1 : 2025/11/01(土) 23:41:17.52 ID:1mZHiYTg0
2 : 2025/11/01(土) 23:41:50.02 ID:1mZHiYTg0
更生して真面目な学生さんになるんやで
4 : 2025/11/01(土) 23:42:49.04 ID:45yQ04R10
>>1
まいにちTwitterの監視といちいちゲキクサすべり過ぎくさすぎ脱税乞食過ぎ反社迷惑過ぎ乞食荒稼ぎドリームスレタイ考えるの大変そう
まいにちTwitterの監視といちいちゲキクサすべり過ぎくさすぎ脱税乞食過ぎ反社迷惑過ぎ乞食荒稼ぎドリームスレタイ考えるの大変そう
5 : 2025/11/01(土) 23:42:58.21 ID:1JaRE1+h0
これ半分騙し討ちだろ
6 : 2025/11/01(土) 23:43:17.03 ID:Oerp3NDc0
普通に一部手放してるからそら無理やろ
7 : 2025/11/01(土) 23:44:04.76 ID:HZNOjlSP0
>>6
弁償してるのに酷くね?
弁償してるのに酷くね?
95 : 2025/11/02(日) 00:06:33.18 ID:bv2oKb1N0
>>7
また同じ金額で手に入れる労力考えたら金だけ返されても割に合わんよ
また同じ金額で手に入れる労力考えたら金だけ返されても割に合わんよ
115 : 2025/11/02(日) 00:15:06.33 ID:BUkDDha6r
>>95
それはコレクターとか一般人からの強盗だろ
店として販売額で弁済されたなら同じ金額で手に入れる労力とか考慮する意味がない
それはコレクターとか一般人からの強盗だろ
店として販売額で弁済されたなら同じ金額で手に入れる労力とか考慮する意味がない
警察対応とかで小一時間以上取られるから人件費で損だとかなら分かるけど
再取得の労力とは別
8 : 2025/11/01(土) 23:44:04.84 ID:KZdPEq8g0
>>6
保護者から弁済されてるで
保護者から弁済されてるで
9 : 2025/11/01(土) 23:44:26.60 ID:JtHBXq2y0
>>6
親が弁済してるやん
子どもかわいそう
親が弁済してるやん
子どもかわいそう
10 : 2025/11/01(土) 23:44:32.98 ID:N1Ux6ZOc0
やっちまったんだから仕方ない
11 : 2025/11/01(土) 23:44:41.54 ID:ItxOO6gZ0
まあ窃盗犯が悪い
13 : 2025/11/01(土) 23:45:04.98 ID:p+414ed/0
こんなの大人が信じられなくなるやん
14 : 2025/11/01(土) 23:45:32.54 ID:Oerp3NDc0
すまんちゃんと見てなかった
金払ったんやからええやろとは言わんけど可哀想
金払ったんやからええやろとは言わんけど可哀想
15 : 2025/11/01(土) 23:46:03.42 ID:PbOIf2aA0
これが当たり前やろ
ここでこれくはいやらないとまた繰り返すクソガキになるからここで人生終わらせるくらいの罰を与えるのがちゃんとした大人や
ここでこれくはいやらないとまた繰り返すクソガキになるからここで人生終わらせるくらいの罰を与えるのがちゃんとした大人や
16 : 2025/11/01(土) 23:46:06.13 ID:23j1Xt1n0
被害届は取り下げてるだろうから大事にはならんやろ
17 : 2025/11/01(土) 23:46:27.24 ID:mZSfp9Ep0
正直者が馬鹿を見るとはこのことか
18 : 2025/11/01(土) 23:46:29.75 ID:Oerp3NDc0
普通に逆恨みで店襲撃、とかならんかったらええけどな
19 : 2025/11/01(土) 23:47:34.53 ID:LdsyxlJW0
