1 : 2025/11/08(土) 06:51:48.604 ID:uoFiDgcX0
購入済み書籍に関する補填や補償、一切なし
■【重要】HeartOneBooKs サービス終了のお知らせ
https://heartonebooks.jp/sd/page/00002h7r/
4 : 2025/11/08(土) 06:55:01.788 ID:jTT5oErU0
これだから大手で買わないと怖いんだ
5 : 2025/11/08(土) 06:55:29.809 ID:rTjojOKS0
せめて購入した書籍は読めるようにしろよ
10 : 2025/11/08(土) 06:56:57.419 ID:3+/GlhDWH
>>5
これだよな
詐欺じゃねーかまじで
これだよな
詐欺じゃねーかまじで
ファイル形式かえてダウンロード出来るとかやればいいのに
6 : 2025/11/08(土) 06:55:49.931 ID:PpaPbmJP0
大和リビングってこんなのやってたのか
7 : 2025/11/08(土) 06:56:03.677 ID:FtQFeTRm0
どれくらい大手なら安心できるんだろうな
8 : 2025/11/08(土) 06:56:35.240 ID:rz/dbMiWM
>>7
電子である限りどこで買っても安心なんてないよ
電子である限りどこで買っても安心なんてないよ
9 : 2025/11/08(土) 06:56:45.155 ID:54XtPp5p0
やっぱりkindleに限るわ
11 : 2025/11/08(土) 06:57:30.734 ID:3+/GlhDWH
これは良くないねほんと
12 : 2025/11/08(土) 06:58:17.028 ID:pBfwccsm0
電子書籍って読む権利を借りてるだけなんでしょ?
13 : 2025/11/08(土) 06:59:39.616 ID:rz/dbMiWM
>>12
そうそう
サイト内で読む権利を買ってるだけで本そのものはお前らのものにならないのが電子
そうそう
サイト内で読む権利を買ってるだけで本そのものはお前らのものにならないのが電子
14 : 2025/11/08(土) 07:00:11.704 ID:wIFktcDU0
>>13
Kindleとかも?定価で買っても?
Kindleとかも?定価で買っても?
17 : 2025/11/08(土) 07:01:35.528 ID:rz/dbMiWM
>>14
そうだよ
そうだよ
23 : 2025/11/08(土) 07:07:55.344 ID:wIFktcDU0
>>17
スクショRPA化してそれを印刷して私的複製はオッケー?
スクショRPA化してそれを印刷して私的複製はオッケー?
40 : 2025/11/08(土) 07:44:09.311 ID:oT1fHk5mM
>>23
権利の範囲外じゃね?
無断複製による私的利用だから法的にはダメっぽそう
権利の範囲外じゃね?
無断複製による私的利用だから法的にはダメっぽそう
15 : 2025/11/08(土) 07:01:10.464 ID:ufQLbgQt0
AmazonかBOOKWARKERでしか買わんな
16 : 2025/11/08(土) 07:01:11.946 ID:GGYr/8g20
今日買った本が10年後に手元に残ってる可能性と
電子書籍サイトが10年後に残ってる可能性を比べて考えろ
電子書籍サイトが10年後に残ってる可能性を比べて考えろ
18 : 2025/11/08(土) 07:03:02.313 ID:bhv7r1pba
購入前の検索性からこういうとこまで
すべての面で割れの方が使い勝手いいってのが終わってる
すべての面で割れの方が使い勝手いいってのが終わってる
19 : 2025/11/08(土) 07:04:15.123 ID:1VbZQswY0
古い本なんて読む時間ないし
読みたいなら他で買えばいいだけ
読みたいなら他で買えばいいだけ
20 : 2025/11/08(土) 07:04:19.118 ID:pN0AB4Jxd
電子書籍率ってアメリカやドイツより日本のほうが高いらしいな
21 : 2025/11/08(土) 07:06:51.807 ID:HH8Jgsol0
>>20
日本は家が小さいから本あんまり置けないせいだろ
日本は家が小さいから本あんまり置けないせいだろ
22 : 2025/11/08(土) 07:06:59.262 ID:jTT5oErU0
>>20
漫画の数が圧倒的だからかね
漫画の数が圧倒的だからかね
24 : 2025/11/08(土) 07:08:09.714 ID:sWNsGT0hd
Kindleが潰れる可能性はありそうか?
もしそうなってもどこかに買収されてサービス継続するよな
もしそうなってもどこかに買収されてサービス継続するよな
25 : 2025/11/08(土) 07:09:16.941 ID:rcStt9vq0
アメーバ漫画だけど大丈夫だよな…?
27 : 2025/11/08(土) 07:13:25.888 ID:OoSPa44a0
>>25
結構やばい所のやってるなあ
結構やばい所のやってるなあ
34 : 2025/11/08(土) 07:30:11.515 ID:rcStt9vq0
>>27
マジか
ワンピース全巻とか買ってるからな
無くなったら困る…
マジか
ワンピース全巻とか買ってるからな
無くなったら困る…
26 : 2025/11/08(土) 07:13:14.048 ID:TDpDJUXqr
これビデオで問題になって今はSteamとかのゲームもビデオも本も全部権利ないよってのが正式な契約だからほどほどにしとけよ
28 : 2025/11/08(土) 07:17:17.187 ID:bhv7r1pba
月いくらで読み放題.、課金切れたら読めませんってとこあるけど
そういう方が分かりやすくていいな
課金してツールで読みたいの全部スクショとってるけどw
そういう方が分かりやすくていいな
課金してツールで読みたいの全部スクショとってるけどw
29 : 2025/11/08(土) 07:18:36.889 ID:YlfjdiJNr
>>28
DRM的に規約違反
堂々ということではない
DRM的に規約違反
堂々ということではない
30 : 2025/11/08(土) 07:19:01.829 ID:DcVqJhYM0
規約くらい読めよ
38 : 2025/11/08(土) 07:37:37.586 ID:3+/GlhDWH
>>30
普通読まねーよ
普通読まねーよ
わざと回りくどく書いてるし
31 : 2025/11/08(土) 07:19:07.510 ID:sUO4+VFA0
>>1
こんなサイト聞いた事ないは😅
こんなサイト聞いた事ないは😅
32 : 2025/11/08(土) 07:19:16.139 ID:3/JSYGaQ0
スマホゲーみたいなもんでは
33 : 2025/11/08(土) 07:19:30.948 ID:mwlEAbCg0
大手だけしか電子書籍は買っちゃいけないんだな
35 : 2025/11/08(土) 07:32:17.055 ID:RZD5JJh2M
やっぱ日本は紙か
36 : 2025/11/08(土) 07:33:08.172 ID:Y0iS6HAe0
紀伊國屋だから多分大丈夫
37 : 2025/11/08(土) 07:36:40.719 ID:3+/GlhDWH
これ実物買ったほうがいいな
中古として売れるメリットもあるし
39 : 2025/11/08(土) 07:38:35.851 ID:3+/GlhDWH
利用規約って絶対読ませない為にあんな回りくどく小さい文字で細々かいてるだろ
あれは悪質だわ
動画にして説明するとかしなきゃだめだわ



コメント