- 1 : 2020/08/06(木) 19:46:44.47 ID:7CtuXW7f0
-
感染拡大防止に接触者を広く検査 墨田区保健所の取り組み 東京
2020年8月6日 19時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200806/amp/k10012554751000.html - 2 : 2020/08/06(木) 19:47:02.48 ID:7CtuXW7f0
- 東京 墨田区の保健所は、第一波の時に、2つの病院で感染者の集団=クラスターが発生したことを教訓に、PCR検査の対象を拡大しました。
今月から、大勢の人が利用する施設で感染者が出た場合、濃厚接触者だけでなく、接触した可能性のある人にも広く検査を実施しています。
そのための体制も整えてきました。6月から所内には、医師と保健師などがメンバーのクラスター対策チームを3班配置。
独自にPCR検査室を整備し、1日100件ほどの検査を可能にしました。
医師免許を持つ保健所長みずからもクラスター班の一員として活動しています。墨田区では今月(8月)2日、中学校で生徒1人の感染が確認されました。
保健所は、今回初めて濃厚接触者だけでなく、接触のあった生徒30人余りに対してもPCR検査を実施。
その結果、生徒3人の陽性が判明し、さらに対象を広げて6日までに、およそ160人にPCR検査を実施しました。墨田区保健所の西塚至所長は「クラスターが起こる前に、その芽を摘むことが何より重要だ。クラスターを抑えられれば、それだけ保健所の負担も減るので、徹底した検査にマンパワーを投入している」と話しています。
西塚所長は「2度クラスターが起こらないよう徹底した検査を続けるためにも、保健所の体制を見直すことも必要だと感じている」と話しています。
「検査の対象を広げて」
新型コロナウイルスの感染が再び拡大する今も「検査の対象を広げてほしい」という声が相次いでいます。
関西に住む20代の男性は、今月、勤務先の店舗で一緒に働くアルバイトが感染していたことがわかりました。
男性は、その1週間前にマスクを着用したうえでアルバイトとともに品出し作業を行い、業務の引き継ぎなどで30分以上、会話したということです。
このため会社の指示で自宅待機していましたが、その後、保健所から「マスクを着用していて濃厚接触者には当たらないので、PCR検査の対象にはならない」と告げられました。
男性は高齢の父親と同居し、自身も内臓疾患などがあり、かかりつけ医からは「もし感染した場合は重症化するおそれがある」と言われているといいます。
市役所の窓口に相談しても「不安ならば車中泊してください」などと言われたということです。
近所の医療機関にも検査が受けられないか相談しましたが「症状が無く、保健所の指示が無いと検査はできない」と言われ、今も検査は受けられていません。
男性は「自分も父親も感染したら重症化するリスクがあるので、とにかく早く検査を受けたい。陰性なら安心できるし、
陽性なら入院かホテル療養をして、ウイルスをうつすリスクを抑えたり、重症化を防ぐ治療を受けられる。なぜ検査が受けられないのか不安と怒りしかない」と話しています。 - 3 : 2020/08/06(木) 19:49:15.89 ID:7o+IlJfu0
- 隠れコロナは10%
- 4 : 2020/08/06(木) 19:49:43.42 ID:Dy5LxXcjd
- 小池ババアも朝夕駅にいるヤツ全員強制的に検査しろよ
- 5 : 2020/08/06(木) 19:50:20.43 ID:IGrjo+Nw0
- 錦糸町の店で結構出てるもんな
- 14 : 2020/08/06(木) 19:57:11.45 ID:GWFWTZGX0
- >>5
錦糸町ってコロナ騒動から人が全然いなくなったんだけど多いのか? - 6 : 2020/08/06(木) 19:50:33.60 ID:zLTfmlojH
- 日本独自の濃厚接触の定義
マスクなし+1m以内+15分以上の会話 - 7 : 2020/08/06(木) 19:52:16.53 ID:eqzG+Af50
- 書き方がかえってわかりづらいな
時期的に学級ではなさそうだから
感染した子の部活か何かのまとまりで30人全員検査してみたってことだろ - 8 : 2020/08/06(木) 19:53:12.44 ID:/XWiq777M
- 和を乱すな😡
- 9 : 2020/08/06(木) 19:53:49.49 ID:V1yi90j6a
- もう政府いらないな。。永田町以外は独立しよう
- 10 : 2020/08/06(木) 19:55:01.23 ID:6vjoT+Wma
- ケンサシタラ医療崩壊ガー
PCR検査は偽陰性ガー
感染者数より重傷者の数ガー - 11 : 2020/08/06(木) 19:55:04.64 ID:ybYYyrkG0
- まじで地方自治権を強くしないと政府に滅ぼされるぞ
- 12 : 2020/08/06(木) 19:55:10.64 ID:qATzfvQE0
- 墨田区が覚醒したな
- 13 : 2020/08/06(木) 19:56:53.90 ID:ZEvPpCGWM
- スンナ派発狂しそうだな
- 15 : 2020/08/06(木) 19:57:54.92 ID:gG/47Y+Nd
- 東京がシーヤ派に染まっていく
- 16 : 2020/08/06(木) 20:00:02.50 ID:ub04xUvg0
- ほらな、濃厚接触してない奴でも普通に感染してるだろ
だからどんどん検査して無症状者は自宅待機させろって言ってんだよ - 17 : 2020/08/06(木) 20:04:03.75 ID:Tn1dqlDg0
- スンナ派激怒
ってか2月に始まった和歌山方式そのものじゃねーか
- 18 : 2020/08/06(木) 20:05:14.79 ID:jkWBS7G20
- ちょっとグラフの伸びが落ち着いてきたと思ったらこういうことするのな
どうしても陽性者を増やしていかないと気が済まないらしい - 19 : 2020/08/06(木) 20:05:25.03 ID:zv5FRS2p0
- 陽性率下げるにはもうこれしかないからな
発熱や身体的苦痛ある人の検査をしなければ尚良い - 20 : 2020/08/06(木) 20:06:37.11 ID:5xHvRTJIr
- 濃厚接触してないのに10%て
もう完全に流行段階だろ - 21 : 2020/08/06(木) 20:08:00.07 ID:DPndvOzQd
- >保健所から「マスクを着用していて濃厚接触者には当たらないので、PCR検査の対象にはならない」と告げられました。
マスク派さぁ…
- 23 : 2020/08/06(木) 20:16:31.84 ID:b/AUI11w0
- >>21
これは保健所の運用の問題だろ。
単に検査したくないだけ。 - 26 : 2020/08/06(木) 20:41:05.03 ID:H2LnUBAMa
- >>23
安倍政権の定めた検査基準な - 24 : 2020/08/06(木) 20:17:13.22 ID:vpKx+1o3M
- >>21
いや、マスクに予防効果はないんだ
感染者がマスクをしていたら「飛沫を撒いてない」設定になるだけ
当たり前だけど普段でも隙間から飛沫が多少は漏れるし、
咳やくしゃみをする時に肘の内側でマスクを押さえないと飛沫がダダ漏れする - 28 : 2020/08/06(木) 20:44:00.69 ID:v7ZzU3zL0
- >>21
この定義で助かってる会社はかなりあるから - 25 : 2020/08/06(木) 20:31:06.79 ID:eE1Apzyq0
- 東京都が人数管理してるうちはオリンピック出来ますからー
- 27 : 2020/08/06(木) 20:42:53.07 ID:fi4yzlhY0
- ID:jkWBS7G20
頭安倍かよ
墨田区、PCR検査の方針を転換し積極検査を開始→「濃厚接触者」には当てはまらない30人を検査しさっそく3人陽性

コメント