
1 : 2025/09/19(金) 13:16:06.96 ID:R9OqtGud0
3 : 2025/09/19(金) 13:16:44.36 ID:E7qdIcpz0
下痢便ブシャー
4 : 2025/09/19(金) 13:16:56.94 ID:wBaOYRo30
植田の逮捕まだ?
5 : 2025/09/19(金) 13:17:08.56 ID:oHl/YWSS0
7%くらい?
6 : 2025/09/19(金) 13:17:44.67 ID:H2n7zJAiH
日銀が保有ETF売却を発表した瞬間に暴落
252 : 2025/09/19(金) 14:12:07.06 ID:aH9LrlV40
>>6
ニュース聞いてそうだろうなと思ったわ
ニュース聞いてそうだろうなと思ったわ
271 : 2025/09/19(金) 14:23:12.87 ID:C629hyiu0
>>6
額むちゃくちゃショボいけどな
まあマネタリーベース縮小には変わりはない
額むちゃくちゃショボいけどな
まあマネタリーベース縮小には変わりはない
7 : 2025/09/19(金) 13:17:48.71 ID:mO+TqEES0
利確売りかな
8 : 2025/09/19(金) 13:18:03.64 ID:sNt5Sed/0
後場ガラってるやん何かあったんか
57 : 2025/09/19(金) 13:24:25.28 ID:mqihbwYB0
>>8
大口のぶん投げ発表
大口のぶん投げ発表
9 : 2025/09/19(金) 13:18:05.95 ID:AB3RdJmC0
俺達が生きてる間に4万下回ることは二度とないよ
10 : 2025/09/19(金) 13:18:18.46 ID:nEE5iQA70
おい情弱共、日経バブルだってうかれて
今のまま株やってたら終わるよ
今のまま株やってたら終わるよ
11 : 2025/09/19(金) 13:18:51.02 ID:CHcQthzv0
それでも前日比プラスなんだが
朝からだと結構下がってるけど
朝からだと結構下がってるけど
12 : 2025/09/19(金) 13:18:52.47 ID:mO+TqEES0
日銀が売ったらもうおしまいだー
もうだめだー
毎日がブラックフライデー
もうだめだー
毎日がブラックフライデー
13 : 2025/09/19(金) 13:19:06.01 ID:AOTm1gxb0
インフレ止まらず投資してない人も苦しみ
投資してる人も株で損してみんな苦しむ展開きたな
投資してる人も株で損してみんな苦しむ展開きたな
14 : 2025/09/19(金) 13:19:06.32 ID:OEBhMZVO0
これか?
日銀がETF売却を決定、年間3300億円ずつ 追加利上げは見送り
日銀がETF売却を決定、年間3300億円ずつ 追加利上げは見送り
20 : 2025/09/19(金) 13:20:15.25 ID:mO+TqEES0
>>14
利上げする前にまずそういうことをしておかないとな
利上げする前にまずそういうことをしておかないとな
83 : 2025/09/19(金) 13:26:43.48 ID:mfnMAjVc0
>>14
めっちゃ規模小さいやん
市場参加者バカすぎる
めっちゃ規模小さいやん
市場参加者バカすぎる
202 : 2025/09/19(金) 13:52:25.15 ID:EzubhX3F0
>>83
いや市場は正しい
買い向かう必要は無い
こんだけ上がったら利確がセオリー
いや市場は正しい
買い向かう必要は無い
こんだけ上がったら利確がセオリー
15 : 2025/09/19(金) 13:19:10.00 ID:yJuFa1Fh0
日銀、株価の番人やめるってよ
16 : 2025/09/19(金) 13:19:13.69 ID:60RZAqtl0
国が靴磨き募集してたなんてそんなことあるわけあっ
17 : 2025/09/19(金) 13:19:31.04 ID:+301h7BK0
やっとスレ立ったか
18 : 2025/09/19(金) 13:19:42.84 ID:VdAju1SSx
週末に酷すぎる
19 : 2025/09/19(金) 13:20:03.71 ID:7msMmKEm0
日銀は売り抜けとかないとな
21 : 2025/09/19(金) 13:20:21.52 ID:1erLY18hM
ブル民の小生、死亡確認
22 : 2025/09/19(金) 13:20:28.60 ID:+301h7BK0
インバースが爆上げして何が起きたと思ったわ
23 : 2025/09/19(金) 13:20:36.29 ID:/Sev0iv80
上がったり下がったり…
24 : 2025/09/19(金) 13:20:39.35 ID:zPsZ/vmaa
垂直落下でくさ
25 : 2025/09/19(金) 13:21:01.20 ID:JqgTV8n3a
ションベンゲェジ出てこいよ😁
日本株ションベンみたいな動きでワロタ😂
日本株ションベンみたいな動きでワロタ😂
26 : 2025/09/19(金) 13:21:15.81 ID:1erLY18hM
でもすぐ戻りそうな気もする
27 : 2025/09/19(金) 13:21:20.73 ID:nsrER+Zq0
官製バブルも終焉か
28 : 2025/09/19(金) 13:21:28.22 ID:LzeG1UHo0
どんどん売ればいい
29 : 2025/09/19(金) 13:21:35.96 ID:HmKaJmQw0
ちゅらてすと
30 : 2025/09/19(金) 13:21:40.54 ID:qAJq6a/A0
NISA開設したんだがいつ金入れれば良いの
38 : 2025/09/19(金) 13:22:10.75 ID:vCcdKvRcM
>>30
今すぐ積み立てていくべきだな
今すぐ積み立てていくべきだな
31 : 2025/09/19(金) 13:21:46.94 ID:xXAvmsc30
NISA損切ケンモメンの悲劇再びくる?
