv1+0
>>11
ジュース飲んでんじゃねーよハゲ
74 : 2020/04/21(火) 14:22:19.62 ID:1emjaP/2x
>>11
そこは今29870円
12 : 2020/04/21(火) 14:11:38.82 ID:0fa3mj4C0
Uberでもしろよ
14 : 2020/04/21(火) 14:11:43.64 ID:Y+1sO7Iw0
貯金あるやろないなら今まで散財した自分を恨め
19 : 2020/04/21(火) 14:12:27.94 ID:9R2Aj17D0
>>14
去年の医療費20万で貯金などない
31 : 2020/04/21(火) 14:13:54.08 ID:Y+1sO7Iw0
>>19
普通に生活してれば20代~30代で最低500万 40手前で1000万は貯金あるはずやぞ
ないなら甘えや
34 : 2020/04/21(火) 14:14:28.32 ID:9R2Aj17D0
>>31
働いたぶん赤字借金医療費で全部消えた
46 : 2020/04/21(火) 14:15:48.65 ID:Y+1sO7Iw0
>>34
そんだけ酷いなら生活保護申請しろや
15 : 2020/04/21(火) 14:11:54.50 ID:031BSrNua
役所行ってこい
16 : 2020/04/21(火) 14:12:13.38 ID:BE4evQLad
体売るしかないな
17 : 2020/04/21(火) 14:12:22.27 ID:dR/a/2bOM
ホモビ出ろ
20 : 2020/04/21(火) 14:12:41.47 ID:1tof2xzg0
ナマポ
21 : 2020/04/21(火) 14:12:42.75 ID:4hGzTReC0
橋の下で生き抜くすべを教えて貰え
23 : 2020/04/21(火) 14:13:06.95 ID:VM0D0qNT0
ナマポ申請しろ
24 : 2020/04/21(火) 14:13:16.35 ID:/upxpKQ40
ホモビで主演しろ
26 : 2020/04/21(火) 14:13:28.74 ID:vlsdUh300
親いないならナマポいけるでしょ
27 : 2020/04/21(火) 14:13:30.54 ID:9R2Aj17D0
10万円入る予定だった仕事もコロナで消滅
28 : 2020/04/21(火) 14:13:34.21 ID:hrfaDNl10
親がいないって60過ぎの爺か?
29 : 2020/04/21(火) 14:13:45.93 ID:TF2gvd3Gd
政府から無利子無担保の借り入れ出来るかどうか役所で聞いてみたら
32 : 2020/04/21(火) 14:14:19.09 ID:TF2gvd3Gd
フリーランスも対象やろアレ
35 : 2020/04/21(火) 14:14:29.97 ID:ixh72t2fa
ジュース飲めよハゲ
36 : 2020/04/21(火) 14:14:31.65 ID:GTm0fCFk0
数万なら貸すで
38 : 2020/04/21(火) 14:14:42.40 ID:a3hvKBkjM
10万給付があるやん
39 : 2020/04/21(火) 14:14:53.38 ID:OgSYdtrk0
振り込んだるで
口座番号教えて
40 : 2020/04/21(火) 14:14:56.63 ID:ToDvgbpU0
マスク作る仕事にいけよ
41 : 2020/04/21(火) 14:15:13.14 ID:C0nGbGAla
ワイはなんとか給料変わらず貰えてるで��
44 : 2020/04/21(火) 14:15:17.75 ID:5bRT/WUI0
何歳?
47 : 2020/04/21(火) 14:15:56.69 ID:RC0+cafWd
コールセンター派遣ならこの状況でも人手不足やろし日払いもあるから今すぐ探せ
精神的にきついけど死ぬよりはマシや
48 : 2020/04/21(火) 14:16:13.27 ID:P/+OyaLK0
残り13万円…
49 : 2020/04/21(火) 14:16:22.06 ID:9CujE0Gi0
この状況でも仕事ある業種が本当に必要な仕事なんやろなあ
ショッピングモールとかで働いてる人たちいま何してるんやろ
50 : 2020/04/21(火) 14:16:30.94 ID:ixfzLxE20
ナマポもらえばええやん
51 : 2020/04/21(火) 14:16:46.25 ID:NZKwZq3md
>>50
これ
52 : 2020/04/21(火) 14:17:05.95 ID:VTHPN24Nd
今なら金に困ってるやつ多いやろうからまた開くやつたくさんいるだろうな
56 : 2020/04/21(火) 14:18:22.20 ID:ixfzLxE20
>>52
パパ活ブームきたるか
胸が躍るンゴ
53 : 2020/04/21(火) 14:17:13.17 ID:VSUHvPr10
生活保護コースやろ
とりあえず最低限暮らせるようにした上で社会復帰目指せ
54 : 2020/04/21(火) 14:17:13.68 ID:9R2Aj17D0
コンビニ経営だけはやめた方がいい
親戚にやるやついたら全力で食い止めろ
55 : 2020/04/21(火) 14:18:08.16 ID:jzThvHu9r
ナマポでええやん
57 : 2020/04/21(火) 14:18:24.19 ID:fcIgOY1p0
物流ならとりあえず食いっぱぐれはなくなりそう
58 : 2020/04/21(火) 14:18:24.25 ID:9R2Aj17D0
実家が酒屋なんだけどバブル期のころは1億くらい貯金あって生命保険も一括で払ったらしい
59 : 2020/04/21(火) 14:18:33.40 ID:tJ5q8owP0
君みたいな人のために生活保護ってあるんやぞ遠慮すんな
60 : 2020/04/21(火) 14:18:52.55 ID:w0f57aPE0
💸💸💸👋😭
62 : 2020/04/21(火) 14:19:11.84 ID:ixfzLxE20
ナマポ貰うべきってところまで堕ちたことを自覚しろ
64 : 2020/04/21(火) 14:19:54.18 ID:9R2Aj17D0
20年くらい前かな
家の事務所にあったコンビニの年間収入みたらゼロでものすごい恐怖感を覚えた記憶がある
65 : 2020/04/21(火) 14:19:56.83 ID:PQKPr7V00
まじで貯金ない人達ってどうするのがいいんや・・・?
普通に生きていかれへん世の中やん
68 : 2020/04/21(火) 14:20:39.30 ID:tJ5q8owP0
>>65
だから生活保護だろ
69 : 2020/04/21(火) 14:21:25.97 ID:ixfzLxE20
>>65
ちょっと上のレスも読めない奴が生きていけるわけねぇだろ
83 : 2020/04/21(火) 14:25:01.81 ID:8Sy+f917M
>>65
マジで貯金ないやつなんておらんやろ
不安やん
85 : 2020/04/21(火) 14:25:34.20 ID:9R2Aj17D0
>>83
たくさんいるぞ
自営業とか8割ないだろ
89 : 2020/04/21(火) 14:26:13.56 ID:+oWkDkn7a
>>83
ちょっと会社休んだらあっという間に無くなるで
67 : 2020/04/21(火) 14:20:34.28 ID:6bZmUcHrd
ガソリンスタンドバイトってどうなん?
70 : 2020/04/21(火) 14:21:27.45 ID:9R2Aj17D0
実家が3000万円(足元みられてこの)で売れたんだで手元にいくら残るか楽しみにしてたら

二ヶ月あとゼロになった

78 : 2020/04/21(火) 14:23:39.57 ID:XcgAswa2d
>>70
何に使ったんや
80 : 2020/04/21(火) 14:24:14.64 ID:9R2Aj17D0
>>78
借金

というか入院中だからよく知らん

79 : 2020/04/21(火) 14:24:11.08 ID:t+Q6SAJx0
>>70
えぇ..
71 : 2020/04/21(火) 14:21:29.93 ID:Vy1KLiwa0
アマゾンの倉庫で働けばいいのに
72 : 2020/04/21(火) 14:21:46.53 ID:OiXECnEQ0
ピザ屋のバイトでええやん
73 : 2020/04/21(火) 14:21:58.95 ID:nEsvPPr70
緊急小口資金でググれ
75 : 2020/04/21(火) 14:22:21.29 ID:KE2k+rNs0
3万あれば1年はいけるだろ
76 : 2020/04/21(火) 14:23:04.01 ID:9R2Aj17D0
しかも難病なんだけど
難病指定されてない難病だから年間医療費10万円かかる
77 : 2020/04/21(火) 14:23:12.62 ID:HMM7jW7td
一人で喋っとる
81 : 2020/04/21(火) 14:24:23.68 ID:+oWkDkn7a
ワイ休職してから復帰したけど傷病手当が入らなくて120円しか残ってないわ
82 : 2020/04/21(火) 14:24:36.71 ID:NIBrwQBJ0
コロナで仕事なく残り3万
頼れる人もなく街も閑散
ここまでくるともう笑止千万
84 : 2020/04/21(火) 14:25:12.09 ID:+oWkDkn7a
給料も締め日終わって今月入らんしどうしたもんかな
86 : 2020/04/21(火) 14:25:52.98 ID:APw9+ZCQa
このままいつ終わるかもわからないafterコロナの考えで休業してる会社の従業員は
上にwithコロナの方針を勧めた方がいいよ
このままだと経済がマジで死ぬ
君らの会社や君自身のためにもね
87 : 2020/04/21(火) 14:25:53.46 ID:1zVPrc30d
ナマポいけよ

本来の使い方やんけ

88 : 2020/04/21(火) 14:25:53.95 ID:nEsvPPr70
緊急小口資金でググれガチで

コメント

タイトルとURLをコピーしました