日本人がネットフリックスのWBC独占配信にここまで発狂してる理由、いたって謎… なぜにここまで?

1 : 2025/09/06(土) 19:39:27.08 ID:IHJWiLW+0

急転!那須川天心vs井上拓真のWBC世界バンタム級王座決定戦が11月に実現へ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/80830c8eca9a8579664916bdca289efc67bd33d6
RONSPO

レス1番のリンク先のサムネイル画像
37 : 2025/09/06(土) 19:40:18.71 ID:7GSd5wxw0
騒いでるのは日本人じゃなくて
大手メディアじゃねえか
38 : 2025/09/06(土) 19:40:20.80 ID:ZT1+RERe0
発狂してる奴なんているんだ
39 : 2025/09/06(土) 19:40:28.84 ID:q/jyfvOgH
まあ、国民的スポーツの祭典を独占配信ってのは、ちょっと残念に思う人もいるかもな。 タイトル中の『日本人』に反応して、発火。 BE[452836546]は過去269スレッドで11240レスのscriptを獲得。
40 : 2025/09/06(土) 19:40:28.86 ID:xJqsmKGP0
発狂してんのはオールドメディア関係者だけでは🤔
41 : 2025/09/06(土) 19:40:41.25 ID:1xeU+Yhv0
サッカーみたいに慣れてないんやろ
42 : 2025/09/06(土) 19:40:58.98 ID:9jz4r7760
野球は国民的スポーツなんだからタダで観させるべきだ
43 : 2025/09/06(土) 19:41:14.75 ID:v7JKgq31M
日本人の1/4は高齢者だから狂う
44 : 2025/09/06(土) 19:41:36.96 ID:s5c0anwL0
サッカー日本代表は本当にオワコンになったからな
一般人は誰もサッカー日本代表に誰がいるか知らないレベルになった
45 : 2025/09/06(土) 19:41:39.28 ID:2q5L7tt50
言うほど騒がれてないだろ
46 : 2025/09/06(土) 19:41:46.45 ID:jGvpwqlb0
無料に慣れすぎてバカになってるんよ
47 : 2025/09/06(土) 19:41:49.17 ID:lRvBu11kH
いきなり囲い込むから日本のテレビ局が買い負けした所を
見せれば良かったのに
48 : 2025/09/06(土) 19:41:50.41 ID:m67plWPT0
どうでもよくね?野球なんか
49 : 2025/09/06(土) 19:41:52.30 ID:ukJH8rlG0
関係者は無料だから惰性で見られてきたって自覚があるんだよ
金が掛かるってわかったら一気に野球人気が凋落するって戦々恐々
78 : 2025/09/06(土) 19:46:30.64 ID:7GSd5wxw0
>>49
主に騒いでるのも
読売新聞と楽天とか球団持ちだしな