32 : 2025/09/19(金) 13:21:55.08 ID:5qF9DoqP0
進次郎内閣になったら利上げだぞ
33 : 2025/09/19(金) 13:21:57.84 ID:FS8Lq3KS0
正しい判断だと思う
34 : 2025/09/19(金) 13:22:02.11 ID:xdLRKeYi0
下げてきたね。市場に放出すると勘違いして下がった所で何か買おうかな。
35 : 2025/09/19(金) 13:22:03.28 ID:ldbUasj20
お前らもっと売れ
俺は買うぞ
俺は買うぞ
36 : 2025/09/19(金) 13:22:05.22 ID:nNrqIQOR0
>>1
週末の売り仕掛けだろ
来週は祝日もあるし4連休にする奴もそうだし
週末の売り仕掛けだろ
来週は祝日もあるし4連休にする奴もそうだし
37 : 2025/09/19(金) 13:22:05.88 ID:/iXbVwCO0
昨日の高値で掴んだやつ多そう
39 : 2025/09/19(金) 13:22:13.93 ID:qv9VrsJWr
ションベンゲェジ失禁
40 : 2025/09/19(金) 13:22:17.85 ID:gEMerSfN0
だから言っただろ
もう下げるって
もう下げるって
41 : 2025/09/19(金) 13:22:21.59 ID:mO+TqEES0
全然日銀のETF買いや地合に牽引されてない雑魚クソ銘柄はなぜかこういう時こそ下げられるという理不尽
42 : 2025/09/19(金) 13:22:48.37 ID:AB3RdJmC0
バーゲンセールじゃん
43 : 2025/09/19(金) 13:22:51.83 ID:+301h7BK0
まあディスコとか親禿で釣り上げてただけだしな
44 : 2025/09/19(金) 13:22:57.27 ID:EYjxlSQh0
上げまくってたけど利益確定にもってこいのファンダメンタルが欲しかったと言うところだろう。
45 : 2025/09/19(金) 13:23:09.79 ID:omrUy8970
Nisaまだ損切りしてないの?
46 : 2025/09/19(金) 13:23:17.61 ID:nWjVCJq50
13:13
日銀、保有ETFの売却開始を決定 簿価で年3300億円ずつ売却へ reuters
日銀、保有ETFの売却開始を決定 簿価で年3300億円ずつ売却へ reuters
のわーっ!!!
47 : 2025/09/19(金) 13:23:42.03 ID:VdAju1SSx
ユニクロ-5%w
73 : 2025/09/19(金) 13:25:27.58 ID:mqihbwYB0
>>47
こっわ
こっわ
48 : 2025/09/19(金) 13:23:44.38 ID:dE6TduWv0
日経全体が仕手株みたいなもんだしな
49 : 2025/09/19(金) 13:23:51.28 ID:JqgTV8n3a
125年かけてETF売却とかギャグだろ
1年で全部処分しろよ
そうしたら日本株が更にションベンみたいな動きになっちまうか😂
1年で全部処分しろよ
そうしたら日本株が更にションベンみたいな動きになっちまうか😂
76 : 2025/09/19(金) 13:26:03.99 ID:gEMerSfN0
>>49
100年後まで生き残ってる会社なんてどんだけあるんだ
100年後まで生き残ってる会社なんてどんだけあるんだ
50 : 2025/09/19(金) 13:23:56.24 ID:A0nLre+r0
こういうのは暴落とは言わない
「値を消す」という
「値を消す」という
51 : 2025/09/19(金) 13:23:56.42 ID:xbvn2JaI0
石破相場の終わり
52 : 2025/09/19(金) 13:23:57.91 ID:dbaAFgpw0
(ヽ´ん`)「次の暴落で買う」
👴🏼「きたよ」
(ヽ´ん`)「…」
53 : 2025/09/19(金) 13:24:04.94 ID:U5aNWSK40
(`ェ´)ピャー💦
54 : 2025/09/19(金) 13:24:15.54 ID:mO+TqEES0
9月下旬権利落ちもあるんで覚悟はしておきましょう
55 : 2025/09/19(金) 13:24:18.05 ID:+T3ULy1E0
ETF売却決定で道筋はつけた
次は総量規制だ
次は総量規制だ
56 : 2025/09/19(金) 13:24:18.74 ID:sslVYPxR0
株やってないやついる?みたいなイキリ投資スレが建ちまくってたのが見事にフラグだったな
まさに官製バブルなんて本当のモメンであれば10年前からわかってるのに目先の小金に釣られた偽モメンはいないよな?
まさに官製バブルなんて本当のモメンであれば10年前からわかってるのに目先の小金に釣られた偽モメンはいないよな?
58 : 2025/09/19(金) 13:24:25.29 ID:Ymr9nzlc0
たまに「東京株」って報道するきしょい媒体あるんだけど
あれ何
59 : 2025/09/19(金) 13:24:28.67 ID:EbgL3Q8T0
ギャーーー!!!
60 : 2025/09/19(金) 13:24:34.33 ID:FcRfy3l50
またおもちゃになってるのかと思ったら
ちゃんとニュースあるんか
ちゃんとニュースあるんか
61 : 2025/09/19(金) 13:24:34.35 ID:+h6gLm/K0
まっさかさーまーにー落ちて終いや
62 : 2025/09/19(金) 13:24:39.90 ID:qoMG1IwbM
ぼくのFANG+とゴルナスは無風みたいですね
下がりもせず上がりもせず
下がりもせず上がりもせず
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス
63 : 2025/09/19(金) 13:24:58.71 ID:nWjVCJq50
マジで機械的に売ってくるからな
64 : 2025/09/19(金) 13:25:08.18 ID:7nd75zmz0
大暴落きたぁぁぁぁぁ
65 : 2025/09/19(金) 13:25:09.22 ID:omrUy8970
これから年単位で暴落するから
今この瞬間が最高値だぞ
間に合わなくなっても知らんぞ
66 : 2025/09/19(金) 13:25:10.45 ID:TUvc2qPO0
どうせならもっと下がれよ
最近上がり過ぎなんだよ
最近上がり過ぎなんだよ
67 : 2025/09/19(金) 13:25:11.69 ID:JqgTV8n3a
ションベンゲェジみたいな靴磨きが出てきたら天井
はっきりわかんだね
はっきりわかんだね
68 : 2025/09/19(金) 13:25:12.63 ID:+301h7BK0
今日の高値が日経の天井か
遂に日銀ETF売り開始か
遂に日銀ETF売り開始か
69 : 2025/09/19(金) 13:25:15.01 ID:v7yEDf0b0
キシダに騙された
70 : 2025/09/19(金) 13:25:24.17 ID:sYRDaKv50
ユニクロww
72 : 2025/09/19(金) 13:25:27.38 ID:VDkR3ReS0
遅刻~遅刻~みたいに利確してるんか
74 : 2025/09/19(金) 13:25:28.59 ID:QzTUTMKR0
ジェットコースター相場やめちくり
ゆるい波に乗りたいのよ
ゆるい波に乗りたいのよ
75 : 2025/09/19(金) 13:25:48.61 ID:Mn0GDNDe0
いや加熱してたのが頭冷えただけだろ
何で昨日あんな上がったのかわからんわ
何で昨日あんな上がったのかわからんわ
77 : 2025/09/19(金) 13:26:07.82 ID:nNrqIQOR0
利確組もいるしここから先物ショートしてもリスクは低い
と睨んだ奴らによる仕掛け
と睨んだ奴らによる仕掛け
78 : 2025/09/19(金) 13:26:08.12 ID:rl6/t/lnd
また十年後にあいましょう(´・ω・`)
79 : 2025/09/19(金) 13:26:11.51 ID:ISYl3zst0
なーに日足で見たらかすり傷みたいなもんや
80 : 2025/09/19(金) 13:26:20.82 ID:Ymr9nzlc0
昨日のけんもめん
「今更さくらとか仕手株にのるやつwwwwwwwwwwww」
「今更さくらとか仕手株にのるやつwwwwwwwwwwww」
さくらインターネット(株)
(+11.78%)
82 : 2025/09/19(金) 13:26:32.96 ID:nWjVCJq50
ボラ高く馬肥える秋キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
84 : 2025/09/19(金) 13:26:48.24 ID:gmjd3C6W0
動きがやばい
85 : 2025/09/19(金) 13:26:49.96 ID:QSnQNPPpa
最近NISAを始めた個人以外はここから半値になっても無傷でしょ
86 : 2025/09/19(金) 13:26:56.31 ID:U26EgSG90
マンデーじゃん
87 : 2025/09/19(金) 13:26:58.13 ID:sDxvJsr80
日銀自体が仕手筋だもんな
発表前にしこたま空売り仕込んでるんだぜ
発表前にしこたま空売り仕込んでるんだぜ
88 : 2025/09/19(金) 13:27:05.73 ID:wBaOYRo30
何度も市場を大暴落させる、植田の逮捕を早くしないと自民は政権を失う
89 : 2025/09/19(金) 13:27:08.52 ID:7Xx6dbrMM
どうせ上がるから買っとけ
90 : 2025/09/19(金) 13:27:08.58 ID:+HbORH7o0
今朝買ったダブルインバースはいつ売ればいいの🥺
91 : 2025/09/19(金) 13:27:10.55 ID:Ri9V2OzK0
マンデーきた?
92 : 2025/09/19(金) 13:27:32.08 ID:7nd75zmz0
ユニクロ死んでワロタ
93 : 2025/09/19(金) 13:27:32.68 ID:nWjVCJq50
株クラスター崩壊wwwwwwwwwwww
94 : 2025/09/19(金) 13:27:48.52 ID:tPkxf3m20
こうなるから怖いんだよなあ
ただ下がってもまだまだ高いわけだし買わないのは損
わかってるけど買えない
いつまで繰り返すんだこんな日々
早くクリアしたい
ただ下がってもまだまだ高いわけだし買わないのは損
わかってるけど買えない
いつまで繰り返すんだこんな日々
早くクリアしたい
95 : 2025/09/19(金) 13:27:49.98 ID:Ri9V2OzK0
どうせ3時待たずに上がるだろこれw
96 : 2025/09/19(金) 13:28:00.97 ID:rDoU28+O0
過剰反応すぎる
植田が泣いちゃう
植田が泣いちゃう
97 : 2025/09/19(金) 13:28:01.14 ID:m8vDWNUM0
日銀「お前らの新NISAの収益は没収ですww😋」
98 : 2025/09/19(金) 13:28:03.73 ID:3V6Ky5Lw0
Youtubeのクソ広告でまだこれ流れてる?
