1 : 2025/11/20(木) 09:59:40.38 ID:A36YsyiI0HAPPY
20日の国債市場で、長期金利の指標である新発10年債の利回りが一時1.800%に上昇した。日本相互証券によると、2008年6月以来、約17年半ぶりの高さ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5460b0a2e47574b2083c61fe423e1380c10a6c0f
2 : 2025/11/20(木) 09:59:51.98 ID:SJm4X4LD0HAPPY
いやこれはまじで笑い事じゃない
3 : 2025/11/20(木) 10:00:00.97 ID:6Q8e+15I0HAPPY
高市政権大丈夫か?
4 : 2025/11/20(木) 10:00:19.08 ID:hUW3ePcK0HAPPY
インフレ一直線じゃないか?
5 : 2025/11/20(木) 10:00:26.52 ID:LPCPBhot0HAPPY
なんかもう日本に完全にトドメ刺されてる感覚あるわ
6 : 2025/11/20(木) 10:01:25.61 ID:rP9H4SPV0HAPPY
議員「大丈夫、俺等の生活はかわらない」
16 : 2025/11/20(木) 10:04:33.73 ID:aJd5X7oZ0HAPPY
>>6
変わらないどころか議員報酬アップさせようとしてて草
変わらないどころか議員報酬アップさせようとしてて草
7 : 2025/11/20(木) 10:01:43.41 ID:hx4D8tBo0HAPPY
スタグフレーション確定演出
8 : 2025/11/20(木) 10:01:48.24 ID:oGjq6uEQ0HAPPY
そりゃそうだわな
25兆の財政出動、そのうち10兆は国債発行になりそうなんだから
長期金利は爆上がり、円安は更に加速、ハイパーインフレになるぞ
25兆の財政出動、そのうち10兆は国債発行になりそうなんだから
長期金利は爆上がり、円安は更に加速、ハイパーインフレになるぞ
9 : 2025/11/20(木) 10:01:55.27 ID:hKkHhAI20HAPPY
良い指標がなにもねえな
10 : 2025/11/20(木) 10:02:14.43 ID:LlN884AI0HAPPY
マジで高市支持者は何を考えてるのか本気でわからんわ
政権自ら物価高に拍車かけてんだぞ
政権自ら物価高に拍車かけてんだぞ
11 : 2025/11/20(木) 10:02:27.08 ID:3Zkdpm1I0HAPPY
2008年以来ってリーマンショック以来ってこと?
12 : 2025/11/20(木) 10:03:09.95 ID:l0iMk3nddHAPPY
既存の債権者様は儲かるよね
13 : 2025/11/20(木) 10:03:21.21 ID:j6icQzCC0HAPPY
変動金利で家買った奴死ぬかもな
14 : 2025/11/20(木) 10:03:26.79 ID:rwyO4X390HAPPY
これ見ても海外より低いからノーダメ!みたいなアホだらけなんや
何がヤバいのか理解してない
何がヤバいのか理解してない
15 : 2025/11/20(木) 10:03:42.99 ID:1yVhW/bI0HAPPY
ぶっちぎりでヤバいニュース来たな
17 : 2025/11/20(木) 10:04:34.37 ID:Xa2oHiUO0HAPPY
トラスショックの再来ありそうで震えるわもうどうなっても知らんぞ
23 : 2025/11/20(木) 10:06:38.23 ID:rwyO4X390HAPPY
>>17
トラスショックのような派手さがないからこそまずいやろ
国民の金融リテラシーも低く危機感が共有されにくい
トラスショックのような派手さがないからこそまずいやろ
国民の金融リテラシーも低く危機感が共有されにくい
18 : 2025/11/20(木) 10:04:59.61 ID:TY3nCZcG0HAPPY
経済音痴すぎるわ
マーケットの反応がこれやぞ
マーケットの反応がこれやぞ
19 : 2025/11/20(木) 10:05:12.91 ID:nXsC77ww0HAPPY
サナエショックやろこれ
20 : 2025/11/20(木) 10:05:22.09 ID:rwyO4X390HAPPY
ネトウヨ 曰く国債は国民の資産らしいけど
その国民の資産の価値を下げてる高市にはダンマリなんか?
