1 : 2025/08/19(火) 22:41:45.49 ID:yKJLmae50
2 : 2025/08/19(火) 22:42:02.88 ID:yKJLmae50
3 : 2025/08/19(火) 22:42:14.55 ID:yKJLmae50
4 : 2025/08/19(火) 22:42:37.38 ID:yKJLmae50
5 : 2025/08/19(火) 22:42:49.01 ID:yKJLmae50
6 : 2025/08/19(火) 22:42:59.72 ID:yKJLmae50
28 : 2025/08/19(火) 23:04:52.64 ID:GQ3vLdvs0
>>6
深海魚に漁師コンピューターか豊漁間違いなし
深海魚に漁師コンピューターか豊漁間違いなし
7 : 2025/08/19(火) 22:43:11.73 ID:yKJLmae50
8 : 2025/08/19(火) 22:43:23.15 ID:yKJLmae50
ノーベル賞の湯川秀樹直筆サインもある
エンタングル・モーメント ―[量子・海・宇宙]× 芸術
「エンタングル・モーメント」と題して、私たちをとりまく「量⼦・海・宇宙」の世界をアートとサイエンスで体感する展覧会を開催します。本展では、量⼦というミクロの世界から深海や地球環境、そして広⼤な宇宙の秘密にいたるまで、芸術と科学技術の「エンタングル=もつれ合う」展⽰で紹介いたします。
https://www.qst.go.jp/site/entangle-moment/
9 : 2025/08/19(火) 22:44:41.68 ID:lO+/BpAl0
りょうこおおおぉぉぉ!!
12 : 2025/08/19(火) 22:47:58.41 ID:5NyC8P8q0
>>9
さん、をつけろよバトー
さん、をつけろよバトー
10 : 2025/08/19(火) 22:44:49.54 ID:Dpwo5Bh20
これで5chしたらレスバ最強になれるんか?
22 : 2025/08/19(火) 22:54:38.08 ID:I1rrQk6S0
>>10
量子コンピュータ曰く
「ほかにすることはないのですか」
量子コンピュータ曰く
「ほかにすることはないのですか」
15 : 2025/08/19(火) 22:50:22.16 ID:ji99XnSX0
面白そうだから木曜行ったときに見ようと思ったら明日までかよ
17 : 2025/08/19(火) 22:52:47.24 ID:R/DVPWYt0
こういうの中心でやるなら行きたくなったかもなぁ
量子コンピュータと既存コンピュータの対戦とか見れるなら見てみたいわ
量子コンピュータと既存コンピュータの対戦とか見れるなら見てみたいわ
38 : 2025/08/19(火) 23:12:45.94 ID:m15bVrRI0
>>17
戦う土俵が全然違うんでお互い相手にならんぞ
戦う土俵が全然違うんでお互い相手にならんぞ
18 : 2025/08/19(火) 22:52:50.98 ID:xRNg3WJk0
見てきたよ
あまり知られてないけどEUパビリオンでも不定期で量子コンピュータの講義みたいなのやってる
あまり知られてないけどEUパビリオンでも不定期で量子コンピュータの講義みたいなのやってる
19 : 2025/08/19(火) 22:53:09.37 ID:vLT+NDdV0
なるほどね、これの中に猫が生きてる状態と氏んでる状態が同時に存在し
_人人人人人人人人_
> 生 存 確 認 <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
_人人人人人人人人_
> 生 存 確 認 <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
21 : 2025/08/19(火) 22:53:25.30 ID:19+F3k/N0
どうでも良いけど画像がどれもクソ重いんだが
23 : 2025/08/19(火) 22:54:51.85 ID:nJV//I2P0
>>1
ビールでもできんのコレ
ビールでもできんのコレ
24 : 2025/08/19(火) 22:56:41.03 ID:w6B7aBXA0
量子コンピュータと人間の意識には共通点があるかもしれない、というのが最近の研究でわかってきた。もしかしたら近い将来意識についてもっと理解が進むかもね。
26 : 2025/08/19(火) 22:57:05.82 ID:h6FCyGxL0
これはすごい
29 : 2025/08/19(火) 23:05:19.58 ID:nBWyta6w0
>>26
なにが?
なにが?
27 : 2025/08/19(火) 23:03:54.20 ID:myx8lKky0
こんな事してるあいだにAiでどんどん遅れを取るのか
30 : 2025/08/19(火) 23:05:21.88 ID:A1Wng9zG0
どうせハリボテなんやろ?
34 : 2025/08/19(火) 23:08:17.74 ID:xRNg3WJk0
>>30
そら実際に運用するには大型の冷却装置が要るんじゃないの
そら実際に運用するには大型の冷却装置が要るんじゃないの
31 : 2025/08/19(火) 23:06:06.36 ID:gfwN33sn0
量子もつれって、、、そのもつれを遮れないんだろ?
32 : 2025/08/19(火) 23:07:18.47 ID:0Af+NIRc0
この量子コンピュータの能力って、四則演算電卓くらいなんでしょ?
33 : 2025/08/19(火) 23:08:13.89 ID:QMJx70rB0
これでyoutubeとか軽く動く?
35 : 2025/08/19(火) 23:09:17.23 ID:vc4GIqyb0
アートなん?実用性あるもの見せてや
36 : 2025/08/19(火) 23:09:52.76 ID:EuNby/Sb0
端っこにこういう未来技術の展示しているけれど
論文掲示してあったからfigureの疑問点聞いたら「私どもには分かりかねます」だってさ
韓国企業だったからか、正社員はおらず日本語できる韓国人バイトだけ雇って置いてたっぽいわ
論文掲示してあったからfigureの疑問点聞いたら「私どもには分かりかねます」だってさ
韓国企業だったからか、正社員はおらず日本語できる韓国人バイトだけ雇って置いてたっぽいわ
39 : 2025/08/19(火) 23:12:58.09 ID:vxWiNCna0
これはアートであって動かんだろ
まぁ何かの映画に出てきそうなデザインしてるけど
まぁ何かの映画に出てきそうなデザインしてるけど
40 : 2025/08/19(火) 23:13:55.31 ID:wrWAIQyY0
SMAコネクタとセミリジットケーブルの見た目でデコレーション感が凄い
こんな伝送ライン使ってるという事は数十GHzで動いてるのか
こんな伝送ライン使ってるという事は数十GHzで動いてるのか
43 : 2025/08/19(火) 23:15:25.42 ID:YxURoAvA0
生成AIとか作れよ
凄そうな事やって誤魔化してないで
凄そうな事やって誤魔化してないで
44 : 2025/08/19(火) 23:16:30.69 ID:Q+c6nBJH0
1週間止めておくと再稼働に時間かかりそうだな
コメント