アニメ会社「コレは売れるだろうな~ニヤニヤ」←売れなかったアニメ

1 : 2020/08/12(水) 21:07:13.193 ID:ymx1r60B0
ジャストビコーズ
天使の3p
2 : 2020/08/12(水) 21:07:36.623 ID:E5IGG3Dp0
ギルティクラウン
51 : 2020/08/12(水) 21:17:13.429 ID:xHJscEWb0
>>2
お前が叩いてるだけで普通に人気だぞ
3 : 2020/08/12(水) 21:07:37.502 ID:7upj3dhBM
はいふりは反則?
4 : 2020/08/12(水) 21:07:48.321 ID:gNvWFmwv0
ラクエンロジック
5 : 2020/08/12(水) 21:07:50.330 ID:OsggdQnz0
ウマ娘
13 : 2020/08/12(水) 21:09:40.534 ID:H5IVLwpV0
>>5
あれは円盤だけは売れたで
6 : 2020/08/12(水) 21:08:20.693 ID:wFrEN26C0
おそ松さん2期
7 : 2020/08/12(水) 21:08:59.620 ID:NUJNEhLT0
コトブキ
56 : 2020/08/12(水) 21:20:01.017 ID:nrQv82Mz0
>>7
これ
58 : 2020/08/12(水) 21:21:34.378 ID:e0/0ggYUd
>>56
なお映画化
61 : 2020/08/12(水) 21:23:25.403 ID:nrQv82Mz0
>>58
初耳でワロタ
感これといいはいふりといいなぜやるし
63 : 2020/08/12(水) 21:27:55.496 ID:5+3GJJIv0
>>61
艦これは映画が本編だし
64 : 2020/08/12(水) 21:27:59.387 ID:NUJNEhLT0
>>58
総集編ってのが悲しい
8 : 2020/08/12(水) 21:09:11.997 ID:Cb+oDwzy0
ファンタジスタドール
26 : 2020/08/12(水) 21:11:47.497 ID:F8q6dSrI0
>>8
これ
9 : 2020/08/12(水) 21:09:14.823 ID:ikRHchtr0
迷家
10 : 2020/08/12(水) 21:09:32.152 ID:I1tym9SZ0
ひなこのーと
11 : 2020/08/12(水) 21:09:34.981 ID:VDUEOSs50
ポッピンQ
12 : 2020/08/12(水) 21:09:36.627 ID:Gv+nvIBmd
カバネリ
15 : 2020/08/12(水) 21:10:17.007 ID:9YAODvvoa
けも2しかない
16 : 2020/08/12(水) 21:10:26.690 ID:2bKizQMQ0
ビビオペ

