最近福岡のうどんがやたらと持ち上げられてるから食べたんだが、柔らかすぎて全然美味しくなかった

1 : 2025/08/10(日) 19:51:31.52 ID:VimbLzgQ0
2 : 2025/08/10(日) 19:52:02.01 ID:VimbLzgQ0
香川のコシのあるうどんのほうが100倍うまいだろ
3 : 2025/08/10(日) 19:52:04.19 ID:N+qlY1Z50
伊勢うどん最強
24 : 2025/08/10(日) 20:02:03.95 ID:LV7Hy8UC0
>>3
いや全く
4 : 2025/08/10(日) 19:52:29.44 ID:7g//alkiM
邪道だよな
柔らかいうどんってうどんじゃない
11 : 2025/08/10(日) 19:55:35.92 ID:OWUrsxQ+0
>>4
やっぱ俺だけじゃなかったか
あの柔らかいうどんが美味しくないって思うのは
5 : 2025/08/10(日) 19:52:56.83 ID:V5KBbnmB0
伊勢うどんが汁無しだと知らなかった
6 : 2025/08/10(日) 19:53:50.85 ID:uOtYjPg80
ゴワゴワの武蔵野うどんの方がうまいよな
7 : 2025/08/10(日) 19:54:07.53 ID:enJHzXPA0
大地のうどんはコシありすぎて美味しい
都内だけどうちの近くにあってよかった
43 : 2025/08/10(日) 20:14:31.75 ID:B0v9nvgo0
>>7
そこは豊前裏打会っていって、そこも北九州発祥のうどんなんだぜ
資さんとは全然異なる
8 : 2025/08/10(日) 19:54:18.32 ID:EwosYzZYM
言うて関東のも結構やわらかいからな
9 : 2025/08/10(日) 19:55:06.79 ID:Qad6nwuw0
コシがあるのが
苦手な人もいるからなあ
10 : 2025/08/10(日) 19:55:35.97 ID:rPqcHZHR0
福岡に住んでると硬いうどんに違和感を感じる
34 : 2025/08/10(日) 20:07:52.41 ID:bMWJloCZ0
>>10
コシがあるじゃなくて硬いよな
あれこそ何が美味いかわからんわ
12 : 2025/08/10(日) 19:56:06.03 ID:MLqWZJvp0
牧のうどんか
13 : 2025/08/10(日) 19:57:04.80 ID:z58/Twmx0
っぱ讃岐うどんよな
14 : 2025/08/10(日) 19:57:44.69 ID:3tVa8ROn0
あれならどん兵衛レンチン調理で充分だよな
15 : 2025/08/10(日) 19:57:46.80 ID:+ZgHhdh3x
伸びすぎたほうとうの感触
16 : 2025/08/10(日) 19:58:01.61 ID:AMcSDSaV0
水沢うどんシコシコツルツルうまうまやねん(´・ω・`)
17 : 2025/08/10(日) 19:58:31.95 ID:52geJIgs0
うどん県のうどんと
福岡のうどんは似てるけど違うメニューって思えば
どっちもおいしいよ
18 : 2025/08/10(日) 19:58:58.16 ID:q5uGJV7x0
吉田のうどん食ってみろよ固くて顎疲れる
19 : 2025/08/10(日) 19:59:39.40 ID:MNEJYtd8r
ごぼ天うどんうまいやん
豚骨ラーメンよりうまい
20 : 2025/08/10(日) 19:59:49.69 ID:OEXzJ8pS0
資さんは福岡でも不評だから
29 : 2025/08/10(日) 20:03:42.49 ID:e1FvF8Xdd
>>20
ここ数年間で味がかわった?
カチョウがえぐくなった?
あくまでもおれの感想、間違ってたらすまんけど

以前、2010年代はもっとこう。。。なぁ

21 : 2025/08/10(日) 20:00:49.56 ID:21hvFYv+0
ウエストうまいよな😋
22 : 2025/08/10(日) 20:00:54.29 ID:7yxLoyxY0
ウエストの方がうまい
23 : 2025/08/10(日) 20:01:57.91 ID:HtmlBIWA0
資さん…
どうして…
25 : 2025/08/10(日) 20:02:21.17 ID:XJ0W9H0n0
っぱ味噌煮込みうどんよな
26 : 2025/08/10(日) 20:02:51.97 ID:42kZuxPu0
まきのうどん食べてみたいけど
開いてなくて福岡駅にある別のうどん屋で食ったら
柔麺だったけど別に美味しくはなかった
香川系のうどんのほうが美味しい
27 : 2025/08/10(日) 20:03:01.29 ID:mTr+AzvA0
福岡のうどんって福岡市内のうどんのことか?
福岡県全体は麺の硬さばらばらだぞ
28 : 2025/08/10(日) 20:03:16.84 ID:maDaibQz0
水沢うどんとかみたいにコシ凄くてもあんまり美味しく感じないんだが
30 : 2025/08/10(日) 20:05:23.99 ID:JOLbAYBy0
温かいうどんは柔らかいほうが美味いよ、冷たいうどんは讃岐うどんがいい
31 : 2025/08/10(日) 20:05:26.93 ID:tr3lI1dT0
ゴボウ天抜きで勝負できないカス
32 : 2025/08/10(日) 20:07:34.48 ID:HclT3rMl0
資さんはカツ丼か焼きうどんしか食べないな
資さんで残したことあるのは豚汁と唐揚げだな
33 : 2025/08/10(日) 20:07:51.14 ID:t3YkaU8ed
太麺苦手なんで稲庭が良いわ
35 : 2025/08/10(日) 20:08:28.15 ID:xHxCbMv2M
丼から湧いてくるように増える感じがお得感ある
36 : 2025/08/10(日) 20:08:52.04 ID:tFKg+NDe0
昔渋谷にあった宮崎うどんの店が柔らかくて好きだった
37 : 2025/08/10(日) 20:09:14.74 ID:qcETdTcf0
兎に角速さを特化してんねん
客入った時にはうどん玉湯がいてる 注文貰った時はスタンバってる状態 ラーメンより速いで福岡のうどんは
38 : 2025/08/10(日) 20:09:46.63 ID:BEum8zQV0
福岡のうどんはまだ食える
伊勢うどんは麺もタレもゲロマズだった
あれを食うくらいならマカロニ食ってた方がマシ
42 : 2025/08/10(日) 20:14:17.17 ID:LV7Hy8UC0
>>38
ブヨブヨ極太うどんに醤油かけただけのケンモメシ
39 : 2025/08/10(日) 20:09:57.21 ID:7CJcglrt0
うどんは元々柔らかい系が多かったでしょ
讃岐うどんの硬さがむしろ例外で
驚きと共に全国的にバズって広まった
41 : 2025/08/10(日) 20:13:03.86 ID:blWatmKO0
(´・ω・`)へー

コメント

タイトルとURLをコピーしました