1 : 2025/08/08(金) 19:15:17.92 ID:v0oBDVA500808
2 : 2025/08/08(金) 19:15:40.67 ID:v0oBDVA500808
誰も話題にしない
3 : 2025/08/08(金) 19:15:54.95 ID:v0oBDVA500808
スパロボ最新作だよ!
4 : 2025/08/08(金) 19:16:07.40 ID:v0oBDVA500808
スパロボ最新作なのに話題にされない
5 : 2025/08/08(金) 19:16:26.77 ID:dkFK4lzt00808
そもそも嫌儲とかロボ嫌いの巣窟だろ
6 : 2025/08/08(金) 19:16:54.97 ID:OcJWJwlH00808
ロボット社会も少子高齢化で後継者不足
7 : 2025/08/08(金) 19:16:58.63 ID:M9o1YE5800808
DLCで機体追加とかしてくんだろ?
8 : 2025/08/08(金) 19:17:45.05 ID:ieZ1LJhN00808
ギレンの野望をくれ
9 : 2025/08/08(金) 19:17:45.80 ID:q116cCXu00808
またいつものコンバトラーとかマジンガーとかのメンツなんだろ
PCでOGだったらやりたいわ
PCでOGだったらやりたいわ
25 : 2025/08/08(金) 19:21:22.12 ID:vWkt+9Vlr0808
>>9
出た~、数はいないのに声だけでかいOG厨だったおっさん
出た~、数はいないのに声だけでかいOG厨だったおっさん
10 : 2025/08/08(金) 19:18:18.68 ID:UUXvr0wq00808
だってPC用の体験版ないじゃん
11 : 2025/08/08(金) 19:18:55.58 ID:9ymVmYnx00808
スクコマなら待ってるよ…
12 : 2025/08/08(金) 19:19:02.47 ID:i4lGAaWn00808
スパロボは版権作品の人気がオリジナルの人気と勘違いしてオリジナル路線に走って終わったゲーム
そりゃ版権使用に金かかるのはわかるけど、そこに乗っかるだけで成り立ってたキャラや世界観が独り立ちしてやれるはずがない
司会者にイジってもらうことで笑いを産んでた若手芸人が勘違いして調子乗ってMCとかつべを始めて落ちぶれるのと同じ
そりゃ版権使用に金かかるのはわかるけど、そこに乗っかるだけで成り立ってたキャラや世界観が独り立ちしてやれるはずがない
司会者にイジってもらうことで笑いを産んでた若手芸人が勘違いして調子乗ってMCとかつべを始めて落ちぶれるのと同じ
最近の作品は版権へのリスペクトもないし、もう終わりだよ
20 : 2025/08/08(金) 19:20:39.53 ID:LRAwLFZl00808
>>12
リスペクト感わかるわ
ファンは怒るよなきっとって扱い増えたw
リスペクト感わかるわ
ファンは怒るよなきっとって扱い増えたw
31 : 2025/08/08(金) 19:23:50.32 ID:JfEVJl0C00808
>>12
初期第X次の時の魔装機神の成功が忘れられないんだろうけど
そもそもα以降の版権作品の上に俺の考えた最強のオリジナルロボキャラ出してくる流れウザすぎるんだよな
主人公なんて空気で良いわ
初期第X次の時の魔装機神の成功が忘れられないんだろうけど
そもそもα以降の版権作品の上に俺の考えた最強のオリジナルロボキャラ出してくる流れウザすぎるんだよな
主人公なんて空気で良いわ
13 : 2025/08/08(金) 19:19:15.44 ID:XI3tzgoj00808
Steamでも配信しろよ
14 : 2025/08/08(金) 19:19:19.22 ID:gGJ1K8MCM0808
エンターテイメント性を得た代わりにゲーム性を失ったタイトルだからな
盛り上がることがほとんどない
盛り上がることがほとんどない
15 : 2025/08/08(金) 19:19:23.74 ID:Xw29Kol200808
昔第二次スパロボαのプロモ動画が見たくてスレに張り付いてたっけなあ
16 : 2025/08/08(金) 19:19:25.05 ID:SUMi/R2700808
オジイロボ大戦だもの…
風化して悲しいよ俺は
風化して悲しいよ俺は
17 : 2025/08/08(金) 19:20:05.61 ID:NHd82Kja00808
久々にスパロボV買ったけど、戦闘ごとに分単位のアニメ見させられるのがキツくて、アニメOFFにしたら作業すぎて飽きた
18 : 2025/08/08(金) 19:20:20.62 ID:gZdIfPFh00808
スパロボ毎回発売日に買ってたけど今回は買わない
神谷明復帰は嬉しいけど参戦作品ががっかりすぎる
神谷明復帰は嬉しいけど参戦作品ががっかりすぎる
19 : 2025/08/08(金) 19:20:39.07 ID:FZaju6Zd00808
リメイク無しのFをだせや
21 : 2025/08/08(金) 19:20:45.87 ID:0/uLKfkr00808
何作目なんだよコレ
23 : 2025/08/08(金) 19:20:52.12 ID:UZ8kHdOb00808
GジェネもIP滅びかけてたけどソシャゲで覇権に返り咲いたからスパロボもなんとかしよう
33 : 2025/08/08(金) 19:24:29.03 ID:EIE8Gub400808
>>23
スパロボもソシャゲ出してるんすよ…
スパロボもソシャゲ出してるんすよ…
24 : 2025/08/08(金) 19:20:54.87 ID:msiSpkqs00808
安定メンツを揃えるとまーたこいつらか!とか言われ
新規メンツを入れるとなんだこいつら知らんがな!とか言われ
やっても居ない奴にまた同じ作業繰り返すのかよハッタショかよ!とか言われる
新規メンツを入れるとなんだこいつら知らんがな!とか言われ
やっても居ない奴にまた同じ作業繰り返すのかよハッタショかよ!とか言われる
なんなんこのゲーム誰のために作ってんの?
26 : 2025/08/08(金) 19:22:10.53 ID:k8uAMHTn00808
手癖で楽して書いてるシナリオでつまんねえゲーム性
27 : 2025/08/08(金) 19:23:01.27 ID:OcJWJwlH00808
中国とか韓国のロボットアニメ混ぜて海外展開狙ったら?
28 : 2025/08/08(金) 19:23:06.56 ID:vCIDH99X00808
ストーリーがなんだかんだ大事なんだよな
最近は異世界転生多すぎてクロスオーバー感がないし
異世界転生というフォーマットがつまらん
日本に光子力研究所やネルフがあってティターンズがちょっかい出してきてみたいな
世界観を共存させる事が腕の見せどころだろ
最近は異世界転生多すぎてクロスオーバー感がないし
異世界転生というフォーマットがつまらん
日本に光子力研究所やネルフがあってティターンズがちょっかい出してきてみたいな
世界観を共存させる事が腕の見せどころだろ
45 : 2025/08/08(金) 19:29:25.20 ID:vWkt+9Vlr0808
>>28
Zが恐ろしいまでの戦犯だったな
あれ以降なんかもうええわ感強い
Zが恐ろしいまでの戦犯だったな
あれ以降なんかもうええわ感強い
29 : 2025/08/08(金) 19:23:16.42 ID:dn6lgLvn00808
いつまでも紙芝居と精神コマンドでゴリ押しクソゲーだからなぁ
需要あるのか知らんが敵勢力でもプレイできるとか変化ないと
需要あるのか知らんが敵勢力でもプレイできるとか変化ないと
30 : 2025/08/08(金) 19:23:37.03 ID:m4DoGXKk00808
まーた逆シャアとZ入れて隕石落としと綺麗なカミーユやるの?
32 : 2025/08/08(金) 19:24:09.63 ID:rNqX0an/00808
ニンダイの初報PVの画質悪さにドン引きした
34 : 2025/08/08(金) 19:24:54.60 ID:PDPOvcnf00808
既にオワコンです_φ(^ム^)
35 : 2025/08/08(金) 19:25:31.01 ID:7EAzss3500808
steam以外でやるやついないだろ
36 : 2025/08/08(金) 19:25:37.28 ID:UA+hV3ua00808
結局新規参戦作品が何かってのがこのゲームの醍醐味の半分ぐらいで、構造的に全く外部のロボアニメに依存してるわけで
旧作でめぼしいのは大体使い果たして新作でも大したヒット作が出ないとなると衰退するのも必然なんだわ
旧作でめぼしいのは大体使い果たして新作でも大したヒット作が出ないとなると衰退するのも必然なんだわ
37 : 2025/08/08(金) 19:26:02.95 ID:ysTgoQLL00808
スパロボはどうせ値落ちするからそれから買えばいい
38 : 2025/08/08(金) 19:26:31.78 ID:2cgApKlu00808
セガサターンのF以降、やったことないわw
39 : 2025/08/08(金) 19:27:03.87 ID:O+k5DkZ100808
マスゲーはちょっと時代遅れじゃない?
ホヨバのゼンレスゾーンゼロみたいに小隊アクションガチャゲーにした方がウケそう
ホヨバのゼンレスゾーンゼロみたいに小隊アクションガチャゲーにした方がウケそう
41 : 2025/08/08(金) 19:27:51.77 ID:R7xxFdKR00808
>>39
ザ・グレイトバトルを作れと
ザ・グレイトバトルを作れと
40 : 2025/08/08(金) 19:27:40.89 ID:ysTgoQLL00808
ネオグランゾン出るなら買ってしまいそうだ
42 : 2025/08/08(金) 19:27:57.34 ID:bIxGRSrQ00808
増援一切無しにするならやってもいい
これやって寝るかーの時間読めないのダルすぎる
これやって寝るかーの時間読めないのダルすぎる
43 : 2025/08/08(金) 19:28:04.27 ID:0/uLKfkr00808
∧∧ 三三プラズマチェーンソード(切り抜け)Lv2
(д`* ) 三三アヤメ
(⊃⌒*⌒⊂)三三『セイヤアァァァァッ!』
/_ノωヽ_) 三三
(д`* ) 三三アヤメ
(⊃⌒*⌒⊂)三三『セイヤアァァァァッ!』
/_ノωヽ_) 三三
44 : 2025/08/08(金) 19:28:12.88 ID:qXLjkSXq00808
始まるまでのシナリオが長い
ゲームスタートまで30分以上がザラとか
その後同レベルの長さのシナリオ流れるし
ゲームスタートまで30分以上がザラとか
その後同レベルの長さのシナリオ流れるし
46 : 2025/08/08(金) 19:30:15.03 ID:eTaEpQM800808
精神コマンド→体力が全回復
とか昔からやってる事全く変わらんシステム
なんで気合を入れたら機械が治るんだよw
とか昔からやってる事全く変わらんシステム
なんで気合を入れたら機械が治るんだよw
47 : 2025/08/08(金) 19:30:18.20 ID:XBKOu4A500808
ヌルいSRPGは虚無なんだよ
原作再現とか動く戦闘アニメとかもはや求められてない
ウィンキー時代を思い出せ
原作再現とか動く戦闘アニメとかもはや求められてない
ウィンキー時代を思い出せ
コメント