新御堂筋「バイクの危険運転」一斉取り締まり『すり抜け運転』などの事故増加、死亡事故相次ぐ

1 : 2025/09/25(木) 20:01:12.00 ID:SfSUIQ+G0

25日朝、大阪の新御堂筋でバイクのすり抜けなど危険な運転の一斉取り締まりが行われました。

【取り締まられた人】「めっちゃむかつくわ~」
【警察官】「通勤時間帯の取り締まり、しばらく誘導します」

大阪の大動脈、新御堂筋。

白バイなど9台が出動し、警察が一斉摘発を行ったのは、車の間をすり抜け、はみ出し禁止を示す黄色のセンターラインを超えるバイク。

こうした危険運転、いわゆる「すり抜け運転」が、新御堂筋では朝や夕方の混雑する時間帯に増えるといいます。

警察によると、新御堂筋ですり抜け運転をしていたバイクが、壁に衝突した勢いで本線上から落下するなど、2021年と22年には死亡事故が相次ぎました。

24日、取材班が現場を訪れたときも…

【記者リポート】「通勤時間もあってか、車通りがとても多く、道がかなり混雑しています」

リポートの直後にも危険運転をするバイクが…

【記者リポート】「バイクがすり抜けていきます、すごいスピードで車の間を通っていきます。今1台、黄色いラインを越えて中央を走っていきました。何度もイエ口ーラインを越えて、車の間を縫うようにして前に進んでいます」

大阪府ではことし、バイクによる事故が増加していて、運転手が死亡したケースは先月末までで23人と、去年の同じ時期より4人多いということです。

【記者リポート】「今、バイクが一台、線を越えて、走行しました」

25日朝の取り締まりでは、3時間でバイク5台などに青切符が交付されました。

【大阪府吹田警察署・知見恭子交通課長代理】「すり抜け運転については、ほかの車との接触の可能性があり、危険な運転になります。しっかり安全運転を心がけて思いやりのある運転を宜しくお願いします」

警察は、今後も取り締まりを強化していくとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fba01ae0b4ff270c1147bc210165785115331781
東京もヤレ

