
- 1 : 2022/12/22(木) 23:46:15.736 ID:cJ+awDUh0
-
過去のM-1見てるとスピーディーにやってるだけのキングコングでさえ天才的に上手く感じる
- 2 : 2022/12/22(木) 23:46:56.775 ID:fWrraDhXd
-
どこでみれんの
- 5 : 2022/12/22(木) 23:48:00.944 ID:cJ+awDUh0
-
>>2
アマプラ
俺はもう解約したけど - 34 : 2022/12/23(金) 00:18:20.975 ID:nbdrkVBId
-
>>5
アマプラにM1あるのか
見るか - 3 : 2022/12/22(木) 23:47:44.284 ID:TCsXK5630
-
もしかして:最初から
- 4 : 2022/12/22(木) 23:47:44.659 ID:GRS2oSvM0
-
好きな漫才師は?
- 6 : 2022/12/22(木) 23:48:32.251 ID:cJ+awDUh0
-
>>4
チュートリアル - 7 : 2022/12/22(木) 23:48:34.732 ID:4r+SlGTj0
-
苦労人が続いててええやん
- 8 : 2022/12/22(木) 23:49:43.137 ID:cJ+awDUh0
-
特に思うのは
最近持ち上げられてた和牛や、オズワルドや野田クリスタル
引くほどおもんない - 40 : 2022/12/23(金) 00:28:53.392 ID:J4Y9/u2H0
-
>>8
和牛は実力あると思うけどなぁ - 43 : 2022/12/23(金) 00:30:22.358 ID:QQjZYMWf0
-
>>40
上手いだけで全然笑えないやつは実力がない
川西のことだけどね - 9 : 2022/12/22(木) 23:49:53.080 ID:zGRwLcG3a
-
宮崎駿、富野由悠季、その他大物「オタク(※アニメオタク)にアニメ作らせるとしょうもないもんになる」
これの数十年遅れだろ
- 10 : 2022/12/22(木) 23:51:26.482 ID:pLienjvq0
-
レベル高い時はテツandトモとかいたよな
- 11 : 2022/12/22(木) 23:51:52.293 ID:pWrXT1zj0
-
毎回この手のこと言うやついるけどブラマヨとかアンタッチャブルとか全然面白くないんだが
最近のツッコミがボケ要素入れてくるのとか練られてて伏線回収してくる手の込んだネタの方が絶対面白いだろ - 12 : 2022/12/22(木) 23:52:43.090 ID:dsGiOsbe0
-
アンタブラマヨの頃は笑いが途絶えんかったよな
- 13 : 2022/12/22(木) 23:53:13.602 ID:/jvfEGH60
-
コントみたいなのはやめろ
- 14 : 2022/12/22(木) 23:53:24.311 ID:GmBNsbRC0
-
今年はさや香の1ネタ目が1番面白かったよ
- 16 : 2022/12/22(木) 23:53:36.224 ID:cJ+awDUh0
-
>>14
それは同意 - 15 : 2022/12/22(木) 23:53:34.782 ID:enjXD3oc0
-
キングコングディスられてて草
- 17 : 2022/12/22(木) 23:56:24.115 ID:wxq3sVXu0
-
ネタがどうとかより変なコンビ名多くて受け入れ難い
- 18 : 2022/12/22(木) 23:57:09.901 ID:h93cJ8kMd
-
>>17
POISON GIRL BANDの方がいいんだ - 21 : 2022/12/23(金) 00:00:05.973 ID:KZyZZ0oXd
-
>>17
ザ・プラン9
ポイズンガールバンド
変ホ長調うーん…
- 19 : 2022/12/22(木) 23:59:14.469 ID:bYTdKybFa
-
こないだちょっとだけ見たけどもはや笑わせようとすらしてないだろアレ
- 20 : 2022/12/22(木) 23:59:29.524 ID:cJ+awDUh0
-
レベル高かった頃なら今回のウエストランドなんか7位くらいで終わる
- 22 : 2022/12/23(金) 00:01:30.132 ID:QQjZYMWf0
-
2005が1番おもろかったな
麒麟
笑い飯
品川庄司
チュートリアル
どれもクソおもろかったな - 23 : 2022/12/23(金) 00:01:40.437 ID:JZWcPTHy0
-
レベル高かった頃w
2015年とかですか?笑 - 24 : 2022/12/23(金) 00:02:24.362 ID:QQjZYMWf0
-
>>23
一旦終わってからはゴミよ - 25 : 2022/12/23(金) 00:03:34.554 ID:RlWRTLEdd
-
2005年の麒麟の2本目とか掴みが100点なだけでクッッッソつまらんネタやってるけどw
2019年のニューヨークくらいつまらん - 26 : 2022/12/23(金) 00:04:02.781 ID:QQjZYMWf0
-
>>25
俺は笑い飯がの2本目が1番好き - 27 : 2022/12/23(金) 00:04:30.354 ID:QQjZYMWf0
-
笑い飯のあの2本目のクオリティで優勝できないんだからレベル高すぎよ
- 28 : 2022/12/23(金) 00:05:57.569 ID:mE8+6ywla
-
レベルの高いお笑いってようするに「俺達は売れ線なんてやらないぞ」っていうミュージシャンや漫画家、絵描きやサブカル劇団あたりに腐るほど居る人種のことだろ
それやるなら同じ口で「売れたい」を言うなよ
二枚舌すぎるんだよ - 30 : 2022/12/23(金) 00:09:44.424 ID:pL8H1E9U0
-
チュートリアル優勝の時のネタは今見てもムチャクチャ笑えるな
徳井のグイグイくる食いつき方がたまらん - 31 : 2022/12/23(金) 00:11:26.980 ID:mE8+6ywla
-
永野のラッセンネタとかよくわかってるよな
ラッセンは売りたくてあの画風じゃなくて「あれがラッセンの描きたかったこと」だからな
ビジネス目的だけであんなに多数の作品を描けるかっての 面倒くさいのに芸術的にラッセンは劣っていてゴッホは優れているなんて嫉妬、ねたみ、そねみ、言い訳でしかない
- 32 : 2022/12/23(金) 00:11:52.929 ID:JYjVGsM70
-
ミルクボーイの初見は面白かった
あくまで初見ね - 33 : 2022/12/23(金) 00:14:04.411 ID:mE8+6ywla
-
松本人志って芸術分野をいっちょ噛みして理解したつもりになってるだけの人だろ
それが育ちによる教養の差だ - 35 : 2022/12/23(金) 00:26:13.961 ID:QQjZYMWf0
-
今は可愛い女の子が「ぺったん、あーい!」でニコニコ踊ってるだけで決勝来れるからな
クレイジー - 36 : 2022/12/23(金) 00:26:53.974 ID:OR/GYyExd
-
ワシには分からんアホじゃけえ
- 37 : 2022/12/23(金) 00:27:34.609 ID:JZWcPTHy0
-
ヨネダを可愛いって言ってるやつ初めて見たしマジで30秒間誰のこと言ってるのか分からなかった
- 38 : 2022/12/23(金) 00:28:10.152 ID:QQjZYMWf0
-
>>37
孫みたいなって意味だよ - 39 : 2022/12/23(金) 00:28:28.988 ID:dufLjvQ0M
-
去年のM1は好きだったよ
- 41 : 2022/12/23(金) 00:29:06.741 ID:qDjH7f9J0
-
だから何処の大学出たのか
結局それにつきる
日大程度かな - 42 : 2022/12/23(金) 00:29:13.673 ID:QQjZYMWf0
-
キレも何もかもが小学生みたいなレベルだから
「可愛い女の子」と言った - 44 : 2022/12/23(金) 00:31:45.771 ID:QQjZYMWf0