その国民の資産の価値を下げてる高市にはダンマリなんか?
21 : 2025/11/20(木) 10:05:57.24 ID:7a5H7qBX0HAPPY
利払いの増加だけで防衛費軽く吹っ飛ばすだろうな
22 : 2025/11/20(木) 10:06:16.39 ID:RvHK8N0W0HAPPY
トラスショックやん
24 : 2025/11/20(木) 10:07:07.88 ID:oM3M5UEo0HAPPY
株安
円安
債権安
円安
債権安
トリプル安きてるけど高市の政策は正しいって言ってる人だいじょうぶそ?
相場はそうは見てないぞ?
31 : 2025/11/20(木) 10:09:51.94 ID:4EYhmUUa0HAPPY
>>24
株は高すぎるよ
中身無いのに
株は高すぎるよ
中身無いのに
46 : 2025/11/20(木) 10:15:22.47 ID:xHy659xV0HAPPY
>>31
まだこんな事言ってんのかよ
中身ないとか言い出したらそもそも金本位制でもない現代の不換紙幣自体中身なんてねぇよ
まだこんな事言ってんのかよ
中身ないとか言い出したらそもそも金本位制でもない現代の不換紙幣自体中身なんてねぇよ
25 : 2025/11/20(木) 10:07:17.15 ID:ymSpPbwn0HAPPY
経済も外交も凄まじい速度でぶっ壊してくな
26 : 2025/11/20(木) 10:07:32.32 ID:U0I+hTrYHHAPPY
なーにヤバいのが分かるのは10年後だから大丈夫大丈夫w
48 : 2025/11/20(木) 10:15:37.06 ID:ymSpPbwn0HAPPY
>>26
超円安物価高の時点で致死ダメージ定期
超円安物価高の時点で致死ダメージ定期
27 : 2025/11/20(木) 10:08:11.79 ID:7o7zLC5l0HAPPY
ほらな、案の定こうなった
俺は石破辞任した時になんGに何回も書き込んで日本中に警鐘を鳴らしたからな
ずっと言ってたわ
俺は石破辞任した時になんGに何回も書き込んで日本中に警鐘を鳴らしたからな
ずっと言ってたわ
29 : 2025/11/20(木) 10:08:47.19 ID:7kp85edm0HAPPY
>>27
なんGの影響力過大評価しすぎで草
なんGの影響力過大評価しすぎで草
28 : 2025/11/20(木) 10:08:31.69 ID:MWCWtXLkaHAPPY
今は株の方が効率よくかせげるから
国債が買われないのは当たり前なんだけどな
加えて世界的にインフレも続いてる
だから日本以外の国でも長期や超長期の国債は利回り(=長期金利)が上昇してんだよ
国債が買われないのは当たり前なんだけどな
加えて世界的にインフレも続いてる
だから日本以外の国でも長期や超長期の国債は利回り(=長期金利)が上昇してんだよ
でもそれをお前らに説明しても悲しいことに理解出来ないんよね
34 : 2025/11/20(木) 10:12:23.65 ID:xHy659xV0HAPPY
>>28
そんな……これまで日本国債が低金利でも需要があったのは単に長期デフレが見込まれてたから
つまり日本経済が経済成長を起こす期待が世界中から持たれてなかったからだなんて
「有事の円買い!日本円は世界中から信用されているゥ!w」とかキャッキャしてた奴らが経済のけの字も理解してないゲェジ共ばかりみたいじゃん……
そんな……これまで日本国債が低金利でも需要があったのは単に長期デフレが見込まれてたから
つまり日本経済が経済成長を起こす期待が世界中から持たれてなかったからだなんて
「有事の円買い!日本円は世界中から信用されているゥ!w」とかキャッキャしてた奴らが経済のけの字も理解してないゲェジ共ばかりみたいじゃん……
30 : 2025/11/20(木) 10:09:30.80 ID:oqZOWWCcMHAPPY
住宅ローン組む時に金利のシミュレーションするけど
25年には2.5%超えてる想定やったな
そんなに上がるんですか?って聞いたらアガルアガルとずっと言われてるけど
全然上がらないんですけどねって笑ってたから印象に残ってるわ
25年には2.5%超えてる想定やったな
そんなに上がるんですか?って聞いたらアガルアガルとずっと言われてるけど
全然上がらないんですけどねって笑ってたから印象に残ってるわ
32 : 2025/11/20(木) 10:09:57.37 ID:U0I+hTrYHHAPPY
石破好きなのに減税ゲェジが多い謎の掲示板やからな
33 : 2025/11/20(木) 10:11:49.43 ID:rwyO4X390HAPPY
>>32
石破が減税合意したから間違ってないら
石破が減税合意したから間違ってないら
35 : 2025/11/20(木) 10:12:54.77 ID:fEYPl+bW0HAPPY
金利上昇って何があかんの?
42 : 2025/11/20(木) 10:14:48.15 ID:LeUQTAtK0HAPPY
>>35
大丈夫や
ここにおる奴のほとんどは理解してないから
大丈夫や
ここにおる奴のほとんどは理解してないから
51 : 2025/11/20(木) 10:16:16.34 ID:WuWH8X360HAPPY
>>35
なんか知らんけど日本に金貸してくれる人に利子つけて返さなあかんから困る
なんか知らんけど日本に金貸してくれる人に利子つけて返さなあかんから困る
36 : 2025/11/20(木) 10:13:26.25 ID:sYFdy5OQ0HAPPY
積極財政と減税連呼民ばかりなんだからしゃーない
痛い目見ないと理解しないやろ
マジでそれだけで日本が復活すると思ってるゲェジ揃いやし
痛い目見ないと理解しないやろ
マジでそれだけで日本が復活すると思ってるゲェジ揃いやし
40 : 2025/11/20(木) 10:14:32.20 ID:rwyO4X390HAPPY
>>36
もう既に痛い目見てるのにばら撒き支持なんだから一生理解しないのでは
もう既に痛い目見てるのにばら撒き支持なんだから一生理解しないのでは
37 : 2025/11/20(木) 10:14:09.53 ID:7kp85edm0HAPPY
市場は高市の政策を支持してないということの証明
デフレ下で安倍晋三がしたことと同じことをインフレ下でやるアホ
デフレ下で安倍晋三がしたことと同じことをインフレ下でやるアホ
38 : 2025/11/20(木) 10:14:25.49 ID:Zk1qU6B60HAPPY
利上げしろとか連呼してる連中に言ったらどうかね
41 : 2025/11/20(木) 10:14:41.34 ID:PdfYAEnF0HAPPY
トラスショックやんけ
43 : 2025/11/20(木) 10:14:48.38 ID:EFHK7DF1dHAPPY
高市は金利など分からぬ
44 : 2025/11/20(木) 10:15:02.63 ID:3rtO50RkdHAPPY
これは統一教会の姫
日本をストレートに壊しに行く
日本をストレートに壊しに行く
45 : 2025/11/20(木) 10:15:14.02 ID:U+G4N55E0HAPPY
これローリスクであった長期債が超高リスク資産になって信用崩壊したろ
47 : 2025/11/20(木) 10:15:32.68 ID:hKkHhAI20HAPPY
日本破壊TAやめろや
49 : 2025/11/20(木) 10:15:54.96 ID:zx1pNMvc0HAPPY
MMT信仰者が異常に多い狂った世論やからな
トランプでも財源は気にしてるのに
トランプでも財源は気にしてるのに
50 : 2025/11/20(木) 10:16:13.79 ID:7kp85edm0HAPPY
なんか期待してたのに残念やったな高市も
52 : 2025/11/20(木) 10:16:31.99 ID:tZ3PCGcd0HAPPY
こいつマジでトラス二世よな
トラスはイギリス国民ブチ切れで辞任に追い込まれたけど
アホのジャップにそんな知能ないだろ
トラスはイギリス国民ブチ切れで辞任に追い込まれたけど
アホのジャップにそんな知能ないだろ



コメント