会社の補助で地方で7万のアパートに5000円で済ませてもらってるんだが勝ち組?

1 : 2020/07/18(土) 09:11:34.653 ID:O0Ivsbnf0
ちな2LDK、車通勤(補助有)、コンビニ徒歩2分
2 : 2020/07/18(土) 09:12:14.369 ID:o7dM4ZZia
それだと給料もいい感じだろ
勝ち組
8 : 2020/07/18(土) 09:14:03.763 ID:O0Ivsbnf0
>>2
3年目で25.5だからさほど高くない
>>3
本社は東京だけど工場で技術だから田舎に飛ばされた
13 : 2020/07/18(土) 09:15:29.563 ID:o7dM4ZZia
>>8
世間知らずだな
ボーナスは?
3 : 2020/07/18(土) 09:12:16.563 ID:VQuNR/mf0
地方の時点で勝ちではない
4 : 2020/07/18(土) 09:12:32.510 ID:b49gE9xTM
勝ち組
5 : 2020/07/18(土) 09:13:16.992 ID:SKuZFzPa0
俺の会社は95%会社負担だから3500円だわ
6 : 2020/07/18(土) 09:13:18.144 ID:DL/LRT5r0
東京都で家賃3.6万円のアパートに家賃補助なしで住んでるんですが😭😭😭😭😭😭😭
9 : 2020/07/18(土) 09:14:16.639 ID:TmNam9kQ0
勝ち組は揺るがないな
補助6.5万もでるって裏山

地方でその値段だと立地もそこそこ期待できるし、通勤時間どんくらい?

15 : 2020/07/18(土) 09:17:25.383 ID:O0Ivsbnf0
>>9
車で20分
居住区から離れたとこに職場がある
>>13
2.2×年2
10 : 2020/07/18(土) 09:14:19.896 ID:58BvUnVk0
地方で7万てもっと良いところ住めそう
11 : 2020/07/18(土) 09:14:27.242 ID:0Mpr8xn1r
今は東京都が負け組
12 : 2020/07/18(土) 09:14:28.292 ID:JcTba5HEa
どこの地方かにもよる
14 : 2020/07/18(土) 09:16:48.273 ID:syirpnCFp
地方のレベルによる
17 : 2020/07/18(土) 09:20:27.217 ID:O0Ivsbnf0
>>14
とりあえず生活に必要なコンビニやスーパー、ドラッグストア、ホムセン、ファミレスあたりは揃ってる
遊ぶところはほぼない
16 : 2020/07/18(土) 09:18:59.439 ID:XioMNWr+d
俺も30過ぎて結婚したら地方でそういう暮らししてえ
今は都心じゃないと娯楽も出会いも無くなるから嫌や
18 : 2020/07/18(土) 09:20:29.914 ID:fnD+rHQz0
そんなもんじゃね
19 : 2020/07/18(土) 09:21:37.359 ID:4J8KqAaD0
普通だな
20 : 2020/07/18(土) 09:21:42.957 ID:OgiHzdhl0
これで勝ち組なら都市部で同じくらいの家賃補助ある俺も勝ち組ってこと?
22 : 2020/07/18(土) 09:25:17.339 ID:3oiW2Aqla
>>20
都内だと同じくらい補助あっても家のグレードは落ちるぞ
21 : 2020/07/18(土) 09:23:57.974 ID:z8P957eu0
雇われてる時点で勝組にはなれない
23 : 2020/07/18(土) 09:29:54.424 ID:wmKEbKhu0
地方=負け組
26 : 2020/07/18(土) 09:32:29.008 ID:O0Ivsbnf0
>>23
それだと世の中の大半の研究職や技術職は負け組なのでは……?
まあスーツバシッとキメて商談してる商社マンを勝ち組とするなら田舎は「負け」だろうが
27 : 2020/07/18(土) 09:33:38.508 ID:wmKEbKhu0
>>26
そういや中高の友人で理系に行った友人は今ほとんど田舎にいるな
独身率も高いし負け組だよね
24 : 2020/07/18(土) 09:30:28.281 ID:O0Ivsbnf0
とりあえず家が広いのはありがたい
こんなに要らねえって思っても1Kみたいなトリ小屋には住みたくない
25 : 2020/07/18(土) 09:31:13.840 ID:wmKEbKhu0
どんなに広くても田舎は嫌です
28 : 2020/07/18(土) 09:34:59.177 ID:O0Ivsbnf0
まあ都心の綺麗な高層オフィスビルに憧れがないではないよ
今はコロナで大変そうだけど
29 : 2020/07/18(土) 09:35:02.705 ID:Z/bzHW5Q0
安いな
俺9000円負担だわ
30 : 2020/07/18(土) 09:45:25.441 ID:dnH+tBaw0
無料ですまんな
給料は安いが
31 : 2020/07/18(土) 09:45:31.361 ID:pyCvBNm6p
渋谷区在住で家賃補助5万出てる俺は勝ち組でいいのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました