1 : 2025/08/13(水) 11:59:23.851 ID:E7D9i/Wpd
素人か?
2 : 2025/08/13(水) 12:00:10.943 ID:FGTtaUNq0
山に不時着ってほぼ確で死ぬだろ
3 : 2025/08/13(水) 12:01:15.706 ID:e3FNJZj00
俺が当時、現場にいればこんな事には…
4 : 2025/08/13(水) 12:02:20.313 ID:6fbxGRz20
海でも死ぬし残骸は海の底
どう考えても山一択
どう考えても山一択
5 : 2025/08/13(水) 12:02:43.134 ID:i1cvR4s50
>>1
不謹慎すぎてまったく笑えない
不謹慎すぎてまったく笑えない
6 : 2025/08/13(水) 12:03:36.619 ID:VE+sflZX0
どーんと行こうや
8 : 2025/08/13(水) 12:04:12.589 ID:6tzHpJqf0
海に降りようと旋回しながら高度落としてたら山にぶつかったんだろ?
9 : 2025/08/13(水) 12:05:11.909 ID:NWi3LkTv0
UFOからの攻撃だから
10 : 2025/08/13(水) 12:05:21.074 ID:o2ABj7lM0
操縦できないのにそれはキツイだろ
11 : 2025/08/13(水) 12:05:25.894 ID:6fbxGRz20
水とかコンコリと変わらんぞ
水中不時着なんて制御ができてる状況じゃなきゃ不可能
水中不時着なんて制御ができてる状況じゃなきゃ不可能
12 : 2025/08/13(水) 12:06:38.429 ID:QZ7u/Uxz0
>>11
斜面で水平に設置できない山とほぼ水平のコンクリでお前は山選ぶの?
斜面で水平に設置できない山とほぼ水平のコンクリでお前は山選ぶの?
15 : 2025/08/13(水) 12:08:52.229 ID:6fbxGRz20
>>12
そもそも制御できてないんだから選ぶとかの選択肢なんてないと思うが
でもどの道死ぬ可能性が高いなら残骸や遺体が残る山を選ぶわ
そもそも制御できてないんだから選ぶとかの選択肢なんてないと思うが
でもどの道死ぬ可能性が高いなら残骸や遺体が残る山を選ぶわ
13 : 2025/08/13(水) 12:08:37.420 ID:CiTibY1h0
海だと不時着した後沈むじゃん
22 : 2025/08/13(水) 12:13:28.943 ID:ZT5Ed4qI0
>>13
ヒコーキは上手く着水したら浮くぞ
ミサイル喰らった穴があったら無理やったかも知れんけどな
ヒコーキは上手く着水したら浮くぞ
ミサイル喰らった穴があったら無理やったかも知れんけどな
14 : 2025/08/13(水) 12:08:47.104 ID:DXcOOpBb0
街に落ちて道連れじゃーとはならなくてよかったと思う
17 : 2025/08/13(水) 12:10:18.662 ID:VE+sflZX0
飛行機って脱出用のパラシュートとかないのかよ
18 : 2025/08/13(水) 12:10:36.962 ID:ZnCFcz760
馬鹿には丁度いい結論
一生、そう思って生きて行け 低脳
一生、そう思って生きて行け 低脳
19 : 2025/08/13(水) 12:11:13.128 ID:Ds0mzCpC0
川でも成功したら奇跡でハドソン川以外なんかあったっけレベル
海はノーチャンス
海はノーチャンス
20 : 2025/08/13(水) 12:12:12.149 ID:GvIXl0AX0
斜めになってるからワンチャン威力相殺されるかもじょん
21 : 2025/08/13(水) 12:12:31.517 ID:6fbxGRz20
ハドソン川の奇跡ってあれ結局機長のミスが原因だったんだろ
。
。
23 : 2025/08/13(水) 12:14:58.983 ID:6fbxGRz20
制御できてねぇのに水面着陸できると思ってる池沼多すぎて笑えねぇな
24 : 2025/08/13(水) 12:15:34.055 ID:MvBDc/g/d
着陸しなかったらまだ飛んでた
25 : 2025/08/13(水) 12:17:45.921 ID:pD8jH5LxM
昔ゲーセンでジャンボ機のシミュレーターみたいなゲームあったんよ
機体は正常横風4mで着陸失敗したぞ
飛行機難しすぎて草
機体は正常横風4mで着陸失敗したぞ
飛行機難しすぎて草
26 : 2025/08/13(水) 12:18:19.383 ID:ZnCFcz760
123便は余裕で不時着出来る操舵技術と状態だった
鼻から全員〇す気で飛ばしていた
古くは真珠湾、安倍ちゃんの最後と同じ匂いがする
鼻から全員〇す気で飛ばしていた
古くは真珠湾、安倍ちゃんの最後と同じ匂いがする
27 : 2025/08/13(水) 12:19:28.170 ID:Bc5nFwUC0
日航機の音声ユーチューブで見たけど
子供の頃ぶりに心臓ドキドキしたわ
子供の頃ぶりに心臓ドキドキしたわ
28 : 2025/08/13(水) 12:20:06.706 ID:dky9XQC60
エンジンの出力の上げ下げだけであんだけ飛んでたのすごいよな
29 : 2025/08/13(水) 12:21:15.508 ID:Bc5nFwUC0
水面はコンクリートだと分かってないやつ多いからな
水柔らかい位のイメージで考えてる、まあ結果的に山で即死何だから海なら生き残った可能性はなくはないけど
水柔らかい位のイメージで考えてる、まあ結果的に山で即死何だから海なら生き残った可能性はなくはないけど
31 : 2025/08/13(水) 12:24:02.821 ID:lU3/dLfR0
>>29
マインクラフトとかのせい
マインクラフトとかのせい
35 : 2025/08/13(水) 12:27:51.930 ID:G3qtNtWx0
>>29
着水角度によるでしょ
コンクリート並みの硬さって垂直落下しろってか?
着水角度によるでしょ
コンクリート並みの硬さって垂直落下しろってか?
39 : 2025/08/13(水) 12:34:49.013 ID:7YedwL+f0
>>35
よらない
速度出てたら水平でも固い
よらない
速度出てたら水平でも固い
30 : 2025/08/13(水) 12:23:53.236 ID:MSgWfrQgd
海のがマシに思えるけど
イメージだけか
イメージだけか
32 : 2025/08/13(水) 12:26:13.172 ID:J72iqVuW0
当時小3位だった
翌日から箱根に旅行だったからはよ寝てた
事故知ったの翌日の夜のカーラジオだった
翌日から箱根に旅行だったからはよ寝てた
事故知ったの翌日の夜のカーラジオだった
33 : 2025/08/13(水) 12:27:22.389 ID:xy9vKAtY0
恒例の海山論争
34 : 2025/08/13(水) 12:27:48.014 ID:ZnCFcz760
調子悪いわ 空港に帰還するぞ 横田基地に不時着させろゴラァ
↓
え?駄目
↓
もうこれは駄目かも判らんね
↓
え?駄目
↓
もうこれは駄目かも判らんね
36 : 2025/08/13(水) 12:28:15.035 ID:GQO2MZpYM
海なら全員死亡な
37 : 2025/08/13(水) 12:30:12.043 ID:NRU6EpQSM
不時着ってなんだよw
着陸態勢取れないんだから墜落だろ
着陸態勢取れないんだから墜落だろ
38 : 2025/08/13(水) 12:32:09.399 ID:ZnCFcz760
陸なら生存者の可能性が残されてたが
何故か火炎放射器で丁寧に焼かれた
4人が生き残ったのは奇跡
何故か火炎放射器で丁寧に焼かれた
4人が生き残ったのは奇跡
40 : 2025/08/13(水) 12:35:52.112 ID:afl1bxww0
原因が何であれ山だから4人生き残ったのは確か
まぁ狙って山にしたんじゃなく選択肢は無かったと思うが
まぁ狙って山にしたんじゃなく選択肢は無かったと思うが
41 : 2025/08/13(水) 12:37:28.304 ID:ZnCFcz760
4人は発見されなかったから生き残ったという皮肉
42 : 2025/08/13(水) 12:37:29.181 ID:r+Bupyx2d
香ばしいのがいる
43 : 2025/08/13(水) 12:38:35.764 ID:ZnCFcz760
お前のキャパが幼稚で圧倒的に低いだけ
44 : 2025/08/13(水) 12:38:38.711 ID:qLn5ZC3Y0
闇よなぁ~
いつか真相暴露されんのかね?
いつか真相暴露されんのかね?
45 : 2025/08/13(水) 12:39:26.180 ID:s+Dq9NlUM
尾翼の破損で油圧が全て抜けて操舵は一切不可能
コントロールできるのはエンジン出力だけ
コントロールできるのはエンジン出力だけ
46 : 2025/08/13(水) 12:39:30.627 ID:bqB1V5Vj0
そう考えると内陸空港って欠陥だろ
47 : 2025/08/13(水) 12:41:03.330 ID:ZnCFcz760
中曽根に教えて貰いたいね
事実は森永さんの推測の通りだが
俺は自衛隊の所為では無いと思ってる
事実は森永さんの推測の通りだが
俺は自衛隊の所為では無いと思ってる
48 : 2025/08/13(水) 12:42:45.773 ID:pD8jH5LxM
>>47
中曽根が墓場まで持ってったのはJR民営化の裏事情だってよ
中曽根が墓場まで持ってったのはJR民営化の裏事情だってよ
49 : 2025/08/13(水) 12:43:33.145 ID:wffvEF670
海にするか山にするかは永遠のテーマだな
50 : 2025/08/13(水) 12:44:09.313 ID:ZnCFcz760
事実はプラザ合意
51 : 2025/08/13(水) 12:44:24.632 ID:afl1bxww0
林間学校学校派だったか…
52 : 2025/08/13(水) 12:45:53.672 ID:ZjCV6JI7M
海なら生存者はひとりもいないよ
みんな機体と一緒に海の底
みんな機体と一緒に海の底
コメント