- 1 : 2020/08/01(土) 16:48:42.529 ID:rG+aAeX3d
ちなみにコロナ怖いので東京滞在時間は1時間
用事済んだらすぐ栃木に帰ります。- 2 : 2020/08/01(土) 16:49:31.370 ID:ftVuhNWT0
- 新幹線か
- 11 : 2020/08/01(土) 16:55:42.164 ID:rG+aAeX3d
- >>2
そう
>>3
だからすぐ帰るっての…
>>4
同じく宇都宮
>>5
っていう
>>7
ちげえよ
お気に入りのグラビアアイドルのサイン入りDVD買いに行くだけ。ヤフオクで待ってたけど全然上がらないから買いに行くお - 3 : 2020/08/01(土) 16:49:41.402 ID:fIkuscjV0
- 自業自得
- 4 : 2020/08/01(土) 16:50:30.432 ID:6BTvjBSHa
- 宇都宮民だぜ
- 5 : 2020/08/01(土) 16:51:11.270 ID:ypJkzdGR0
- …で?
- 6 : 2020/08/01(土) 16:51:16.624 ID:tfYGf2Dga
- うんこなら栃木でもできるだろ
- 7 : 2020/08/01(土) 16:52:33.757 ID:GkeaCmq3p
- 遠距離レイパーか…通報した
- 8 : 2020/08/01(土) 16:53:35.481 ID:AK0SiHOV0
- 電車で東京とかコロナ待ったなし
- 12 : 2020/08/01(土) 16:56:56.835 ID:rG+aAeX3d
- >>8
速攻帰るぞまじで
>>9
宇都宮駅にとめたよw
>>10
まじで最速で帰る - 15 : 2020/08/01(土) 16:58:43.973 ID:9wftqX9e0
- >>12
俺元宇都宮民だけどこっちの方が色々便利だから移住しようぜ
コロナなんて気にすんなよ - 9 : 2020/08/01(土) 16:54:43.742 ID:j1pF22tI0
- せめて車でいけよ
- 10 : 2020/08/01(土) 16:54:57.048 ID:9wftqX9e0
- 帰らないで~
- 13 : 2020/08/01(土) 16:57:08.444 ID:9GtXk+7O0
- 落ちたもの食う3秒ルールじゃあるまいに何分までだしセーフだよねなんてもんはない
- 14 : 2020/08/01(土) 16:58:39.275 ID:60T9Tk+r0
- すぐ帰ったところで関係なくね行った先に1人でもウイルス持ってるやついたら
- 22 : 2020/08/01(土) 17:04:53.433 ID:rG+aAeX3d
- >>14
それはもう1人もいないことを祈るしか…
>>15
仕事あるから移住は無理w
>>16
佐野ラーメンうまいだろ!たまに行くぞ
>>18
だな、Suicaに1万チャージした
確かに色々回りたいが今日はやめとく…
買ったらすぐ帰ります。 - 26 : 2020/08/01(土) 17:08:11.641 ID:eCzEm80J0
- >>22
そりゃたまにきてたまに食べるから美味しいんだよ田沼町の山奥にある遠藤食品は
パック寿司に使われる小袋入りガリを作っている
日本市場のシェア70%なんだぞ - 16 : 2020/08/01(土) 17:00:04.953 ID:eCzEm80J0
- 宇都宮?
大都会じゃねぇか!佐野市田沼町の住民より
- 17 : 2020/08/01(土) 17:00:18.378 ID:6BTvjBSHa
- 東京から宇都宮帰ってきたときの「人少ねえ!」感は異常
- 18 : 2020/08/01(土) 17:01:28.492 ID:AK0SiHOV0
- 調べたら宇都宮から東京まで新幹線で往復9000円ぐらいなんだな
この交通費考えると遊んで帰りたくなるけどコロナってほんとどうしょうもないな
- 19 : 2020/08/01(土) 17:02:57.259 ID:Gyx5Wmvor
- みんみん持った?
