【クマファースト】ゴルフ場に侵攻したクマを利用客を守るために射殺したハンターさん、違法行為扱いされる

1 : 2025/09/09(火) 16:04:11.18 ID:RwlU4lDX00909

ヒグマ、北海道の許可なく駆除 札幌のゴルフ場、緊急措置
2025/09/09

札幌市南区のゴルフ場で、北海道からの許可を得ていないハンターがヒグマ1頭を駆除していたことが9日、市などへの取材で分かった。ハンターは身に危険が及んだと判断して「緊急避難」措置として発砲したとみられる。

ゴルフ場「滝のカントリークラブ」の支配人によると、4日午前11時ごろ敷地内にヒグマが出没。利用客や従業員は屋内に退避し、ハンターの男性が4~5メートルの距離から迫ってくるヒグマに発砲した。

ゴルフ場では3日連続でヒグマが出ている。道や市によると、ハンターは猟友会に所属しておらず、鳥獣保護管理法に基づきシカを駆除する権限はあったが、クマ駆除の権限はなく、同法違反に当たる可能性があるという。
https://news.jp/i/1338040572132606969?c=39550187727945729

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/09(火) 16:04:44.45 ID:RwlU4lDX00909
いくらなんでもクマの権利が守られすぎだろ…
4 : 2025/09/09(火) 16:05:31.79 ID:MArGXIqB00909
4~5って外したら死んでたろ
9 : 2025/09/09(火) 16:07:08.91 ID:qi+ZLl3S00909
>>4
熊ってすごいスピードだから最後のチャンスで外してたら自分が死んでたろうな
39 : 2025/09/09(火) 16:15:49.97 ID:j7jnzA+N00909
>>4
ハンターが自分で近づいてっての話やろ
5 : 2025/09/09(火) 16:05:35.37 ID:wJQwiSPy00909
鹿の駆除しか権限を与えず熊のパトロールに行かせるジャップ
6 : 2025/09/09(火) 16:05:59.27 ID:qi+ZLl3S00909
黙って4ねってことだよ
いわせんなはずかしい///
7 : 2025/09/09(火) 16:06:19.80 ID:LrN6kD5c00909
当たり前だろ
これを許したらアホなハンターがクマを絶滅させてしまう
116 : 2025/09/09(火) 16:46:47.38 ID:Zix3zVA6M0909
>>7
ええやんw
8 : 2025/09/09(火) 16:07:01.13 ID:uXy/shQf00909
ハンターのメリット0説
10 : 2025/09/09(火) 16:07:29.55 ID:SYYFrAco00909
北海道の公僕的にはヒグマのほうがジャップより価値が高いんだよね
侵入されたら黙って殺されろってことなんだ
11 : 2025/09/09(火) 16:07:35.44 ID:wZRRqP8o00909
無許可で発泡するような奴が銃持ってたら市民は怖くて外歩けないだろ
12 : 2025/09/09(火) 16:07:44.84 ID:09PmaMQC00909
>>ゴルフ場では3日連続でヒグマが出ている。
そんな状況でなんで営業してんだよ
ハンターが居合わせてるのも何かあるだろ
25 : 2025/09/09(火) 16:12:12.91 ID:qi+ZLl3S00909
>>12
くまごときで営業停止したら倒産しちゃうよ
13 : 2025/09/09(火) 16:07:59.99 ID:czn9pNpm00909
(ヽ´ん`)このハンターイキってんな…
14 : 2025/09/09(火) 16:08:42.56 ID:gdyXCJA/00909
ハンターが居ないと困るのはオタクらでしょトントン
って国は胡座かいてるからな
15 : 2025/09/09(火) 16:08:57.53 ID:uXy/shQf00909
熊を見つけたら警察に電話して発砲許可が必要