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/25(木) 20:04:10.23 ID:Xf2bQbrD0
停車中なら百歩譲って仕方ないといえるが徐行運転中に左側から追い抜いて行くバイクは接触しても車側は無罪か過失割合バイク10:0車側にして欲しい
13 : 2025/09/25(木) 20:19:07.83 ID:yGDZiHd+0
>>2
バイク乗りだがこれには同意
3 : 2025/09/25(木) 20:04:15.52 ID:ioLCYrdu0
大阪府警取りやすいところから集金がんがる
秋の交通安全月間なったら売り上げ強化で普段やる気ない警官むちゃくちゃはりきって集金するからな
自分のもんにならなくても具体的な売り上げの数字上がればやる気出るんだ
4 : 2025/09/25(木) 20:06:59.20 ID:wTS4Hf/d0
は?すり抜け推奨しろやボケカスが
目の前チョロチョロとうぜぇだろ、さっさと前に行け
5 : 2025/09/25(木) 20:08:42.98 ID:G4YIX78V0
路上駐車してる車を全部一発駐禁した方が事故減るぞ
6 : 2025/09/25(木) 20:09:44.15 ID:+JGInCII0
めちゃくちゃな走り方してる125のスクーターとかだろどうせ
7 : 2025/09/25(木) 20:10:30.48 ID:9oJP1zd50
あいつら当然のように割り込んでくるから即座に割り込み返したら窓越しに睨みつけてきやがる
バカなのかアホなのか
9 : 2025/09/25(木) 20:14:10.55 ID:wSK456za0
マフラー改造してる馬鹿を取り締まれよ
10 : 2025/09/25(木) 20:15:03.52 ID:zXqcQ+pl0
制御出来ずに単独死亡事故比率が最近増えてるんだと
下手くそが多い所為だな
11 : 2025/09/25(木) 20:17:34.45 ID:ioLCYrdu0
50過ぎて100馬力オーバーの250kg1300cc乗るから制御しきれずにコケるんやで
12 : 2025/09/25(木) 20:17:54.71 ID:mMayJ+JJ0
すり抜け自体は違法でないのに何で関テレは定期的にこのすり抜けタイトルで定期的に報道するのだろうか?
こんな報道するから信じた馬鹿がすり抜けにカチンと来て煽り運転が始まるんだ
14 : 2025/09/25(木) 20:31:37.09 ID:lYCTuc5a0
>>12
違反はイエ口ーカットと車の前の横切りで白点線の追い抜きは合法だからな、そんな事より悪いイメージをつけたもんがち。
25 : 2025/09/25(木) 20:53:13.40 ID:l307EumO0
>>14
移動している車両の左は抜いちゃ駄目
30 : 2025/09/25(木) 20:57:22.15 ID:lYCTuc5a0
>>25
追い抜きにそんな規定無いよ。
29 : 2025/09/25(木) 20:56:47.82 ID:Ad0OzL3Y0
>>14
イエ口ーカットが違法というより、黄色線の範囲での追い抜き・追い越しが禁止だから違法だよ。
左側がイエ口ーラインが無いから追い越していいという事ではないね。
15 : 2025/09/25(木) 20:35:56.88 ID:FaCRs8O50
>>12
お前の想像してるすり抜けとは違う
22 : 2025/09/25(木) 20:51:00.60 ID:l307EumO0
>>12
オマエみたいに記事すら読めない知能の人間がいるから報道するんだろ…
16 : 2025/09/25(木) 20:40:46.62 ID:UBb+/1fW0
すり抜けしまくりで通勤してるけど
歩道側をすり抜けする馬鹿が居るよな
左折巻き込み事故+側溝の異物でパンクリスク
俺はクルマとクルマの間をすり抜け
18 : 2025/09/25(木) 20:43:52.70 ID:V0+GP/F60
中型や大型のバイクの前に出てくる原チャって馬鹿なの?
20 : 2025/09/25(木) 20:46:03.37 ID:lYCTuc5a0
>>18
峠道で大型が来たから道を譲ったらコーナリングが遅くて微妙な気分になった事ある。
21 : 2025/09/25(木) 20:48:33.31 ID:OWXfy+ak0
めっちゃムカつくわ~てお前今交通安全週間やないか
情けないのはそんな事も忘れてアホ面下げて違反してるテメェの脳みそだろ
24 : 2025/09/25(木) 20:53:10.81 ID:X4jbVsmU0
毎年やっているのに学習能力ゼロなのか
33 : 2025/09/25(木) 21:12:20.10 ID:Ag89HKat0
>>24
大阪人に学べとかお前人の心とかないんか?
26 : 2025/09/25(木) 20:53:22.12 ID:e8+AAuSJ0
南下する方向で橋渡るあたり、道路のつなぎめみたいなとこバイクだとめっちゃ怖いんだよな
27 : 2025/09/25(木) 20:54:19.12 ID:g1voC01z0
朗報藤井聡太さんと石破茂が休止
28 : 2025/09/25(木) 20:55:17.17 ID:Ad0OzL3Y0
左側から抜くのは道路交通法違反ってのを知らないバイカスが多すぎるよな。
31 : 2025/09/25(木) 20:59:01.64 ID:Rfd2ABfq0
イエ口ーラインですり抜けるヤツはアホ
34 : 2025/09/25(木) 21:17:46.44 ID:60kAu8cc0
いつもの取り締まりか
車線間を縫うように抜けていくやつだな
追い抜きなら問題は無いけどな
35 : 2025/09/25(木) 21:21:15.77 ID:moXxJf/10
いまだにすり抜け追い越し、線またぎ停止線またぎセーフとアウトの判別がつかん
36 : 2025/09/25(木) 21:23:50.97 ID:019gMXjz0
死ぬのはてめぇなのに馬鹿だよねバイク乗りって
37 : 2025/09/25(木) 21:25:37.67 ID:ZDx9uztd0
停車中ならまだしも走行中に車をパイロンみたいにすり抜けて行く奴はよく見知らぬドライバー信用出来るなと感心するわ
普通にバイク乗ってても殺されそうになることよくあるのに見知らぬドライバーアテにした走りは命いくつあっても足らんわ
38 : 2025/09/25(木) 21:25:45.56 ID:uad0Rk530
そりゃイエ口ーライン越えたらどこでも捕まるわ
39 : 2025/09/25(木) 21:27:23.42 ID:vjx8GrkE0
車列が停止中のすり抜け(前に出る行為)は検挙されない。
車列が動いていたりイエ口ーカットした場合は検挙対象。
これさえ覚えていれば良い
40 : 2025/09/25(木) 21:30:46.57 ID:Rfd2ABfq0
道路の横に歩道がなくてすり抜けたらアウト違う?

コメント

タイトルとURLをコピーしました