これが大人の怖さや
20 : 2025/11/01(土) 23:47:38.91 ID:UkE91GRG0
正直者は万引きしねーよ
4ね犯罪者
4ね犯罪者
21 : 2025/11/01(土) 23:48:03.75 ID:qAhg7ijH0
良い教育になったね
22 : 2025/11/01(土) 23:48:34.90 ID:2cOrR0720
こんなん万引きはやめとこうではなく万引きしても逃げ切ろうという教訓ににしかならんやん
制裁のくだりは書かないほうがよかった
制裁のくだりは書かないほうがよかった
27 : 2025/11/01(土) 23:49:43.70 ID:DImDRHZf0
>>22
万引きしても何とかなる
から
万引きしたら人生終わりに引き上げる効果あり
万引きしても何とかなる
から
万引きしたら人生終わりに引き上げる効果あり
32 : 2025/11/01(土) 23:51:10.04 ID:KZdPEq8g0
>>27
違うぞ
結局するやつはする
今後は商品が返って来なくなるだけよ
違うぞ
結局するやつはする
今後は商品が返って来なくなるだけよ
39 : 2025/11/01(土) 23:52:14.86 ID:DImDRHZf0
>>32
今回も返ってきてないぞ
今回も返ってきてないぞ
56 : 2025/11/01(土) 23:55:21.84 ID:KZdPEq8g0
>>39
弁済受けてるぞ
弁済受けてるぞ
59 : 2025/11/01(土) 23:55:54.92 ID:DImDRHZf0
>>56
お前商品が返ってこなくなる言うてるやん
お前商品が返ってこなくなる言うてるやん
63 : 2025/11/01(土) 23:56:43.88 ID:KZdPEq8g0
>>59
今後別の奴に盗まれた場合の話やで
今後別の奴に盗まれた場合の話やで
64 : 2025/11/01(土) 23:56:48.14 ID:mJdmbFgEp
>>59
君の負けや
あと4分でよかったな
君の負けや
あと4分でよかったな
34 : 2025/11/01(土) 23:51:30.14 ID:Oerp3NDc0
>>27
いうて木村花が死んでもいまだに誹謗中傷まみれやぞネット
いうて木村花が死んでもいまだに誹謗中傷まみれやぞネット
43 : 2025/11/01(土) 23:52:42.63 ID:sH/1gq7S0
>>34
所詮はネット越しやからな
誹謗中傷した連中には殺した自覚がないんやろ
所詮はネット越しやからな
誹謗中傷した連中には殺した自覚がないんやろ
28 : 2025/11/01(土) 23:50:02.04 ID:KZdPEq8g0
>>22
近年ありがちやが認めて謝る方が損する世の中になってるからな
近年ありがちやが認めて謝る方が損する世の中になってるからな
36 : 2025/11/01(土) 23:51:51.82 ID:pkVqWjo10
>>22
たしかに
たしかに
46 : 2025/11/01(土) 23:53:45.17 ID:PxGSYc1+0
>>22
たし🦀
バックれたら少なくともワンチャンある
たし🦀
バックれたら少なくともワンチャンある
23 : 2025/11/01(土) 23:48:49.60 ID:KN6KWtnN0
ピュアに信じたのかw
24 : 2025/11/01(土) 23:48:57.12 ID:DImDRHZf0
次なる犯罪者に向けてのメッセージ
25 : 2025/11/01(土) 23:49:14.72 ID:6oOS8kYn0
被害届についてしか言ってないしな
26 : 2025/11/01(土) 23:49:23.77 ID:N7QldrIW0
でもカメラに写ってるなら黙っててもパクられたんちゃう?