ちなみに上司のハンコも必要

書類はFAXで

22 : 2025/09/09(火) 16:11:38.09 ID:qi+ZLl3S00909
>>15
ハンコの傾きで途中揉めてそうだな
37 : 2025/09/09(火) 16:15:30.93 ID:uXy/shQf00909
>>22
3日検討した上で、許可が降りない
55 : 2025/09/09(火) 16:20:38.55 ID:rbIguF4i00909
>>15
これが冗談抜きの国だからな
72 : 2025/09/09(火) 16:24:49.48 ID:2eiJD7D/00909
>>55
4コマにしてRedditに投稿したらウケそう
79 : 2025/09/09(火) 16:27:56.95 ID:VTDSe2h800909
>>15
まあそのルールを決めたのも変えなかったのも
お前らの世代の人間だけどな
16 : 2025/09/09(火) 16:10:01.95 ID:UBL3HXD000909
また北海道公安かな?忘れないぞ
17 : 2025/09/09(火) 16:10:40.52 ID:P/Y+poWX00909
🐻「絶対に訴えてやる!!震えて待て!!」
18 : 2025/09/09(火) 16:10:40.63 ID:EakI+hMnr0909
ジャッポリを撃ち殺せよ
もう長野で殺されてたかw
19 : 2025/09/09(火) 16:10:45.24 ID:1TXiusBU00909
制度のバグだな
20 : 2025/09/09(火) 16:10:59.91 ID:rsjzOi4600909
公務員に槍持って戦いに行かせろよ
逃げたらハンターが後ろから撃てばいい
保護法違反にならんだろ
21 : 2025/09/09(火) 16:11:25.67 ID:+0ktB8J900909
免許あったって許可された時期・場所・状況でしか銃使っちゃいけないからな
それ以外で撃てば当然問題になる
23 : 2025/09/09(火) 16:11:57.87 ID:uXy/shQf00909
絶対に安全な乗り物を作って、そこから撃ち放題のレジャーにすればいい
そしたら銃撃ちたい金持ちの娯楽になる

晩御飯は撃ち殺した熊で

24 : 2025/09/09(火) 16:12:11.28 ID:XauIaLXs00909
警官の立ち会いで許可されて発砲しても免許取上げ
クマに襲われて自衛で発砲しても免許取上げ

…もう知らんで どうなっても

26 : 2025/09/09(火) 16:12:26.06 ID:TzOIHVQJ00909
撃たなきゃ死んでる距離ではあるがそもそもクマ駆除の権限が無いんだったら現場に行った事が間違いじゃね
有資格者にやらせれば良かっただけだし