あれ結構好きだったんだけどな

57 : 2020/08/12(水) 21:21:08.142 ID:Cb+oDwzy0
>>16
俺もこれのイメージあったけど5000枚くらい売れてるんだよな
17 : 2020/08/12(水) 21:10:56.740 ID:WNCOMjT80
Charlotte
18 : 2020/08/12(水) 21:10:57.620 ID:Ky/kNXno0
エンジェルビーツ
19 : 2020/08/12(水) 21:11:03.073 ID:jLJL2f/30
とじとも
20 : 2020/08/12(水) 21:11:09.563 ID:jEPnLQRh0
アソボット戦記五九
22 : 2020/08/12(水) 21:11:12.674 ID:pb19bWC50
メルヘンメドヘン
23 : 2020/08/12(水) 21:11:19.724 ID:TiMeUF0W0
ニャル子さん
24 : 2020/08/12(水) 21:11:23.436 ID:zbuCl4Otd
打ち上げ花火
27 : 2020/08/12(水) 21:11:47.530 ID:k2ZzGwhYM
悪魔のリドル
28 : 2020/08/12(水) 21:12:05.771 ID:uSe0tVvV0
幻影ヲ駆ケル太陽
29 : 2020/08/12(水) 21:12:08.792 ID:KN6Fyp3I0
ナイスカップリング
34 : 2020/08/12(水) 21:13:25.235 ID:ePy3j2jK0
パパのいうことを聞きなさい
35 : 2020/08/12(水) 21:13:31.263 ID:J8hHW2fT0
ID:nGJkBFwy0
このキチゲェ最近ウザいよな
36 : 2020/08/12(水) 21:13:37.027 ID:DUBPAfsP0
バスカッシュ
37 : 2020/08/12(水) 21:13:41.232 ID:n0vtmJ5o0
マヨイガ
39 : 2020/08/12(水) 21:14:14.772 ID:ZoArbrxP0
けもフレ2
41 : 2020/08/12(水) 21:14:36.630 ID:bIkQrg4X0
映像研
43 : 2020/08/12(水) 21:15:04.128 ID:oHdn73Gy0
レガリア
45 : 2020/08/12(水) 21:15:19.792 ID:j2k99l3l0
明日のナージャ
50 : 2020/08/12(水) 21:17:02.405 ID:69BuPlM50
スレストーカーってめんどくさいな
53 : 2020/08/12(水) 21:17:34.972 ID:xHJscEWb0
ガンダムに親殺された奴いるわ
59 : 2020/08/12(水) 21:22:38.680 ID:UxcA/d3P0
ヴァルヴレイヴ
62 : 2020/08/12(水) 21:24:11.172 ID:ehQv7UUb0
音楽少女
65 : 2020/08/12(水) 21:29:52.542 ID:hC1kvxse0
アニメが失敗したという意味ならバンドリだな
66 : 2020/08/12(水) 21:30:13.840 ID:WLNYeYqP0
正解するカド
67 : 2020/08/12(水) 21:30:21.387 ID:o4wxDQw10
やっぱり乱立の奴だったか
68 : 2020/08/12(水) 21:31:20.669 ID:jSOwdxpL0
予想に反してって意味ではシュタゲゼロだろうな
あれ面白かったんだけど
69 : 2020/08/12(水) 21:31:35.367 ID:2gci960L0
デカダンス
70 : 2020/08/12(水) 21:32:35.780 ID:MIhoM25k0
ジャスコ名作なんだけどなぁ…
藤沢鎌倉民なら分かるだろ
何なら青ブタなんかよりよほど面白い
77 : 2020/08/12(水) 21:33:46.639 ID:ymx1r60B0
>>70
わかる
青豚好きなのは
リゼロ このすばが好きな中学生
71 : 2020/08/12(水) 21:32:38.664 ID:tXRJar6D0
ケイオスドラゴン
72 : 2020/08/12(水) 21:32:53.570 ID:50qyaAHya
ガキデカ
73 : 2020/08/12(水) 21:33:05.511 ID:YnEGd0nX0
ダーリンインザフランキス
75 : 2020/08/12(水) 21:33:21.160 ID:ehQv7UUb0
エガオノダイカ
76 : 2020/08/12(水) 21:33:26.125 ID:msfA3ASj0
フリップフラッパーズ
78 : 2020/08/12(水) 21:35:18.275 ID:ilhN/Cgh0
円盤が売れるのと面白いのは比例しないからなぁ
79 : 2020/08/12(水) 21:35:57.130 ID:OMuG55gh0
ありふれた職業で世界最強
80 : 2020/08/12(水) 21:36:03.200 ID:8TYnA9U2r
でも売れてないのは大抵つまらない
85 : 2020/08/12(水) 21:39:18.431 ID:H5IVLwpV0
>>80
そうでもない、漫画原作作品とかだと
面白くても原作買えばよくね?ってなってあまり売れんケースが多々ある

あれだけ話題になった鬼滅の刃も円盤自体は思ったほどうれてないのよね

81 : 2020/08/12(水) 21:36:34.999 ID:yyFN3QILd
ハイスクール・フリート
82 : 2020/08/12(水) 21:37:13.731 ID:Ny6XBPvT0
秋葉原電脳組とかいうやつ
83 : 2020/08/12(水) 21:37:52.778 ID:vaPJjnHz0
八男は気合い入ってるというか金かかってたなあ
84 : 2020/08/12(水) 21:38:31.694 ID:YbvEMlhCd
ダンガンロンパ3
86 : 2020/08/12(水) 21:39:23.711 ID:v7KQ05HJ0
劇場版ファイナルファンタジー
87 : 2020/08/12(水) 21:46:46.025 ID:S4ruVn+Ar
リトルウィッチアカデミア
89 : 2020/08/12(水) 21:49:40.871 ID:7Ax28XsX0
>>1
Just Because! 大好きだったけど言うほど「これ売れるやろうな」だったか

むしろ低予算でそこまで制作会社は力入れてなかった気がする
監督が頑張ってたみたいだけどね

91 : 2020/08/12(水) 22:05:29.262 ID:ymx1r60B0
>>89
確かにそうだわ
opも良かったし
90 : 2020/08/12(水) 22:04:11.507 ID:55Ol2gWIM
よりもい
92 : 2020/08/12(水) 22:05:48.014 ID:ymx1r60B0
>>90
売れてなくても間違いなく名作

コメント

タイトルとURLをコピーしました