29 : 2025/11/01(土) 23:50:25.95 ID:Oerp3NDc0
まぁ確かに大前提盗んだのがアレやしな
実際顔合わせた時の態度が気に食わんかったとかなんかな
実際顔合わせた時の態度が気に食わんかったとかなんかな
38 : 2025/11/01(土) 23:52:11.71 ID:23j1Xt1n0
>>29
警察に相談してるのになにもなしにはできんやろ
せいぜい指紋と調書ぐらいや
警察に相談してるのになにもなしにはできんやろ
せいぜい指紋と調書ぐらいや
54 : 2025/11/01(土) 23:54:40.92 ID:KZdPEq8g0
>>29
周りから言われて間違いに気付いて意見変えるのはええ事やけど自分を守る為に「実際顔合わせた時の態度が気に食わんかったとかなんかな」って想像で否定的な事書くのダサいで
周りから言われて間違いに気付いて意見変えるのはええ事やけど自分を守る為に「実際顔合わせた時の態度が気に食わんかったとかなんかな」って想像で否定的な事書くのダサいで
57 : 2025/11/01(土) 23:55:39.18 ID:Oerp3NDc0
>>54
どうしたんお前
どうしたんお前
66 : 2025/11/01(土) 23:57:17.93 ID:KZdPEq8g0
>>57
想像で叩くのダサいから辞めた方がええで
想像で叩くのダサいから辞めた方がええで
30 : 2025/11/01(土) 23:50:34.14 ID:9TmYIyMY0
売っぱらってなければワンチャンあったかもな
31 : 2025/11/01(土) 23:50:37.98 ID:iRx6PeKS0
これはすかっとジャパン
35 : 2025/11/01(土) 23:51:33.45 ID:+kAYCFyK0
社会に害しかもたらさないゴミにしかならんのだから親は責任持って殺処分しとけよまじで
37 : 2025/11/01(土) 23:52:11.30 ID:zlGGJtUp0
これ自首せんかったらもっとおおごとになっとったやろ
40 : 2025/11/01(土) 23:52:22.37 ID:ZRlC+GUw0
今後万引きするやつは自主しなくなりそう
子供のメンタルが心配やね
子供のメンタルが心配やね
51 : 2025/11/01(土) 23:54:23.03 ID:LtJsrEbL0
>>40
まず犯罪起こすメンタルから鍛え直さなあかんわ
まず犯罪起こすメンタルから鍛え直さなあかんわ
41 : 2025/11/01(土) 23:52:34.74 ID:hKKU2SUK0
窃盗なんだから当然だわな
万引き?そんな罪状はありませーん
万引き?そんな罪状はありませーん
42 : 2025/11/01(土) 23:52:42.09 ID:0e7mAOBV0
国分寺みたいにならんの?
44 : 2025/11/01(土) 23:53:06.20 ID:LtJsrEbL0
自主したおかげで前科モンニはならんで済むやろ
45 : 2025/11/01(土) 23:53:07.70 ID:f3IwcTbs0
店主ナイス
万引き犯は腕切り落とす刑くらいがいい
万引き犯は腕切り落とす刑くらいがいい
47 : 2025/11/01(土) 23:53:59.86 ID:+Mz9qytI0
警察行っても学校に連絡してもだから何やてレベルやろ別に何もならん
48 : 2025/11/01(土) 23:54:02.13 ID:FxeqCW7ca
万引きぐらいで大袈裟やな
50 : 2025/11/01(土) 23:54:08.65 ID:rYWAdyqs0
最初に卑劣な手段を取ったのだからそら卑劣な手段でやり返されても文句は言えないよ
53 : 2025/11/01(土) 23:54:40.00 ID:p4VSZswz0
なんで親が子供のやったことの肩代わりするの?
子供に責任取らせるのが真の親の責任の取り方やないんか?
子供に責任取らせるのが真の親の責任の取り方やないんか?
55 : 2025/11/01(土) 23:54:51.33 ID:u+xdVT1B0
窃盗は非親告罪やから被害届は関係ないんやな
まあこのまま放免されたら絶対繰り返すやろうしちゃんと裁いた方がええわ
まあこのまま放免されたら絶対繰り返すやろうしちゃんと裁いた方がええわ
58 : 2025/11/01(土) 23:55:48.50 ID:0Q8q2ltm0
そもそも監視カメラには犯行現場映ってた時点で自首にならんしな
出頭は減刑理由にならん
出頭は減刑理由にならん
60 : 2025/11/01(土) 23:56:02.19 ID:JeicrcvE0
逆恨みの復讐怖くないんかな?
退学確定やし
無敵の人に職場抑えられてるし殺されるかもしれんのにようやるわ
退学確定やし
無敵の人に職場抑えられてるし殺されるかもしれんのにようやるわ
67 : 2025/11/01(土) 23:57:33.83 ID:23j1Xt1n0
>>60
ならんならん
マジでここのやつらって社会経験ないんだなw
ならんならん
マジでここのやつらって社会経験ないんだなw
86 : 2025/11/02(日) 00:02:41.43 ID:BJ3pcSG70
>>67
なんかお前知的障害ありそうやな
働いたことある?
なんかお前知的障害ありそうやな
働いたことある?
