(ヽ´ん`)毎日、証券口座を確認するの最大の楽しみ こうなったら人生終了だよな

1 : 2025/10/30(木) 12:05:45.54 ID:SJ7j1yQz0

https://news.yahoo.co.jp/articles/407fe659559d0b471cfd0f441a4554821bb64867

日経平均30日午前は5万1396円 米FRB政策金利0.25%引き下げ受け、89円の小幅な値上がり

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/10/30(木) 12:06:52.88 ID:w/IQkVM60
日経だけ上げて俺の株下がってる
もう見たくもない
8 : 2025/10/30(木) 12:09:43.75 ID:cKqRsPIt0
>>3
同じだ、耐えような
4 : 2025/10/30(木) 12:07:16.28 ID:SZirBT+Or
(ヽ´ん`)毎日、嫌儲を確認するの最大の楽しみ こうなったら人生終了だよな
5 : 2025/10/30(木) 12:09:32.02 ID:nEjY5nYG0
証券口座を毎日見ちゃうのは最初だけだよ
つまりお前はニワカ
6 : 2025/10/30(木) 12:09:38.03 ID:8lSoNGZI0
S & P 500 すごい 順調ですよね
とてもいい感じじゃないでしょうか
7 : 2025/10/30(木) 12:09:39.32 ID:gjF1KCldM
物価に合わせて数字が増えてるだけだから
生活が何も変わらん
9 : 2025/10/30(木) 12:09:46.48 ID:fXUjCRNn0
半導体とソフトバンクとユニクロで
指数が左右する日経は
欠陥指数やわ
ニュースは日経を中心に最高値って報道するけど自分のは上がってないから
しょんぼりする
23 : 2025/10/30(木) 12:17:18.81 ID:AH/ed1fA0
>>9
TOPIXかJPX日経400を見てればいい
単純平均がいいなら日経500指数がいい
あれは現物だけの指数だから先物の要素が入り込まない
10 : 2025/10/30(木) 12:09:56.46 ID:qzLLUtUx0
楽しいならいーじゃん
こちとら雨だと困るから雨雲見てるし
11 : 2025/10/30(木) 12:10:40.54 ID:D3kcA1a8M
黙って気絶してろ
12 : 2025/10/30(木) 12:10:53.06 ID:WFJmigOF0
毎日何回もマネフォ更新してるわ
資産が増えるに連れて労働意欲が減っていく
13 : 2025/10/30(木) 12:10:53.19 ID:LMNAqsWa0
俺だわ
自分の金が増えたり減ったりするのが楽しい
15 : 2025/10/30(木) 12:12:18.69 ID:xfwBE++60
米株しかやってないから日中暇だが
16 : 2025/10/30(木) 12:12:39.72 ID:yPlfUvdt0
うちの親も証券口座見るのが楽しみって言っててこの世を去った。たくさん残してくれてありがとう🙏。
17 : 2025/10/30(木) 12:13:37.20 ID:BWJCdC/D0
オルカンとsp500って結局どっちがいいんだ?
俺の周りの奴らみんなsp500だけど
18 : 2025/10/30(木) 12:13:45.18 ID:+a3r9BpjH
毎日がお給料日
19 : 2025/10/30(木) 12:14:00.66 ID:bw65dqj60
むしろ気絶してる、こんなん頻繁に見てたら頭おかしくなる
20 : 2025/10/30(木) 12:15:03.89 ID:tOGCnHiS0
s&p500メインだから朝起きて指数チェックするのが楽しみ
21 : 2025/10/30(木) 12:15:29.29 ID:UClLJ3j40
投信しかやってないけどもう4年くらい毎日確認してるわ
22 : 2025/10/30(木) 12:16:00.80 ID:ZQXIyxuy0
上げ相場のときはそうしてた、去年の春くらいか
値金像
24 : 2025/10/30(木) 12:18:01.15 ID:tW+TMH9s0
金利下げたけど、上がってるからな。そろそろ利下げの限界意識され出したとしたら終わりの始まりやで?
25 : 2025/10/30(木) 12:18:01.04 ID:0if1pIPa0
金しか持ってない(´・ω・`)
26 : 2025/10/30(木) 12:18:41.06 ID:XiRaaLmZ0
まあいいじゃんそういうの
27 : 2025/10/30(木) 12:19:26.69 ID:vVu7x7ne0
言うほど終わりか??
28 : 2025/10/30(木) 12:19:33.52 ID:qN/ik8no0
これまでアメリカ一択だったが来年のNISA枠は日経平均買おうと思ってるけどイナゴ民過ぎる?
29 : 2025/10/30(木) 12:19:40.78 ID:48vvgM3H0
寝てるだけで口座が増える
30 : 2025/10/30(木) 12:19:55.95 ID:J68tgwqe0
何か在りそうな時に売る準備だけして
確認なんて月に2回くらいしか為無いよね
31 : 2025/10/30(木) 12:24:18.49 ID:zOGbHkBZ0
利確しないとただの数字だぞ
32 : 2025/10/30(木) 12:24:50.28 ID:ZmyRnSLzM
アメリカが下がればどうせ日本も下がるんだし
乗り換えてもな
33 : 2025/10/30(木) 12:25:15.94 ID:Xl3uxOU20
趣味は他人の目を気にしてやるもんじゃないしな
34 : 2025/10/30(木) 12:25:28.45 ID:07NiK+vb0
証券口座画像あげると大抵オレ1億あるけどとか湧いてくるけど基本画像は貼らない不思議🤔
40 : 2025/10/30(木) 12:31:13.72 ID:m6eeT5KS0
>>34
なんか特定されそうで怖いじゃん
35 : 2025/10/30(木) 12:27:25.70 ID:89Swmz230
パスキー設定したらspeed market2ログイン出来なくなって見ることが出来なくなったわ
パスキー解除するのに電話するのがめんどくせえ
36 : 2025/10/30(木) 12:28:43.03 ID:YgyLkMDK0
いや見なくなるぞマジで
38 : 2025/10/30(木) 12:30:10.42 ID:m6eeT5KS0
俺じゃん
本当にこれと無料マンガの更新だけが楽しみ
39 : 2025/10/30(木) 12:30:44.33 ID:5MpmLs35H
金しかねンだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました