- 1 : 2025/03/28(金) 08:55:15.21
- 2 : 2025/03/28(金) 08:56:57.81 ID:f2jYGyT/0
-
ダイエットのほうが損しないよ
- 3 : 2025/03/28(金) 09:01:18.83 ID:i+8lZha00
-
でも株式は金よりも受かるから(過去実績に限る)
- 4 : 2025/03/28(金) 09:04:05.06 ID:LCR8wK260
-
中国が買いまくってるからな
それが止まると上がらなくなる - 5 : 2025/03/28(金) 09:07:09.01 ID:ujm9Yohh0
-
俺が手を出した瞬間に巨大な金鉱脈が見つかって一気に下がるよ
分かってるんだ - 9 : 2025/03/28(金) 09:25:14.46 ID:wrW6OBx70
-
>>5
見つかったところで公表されると思うか? - 6 : 2025/03/28(金) 09:12:28.25 ID:p7DocDPp0
-
パチ●コ屋 大変やな
- 7 : 2025/03/28(金) 09:22:35.82 ID:quuVDcLj0
-
でも金は金を産まないよ
- 8 : 2025/03/28(金) 09:23:40.08 ID:LHJxxs1R0
-
ロシアが売るからどうせ下がるよ
ソ連崩壊のときは700円までさがったんだっけ? - 10 : 2025/03/28(金) 09:28:49.96 ID:vB4gJq3j0
-
金は安定しているとは言われているが
鉱山見つかれは下がる
それに安定している分、儲けも少ない - 11 : 2025/03/28(金) 09:29:37.03 ID:9PQJq4J+0
-
デジタルゴールド「あっ?どけよ!(ギロ)」(10年で千倍)
- 12 : 2025/03/28(金) 09:37:01.92 ID:/vRH9KfZ0
-
健康に投資しよう
- 13 : 2025/03/28(金) 09:41:44.55 ID:GbRgY3ZRH
-
インカムゲインがないのでいくら寝かせても複利効果がない。キャピタルゲインだけ。
- 14 : 2025/03/28(金) 10:13:56.77 ID:TRZgIw4U0
-
株が下がってるからそのカネが軒並みゴールドに流れてってる・・・が、嫌儲にスレが建ってるということは売り時か
- 27 : 2025/03/28(金) 12:03:09.70 ID:4kT5LbVfM
-
>>14
先週も立ってたがそっからまた上がったぞ - 15 : 2025/03/28(金) 10:16:11.59 ID:pnjdXn910
-
絶対に損しない投資は自分への投資だよ
- 16 : 2025/03/28(金) 10:17:59.73 ID:hksEwiJm0
-
預金の3ヶ月定期キャンペーン渡り歩くのが儲かるわ
- 17 : 2025/03/28(金) 10:19:18.61 ID:b2NhUczp0
-
Aが下がったらBが上がるって感じで
リスク分散としてはいいんじゃない? - 18 : 2025/03/28(金) 10:20:27.54 ID:gdqw6Hb90
-
上がってる時に買うの?
だーれもいなくなって閑散としてるときに買えばいいのに - 19 : 2025/03/28(金) 10:20:29.15 ID:x+imG3Cp0
-
トランプ就任直後に金が本当にあるのか見に行くって言いまくってたのに
まったくそのこと言わなくなったってことは
本当は金なんて保管されてないんだろうな - 20 : 2025/03/28(金) 10:23:05.00 ID:9AQC+arI0
-
ゴールドは今の技術で作れる
これだけ価値が上がるとダイアモンドみたいに量産する技術が進化して暴落するぞ - 26 : 2025/03/28(金) 12:02:00.49 ID:4kT5LbVfM
-
>>20
作れる(ピコグラム単位) - 21 : 2025/03/28(金) 10:40:24.94 ID:9PQJq4J+0
-
金は保有を誤魔化せるが暗号資産は出来ないからね
金なんか実態ないペーパーゴールドなのがバレたら終わりだよ
アメリカ発で各国が金の実態調査進めてるから、かなり近い将来どっかのタイミングで暗号資産へのシフトせざるを得ない
- 22 : 2025/03/28(金) 10:42:31.18 ID:b2NhUczp0
-
>>21
世界全体での金の保有量が少ないとわかったらますます価値があがるんじゃない? - 23 : 2025/03/28(金) 10:44:27.49 ID:saknj0qv0
-
そして豊田商事みたいな話がまた
- 24 : 2025/03/28(金) 10:52:19.70 ID:RFEMlpVf0
-
去年4月に買った金100gが+335800円になってるからSP500の毎日積み立てよりパフォーマンスは今のところ上
- 25 : 2025/03/28(金) 11:31:02.40 ID:IA7BOPi60
-
自分への投資は自分が死んだら終わり
次の世代に持ち越せる金融資産を買うべき - 28 : 2025/03/28(金) 14:17:24.24 ID:on0gPIxz0
-
いいこと考えた
金の現物を担保にして別のフダを発行して、それで取引きするようにしたら、現物を取り扱うより楽で便利じゃね?
その担保も常に必要になるわけじゃないから、担保として確保してある金の額よりも多くのフダを発行しても問題無さそうだし
- 29 : 2025/03/28(金) 17:37:07.98 ID:4kT5LbVfM
-
>>28
でもお前がちゃんと金を持ってるかどうか、交換に応じてくれるかどうか、札が偽造されないかどうか
全部信用できねえしなあ - 31 : 2025/03/28(金) 17:47:25.31 ID:DEOsLrje0
-
>>28
😡🔪😡🔪「被害者から頼まれきたんじゃあ!」 - 30 : 2025/03/28(金) 17:39:27.21 ID:exY9+Ugr0
-
金が暴落するシナリオもあるから全ツッパはやめとけよ
- 32 : 2025/03/28(金) 17:49:10.80 ID:ge85OtvlM
-
その金は本当に存在するのか?
絶対に損しない投資が発見される

コメント