ヤバい3銘柄 もうすぐ暴落するのに 情弱どもは「日経バブルだ」って浮かれてる
馬鹿かよ。俺は毎日 市場の裏側までデータで叩いてチェックしてんの
過去にも何度も当ててきたし 今回も警告出してる
99 : 2025/09/19(金) 13:28:15.34 ID:AB3RdJmC0
半年に一度のバーゲンセール
ここで買わずにいつ買うの
ここで買わずにいつ買うの
104 : 2025/09/19(金) 13:29:12.94 ID:xXAvmsc30
>>99
ずっと上がり続けてたから先月の最高値より全然高いからな
ずっと上がり続けてたから先月の最高値より全然高いからな
100 : 2025/09/19(金) 13:28:23.48 ID:6LMdCqYK0
今買い時だろうなあ
どうせ一時的なもんでしょ
どうせ一時的なもんでしょ
101 : 2025/09/19(金) 13:28:45.49 ID:/T8jcrluH
ETF74兆円あるんやで何年かかるねん
年10兆円ほど売れ
バカ安倍黒のせいでまた失われた数十年作る気か
年10兆円ほど売れ
バカ安倍黒のせいでまた失われた数十年作る気か
105 : 2025/09/19(金) 13:29:31.72 ID:Biba8GQB0
>>101
自民が下野したら腹いせに日銀に売らせるとかやって欲しいw
自民が下野したら腹いせに日銀に売らせるとかやって欲しいw
110 : 2025/09/19(金) 13:30:13.73 ID:y/IyPeaT0
>>101
今の株価で224年
前回のバブル崩壊もちょっとした事が原因だからな
今の株価で224年
前回のバブル崩壊もちょっとした事が原因だからな
127 : 2025/09/19(金) 13:34:36.02 ID:CHcQthzv0
>>110
仮に値動きが永久に固定されたとして120年くらいだよ
3300億円っていうのは取得価格だから
実際に売る金額は推定6200億円
仮に値動きが永久に固定されたとして120年くらいだよ
3300億円っていうのは取得価格だから
実際に売る金額は推定6200億円
102 : 2025/09/19(金) 13:28:57.75 ID:+301h7BK0
保有額100兆円ぐらいあるんだろ?
年3000億とかホラッチョだろうな
年3000億とかホラッチョだろうな
103 : 2025/09/19(金) 13:29:05.79 ID:pGFO+NI90
ジャ株は好きにしてどうぞ
107 : 2025/09/19(金) 13:29:57.14 ID:xXAvmsc30
もう反転してきてるやん
逆張りケンモメン発動完了
逆張りケンモメン発動完了
108 : 2025/09/19(金) 13:29:58.85 ID:o17JMHQZ0
森永大勝利くるー!
109 : 2025/09/19(金) 13:30:07.21 ID:U26EgSG90
明日植田の誕生日だからなんか爪痕残したかったのか
111 : 2025/09/19(金) 13:30:20.84 ID:KrIEA3my0
あれ
さっきのスレでは
暴落言ってた情弱おる?とか言われたのに
さっきのスレでは
暴落言ってた情弱おる?とか言われたのに
112 : 2025/09/19(金) 13:30:21.25 ID:gEMerSfN0
1週間分の上げが全部パー
114 : 2025/09/19(金) 13:30:52.46 ID:pEAlV7c50
ETFは国債みたいにステーブルコインの裏付けにならんのか
117 : 2025/09/19(金) 13:31:55.04 ID:y/IyPeaT0
>>114
ならんけど日銀が発行するステーブルコインならなるよ
ならんけど日銀が発行するステーブルコインならなるよ
115 : 2025/09/19(金) 13:31:36.49 ID:+301h7BK0
まあ日銀が定期的に売ってくるから構成銘柄の上値は重くなるだろうな
116 : 2025/09/19(金) 13:31:45.54 ID:xXAvmsc30
ETFというか円高分の影響のがでかそう
118 : 2025/09/19(金) 13:32:43.65 ID:ub5gDb7U0
なんか嫌儲の株スレ投資スレばっか見てたらお前らのイキリ爆益書き込みと自分のショボい含み益比較して悶々とするわ
ハイリスクハイリターンに流れちゃいそうだがそうなるとただのギャンブルだよなー
ハイリスクハイリターンに流れちゃいそうだがそうなるとただのギャンブルだよなー
145 : 2025/09/19(金) 13:37:19.62 ID:rEFVEMK50
>>118
んでインデックス積立して気絶してた奴に負ける訳だw
んでインデックス積立して気絶してた奴に負ける訳だw
120 : 2025/09/19(金) 13:32:50.57 ID:8cstp5/W0
どうせまた上がるライジングサンの国ですし、
121 : 2025/09/19(金) 13:33:00.57 ID:P4WsvARI0
大量に靴磨きがいたからな
ここら辺で全て葬り去るべき
ここら辺で全て葬り去るべき
124 : 2025/09/19(金) 13:33:29.62 ID:t1p2izs90
逃げろ
ここから何十年も株は下がるんだぞ
ここから何十年も株は下がるんだぞ
141 : 2025/09/19(金) 13:37:02.80 ID:xXAvmsc30
>>124
1万以下の時も言ってたなもう1万回復することはない
下がり続けて日本は終わりって
1万以下の時も言ってたなもう1万回復することはない
下がり続けて日本は終わりって
その時買ってたら資産5倍だったねw
159 : 2025/09/19(金) 13:39:15.80 ID:t1p2izs90
>>141
それが今から始まるんだよ
それが今から始まるんだよ
125 : 2025/09/19(金) 13:33:56.28 ID:7nd75zmz0
バブル崩壊くるぞ
128 : 2025/09/19(金) 13:34:40.08 ID:o/ymmTYS0
年間3300億
売り抜けるまで何年かかんの、これ
100年以上?
売り抜けるまで何年かかんの、これ
100年以上?
129 : 2025/09/19(金) 13:34:44.74 ID:IVIqrlJ+d
ガチで日経平均3000円に戻るのか
やばいな
やばいな
130 : 2025/09/19(金) 13:35:03.70 ID:+HbORH7o0
ジェットコースターみたいな相場になったね🤢
131 : 2025/09/19(金) 13:35:12.94 ID:twM5uv24M
アメリカもリセッション来そうだしな
絶妙のタイミングで利確する日銀
絶妙のタイミングで利確する日銀
132 : 2025/09/19(金) 13:35:17.68 ID:SjHHJhdSr
100年がかりのETF売却が始まる
134 : 2025/09/19(金) 13:35:34.56 ID:IUovaiCT0
投信って売りいれても即日は無理?🥺
137 : 2025/09/19(金) 13:36:05.04 ID:nWjVCJq50
1485000000000円
1兆4850億の計算でした
3300億円簿価で売却するというのはそういうことです
139 : 2025/09/19(金) 13:36:14.43 ID:+301h7BK0
3300億とか言ってるけど1兆円以上売ってくると思うわ
その程度では100年以上掛かるし
その程度では100年以上掛かるし
146 : 2025/09/19(金) 13:37:27.69 ID:CHcQthzv0
>>139
様子見て売るペース加速させるだろうね
様子見て売るペース加速させるだろうね
140 : 2025/09/19(金) 13:36:56.07 ID:CfZJ9e7i0
安倍が始めたインチキ相場はもう終わりだぞ
142 : 2025/09/19(金) 13:37:04.92 ID:eb6gdWDA0
お前らが騒いだら天井
143 : 2025/09/19(金) 13:37:18.24 ID:1erLY18hM
割と戻ってきててワロタ
155 : 2025/09/19(金) 13:38:03.27 ID:7nd75zmz0
>>143
こっから落とすんだよ
こっから落とすんだよ
144 : 2025/09/19(金) 13:37:19.28 ID:twM5uv24M
最初だから影響少なく控えめに言ってるだけだぞ
世界景気悪くなり始めたら、一気に増額してくるからな
世界景気悪くなり始めたら、一気に増額してくるからな
148 : 2025/09/19(金) 13:37:33.03 ID:nWjVCJq50
その金で住民税非課税に給付金10万円くーださい!
149 : 2025/09/19(金) 13:37:39.25 ID:5TIEmRoy0
日銀が国策企業を買い支えるとかいうアベノミクスがようやく終えるのか
150 : 2025/09/19(金) 13:37:44.64 ID:SMydfMJc0
どんどん下がるな
含み益で浮かれてた奴、息してるんか?
含み益で浮かれてた奴、息してるんか?
151 : 2025/09/19(金) 13:37:44.82 ID:On6dk9vb0
今は3300億でも少しずつ増やしていきそう
152 : 2025/09/19(金) 13:37:45.32 ID:42uZfYHfH
ここで買えるやつが買うおじさん「ここで買えるやつが買うおじさん」
154 : 2025/09/19(金) 13:38:01.23 ID:4gEpZLFF0
あと5%は下げてくれないと困る
156 : 2025/09/19(金) 13:38:08.04 ID:IVIqrlJ+d
ここからジワジワ下げてリセッションのタイミングでズドンと暴落するんやろな
週明けから怖いわ
3万円台に戻るのも早そう
週明けから怖いわ
3万円台に戻るのも早そう
157 : 2025/09/19(金) 13:38:31.85 ID:nWjVCJq50
簿価も時価もわかんないゲェジモメンだらけか?
161 : 2025/09/19(金) 13:39:30.28 ID:xCH5g7AW0
バブル期も企業が株の持ち合いしてたんで浮動株はほとんど無かった今より個人投資家が無力な時代
ITバブルの頃も1株1000万とかのグロース株が売買されてたので庶民には無関係
NTT100株1.6万円とかで買える今こそ靴磨きが頑張る真のバブル時代
ITバブルの頃も1株1000万とかのグロース株が売買されてたので庶民には無関係
NTT100株1.6万円とかで買える今こそ靴磨きが頑張る真のバブル時代
162 : 2025/09/19(金) 13:39:35.05 ID:xXAvmsc30
日本人が売って外国人に買われる流れかな
163 : 2025/09/19(金) 13:40:00.48 ID:TL4DDsmT0
もう4万割れなんて遠い昔に感じるな
売り豚は助からんよ
売り豚は助からんよ
164 : 2025/09/19(金) 13:40:07.92 ID:7msMmKEm0
今の企業の半分は倒産リスクあるしな
少子化、円安物価高で
世界企業ではなく国内ガラパゴス
これで株価が異次元上昇してたんだし
少子化、円安物価高で
世界企業ではなく国内ガラパゴス
これで株価が異次元上昇してたんだし
170 : 2025/09/19(金) 13:41:58.83 ID:xXAvmsc30
>>164
上場企業は内部留保が多すぎると散々たたいて
もしもの時が起きたら倒産しやすくしようとしてるのはケンモメンと野党や左派だよねw
上場企業は内部留保が多すぎると散々たたいて
もしもの時が起きたら倒産しやすくしようとしてるのはケンモメンと野党や左派だよねw
165 : 2025/09/19(金) 13:40:14.32 ID:3tFxU1co0
今まで👉下がったら買う
今から👉上がったら売る
今から👉上がったら売る
まあ後者はゴミみたいな額だけど
169 : 2025/09/19(金) 13:41:36.30 ID:t1p2izs90
大恐慌のはじまり
171 : 2025/09/19(金) 13:42:17.83 ID:P3mtiaWN0
✨10倍空売り✨
172 : 2025/09/19(金) 13:42:30.59 ID:tMxp6OG/0
またかよ…(´・ω・`)
174 : 2025/09/19(金) 13:43:27.30 ID:xFS+uopQ0
俺のもってる株そんな下がってないんだけど
なにが暴落してんの
なにが暴落してんの
175 : 2025/09/19(金) 13:44:18.45 ID:ZykxHh5m0
>>174
日経寄与度高い銘柄やろ
全部マイ転してる
日経寄与度高い銘柄やろ
全部マイ転してる
183 : 2025/09/19(金) 13:47:08.63 ID:VO6g3dfK0
>>174
アベノミクスで買い支えしてた企業
アベノミクスで買い支えしてた企業
176 : 2025/09/19(金) 13:44:26.00 ID:DsIRqZpbH
ションベンゲェジが午前中嬉ションしてたのに…
178 : 2025/09/19(金) 13:44:57.58 ID:sM6NEbYz0
投資家気取りの素人が放って置けばいいのにちまちま動いて
売りに転じたりダブルインバース買ってすぐ焼かれるんでしょ
売りに転じたりダブルインバース買ってすぐ焼かれるんでしょ
179 : 2025/09/19(金) 13:45:16.49 ID:GZgx/RZ30
今までめっちゃ上がってるからセーフ
かわいいもんよ
かわいいもんよ
181 : 2025/09/19(金) 13:45:57.86 ID:6l+1q88UM
逃げろ!死人が出るぞ!
182 : 2025/09/19(金) 13:46:34.58 ID:1V+hEXXw0
楽して儲けたいだけなのに酷いよ
191 : 2025/09/19(金) 13:50:11.25 ID:xXAvmsc30
>>182
今先週比でプラスだよ
それ以前に買った人はみんな楽して儲けてます
今先週比でプラスだよ
それ以前に買った人はみんな楽して儲けてます
184 : 2025/09/19(金) 13:48:08.50 ID:oQ7nm3AJ0
積み立て民のワイ高みの見物
185 : 2025/09/19(金) 13:48:16.62 ID:lhKgW3X20
一般国民の皆様に💩を押し付けるだけのお仕事😊
186 : 2025/09/19(金) 13:48:50.39 ID:dVlrHU6/M
言うほどか?
187 : 2025/09/19(金) 13:49:15.78 ID:u7iWA8uV0
毎日暴落してんなこいつ
188 : 2025/09/19(金) 13:49:26.33 ID:2K7zgy270
利上げしないのに
189 : 2025/09/19(金) 13:49:40.44 ID:+7pCRbxM0
とうとう出たね…
190 : 2025/09/19(金) 13:49:43.43 ID:oQ7nm3AJ0
靴磨きすぎて穴空きそうになった絶妙タイミング
193 : 2025/09/19(金) 13:50:32.85 ID:oGcadFcs0
今買えるやつが買い組になれる
194 : 2025/09/19(金) 13:50:34.64 ID:xKfu8u+v0
全然さがらん
195 : 2025/09/19(金) 13:50:43.06 ID:PrymO9h20
日銀が売り始めたのか…
196 : 2025/09/19(金) 13:51:12.31 ID:tlUZc4OO0
無駄に株価上がってたこのタイミングでETF売却はいい判断だろ
197 : 2025/09/19(金) 13:51:33.31 ID:rOAqRVlz0
植田の売り浴びせワロタ
199 : 2025/09/19(金) 13:52:02.03 ID:wOewLp1J0
くだらない株価でおわっちゃったね、また
201 : 2025/09/19(金) 13:52:06.42 ID:kCGnYF5t0
結局円高でアメリカションベン指数勢の1人負けやじゃね
203 : 2025/09/19(金) 13:52:48.84 ID:yzFZEsTi0
45000でうれションまき散らすなんて投資してないやつらはものすごくイライラしてたんだな
204 : 2025/09/19(金) 13:53:08.41 ID:WxxqkNUgd
簿価とはいえ年3000億円とかいったい何年かかるんだよ
今のような株高時は思い切って放出し下落時は止めるとか弾力的に処分しろ
今のような株高時は思い切って放出し下落時は止めるとか弾力的に処分しろ
221 : 2025/09/19(金) 13:57:47.72 ID:o/ymmTYS0
>>204
これな
これな
206 : 2025/09/19(金) 13:53:28.74 ID:xXAvmsc30
個別でデイトレしてるとかならともかく
インデックス積み立てで売るとか馬鹿だからな
インデックス積み立てで売るとか馬鹿だからな
207 : 2025/09/19(金) 13:53:50.58 ID:XEtj8jNn0
ジェットコースター相場で草
208 : 2025/09/19(金) 13:54:08.23 ID:kD9hm/R40
銀行株が吹き上げたw
209 : 2025/09/19(金) 13:54:18.22 ID:71EICvMd0
簿価だから実際は6000億ぐらいか?
いうて1日30億
しょぼすぎだろこんなん
いうて1日30億
しょぼすぎだろこんなん
ユニクロ禿バンレーザーみたいなのは死ぬかもやが
213 : 2025/09/19(金) 13:56:03.81 ID:kD9hm/R40
>>209
SBGは回復してきたな
傷が深いのはファストリ
まぁ分かる気がするが
SBGは回復してきたな
傷が深いのはファストリ
まぁ分かる気がするが
210 : 2025/09/19(金) 13:55:02.94 ID:/5KaRYMp0
簿価37兆円
120年かかるのは草
一桁間違えてるのかと思ったわ
120年かかるのは草
一桁間違えてるのかと思ったわ
211 : 2025/09/19(金) 13:55:02.99 ID:I8Uoiyn10
資金半分にしたワイ偉い
212 : 2025/09/19(金) 13:55:08.71 ID:j2X9NJBd0
結局政府次第なんだよな
株価や投資家のために国民を犠牲にするなよ
株価や投資家のために国民を犠牲にするなよ
214 : 2025/09/19(金) 13:56:31.37 ID:eUW6zhZ30
誰なんだよ中央銀行に株を買わせたバカは
責任取れよ
責任取れよ
223 : 2025/09/19(金) 13:58:27.39 ID:kD9hm/R40
>>214
「株式」だったら安倍以前から買ってた
小泉の頃前後だったと思うがそれ以前かも
「株式」だったら安倍以前から買ってた
小泉の頃前後だったと思うがそれ以前かも
215 : 2025/09/19(金) 13:56:43.20 ID:6PMQnKFt0
ここから売り始めて週明けピークかな
216 : 2025/09/19(金) 13:56:56.26 ID:ZbceAMIUM
0.6%下がってるってことは1億円投資してる奴は今日だけで60万円資産減ってるんだな
ざまあw
ざまあw
217 : 2025/09/19(金) 13:57:02.55 ID:3tFxU1co0
利確した利益で保有する国債ビリビリ破れば政府債務減るし日銀のバランスシートもスリムになるしよくね?
218 : 2025/09/19(金) 13:57:02.63 ID:71EICvMd0
1日の売買代金どんぐらい?裁定あるから吸収できるか
でも
でも
219 : 2025/09/19(金) 13:57:17.04 ID:I8Uoiyn10
とりあえず調整で目指すは42000円だな
3000円の暴落は覚悟しないとな
3000円の暴落は覚悟しないとな
220 : 2025/09/19(金) 13:57:20.54 ID:RS2AQ7rp0
急反発してんじゃねえの
買っとけ~
買っとけ~
222 : 2025/09/19(金) 13:58:03.29 ID:96H148vO0
45000円台復帰
投資してない馬鹿がどんどん貧乏になっていってワロタwwww
224 : 2025/09/19(金) 13:58:28.01 ID:h4DDNgPs0
バブル崩壊きたああああああああああああああ
225 : 2025/09/19(金) 13:58:59.25 ID:AB3RdJmC0
バーゲンセール終了のお知らせ
超特急で5万に向かいます
超特急で5万に向かいます
226 : 2025/09/19(金) 13:59:28.77 ID:mfnMAjVc0
2024年の自社株買い14兆
狼狽して大騒ぎしてる方々肝が小さすぎる
狼狽して大騒ぎしてる方々肝が小さすぎる
227 : 2025/09/19(金) 14:00:34.02 ID:GXB6dcZ60
日本発の世界大暴落くる?
vix仕込んでるんだけど
vix仕込んでるんだけど
228 : 2025/09/19(金) 14:01:02.99 ID:0Ie0BQaK0
普通に来年5万だろ
229 : 2025/09/19(金) 14:01:24.92 ID:oB7YgwTid
今が最後の逃げ場だぞ
月曜日はマンデーだ
月曜日はマンデーだ
230 : 2025/09/19(金) 14:02:18.98 ID:mfnMAjVc0
何も知らないくせに知ったかぶりして暴落を願ってるヒンモメン
惨めすぎる
惨めすぎる
231 : 2025/09/19(金) 14:02:22.36 ID:71EICvMd0
全然暴落してなくて草
なんだよこれw
なんだよこれw
まあそりゃいつかは売るんだからこんだけしょぼい売りならむしろ好材料だよな
232 : 2025/09/19(金) 14:02:30.31 ID:Ozydct4P0
インテルブーストなし
233 : 2025/09/19(金) 14:03:30.33 ID:FmrHiBxD0
事実上やる気ないよ宣言でぶっちゃけ買い継続、5万チャレンジ
234 : 2025/09/19(金) 14:03:40.60 ID:ojJGSx6Ud
日銀が売るならこれから下がり続けるのか?
235 : 2025/09/19(金) 14:05:07.87 ID:Upq48yLC0
今日の高値からマイナス800やぞ
天井で大陰線付けたチャートになる
プラ転出来そうにないなら大引けにはもっと下がるかもな
天井で大陰線付けたチャートになる
プラ転出来そうにないなら大引けにはもっと下がるかもな
236 : 2025/09/19(金) 14:05:10.43 ID:I8Uoiyn10
半値戻しの2倍下げがセオリー
237 : 2025/09/19(金) 14:05:17.20 ID:vxzaT7nn0
福島の処理水の最終処分みてぇなペース配分だな
誰も彼も自分の任期中には完了させないで責任を後回しにしてる
誰も彼も自分の任期中には完了させないで責任を後回しにしてる
239 : 2025/09/19(金) 14:06:13.49 ID:7/+zPhG20
先送りの国 ジャップ
240 : 2025/09/19(金) 14:06:25.24 ID:pga2Y9dh0
そもそもETF売り終わるの100年先だろ
何のダメージもねーわ
何のダメージもねーわ
クソ株のレザテク、ソフトバンク、ユニクロだけ下げてなさい
241 : 2025/09/19(金) 14:07:28.48 ID:nWjVCJq50
ま、賢モメンはS&P500しか買ってねえよな?だよな?
248 : 2025/09/19(金) 14:09:15.17 ID:ffK0l4ee0
>>241
お前は賢に見えないけどな
お前は賢に見えないけどな
242 : 2025/09/19(金) 14:07:35.09 ID:pUqAjZK+M
V字回復してるやん
243 : 2025/09/19(金) 14:08:00.24 ID:xXAvmsc30
4.5万回復
昨日買った人以外全員プラスですwwwwwwwwwwww
昨日買った人以外全員プラスですwwwwwwwwwwww
245 : 2025/09/19(金) 14:08:33.66 ID:I8Uoiyn10
もう当分数十年は上値重そう
246 : 2025/09/19(金) 14:09:02.97 ID:k2Gzpiq10
ETFとっとと売ってしまえ😢
247 : 2025/09/19(金) 14:09:07.99 ID:CHcQthzv0
すまんあっさり上がってきたわ
またお前らを糠喜びさせてしまった
またお前らを糠喜びさせてしまった
249 : 2025/09/19(金) 14:09:33.42 ID:IhFnxasi0
日経平均なんて7000が妥当な価格だからね
251 : 2025/09/19(金) 14:11:27.21 ID:s8SGABb50
無事に回復してきた
ヨカター
ETF売るっていっても指数だしな。本体には影響無いのでは
ヨカター
ETF売るっていっても指数だしな。本体には影響無いのでは
253 : 2025/09/19(金) 14:12:42.68 ID:CNd6ZeoB0
結局株買ってるのは外人なンだわ
254 : 2025/09/19(金) 14:13:29.47 ID:kTQbRdtl0
売る必要ある?
配当で日銀は儲かるだろ
配当で日銀は儲かるだろ
255 : 2025/09/19(金) 14:13:43.84 ID:W4grpQX1M
日銀ちゃんが利確したんでしょどんだけ還元してくれるんか知らんけど
262 : 2025/09/19(金) 14:17:10.82 ID:MJ6TUAvoH
>>255
これまで散々株価下支えで君たちへお金あげてきたというのに、またぞろ何を言っているんだい、一体?
これまで散々株価下支えで君たちへお金あげてきたというのに、またぞろ何を言っているんだい、一体?
256 : 2025/09/19(金) 14:14:44.53 ID:dlD8f1/Yd
年間の売却額決まってんだから
安くなったら買えば
今は上昇相場なんだし
安くなったら買えば
今は上昇相場なんだし
257 : 2025/09/19(金) 14:15:23.27 ID:0Ie0BQaK0
寝てるだけで金が増える
258 : 2025/09/19(金) 14:15:28.04 ID:bA4GA1a4M
我が株はノーダメ
なんぞこれ?
なんぞこれ?
259 : 2025/09/19(金) 14:15:50.17 ID:xerUOJRC0
V字回復してんやん
261 : 2025/09/19(金) 14:16:49.81 ID:+93oqClZ0
雰囲気で動きすぎだろ、何のための暴落だったんだよ
263 : 2025/09/19(金) 14:17:15.23 ID:6tq3CGasM
ジャップ何してねん
264 : 2025/09/19(金) 14:18:19.58 ID:mO+TqEES0
時価総額高めで日経平均構成率高めの銘柄は注意したほうがいいのかな
ファーストリテイリング ソフトバンクグループ 東京エレクトロン アドバンテスト TDK
ファーストリテイリング ソフトバンクグループ 東京エレクトロン アドバンテスト TDK
265 : 2025/09/19(金) 14:19:22.07 ID:Ge3QQ8Jdd
買い時だった・・・
266 : 2025/09/19(金) 14:19:23.54 ID:Q7v9vAtp0
アベチルざまあwww
267 : 2025/09/19(金) 14:19:51.66 ID:TmMUgqLs0
いつの間に暴落してたんだよ
268 : 2025/09/19(金) 14:20:18.15 ID:pGFO+NI90
こういうジャップムーヴほんとくだらないよね
269 : 2025/09/19(金) 14:21:25.46 ID:1erLY18hM
ブル民の小生、助かる
270 : 2025/09/19(金) 14:22:16.97 ID:eqGU4f280
今後の利上げスケジュールだけじゃなくてETF売却スケジュールも注目だな
会見でどうなるか
会見でどうなるか
272 : 2025/09/19(金) 14:24:24.40 ID:FfkZYH2MM
靴磨きども息してる~?
273 : 2025/09/19(金) 14:24:29.11 ID:zAMV0vk30
戻してんじゃん
274 : 2025/09/19(金) 14:25:03.80 ID:bNrKyCoT0
日銀が買い続けてたんだからいつかは売るだろ
大した規模じゃないしちょっと上がり過ぎてたから利確・調整のタイミングになっただけ
大した規模じゃないしちょっと上がり過ぎてたから利確・調整のタイミングになっただけ
275 : 2025/09/19(金) 14:25:13.79 ID:yNk00S3iM
昨日まで大儲けで旅行の計画してたのに
今日は大損で夜逃げの計画してる
涙が止まらない
今日は大損で夜逃げの計画してる
涙が止まらない
276 : 2025/09/19(金) 14:26:14.35 ID:8B17sHYG0
プラテンしそう
277 : 2025/09/19(金) 14:26:28.05 ID:xKfu8u+v0
機関の操作みたいなのなくなってるな
278 : 2025/09/19(金) 14:26:54.30 ID:I8Uoiyn10
鬼のように溜まった信用買いって雰囲気
受給改善で空売りくるか?
受給改善で空売りくるか?
279 : 2025/09/19(金) 14:27:55.14 ID:unYdWE4y0
37兆買って76兆にしたのか
なかなか上手いやんけ
なかなか上手いやんけ
280 : 2025/09/19(金) 14:31:00.32 ID:6RIdv0qs0
素晴らしい提案をしよう
お前もベアゲェジにならないか?
お前もベアゲェジにならないか?
281 : 2025/09/19(金) 14:31:26.76 ID:aZyL4CKNM
1日で1000億くらいの買い支えしたことあっただろ確か
それから比べりゃ年で3000億なんて誤差のうち
それから比べりゃ年で3000億なんて誤差のうち
コメント