しかし金に釣られて権利全部渡したWBCIへの非難はろくにないし終わってるよね

50 : 2025/09/06(土) 19:42:06.92 ID:DQJEQt1D0
焼き豚なんか貧乏人しかいないからな
51 : 2025/09/06(土) 19:42:19.17 ID:lnL7qe2V0
今まで無料で見れたものがいきなり有料になったら当たり前じゃないの
57 : 2025/09/06(土) 19:43:33.00 ID:MrQM+vVU0
>>51
おまけに見る機器も変わるとか抵抗ある人がいるでしょ
74 : 2025/09/06(土) 19:46:19.28 ID:Ff6LVQIc0
>>57
今どきスマートテレビじゃない人なんてよっぽどな人でしょ…
52 : 2025/09/06(土) 19:42:37.87 ID:0hx5J76I0
SNSじゃ文句は少ない
サカ豚は元から課金してるし
53 : 2025/09/06(土) 19:42:46.61 ID:AkvFRyuk0
老人がネット回線契約してNetflix入る準備して
大谷でないってなったらうける
54 : 2025/09/06(土) 19:42:56.37 ID:jBQIITXV0
爺婆しか見ない大谷の活躍なんか地上波から消えてもろて
55 : 2025/09/06(土) 19:43:08.47 ID:3dRj+AzZ0
金払うほど興味はないけど無料のものを取り上げられるのは許せないんだろうな
56 : 2025/09/06(土) 19:43:31.14 ID:z4iJBoOc0
野球中継での観戦はタダだといつから勘違いしてた?
58 : 2025/09/06(土) 19:43:40.95 ID:7GSd5wxw0
テレビ局にしても
ネトフリのCM打ちまくりで
ネトフリ独占作品をバラエティでも連呼させような頭だから未来ないよな
59 : 2025/09/06(土) 19:43:57.58 ID:E6Ib+gFv0
ジャップラではこの大会を普段見ない奴向けに位置付けてるから
60 : 2025/09/06(土) 19:43:58.77 ID:qgii3ONj0
野球見てる層が70代で10代20代はそもそも見てないらしい
そりゃあ地上波やらないってなると揉めるわな
ネトフリと契約するが出来ない老人多いだろ
65 : 2025/09/06(土) 19:44:56.72 ID:j9GA+b+A0
>>60
ジャパネットがネトフリ設定サービスとか言ってテレビごと売りつけるよ
61 : 2025/09/06(土) 19:44:19.11 ID:la9fUR9l0
これも読売新聞と日テレのステマなんじゃ🫢
62 : 2025/09/06(土) 19:44:22.30 ID:q6yqENoQ0
ジジババナマポが多い嫌儲だけなんじゃねーの
63 : 2025/09/06(土) 19:44:36.72 ID:EpVyWdJB0
ジャップの利権没収されて草
64 : 2025/09/06(土) 19:44:51.91 ID:59NtVFhV0
貧すれば鈍する、としか言いようがない
バブルのイケイケ状態の日本なら
「じゃあその2倍払いますよ?」
と札束で相手の顔を引っ叩いてた
66 : 2025/09/06(土) 19:45:12.52 ID:f8mS0pD+0
ジャップさんアメリカに搾取されてるじゃん
67 : 2025/09/06(土) 19:45:14.59 ID:LEK8G7Ok0
やきうを育てたのは日本人ひとりひとりで
高校野球からプロ野球までずっと支えてきたその上に
WBCがあるのに、その旨味を何もしてこなかったネトフリが
かっさろうとしてるわけで、つまりは泥棒猫なんですよ
そら叩きますわ
68 : 2025/09/06(土) 19:45:15.64 ID:eMBD5CUe0
やることないから
69 : 2025/09/06(土) 19:45:36.18 ID:jfQaZiTC0
毎回嫌儲でスレ立つたびに完走とかさあ
70 : 2025/09/06(土) 19:45:52.56 ID:1RQtBwFc0
アマプラネトフリU-NEXTくらい入ってるやつゴロゴロいるだろうに何を文句つけてんのかわからんな
71 : 2025/09/06(土) 19:45:52.56 ID:CSNW4mD80
趣味の細分化が進んだ現代で唯一残された日本人の国民的行事だからだろ

アメリカは日本に移民を進めるために分断工作したいんだろうな

72 : 2025/09/06(土) 19:46:14.95 ID:45Em1Jw/0
言うほど発狂してるか?
読売とか楽天だけでしょ
73 : 2025/09/06(土) 19:46:17.34 ID:8jHSOhC40
ニュースやワイドショーでも野球の話は禁止でいいよ
75 : 2025/09/06(土) 19:46:20.46 ID:Z23Bj8Xy0
じゃあおまいらはオリンピックが有料配信になって誰も見れなくなったらどうするんだ?
困るだろ!
76 : 2025/09/06(土) 19:46:22.19 ID:zIXEdylJ0
テニスの大坂なおみもWOWOW誰も見てないよね
ネットフリックスがどんだけ宣伝しても日本じゃまだ商売出来ないよ
カルト化するだけ
77 : 2025/09/06(土) 19:46:28.20 ID:Sx/JqgSt0
そんな騒いでる人いるか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました