1 : 2025/08/13(水) 07:49:55.31 ID:jfytvSbL0
以前からやってて目をつけられてた模様
![]()

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
news.yahoo.co.jp
2 : 2025/08/13(水) 07:50:54.05 ID:rAlDwxVC0
1回で逮捕はないし
手練か
手練か
3 : 2025/08/13(水) 07:51:16.96 ID:RbCXyV+10
詐欺罪になるから盗むより罪重いんよね
4 : 2025/08/13(水) 07:51:24.56 ID:hNK/108H0
わざとならアカンけどパックのバーコードちょっと分かりづらいよな
6 : 2025/08/13(水) 07:51:40.93 ID:7Tb6mlJs0
発泡酒でやったことは僅かにでも罪悪感あったんやろな
21 : 2025/08/13(水) 08:00:54.59 ID:9Bpb6JOI0
>>6-7
多分そういうんじゃなくて単に一缶ですら安い物を選んで
少しでも浮かそうとしただけやと思うぞ
多分そういうんじゃなくて単に一缶ですら安い物を選んで
少しでも浮かそうとしただけやと思うぞ
7 : 2025/08/13(水) 07:51:51.44 ID:El587u3B0
どうせ盗るならビールにしなかったのは最後の良心か
8 : 2025/08/13(水) 07:52:25.21 ID:h74M41D20
スーパーの万引きってそれぐらい支払えよと言いたくなる
結構な歳の人やるし心の病気なんやろか
結構な歳の人やるし心の病気なんやろか
9 : 2025/08/13(水) 07:52:45.07 ID:GDaVILYh0
これセルフレジの仕様がわかりにくいから起きたことやろ
無罪やん
無罪やん
10 : 2025/08/13(水) 07:53:11.54 ID:3NO9YGNb0
流石に常習犯とかやろ
11 : 2025/08/13(水) 07:55:00.59 ID:aTkzHoDt0
トラップやん
12 : 2025/08/13(水) 07:56:10.77 ID:mbaIuNs80
1缶だけ買う時と同じとこスキャンして6缶分になるわけねーじゃん
本当にそう思ってたらゲェジだよ
本当にそう思ってたらゲェジだよ
13 : 2025/08/13(水) 07:56:14.38 ID:SJUFv0r00
空港の検査場みたいにカゴまるごと通せばピッと会計とかできんのかな
15 : 2025/08/13(水) 07:57:24.35 ID:n6fUqL270
>>13
ユニクロ式になったら便利やろなあ
ユニクロ式になったら便利やろなあ
20 : 2025/08/13(水) 07:59:22.26 ID:udCzGUg00
>>15
玉ねぎ一つ一つにタグつけるんか
玉ねぎ一つ一つにタグつけるんか
14 : 2025/08/13(水) 07:57:15.57 ID:Y9KEJ0oe0
外人店員のコンビニ行けばいいのに
16 : 2025/08/13(水) 07:57:25.57 ID:dSFBgTRor
重さでばれないんかこれ
17 : 2025/08/13(水) 07:58:03.66 ID:qs7PPmJP0
誰も得をしないセルフレジ
18 : 2025/08/13(水) 07:58:24.84 ID:RYtAOgBd0
これセルフではよくある手口や
19 : 2025/08/13(水) 07:58:28.17 ID:Zkse9n4c0
一回だけならバレんだろうになんで繰り返しちゃうんだろな
22 : 2025/08/13(水) 08:01:34.66 ID:ILAMEx9F0
「人件費ケチる報いや!」
犯人の思考ってこんなんやろか
犯人の思考ってこんなんやろか
27 : 2025/08/13(水) 08:05:46.73 ID:rAlDwxVC0
>>22
最初は単に打ち間違いだったのかもしれんが
次に出来心でやってみたら普通に精算できて
これで2000円も浮いたのかとスケベ心ムクムクしだしたら止まらなくなったパターンだろ
最初は単に打ち間違いだったのかもしれんが
次に出来心でやってみたら普通に精算できて
これで2000円も浮いたのかとスケベ心ムクムクしだしたら止まらなくなったパターンだろ
30 : 2025/08/13(水) 08:09:05.69 ID:qs7PPmJP0
>>27
それっぽいな
本人からすれば裏技見つけたくらいの感覚だったのかも
それっぽいな
本人からすれば裏技見つけたくらいの感覚だったのかも
23 : 2025/08/13(水) 08:03:40.53 ID:D8KTgfLV0
セルフレジはコミュ障のワイにはありがたいけど
レジ袋有料はもうやめた方がええんやないの
マイバッグで万引き増えたやろ絶対
レジ袋有料はもうやめた方がええんやないの
マイバッグで万引き増えたやろ絶対
24 : 2025/08/13(水) 08:04:19.71 ID:2CiM0N2kr
逆に6缶分のバーコードスキャンする時に側面の露出してる単品のカンのバーコードが自然にスキャンされて大損してるやついるよな
29 : 2025/08/13(水) 08:07:16.12 ID:GadHeS4/0
>>24
有人レジでも初心者マーク店員とかが間違えそうやな
6缶のやつ辞めるか前あったメーカーのおまけ保冷バッグに入れちゃえばええねん
有人レジでも初心者マーク店員とかが間違えそうやな
6缶のやつ辞めるか前あったメーカーのおまけ保冷バッグに入れちゃえばええねん
25 : 2025/08/13(水) 08:04:41.15 ID:ydUXS7Ep0
確かにパックと個別でバーコード2か所あるから初犯だったら間違えましたでも通りそうやな
26 : 2025/08/13(水) 08:04:43.07 ID:RKJOyWLc0
セルフレジでこうなることは目に見えてたやろ
せやから今後対策する技術が発展してくるんだろうけど
せやから今後対策する技術が発展してくるんだろうけど
28 : 2025/08/13(水) 08:05:50.64 ID:7Tb6mlJs0
セルフレジ専用スタッフ配置してる店あるよな、本末転倒やろ
31 : 2025/08/13(水) 08:11:08.30 ID:zCn685/t0
>>28
駐車券発行とか箸、スプーン渡したりもやってる
あと買い物カゴ片付けないアホの後始末とか
1人で10台くらい見てるからええんちゃう
駐車券発行とか箸、スプーン渡したりもやってる
あと買い物カゴ片付けないアホの後始末とか
1人で10台くらい見てるからええんちゃう
32 : 2025/08/13(水) 08:11:41.68 ID:6E4DuD5A0
>>28
なんで?
なんで?
35 : 2025/08/13(水) 08:14:27.46 ID:qs7PPmJP0
>>28
それでも有人レジよりは人件費節約になってるからええやろ
それでも有人レジよりは人件費節約になってるからええやろ
33 : 2025/08/13(水) 08:14:05.65 ID:RYtAOgBd0
単純にバーコード通さないってのもそうやが何度も繰り返してマークされんかったら大丈夫やからな
一回でアウトならセルフレジなんか誰も使わんやろ
ほんまに間違えたり忘れたりしても一回で万引き犯になるわけやしな
一回でアウトならセルフレジなんか誰も使わんやろ
ほんまに間違えたり忘れたりしても一回で万引き犯になるわけやしな
34 : 2025/08/13(水) 08:14:12.05 ID:+2FSdzNlM
気持ちは分かる
客にいちいち自制心を要求しないでほしい
客にいちいち自制心を要求しないでほしい
コメント