1 : 2025/08/19(火) 18:04:14.33 ID:TASpGKOv0
2 : 2025/08/19(火) 18:04:37.72 ID:TASpGKOv0
4 : 2025/08/19(火) 18:05:54.39 ID:Z5tOXUgl0
言うほど冷笑か?
8 : 2025/08/19(火) 18:07:55.63 ID:+dPcEP03d
>>4
言うほど猫笑やにゃ🐱
言うほど猫笑やにゃ🐱
6 : 2025/08/19(火) 18:06:41.87 ID:rgbpiFep0
これ数年後ぐらいにネットの実名化とか来たら完全に憤死するよね
9 : 2025/08/19(火) 18:08:21.49 ID:kQS78Tkr0
>>6
数年前にも同じ事言ってそう
数年前にも同じ事言ってそう
12 : 2025/08/19(火) 18:09:31.01 ID:rgbpiFep0
>>9
何時実名化されても対応できる心構えは大事よ
何時実名化されても対応できる心構えは大事よ
16 : 2025/08/19(火) 18:12:25.15 ID:kQS78Tkr0
>>12
やっぱり言ってた
やっぱり言ってた
7 : 2025/08/19(火) 18:06:47.79 ID:+rg5QqTA0
頭の悪さが突き抜けてる
10 : 2025/08/19(火) 18:08:28.72 ID:EPNSKv6S0
何に対して冷笑してるのか全くわからん
このツイート主ってより説明がないトピ主のせいだと思うが
このツイート主ってより説明がないトピ主のせいだと思うが
11 : 2025/08/19(火) 18:08:39.79 ID:2lFtOIp20
やっぱりアニメアイコン
14 : 2025/08/19(火) 18:10:56.71 ID:78I/k/ob0
脳汁がダラダラ出て自分だけは気持ちいいんだよね
15 : 2025/08/19(火) 18:11:40.93 ID:DE1I00HEM
キチゲ解放も色々なやり方があるからな
17 : 2025/08/19(火) 18:12:27.74 ID:jEnJWJH+0
冷笑の総本山はここ嫌儲やで
何かケンモメンって自分らが冷笑してないと思ってるよね
馬鹿だから認知できてないのかね?
ダビングクルーザーか?
何かケンモメンって自分らが冷笑してないと思ってるよね
馬鹿だから認知できてないのかね?
ダビングクルーザーか?
18 : 2025/08/19(火) 18:12:34.44 ID:Y+PRq2A30
これじゃ冷笑というよりうれション
19 : 2025/08/19(火) 18:12:44.46 ID:ZVFmCbadM
木古おうみの一件で冷笑が冷笑される時代の始まりだと思ったけどな
20 : 2025/08/19(火) 18:12:56.69 ID:rnR/pcam0
未だに冷笑系とは何なのかが分からない
はじめは熱血系の逆の意味だと思ってたけどなんかちょっと違うんだよな
はじめは熱血系の逆の意味だと思ってたけどなんかちょっと違うんだよな
21 : 2025/08/19(火) 18:13:21.34 ID:o8sGCxKt0
なにもかもXに敵わず置いてかれてるネットの3周遅れ嫌儲
冷笑モメンも顔真っ赤なのが透けて見えるしな
冷笑モメンも顔真っ赤なのが透けて見えるしな
23 : 2025/08/19(火) 18:15:06.67 ID:oyKM9PHY0
いやこれは正論だろ
24 : 2025/08/19(火) 18:15:25.15 ID:oyKM9PHY0
これは冷笑系ではなく正論
25 : 2025/08/19(火) 18:15:28.07 ID:3t9wic2M0
嫌儲の面白い人達はトゥルーソーシャルに行ったからな
26 : 2025/08/19(火) 18:17:39.73 ID:P3rnioam0
言語化言語化言ってる奴多いのは確か
27 : 2025/08/19(火) 18:18:21.17 ID:b9yynAgu0
壊れたオモチャみたいに言葉狩りしてんのワロタ
28 : 2025/08/19(火) 18:19:43.63 ID:bdlzGiJF0
昔のVIPみてえなアホ共じゃん
29 : 2025/08/19(火) 18:19:46.45 ID:WDNdAkYW0
一回スレッズを見てみると良い
あのTwitter(X)がマシに思えるくらい、偏差値が低いやつしかいないから
偏差値低いやつが多い、ではないんだ、しかいない
あのTwitter(X)がマシに思えるくらい、偏差値が低いやつしかいないから
偏差値低いやつが多い、ではないんだ、しかいない
30 : 2025/08/19(火) 18:19:46.56 ID:DzFpYGqf0
批評は常に冷笑から始まる
それを失った集団がどうなるか
それを失った集団がどうなるか
31 : 2025/08/19(火) 18:20:24.95 ID:jdxQpjTWM
冷笑は防御行動だからそれだけ皆さん危機に晒されているという事いやはや
32 : 2025/08/19(火) 18:21:44.82 ID:vWyCpQ/CH
冷笑というより失笑
33 : 2025/08/19(火) 18:22:50.89 ID:rC2kf0zd0
こんなん5chならスプリクト扱いやろ…
34 : 2025/08/19(火) 18:24:14.55 ID:/Kx8cbM+0
チンピラも冷笑みたいなんばっかやで
底辺にありがちやないのかな
底辺にありがちやないのかな
36 : 2025/08/19(火) 18:25:22.74 ID:qz5UDjjq0
いや確かに俺も「モヤモヤしていたことを◯◯さんが的確に言語化してくれた」みたいな書き込み見てるとモヤモヤするけど
37 : 2025/08/19(火) 18:27:58.08 ID:ORLtlP3a0
これはまあ面白い方だろ
偏差値70以上ならそう感じると思う
偏差値70以上ならそう感じると思う
38 : 2025/08/19(火) 18:29:01.01 ID:PH1zgoj2M
外から馬鹿にするって最高の冷笑ダロウ?
39 : 2025/08/19(火) 18:29:56.93 ID:Cg7HRVlt0
冷笑タイプの正体
40 : 2025/08/19(火) 18:30:53.46 ID:ixJh2QXB0
いまの時代くらい言語化がいらない時代ってないのにな
昔はソフトにアクセスする手段が限られてたからせめて言語化されたものを通してどんなもんか推測する必要があったわけで
いまは別になんでもそのまま見れるじゃん
見たままなんだから言語にする必要なんてない
見て自分でやればいいだけで
昔はソフトにアクセスする手段が限られてたからせめて言語化されたものを通してどんなもんか推測する必要があったわけで
いまは別になんでもそのまま見れるじゃん
見たままなんだから言語にする必要なんてない
見て自分でやればいいだけで
コメント