-
ヨネダ2000ってやつはその辺の素人の女子高生二人がお遊戯会で漫才やりました、みたいな世界観でキツすぎる
- 47 : 2022/12/23(金) 00:33:01.452 ID:mE8+6ywla
-
>>44
マヂカルラブリーがそれで優勝してる件あれ完全にオタク中高生の悪ノリだぞ
- 49 : 2022/12/23(金) 00:33:24.836 ID:QQjZYMWf0
-
>>47
俺はそいつらも全否定してる
普通においでやす・こがで良かった - 45 : 2022/12/23(金) 00:32:34.136 ID:fRRr7vI30
-
今だとそこら辺は見慣れた芸人ばっかりだからだろ
当時は無名で衝撃的だったよ - 46 : 2022/12/23(金) 00:32:42.045 ID:QQjZYMWf0
-
お笑いってのは芋洗坂係長みたいなのが踊るから面白いのであって
可愛い女の子がにこやかにぴょんぴょん踊ってても
それはただの発表会なんよ - 50 : 2022/12/23(金) 00:34:56.159 ID:mE8+6ywla
-
>>46
それ渡辺直美の勘違い事件の時からずっと言ってる美人のスタイル抜群のダンサーがお前と同じようにビヨンセ完コピしたらただ歓声が上がるだけで笑いは出ないぞと
豚だから笑いになってるのに豚と呼ばれて怒るなら今まで自分のネタの事をなんだと思ってたのかと - 59 : 2022/12/23(金) 00:40:23.065 ID:fRRr7vI30
-
>>50
アメリカ人も太ったビヨンセ馬鹿にしてるだけだよな
なにがポリコレだよ - 48 : 2022/12/23(金) 00:33:14.573 ID:vK5qjBdsa
-
毎年レベルが下がってるな
もはや漫才じゃねえひ - 51 : 2022/12/23(金) 00:34:59.392 ID:QQjZYMWf0
-
今までは毎年レベル下がりながらもギリギリ、斬新なコンビの登場でコンテンツのレベルを保ってたが
今年でいよいよ終焉したなって感じた。 - 52 : 2022/12/23(金) 00:35:36.438 ID:6MM2wiXVa
-
さや香の小さい方が嫌い過ぎるから優勝しなくて良かった
- 53 : 2022/12/23(金) 00:36:23.066 ID:QQjZYMWf0
-
過去2年は
おいでやすと錦鯉がギリギリ繋いでくれてた - 54 : 2022/12/23(金) 00:36:42.855 ID:nK3N31ev0
-
壁で即興ネタ見てるときのほうが笑えるっていうね・・
面白いやつってコント師の方が多いのか? - 55 : 2022/12/23(金) 00:37:00.999 ID:UFsIQY8y0
-
M-1のレベルが低いんじゃなくて若手芸人のレベルが低いだけだぞ
霜降り明星みたいななんにも面白くないのが次世代のエース扱いされるくらいなんだから - 58 : 2022/12/23(金) 00:39:07.772 ID:QQjZYMWf0
-
>>55
まあテレビが終焉していってるから妥当よね
頭いいやつは芸人なんか目指さないので - 56 : 2022/12/23(金) 00:37:22.307 ID:QQjZYMWf0
-
ウエストランドみたいなモブ中のモブが消去法みたいな形で優勝したからもう終焉やね
- 57 : 2022/12/23(金) 00:38:09.997 ID:QQjZYMWf0
-
さやかも相対的に声が出てて上手かっただけで
実力はアキナとかと同レベだろ - 60 : 2022/12/23(金) 00:40:36.771 ID:QQjZYMWf0
-
今はM-1はYouTubeで稼ぐための知名度稼ぎみたいな副業だからね
みんな片手間だからそらレベル下がるわね
00年代なんて誰もインターネットに進出してないもんね
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671720375
コメント