てか動物の生息地をゴルフ場に変えてそこに現れた野生動物を狩るって人間の闇そのものだな

27 : 2025/09/09(火) 16:12:44.54 ID:0/xcPXnQ00909
ハンターはどこから出てきたの?たまたまゴルフ場にいたの?
40 : 2025/09/09(火) 16:16:03.14 ID:s0zF7k7W00909
>>27
北海道だから野生のハンターぐらいいるんだろう
28 : 2025/09/09(火) 16:13:10.10 ID:UBL3HXD000909
ヒグマになぶり殺されても良い者だけが文句を言いなさい
29 : 2025/09/09(火) 16:13:32.90 ID:DY/tFqHg00909
正当防衛でセーフやろこれ
30 : 2025/09/09(火) 16:13:43.93 ID:whOw4GcD00909
事件は会議室で起きてるんじゃい!
31 : 2025/09/09(火) 16:14:14.69 ID:mW1RGFsd00909
ヒグマ駆除なんて人命に関わることが民間任せになってるのが根本的におかしいだろ
32 : 2025/09/09(火) 16:14:18.12 ID:KYmf3YIQa0909
🧸「壺議員経由でハンター潰させて貰いますわ…」
33 : 2025/09/09(火) 16:14:18.24 ID:fWHzI0vV00909
クマも考えようによっては日本人やぞ?
34 : 2025/09/09(火) 16:14:19.49 ID:3IwOQctu00909
これがあれか敵軍が直ぐそこまで攻めてきてるのに自軍の兵士の食事のカロリー計算の間違いに文句を言う司令官か
41 : 2025/09/09(火) 16:16:21.66 ID:r5nEtcS800909
>>34
クソ!覚えてろ党に報告するぞ
35 : 2025/09/09(火) 16:14:48.22 ID:kY6iXsxD00909
クマが調子こいちゃうな
36 : 2025/09/09(火) 16:15:13.56 ID:TZmaBK8z00909
ハンターつええ
38 : 2025/09/09(火) 16:15:41.51 ID:g13cqXDG00909
ちゃんとハンター雇って警戒してくれるいいゴルフ場だと思うけど
法律がクソ
60 : 2025/09/09(火) 16:21:33.28 ID:TzOIHVQJ00909
>>38
ちゃんと雇ってないから法違反の可能性があるんでしょ
常識があったら最低限クマ駆除の権限を持ってる奴を雇うとか緊急時に猟友会を利用出来る環境整えてる
>>1を読め
42 : 2025/09/09(火) 16:16:51.90 ID:y3v5T+uo00909
うまいもんでも転がってるのかそのゴルフ場は
43 : 2025/09/09(火) 16:17:24.08 ID:UBL3HXD000909
仮にその場に居てもクマ駆除も出来ない無能公僕が
いっちょまえに文句を言うな
44 : 2025/09/09(火) 16:17:24.59 ID:P8Hr00Lb00909
集中力が足りないな
熊ごときで騒いでたら立派なゴルファーになれないぞ
45 : 2025/09/09(火) 16:17:33.17 ID:/5JAVzEBa0909
目の前やん…
46 : 2025/09/09(火) 16:17:48.86 ID:lBXM3s9b00909
ツキノワくらいならゴルフクラブで殴れば倒せそうだがヒグマなら撃たなきゃ無理
47 : 2025/09/09(火) 16:18:17.19 ID:LAahHzFi00909
これ刑法37条緊急避難じゃないの?
54 : 2025/09/09(火) 16:20:22.09 ID:y3v5T+uo00909
>>47
猟銃持って緊急避難が成立するのかな
単純な疑問として
58 : 2025/09/09(火) 16:21:29.81 ID:HpTXwuvx00909
>>47
北海道だしどうなるんだろうな
48 : 2025/09/09(火) 16:18:18.18 ID:hkfDbuOM00909
猟奇界じゃないハンタ
ー呼んだなら、永久の謎だな
49 : 2025/09/09(火) 16:18:32.27 ID:Xrpibttx00909
ジャップでは命よりもルールを守ることが大事なんだが😤
50 : 2025/09/09(火) 16:19:14.72 ID:AxoEu3YA00909
無能で無責任な屑公僕がなんもしねえんだから
仕方ないだろう
熊に殺されてからじゃ遅いんだよ
51 : 2025/09/09(火) 16:19:39.73 ID:uak9PLnO00909
ハンターを訴える輩はいるだろう
役人はバカ正直だからそれを受け入れて書類送検でしょうな
自分が直属上司ならその書類のらりくらり行方不明にしてうやむやにするが
そんな機転の利く役人なんて皆無だろうし
52 : 2025/09/09(火) 16:19:56.68 ID:zWdXQBSG00909
> シカを駆除する権限はあったが、クマ駆除の権限はなく、同法違反に当たる可能性
無許可駆除はダメだよ
山を歩いてたらたまたま襲われたとかなら緊急避難も通るけどさ
銃を持ってゴルフ場を偶々歩いてたは流石に無理あるわ
59 : 2025/09/09(火) 16:21:31.91 ID:jkjza3rm00909
>>52
仕込杖ならぬ仕込銃だったんだろう
ゴルフクラブに擬装してた
53 : 2025/09/09(火) 16:20:14.85 ID:IjCzfUhE00909
権限なしならしゃーないが状況的に特例とかになるんちゃう
57 : 2025/09/09(火) 16:21:03.08 ID:8C7h/hLT00909
警察ウキウキで草
61 : 2025/09/09(火) 16:21:42.40 ID:a8tj+1HT00909
これが違反扱いされるなら熊の駆除する人いなくなるんじゃない
62 : 2025/09/09(火) 16:21:44.70 ID:UBL3HXD000909
クマ駆除の足を引っ張るのが仕事なのかな?
全体の奉仕者どころか敵対者は駆除対象にするのが妥当
63 : 2025/09/09(火) 16:22:17.32 ID:fOQHIr2E00909
シカ狩りおじさんが強盗56すようなもんだな
64 : 2025/09/09(火) 16:22:27.50 ID:rbIguF4i00909
法律を守っておとなしく熊のエサになるのが日本人の礼儀ってもんだ
65 : 2025/09/09(火) 16:23:18.69 ID:TZmaBK8z00909
熊狩りじゃないのに命懸けで撃ったのか
66 : 2025/09/09(火) 16:23:38.60 ID:dw2dKbvu00909
最近クマサンが話題になってるからこうやってニュースになるだけでもしかして割と日常的な光景なんじゃないのか?
67 : 2025/09/09(火) 16:23:47.41 ID:SYYFrAco00909
自治体が人命優先しないんなら北海道なんてもうロシアに取られちゃった方がええんでね?
国民の命守る気ないなんて論外でしょ
一番大事なところじゃん
68 : 2025/09/09(火) 16:23:48.33 ID:GLHGlEEz00909
もうトラックで轢くしか無いじゃん
69 : 2025/09/09(火) 16:23:51.76 ID:a8PgqLDEM0909
むかし水害でジェットスキーで人を救出してた人も叩かれてたよね
70 : 2025/09/09(火) 16:24:01.42 ID:xQtXh8YX00909
こんなんやってたら誰もハンターなんてやらんわ
よほど庶民が武器持つのが嫌らしい
71 : 2025/09/09(火) 16:24:29.61 ID:SMaXB4hEd0909
そもそもなんでこんなシステムが今まで成立してたんだよ
おかしいだろ
73 : 2025/09/09(火) 16:24:58.98 ID:rbIguF4i00909
まあさすがに共同通信()がアホなだけだろうけどな
74 : 2025/09/09(火) 16:25:37.31 ID:uXy/shQf00909
1頭殺したら100万円にしようや

それなら俺も今からハンターになるわ

75 : 2025/09/09(火) 16:25:48.40 ID:JudEf4kW00909
許可されない人間は4ねと
76 : 2025/09/09(火) 16:26:18.13 ID:y3v5T+uo00909
ハンターにクマーダーライセンスを付与するしかないな
77 : 2025/09/09(火) 16:27:06.98 ID:xQtXh8YX00909
武器を持たぬまま熊に殺されるのが日本人として正しいあり方なんだろうな
78 : 2025/09/09(火) 16:27:08.93 ID:0v3RrmZG00909
3日連続クマが出てたゴルフ場
猟友会に所属してない鹿専門ハンター呼んで射殺

とりあえずゴルフ場閉めるトコからやったら?

82 : 2025/09/09(火) 16:29:05.72 ID:dw2dKbvu00909
>>78
また出たら怖いし猟友会に依頼したけど断わられたパターンか?
118 : 2025/09/09(火) 16:47:21.93 ID:AxoEu3YA00909
>>78
休業補償出してくれんのか?

俺らの血税で贅沢三昧の生活してるカス公僕にはわからんだろうが

80 : 2025/09/09(火) 16:28:40.61 ID:XPXTlhJ300909
クマ駆除出来ない問題は猟友会頼みの行政の怠慢が根本にあるから110番して警官にクマ追い払わせれば良い
逃げようとしたら市民を見捨てるんですかって抗議してやれ
動画も撮ってYouTubeに上げとけ
81 : 2025/09/09(火) 16:29:04.12 ID:Lf332Div00909
北海道の熊は人より人権ありそうやな
84 : 2025/09/09(火) 16:29:51.63 ID:MryxCG7Y00909
熊に北海道を返しましょう🐻
85 : 2025/09/09(火) 16:30:30.03 ID:oTgguLTE00909
ヒグマの体の大きさが記事に書かれていない
どうせ親からはぐれて泣いていた子熊に唐辛子スプレーをかけて
苦しめて何度も銃弾を撃ち込んでいじめ殺したんだろう
86 : 2025/09/09(火) 16:30:55.46 ID:7lUvbwGU00909
新聞配達員が玄関の目の前でヒグマに連れ去られて殺されたけど
その家の人がハンターで銃を持ってたとしても連れ去れてるから発砲許可くれ!と連絡しなきゃクマ撃てないんだろなー
87 : 2025/09/09(火) 16:31:04.05 ID:Zo1ih2Yz00909
フェンスでも立てなよ
88 : 2025/09/09(火) 16:31:20.97 ID:XL154pzJ00909
正当防衛だろ
馬鹿が
俺は撃つぞ
89 : 2025/09/09(火) 16:31:45.69 ID:sNklvzR900909
クマなんか皆殺しにしろよ
90 : 2025/09/09(火) 16:33:00.83 ID:XL154pzJ00909
> 鳥獣保護管理法