122 : 2025/11/02(日) 00:16:43.98 ID:UJ61GHsA0
>>86
こんなんで退学にならんぞ
こんなんで退学にならんぞ
61 : 2025/11/01(土) 23:56:11.13 ID:fKSb3iH10
中居くんみたいな展開になってて草
62 : 2025/11/01(土) 23:56:13.68 ID:FN2ViPYk0
こんなん余計にグレるやん
65 : 2025/11/01(土) 23:57:12.94 ID:aX96YEggM
まあカーードショップの社長なんかあかんやつしかおらんしな
68 : 2025/11/01(土) 23:57:47.33 ID:z7WTnA1G0
被害届け取り下げとるし弁済もしてるんだから無罪放免やろ
75 : 2025/11/01(土) 23:59:56.85 ID:KZdPEq8g0
>>68
被害届け取り下げたとは書いてなくね?
正直警察に連絡して引き渡さずに取り下げるだけで良かったのによく分からんのよな
被害届け取り下げたとは書いてなくね?
正直警察に連絡して引き渡さずに取り下げるだけで良かったのによく分からんのよな
84 : 2025/11/02(日) 00:02:20.25 ID:VhUDVtt/0
>>75
調書かなんか取られるだけで不起訴やろ
調書かなんか取られるだけで不起訴やろ
87 : 2025/11/02(日) 00:03:05.71 ID:fl3EnW5M0
>>84
いうて引き渡す必要はなかったろ
いうて引き渡す必要はなかったろ
90 : 2025/11/02(日) 00:04:02.28 ID:VhUDVtt/0
>>87
そらそうだよな
でも警察もそこまで厳しく対応はせんと思うよ
そらそうだよな
でも警察もそこまで厳しく対応はせんと思うよ
69 : 2025/11/01(土) 23:57:56.43 ID:bnx0FJsm0
まぁこれで反省するやろ
世の中甘くないってな
世の中甘くないってな
70 : 2025/11/01(土) 23:58:00.44 ID:YFSPpu1L0
根本パクる奴が悪いんやけども正直ええ・・・とは思う
71 : 2025/11/01(土) 23:58:13.02 ID:fWSnPQGn0
人の心ないんか
72 : 2025/11/01(土) 23:58:28.98 ID:HGrxQ9q90
学校に通報する必要ある?
ここだけオーバーキルで気に入らんわ
ここだけオーバーキルで気に入らんわ
78 : 2025/11/02(日) 00:00:40.44 ID:fl3EnW5M0
>>72
いうて警察に連絡して引き渡す必要もなくね?
被害届け取り下げるだけで良かったろ
いうて警察に連絡して引き渡す必要もなくね?
被害届け取り下げるだけで良かったろ
73 : 2025/11/01(土) 23:58:31.24 ID:VFAIR6Uh0
いっつも思うんやが万引き自体を肯定はせんけど取られるような状態にしておいた店側の落ち度は追求せんのか?
家電量販店で冷蔵庫とかエアコンとかが万引きされるケースもかなりある言うけどそういうのは取られる方が悪いとしか言いようがないでしょ
家電量販店で冷蔵庫とかエアコンとかが万引きされるケースもかなりある言うけどそういうのは取られる方が悪いとしか言いようがないでしょ
125 : 2025/11/02(日) 00:17:42.27 ID:voTKOt/k0
>>73
日本で義務教育受けてこうなるやつはさすがにいない
どこ出身?
日本で義務教育受けてこうなるやつはさすがにいない
どこ出身?
74 : 2025/11/01(土) 23:59:23.31 ID:l913i+d80
(カードショップやるような)大人を信用するな
76 : 2025/11/02(日) 00:00:09.13 ID:/fGOru7w0
被害届って簡単に取り下げられるもんなん?
警察に取り下げに行ったら犯人パクるから教えろって言われたんとちゃう
経験ニキ教えて
警察に取り下げに行ったら犯人パクるから教えろって言われたんとちゃう
経験ニキ教えて
77 : 2025/11/02(日) 00:00:27.99 ID:Nkm2GJH50
弁済済みやし被害届けは取り下げたんやろ?
警察学校に連絡するのはしゃーないって言うかまあええやん
警察学校に連絡するのはしゃーないって言うかまあええやん
79 : 2025/11/02(日) 00:00:47.65 ID:VhUDVtt/0
こんだけカメラが溢れてる時代になってんだから万引きは割に合わん犯罪やな
絶対やらん方がいいわ
イギリスとかみたいに金額が少なかったら捕まっても罪に問われんとかならまだしも
82 : 2025/11/02(日) 00:01:34.75 ID:fl3EnW5M0
>>79
そもそも犯罪はコスパ悪い
そもそも犯罪はコスパ悪い
80 : 2025/11/02(日) 00:00:52.38 ID:weFAuK1u0
カードゲームはブラフが基本やし信じる方が悪い
81 : 2025/11/02(日) 00:01:25.53 ID:kOvQtVEX0
ワイも財布盗んだ犯人が捕まったとき警察が面倒くさそうにしてたから金返させるだけで終わった
83 : 2025/11/02(日) 00:01:53.75 ID:dCJFb/8M0
実際なあなあにするよりも悪いこと、恥ずかしいこと、怖いことだって体験とともに植え付ける方がこの子のためや
85 : 2025/11/02(日) 00:02:22.62 ID:sarm5+VL0
学生2人でカドショ万引きしに行く鬼メンタルがやばいわ
どんな人生送ってきたねん
どんな人生送ってきたねん
88 : 2025/11/02(日) 00:03:18.62 ID:yu/rI6gi0
すでに警察に相談してたから当店で終わる話では無いから引き渡した←まあわかる
学校に連絡しました←これはただの制裁だろ
こんなんしたらもう誰も名乗り出るわけないわな
学校に連絡しました←これはただの制裁だろ
こんなんしたらもう誰も名乗り出るわけないわな
94 : 2025/11/02(日) 00:05:27.31 ID:/fGOru7w0
>>88
そもそも万引きしようと思わなくなったらええんやない?
そもそも万引きしようと思わなくなったらええんやない?
107 : 2025/11/02(日) 00:12:00.12 ID:yu/rI6gi0
>>94
そんな合理的な考えができる奴はそもそも犯罪しないから
そんな合理的な考えができる奴はそもそも犯罪しないから
89 : 2025/11/02(日) 00:04:01.84 ID:Ba82zXcW0
虐待受けてる子が秘密にするから言われて教師に打ち明けたら親にバラされたの思い出した
97 : 2025/11/02(日) 00:07:02.10 ID:fl3EnW5M0
>>89
まあ一緒に地獄行く覚悟もないのに訴えでたらいかんわな
まあ一緒に地獄行く覚悟もないのに訴えでたらいかんわな
最近通報者を保護しようという動きもあるが隠れて訴えるなんてそんな都合良い事出来んよな
98 : 2025/11/02(日) 00:07:10.40 ID:weIrTrma0
>>89
先生「みんな机に伏せて!怒らないから犯人は手を挙げなさい」
先生「みんな机に伏せて!怒らないから犯人は手を挙げなさい」
ワイ「…」スッ
先生「ワイ💢これ終わったら職員室来い💢」
106 : 2025/11/02(日) 00:11:54.94 ID:9VJht5z50
>>89
無自覚アスペなんかなそういう教師って
無自覚アスペなんかなそういう教師って
91 : 2025/11/02(日) 00:04:16.29 ID:9VJht5z50
ゲーム(社会)のカード落としちゃった!
92 : 2025/11/02(日) 00:04:54.67 ID:p95ico/R0
前科はつかんけど前歴はつくパターンやね
93 : 2025/11/02(日) 00:05:22.59 ID:weIrTrma0
中学なら内申点激下げで高校受験終わり、高校生なら退学
店主恨まれまくるだろ
店主恨まれまくるだろ
96 : 2025/11/02(日) 00:06:38.80 ID:OL6guH9Fa
保護者が弁済してるんだから学校まで顛末話すとかちょっといやらしいね
腹が立ってたのは分かるが自分が言ったんだからそこは飲み込めよ大人げない
腹が立ってたのは分かるが自分が言ったんだからそこは飲み込めよ大人げない
102 : 2025/11/02(日) 00:10:27.18 ID:Pz+8gsDH0
>>96
見せしめとして十分すぎるわね
見せしめとして十分すぎるわね
99 : 2025/11/02(日) 00:08:33.48 ID:OL6guH9Fa
まあオタクショップ経営するような人間はオタク同様未発達な精神してるんだろうがね
100 : 2025/11/02(日) 00:09:33.38 ID:lXs4eSUg0
そもそも盗んだ物返せばいいとか弁償すればいいとか思わせちゃいけないんよ
学校に報告するくらい当然のことやろ
学校に報告するくらい当然のことやろ
103 : 2025/11/02(日) 00:10:28.26 ID:/BnZKqYF0
>>100
万引きキッズ「せやな。だからもう自首しないわ」
万引きキッズ「せやな。だからもう自首しないわ」
108 : 2025/11/02(日) 00:12:58.32 ID:lXs4eSUg0
>>103
まあやった側からしたらその賭けに出るしかないわな
賭けに負けたら倍の仕打ちを受けるしかない
まあやった側からしたらその賭けに出るしかないわな
賭けに負けたら倍の仕打ちを受けるしかない
113 : 2025/11/02(日) 00:14:28.34 ID:fl3EnW5M0
>>108
別に後からバレた場合と謝罪に行った場合で罰変わらんやろ
別に後からバレた場合と謝罪に行った場合で罰変わらんやろ
123 : 2025/11/02(日) 00:16:51.52 ID:lXs4eSUg0
>>113
いや、後からバレるの前に逃げ切るって意味の話やろ?
いや、後からバレるの前に逃げ切るって意味の話やろ?
101 : 2025/11/02(日) 00:09:49.11 ID:K647oMfB0
盗んで即売り飛ばしてるあたり謝罪の態度が悪かったんやろなぁと思った
104 : 2025/11/02(日) 00:10:34.40 ID:EIZ4gzn30
盗んで即売り飛ばしてるあたり初犯じゃなさそう
105 : 2025/11/02(日) 00:11:04.97 ID:aNnaXfy3p
オリパも警察に引き渡しとけ
109 : 2025/11/02(日) 00:13:19.28 ID:eBwFd2MV0
窃盗は親告罪じゃない定期
110 : 2025/11/02(日) 00:13:40.18 ID:4A3WSshh0
盗っ人ワラワラで草
111 : 2025/11/02(日) 00:14:00.49 ID:ij398Rw00
中途半端は良くないって教訓になるかもな
やらないならやらないやるならやりきるって
やらないならやらないやるならやりきるって
112 : 2025/11/02(日) 00:14:20.26 ID:SneZPGp80
被害届を取り下げたらその事件において警察は一切の捜査及び関与すらしなくなるのでは?
114 : 2025/11/02(日) 00:14:52.89 ID:wmM20SBb0
申し訳ないけど普通の中学生以上の学生なら万引きが犯罪だとわかった上で犯行に及んでるわけでそんな犯罪者思考の持ち主なら高確率で再犯するやろ?そんな奴が今回のように返品したら許してもらえるなんて味をしめたら更にモンスターになるぞ
だから店の対応は正しい
だから店の対応は正しい
116 : 2025/11/02(日) 00:15:15.12 ID:AKxn3Q070
ワイもフリマで遊戯王カード売ってたら小学校低学年くらいのガキ一匹が5000円で売ってたカード(かなり傷の入ってる究極完全体グレートモスの初期版)をわざと軽く目を離したらその隙に取っていったな
ファイルからカードが無くなったのを確認して車の中に逃げ込んだガキ追いかけて取り返したけどね
ファイルからカードが無くなったのを確認して車の中に逃げ込んだガキ追いかけて取り返したけどね
117 : 2025/11/02(日) 00:15:39.04 ID:EZYKfzr60
容易じゃねえな
118 : 2025/11/02(日) 00:15:59.44 ID:lOBp7Nwla
手放してるってのは転売とかしてもう手元にないってことか?
120 : 2025/11/02(日) 00:16:29.65 ID:Pz+8gsDH0
>>118
デュエルで負けたんだろ
デュエルで負けたんだろ
121 : 2025/11/02(日) 00:16:32.22 ID:slM0AT5o0
これってプレミア価格での被害総額じゃなくメーカーの小売販売価格で計算されるんやっけ?
124 : 2025/11/02(日) 00:17:00.52 ID:b5W44Qd90
一部返却不能ってのはパック盗んで剥いたって事なんかね





コメント