1 : 2025/10/20(月) 18:09:30.03 ID:EoSD9T3U0
2 : 2025/10/20(月) 18:10:38.77 ID:iNNBpVP50
いろいろ有耶無耶になれー♪
4 : 2025/10/20(月) 18:11:28.69 ID:HGnC0aOeM
なんすか?
えーだぶるーえすって?
えーだぶるーえすって?
7 : 2025/10/20(月) 18:13:16.93 ID:+K7r0cDY0
>>4
Amazonが通販サイトのために作ったサーバーを、ええやんこれみんなに使ってもらお!って公開して今やAmazonの稼ぎ頭
Amazonが通販サイトのために作ったサーバーを、ええやんこれみんなに使ってもらお!って公開して今やAmazonの稼ぎ頭
10 : 2025/10/20(月) 18:15:14.99 ID:R7uw8VDe0
>>7
通販はむしろ米国以外は赤字で趣味でやってるようなもん
特にジャップは楽天その他のせいで勝ててないが撤退するには惜しい状態
通販はむしろ米国以外は赤字で趣味でやってるようなもん
特にジャップは楽天その他のせいで勝ててないが撤退するには惜しい状態
18 : 2025/10/20(月) 18:18:29.23 ID:jIO6tJDK0
>>10
まさに鶏肋だな
まさに鶏肋だな
5 : 2025/10/20(月) 18:11:47.21 ID:NSpwfAfx0
ニコニコと鉄道アプリが落ちてるな
6 : 2025/10/20(月) 18:12:54.12 ID:I1F23cSj0
楽天だけじゃないのか
8 : 2025/10/20(月) 18:13:20.27 ID:j7VkGs+zM
プレステ落ちた
9 : 2025/10/20(月) 18:13:33.83 ID:hSW7Ei9Y0
あちこちページや画像が開けなくてワロテル
11 : 2025/10/20(月) 18:15:33.46 ID:Rnf8lVnz0
ヤフー天気の雨雲レーダー死んだ
12 : 2025/10/20(月) 18:16:09.67 ID:rBOw6b4m0
まあすぐ復旧するし
13 : 2025/10/20(月) 18:16:25.38 ID:S99yuKFG0
>日本のSNS上では「Slackのハドルが使えない」「Perplexityが使えない」「Manusが使えない」「EpicGamesログインできない」といった投稿が相次いだ。
最後しか何言ってるか分からない
16 : 2025/10/20(月) 18:18:26.49 ID:+K7r0cDY0
>>13
Slackは会社でよく使われてるチャット
パープレキシティやマヌスはAI
Slackは会社でよく使われてるチャット
パープレキシティやマヌスはAI
14 : 2025/10/20(月) 18:17:20.03 ID:lf+KuG190
ストラバのデータ反映されないからこれか
俺のトレーニング返せよ
俺のトレーニング返せよ
15 : 2025/10/20(月) 18:18:07.20 ID:QVOICKmR0
zoomとslackが死んでるので仕事はお休みとします🥹
17 : 2025/10/20(月) 18:18:26.86 ID:xBihfMci0
なんで一斉に死ぬの
サイトじゃなくてサーバのバグ?
サイトじゃなくてサーバのバグ?
22 : 2025/10/20(月) 18:20:43.18 ID:jbTZmQs50
>>17
もっとインターネットの上流の障害では
もっとインターネットの上流の障害では
19 : 2025/10/20(月) 18:19:25.40 ID:kbZ+Tlcd0
近所の調剤薬局行ったら通信障害とかでマイナ保険証の認証できなくて目視で確認してて草
これもう紙でよかったろ
これもう紙でよかったろ
20 : 2025/10/20(月) 18:19:48.56 ID:94gTPeaN0
プロレス団体?
21 : 2025/10/20(月) 18:20:40.84 ID:AI89DxwX0
またポケゴーが落ちるのか
24 : 2025/10/20(月) 18:21:15.35 ID:LxAsBjfd0
ちなみにジャップ政府はAWSに1兆円わたして官僚向けクラウドを構築中
使った自治体は経費が3倍に増える地獄
使った自治体は経費が3倍に増える地獄
25 : 2025/10/20(月) 18:21:29.57 ID:6rCrK/nF0
ハッカーからしたらとりあえずDDoS攻撃するだけで大規模障害起こせるからAWSは楽だよな
株価の操作も間接的にできる
株価の操作も間接的にできる
26 : 2025/10/20(月) 18:21:37.52 ID:fXJl8n6f0
便利になったのか不便になったのかこれもうわかんねえな
27 : 2025/10/20(月) 18:21:41.40 ID:UO3w6i1m0
日本企業は殆どオンプレミスなんじゃねーの?
28 : 2025/10/20(月) 18:21:53.05 ID:O5YTEwn80
無印良品も死んでる
29 : 2025/10/20(月) 18:23:52.75 ID:xRnLlnPUM
>>28
それは別
それは別
30 : 2025/10/20(月) 18:24:13.30 ID:+K7r0cDY0
>>28
それはアスクルのせい
それはアスクルのせい
31 : 2025/10/20(月) 18:24:33.71 ID:D3J1L+Ft0
ヘイデイが繋がらない
32 : 2025/10/20(月) 18:24:36.94 ID:K47BvJwCa
リージョン違うからセーフ
33 : 2025/10/20(月) 18:24:38.99 ID:z9LKtsC00
でもエンジニア的にはAWSのせいに出来るから気が楽なんだろ?
35 : 2025/10/20(月) 18:26:51.98 ID:MuBj440G0
docker死んでるのは関係あるのかねえ
こっちのが困るんだが
こっちのが困るんだが
36 : 2025/10/20(月) 18:26:58.18 ID:Jk+oZKHO0
任天堂もアウトか
37 : 2025/10/20(月) 18:27:11.27 ID:SNnnADHJH
楽天とかこれが原因だったの?
39 : 2025/10/20(月) 18:28:14.30 ID:cKwIQLg40
Twitchが問題ないのはなんでだろう?
42 : 2025/10/20(月) 18:29:34.78 ID:+K7r0cDY0
今日は湘南新宿ラインも死んでたし実質休日だな
コメント