とっとと廃止しろ

91 : 2025/09/09(火) 16:33:19.10 ID:58EGtvav00909
道警本部にヒグマ連れてけよ
拳銃発砲したら違法だからな
92 : 2025/09/09(火) 16:33:44.19 ID:vCQez0ci00909
この人がいなかったら被害出てたかもしれないのによくこんな扱いできるよな
93 : 2025/09/09(火) 16:36:07.70 ID:6Gnxr1dUM0909
やっぱ自治体(特に捏造裏金汚職腐敗の北海道警)の要請があっても無視が一番だな
94 : 2025/09/09(火) 16:36:18.96 ID:5wNIhoXp00909
こんなもん緊急避難で違法性阻却されるだろ
96 : 2025/09/09(火) 16:37:07.19 ID:/U+3FtAmM0909
権限ないなら他の客と同様に屋内避難すべきだと思うけど
99 : 2025/09/09(火) 16:38:14.97 ID:N+SVRzI4M0909
しょうるいあわれみの刑にしょす
101 : 2025/09/09(火) 16:38:30.28 ID:CW4kbBW500909
クマがいたら大人しく食われろってか
そんなアホなこと言ってるやつを差し出せばいい
103 : 2025/09/09(火) 16:39:14.31 ID:45a3el2m00909
熊が出るからと、敢えてこのハンターにパトロールやらせて、会った時の発砲が果たして緊急避難になるかが争点かね
105 : 2025/09/09(火) 16:39:41.43 ID:XKKa+2Wz00909
さすがに今回は警察も空気読むでしょ
あの件以来ずっと叩かれてるから
110 : 2025/09/09(火) 16:41:26.90 ID:qkI2G+u700909
>>105
反省できるなら神奈川県警はとっくにまともになってる
106 : 2025/09/09(火) 16:40:01.40 ID:9Mjh/DJ000909
すぐ目の前とか怖すぎる
108 : 2025/09/09(火) 16:40:44.98 ID:qkI2G+u700909
クマに発砲するのすら手続きめんどいとか、ジャップに戦争とか無理だって
109 : 2025/09/09(火) 16:41:25.56 ID:zTn2woVTM0909
渋谷銃乱射事件、佐世保スポーツジム乱射事件、長野銃殺事件など一般人が猟銃で人間を56すがあったからね
警官以外は市街地での発砲は許されないは原則

文句言ってるやつは勉強しろ

111 : 2025/09/09(火) 16:41:52.29 ID:idcYidkRd0909
>4~5メートルの距離から迫ってくるヒグマ

いや撃たなきゃ死ぬんだけど
なんなのこの国?

113 : 2025/09/09(火) 16:43:07.63 ID:zTn2woVTM0909
>>111
違法とは書いてないじゃん
何なのこのバカ
145 : 2025/09/09(火) 17:04:49.81 ID:n7eyRKFL00909
>>113
左のネトウヨはそう言うしかないよなw
146 : 2025/09/09(火) 17:06:03.58 ID:zTn2woVTM0909
>>145
記事読めないゲェジ
112 : 2025/09/09(火) 16:42:49.13 ID:ir3O3P+Z00909
鳥獣法のせいで明らかな害獣や害になる外来種が駆除できなかったりすrからな
ジャップ行政マジでくそすぎるわ
114 : 2025/09/09(火) 16:43:59.07 ID:nvjeRVTL00909
ゴルフ場がクエスト発注してたのかな
115 : 2025/09/09(火) 16:44:02.76 ID:/HkhMx2w00909
協会に登録してない人は熊を撃つフリして人を殺しそうで怖い
119 : 2025/09/09(火) 16:48:15.80 ID:mJkRwG9A00909
クマ狩猟免許ないのにクマの目撃地点に見回りいってる時点でおかしいでしょ
129 : 2025/09/09(火) 16:52:23.05 ID:zQd/TfzFM0909
>>119
ゴルフ場からヒグマ駆除の依頼でもあったのかな
クマの狩猟の許可がないのにクマを仕留めようってのは初見ではないやろ
許可もないのに今まで何体のクマを仕留めてきたのかだ
121 : 2025/09/09(火) 16:48:47.33 ID:zQd/TfzFM0909
ヒグマは保護しないと絶滅するで
124 : 2025/09/09(火) 16:50:44.22 ID:yqyBjhtF00909
国が違えば英雄として表彰されてるだろうなぁ
126 : 2025/09/09(火) 16:51:56.27 ID:IBJveajx00909
緊急避難的措置で問題なしでいーじゃん
127 : 2025/09/09(火) 16:51:58.05 ID:45a3el2m00909
ゴルフ場がシカ駆除で契約している尊属ハンター
けど連日の熊出現を受けて、場はそのハンターにパトロール依頼

あ、これは

128 : 2025/09/09(火) 16:52:15.62 ID:q4mpITzj00909
いよいよウルトラマンも仮面ライダーも弾圧される時代に入ったか
131 : 2025/09/09(火) 16:53:35.35 ID:frWDBRKP00909
これをクソ真面目に処罰したら
猟友会がますます引き受けてくれなくなるんだろうな
132 : 2025/09/09(火) 16:53:59.83 ID:lPQbqwys00909
きもちわりーな いいじゃんそういうの
シカの免許あったらクマもいいじゃん
133 : 2025/09/09(火) 16:54:01.56 ID:ZolIcaLS00909
熊は対話すれば帰るのに撃つのはいかんよね
135 : 2025/09/09(火) 16:54:56.03 ID:sJ2V4yur00909
私有地内だから問題なくね
射線が公道をちょっとでも跨いだりするならともかく
138 : 2025/09/09(火) 16:57:07.45 ID:y27FUAkm00909
だったら警察が責任持って駆除しろよ?あ?
139 : 2025/09/09(火) 16:58:29.13 ID:zQd/TfzFM0909
ゴルフみたいな球打つだけの下らない遊びの為に環境破壊してクマの生息地を狭めるって異常だよ
140 : 2025/09/09(火) 17:00:43.64 ID:hU7mjCnN00909
スレタイ速報気味だな
違法かどうかこれから判断するんでしょ
142 : 2025/09/09(火) 17:02:39.49 ID:xO3g20Yi00909
緊急避難云々が問題じゃない

そもそも熊撃ちできない私設ハンター雇った時点でダメってことでは?
熊相手に発砲できないんだし

143 : 2025/09/09(火) 17:04:14.99 ID:BueSjsEV00909
退避してやり過ごせた状況ならアウト
このソースじゃ詳細な状況わからんしなんとも言えんが
150 : 2025/09/09(火) 17:12:01.26 ID:bTFaF1ns00909
>>143
多分検察側は嫌疑不十分で不起訴にする
行政側の対応は知らん
144 : 2025/09/09(火) 17:04:32.72 ID:+IfANvwC00909
許可なしにやれば死刑
147 : 2025/09/09(火) 17:10:14.63 ID:+h+DUYBW00909
要はゴルフ場が警察ob雇ってなかったって文句言ってるだけだろ
148 : 2025/09/09(火) 17:10:28.47 ID:nllPr/2800909
人間が勝手に山を切り開いて遊び場を作ったのが悪い
149 : 2025/09/09(火) 17:11:20.91 ID:bTFaF1ns00909
正当防衛ではなく緊急避難になるのは何故か答えよ(3店)
151 : 2025/09/09(火) 17:12:04.04 ID:uZ8W4Nzx00909
嫌な記事だな
別に誰が咎めたって書いてる訳じゃなく
違法の可能性があるから法がどうなのとか問題提起してるつもりか知らんが
投げっぱなしみたいな記事
152 : 2025/09/09(火) 17:14:55.70 ID:UBL3HXD000909
公安とか言う無駄飯喰らいが駆除の邪魔をして手柄
矢面に立たされる現場の警官は協力的
153 : 2025/09/09(火) 17:15:29.22 ID:Vi4hx7MM00909
クマ「人間を食うつもりはなかった。過剰防衛だ!」
裁判官「うむ被告は有罪」
ハンター「裁判官がしゃべった!(混乱)」

コメント

タイトルとURLをコピーしました