- 25 : 2020/08/01(土) 17:07:15.344 ID:rG+aAeX3d
- >>19
持ってねーよ
あと俺は正嗣派だ
>>20
鈍行だと多分営業時間に間に合わんな
>>21
まぁ祈っててよ - 20 : 2020/08/01(土) 17:03:43.205 ID:6BTvjBSHa
- 鈍行往復で最安狙うと片道2.5時間とかかかるしな
- 21 : 2020/08/01(土) 17:04:46.421 ID:j1pF22tI0
- 電車乗った時点で終わり
グッパイイッチ - 23 : 2020/08/01(土) 17:06:00.351 ID:xhQGLzPK0
- そうやって一度行っただけで感染して帰ってきた人が何人いることか
- 24 : 2020/08/01(土) 17:06:29.854 ID:ftVuhNWT0
- 周りには言うなよ
岩手の奴みたいになるから - 27 : 2020/08/01(土) 17:09:25.001 ID:9wftqX9e0
- 正嗣という文字を見たら異様に正嗣の餃子食いたくなってきた
>>1買ってきて - 29 : 2020/08/01(土) 17:12:24.060 ID:rG+aAeX3d
- >>27
俺もしばらく食ってないな。帰り買うか
>>28
大人になれば食えると言われてきたけど大人になっても無理でした… - 28 : 2020/08/01(土) 17:09:37.728 ID:Q40MWt+Xa
- おとなしく地元でしもつかれ食っとけ
- 30 : 2020/08/01(土) 17:14:00.550 ID:6BTvjBSHa
- しもつかれ、割と食えるほうだけど冷やして給食で出てくるのはマジでわからん
あんなに冷たい状態で出すなよ、びちゃびちゃしててキモい - 34 : 2020/08/01(土) 17:16:46.659 ID:rG+aAeX3d
- >>30
あー給食のやつは皿によそることすらしなかったなw
あれはほとんどのやつが食わないから好きなやつは食い放題っていう - 31 : 2020/08/01(土) 17:15:35.388 ID:GkeaCmq3p
- DVD買っていっぱいオ●ニーするのか…
- 37 : 2020/08/01(土) 17:19:18.733 ID:rG+aAeX3d
- >>31
え…まぁ…はい…
今夜の酒のつまみに…
>>32
まじかよ…
>>33
え、そんな少ないのか
確かにうちの近所にあったよく行ってたところは店主が体調不良でやめちゃったけど - 42 : 2020/08/01(土) 17:24:39.102 ID:GkeaCmq3p
- >>37
いっぱいピュッピュッしなよ! - 32 : 2020/08/01(土) 17:16:32.929 ID:eCzEm80J0
- 親はどちらも栃木県出身ではなかったので
大人になるまでしもつかれなんて郷土料理を知らなかった
初めて出された時に切り干し大根の料理??かと思ったが
何の違和感もなくおいしく食べられた - 33 : 2020/08/01(土) 17:16:37.166 ID:Q40MWt+Xa
- 正嗣3軒しか残ってないじゃん
絶滅危惧種だわ - 35 : 2020/08/01(土) 17:17:04.393 ID:AK0SiHOV0
- 栃木なんて電車でも車でも東京から気軽に行ける観光地だらけなんだから気をつけても無駄な気がするが
- 36 : 2020/08/01(土) 17:18:52.650 ID:RntBuuuV0
- 東京ってw
秋葉原だろ?
- 38 : 2020/08/01(土) 17:19:45.712 ID:rG+aAeX3d
- >>36
そうだよ。ソフマップ - 39 : 2020/08/01(土) 17:20:06.349 ID:3hRSZKfqM
- 休日の佐野ラーメンの店は行列が凄い
あの様子だとアウトレットも客戻っているのだろうか - 40 : 2020/08/01(土) 17:21:49.421 ID:rG+aAeX3d
- >>39
うちの近所の武丸って言うラーメン屋は相変わらず凄い並んでるわ。特に土日はすんごい - 41 : 2020/08/01(土) 17:23:05.147 ID:eCzEm80J0
- ソフマップってまだあったのか・・
♪ハロ~・ソフマップ・ワールド~
って歌を今も店内に流しているのかな
栃木の田舎者だが、仕事終わって今から用事があって東京向かう

コメント