- 1 : 2020/08/08(土) 15:49:33.66 ID:CAP_USER9
-
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2008/07/news119.html
2020年08月07日『藤子・F・不二雄SF短編』が、ebookjapanにて8月13日までの期間限定で一部無料公開を開始しました。1968年から1995年にかけて描かれた112タイトルを収録する『PERFECT版』全8巻のうち、1~3巻が無料で読めます。
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/443402/A001839431/
1巻は、牛型の生物が支配する星に漂着した宇宙飛行士が、価値観の違いに苦しむ「ミノタウロスの皿」など、全15編を収録。氏の子ども向け作品のテイストをブラックに転化した「ヒョンヒョロ」や、ラーメン好きでおなじみ小池さんの正義が暴走する「カイケツ小池さん」もおすすめです。
2巻の注目作は、食糧危機と高齢者問題を描く「定年退食」「間引き」、30年ぶりに帰郷した男が自身の幼少期へ迷い込む「ノスタル爺」。『エスパー魔美』の原型とされる「アン子、大いに怒る(原題は「赤毛のアン子」)」も収録されています。
3巻のラインアップもバラエティ豊か。「ひとりぼっちの宇宙戦争」「みどりの守り神」といったジュブナイルから、「3万3千平米」「分岐点」のような大人向け作品まで、多彩な短編を収録。
なお4巻以降は各1320円(税込)で販売されています。
- 2 : 2020/08/08(土) 15:50:35.03 ID:i7/9MhGx0
- すこし不思議
- 23 : 2020/08/08(土) 15:59:10.09 ID:BxuUPdlg0
- >>2
F氏が言ったSFだね - 3 : 2020/08/08(土) 15:50:46.91 ID:/+XOc/A/0
- 気楽に殺ろうよも読んだ方がいい
- 4 : 2020/08/08(土) 15:51:26.87 ID:EQlx8IUu0
- 誘拐ヲ実行スル!
- 5 : 2020/08/08(土) 15:51:40.54 ID:nuG5tJwz0
- カンビュセスの籤はあんなに飛行技術進んでる世界のくせにバイオはからっきしなのが不思議
- 6 : 2020/08/08(土) 15:52:09.02 ID:HNdSoAKQ0
- これは見よう
- 7 : 2020/08/08(土) 15:52:33.97 ID:Ym5vw3Il0
- これ完全版なせいで収録を見送られていた微妙作まで掲載されてるのがあまり一見向きでない
- 8 : 2020/08/08(土) 15:52:35.82 ID:nuG5tJwz0
- ノスタル爺は胸が締め付けられた
残酷すぎるわ - 9 : 2020/08/08(土) 15:52:58.89 ID:VJaGOYxC0
- ヒョンヒョロは怖い
- 10 : 2020/08/08(土) 15:53:22.66 ID:EZ3tZlmP0
- 亡くなった同級生のDNAをカスタマイズした薬剤を打たれて、その同級生に肉体を乗っ取られていた高校生の話。
街中の人間が次々とバンパイアになっていく中で戦う青年の話。この辺りはよく覚えている。
- 11 : 2020/08/08(土) 15:55:25.81 ID:j0zCtpJi0
- >>10
バンパイアと闘う話はある意味今のコロナ感染と同じかもね - 13 : 2020/08/08(土) 15:56:17.04 ID:EZ3tZlmP0
- >>11
なるほど。
結末は「それでいいのか?」と呻いてしまった記憶。 - 33 : 2020/08/08(土) 16:03:44.53 ID:xWIPDECG0
- >>13
異なる価値観を受け入れられるかってことだからな。
コロナとは違う - 12 : 2020/08/08(土) 15:56:11.30 ID:KwL4t+x20
- こっちの藤子の方が怖い
- 14 : 2020/08/08(土) 15:56:33.47 ID:+SiQYxvf0
- 星新一のコミックス化したやつやんな
- 15 : 2020/08/08(土) 15:57:02.57 ID:VsCeTlL80
- 流血鬼は、アイアムレジェンドだな、
- 16 : 2020/08/08(土) 15:57:09.47 ID:kfcIw2ra0
- 画が上手いなぁ
- 17 : 2020/08/08(土) 15:57:36.68 ID:MoX5o1NV0
- みんなで感染して、幸せって結末だったっけ
コロナもみんな感染して、幸せになろうよ - 19 : 2020/08/08(土) 15:58:03.11 ID:FoqsvS690
- ぼくら共和国って左翼臭い話だね。
- 20 : 2020/08/08(土) 15:58:22.09 ID:HjObotb80
- ころりころげた木の根っこ
山寺グラフィティは実写化できそう
- 21 : 2020/08/08(土) 15:58:28.96 ID:BSVu8T4u0
- ある日…
ぷつん…
- 22 : 2020/08/08(土) 15:59:06.76 ID:8vfFXMs/0
- 藤子不二雄ミュージアムは向ヶ丘遊園の跡地にある
向ヶ丘遊園好きだったなあ・・・ - 24 : 2020/08/08(土) 15:59:53.98 ID:vCXoRI5Z0
- 俺は全巻持っているが、これは絶対に読むべき作品。
少年漫画家としての藤子F不二雄の認識がガラリと変わる。 - 25 : 2020/08/08(土) 15:59:54.44 ID:HhbRwao30
- ハゲの宇宙人による人間狩りは無料で読めないじゃん
- 26 : 2020/08/08(土) 16:00:09.52 ID:HNdSoAKQ0
- アプリダウンロードしたけどどこから無料で読めるのかわからんw
- 27 : 2020/08/08(土) 16:00:36.25 ID:OrngQ4rP0
- ミノタウロスの皿はほんとに面白い
ネタ知ってて読み返しても面白かった - 28 : 2020/08/08(土) 16:00:51.14 ID:Nta681hK0
- 悲壮感漂う「劇画・オバQ」もあるのかな
- 29 : 2020/08/08(土) 16:01:09.41 ID:KdKAQAdw0
- SF小説からの引用多いよな
あれだけ多忙な中でよくここまで読んでんなあと思う - 30 : 2020/08/08(土) 16:01:30.38 ID:CWOftAoI0
- 老年期の終わりとか面白かったな
ぜひ映画化して欲しい - 31 : 2020/08/08(土) 16:02:34.65 ID:MFBuD8J60
- Aの作品は土着的な怖さがあるが
Fの作品は無機質な怖さがある - 32 : 2020/08/08(土) 16:03:37.88 ID:rdHldC+s0
- ウルトラスーパーデラックスマンは?
- 34 : 2020/08/08(土) 16:03:57.85 ID:ATb2aoYg0
- >>1
明日は日曜日 - 35 : 2020/08/08(土) 16:04:03.41 ID:hQxJ718A0
- ミノタウロスは初めて見たとき衝撃の結末だったわ
- 36 : 2020/08/08(土) 16:04:32.72 ID:KcD+1FZl0
- アニメ化されてたな
もう見るのは無理だが
あれみてステーキ食べるのが大変だったな - 37 : 2020/08/08(土) 16:04:42.26 ID:iAG8q57G0
- ノスタル爺
- 38 : 2020/08/08(土) 16:04:42.67 ID:qx4F6XLB0
- SF短編は傑作揃いだな
大人向きのストーリー書ける天才だった
【漫画】『藤子・F・不二雄SF短編』3冊分が期間限定無料 「ミノタウロスの皿」「ヒョンヒョロ」など一度は読むべき傑作揃い

コメント