俺「軽度~中度知的障碍者にはまだ社会貢献の余地があるが重度知的障碍者に存在価値はない。従って重度知的障碍者は死んで良い」

1 : 2020/07/28(火) 12:01:43.314 ID:xVz3zS4np
反論出来る?
2 : 2020/07/28(火) 12:01:58.775 ID:HK5xJ+kUr
植松
3 : 2020/07/28(火) 12:02:17.550 ID:/fJ3F7E10
理論
4 : 2020/07/28(火) 12:02:28.750 ID:T9k+Dx7yM
法律
5 : 2020/07/28(火) 12:02:56.932 ID:CmwqLIJid
存在価値がないことと死んで良いことに繋がりがないね
6 : 2020/07/28(火) 12:03:37.742 ID:PMKAD0krd
そこに愛はあるのか😡
7 : 2020/07/28(火) 12:03:48.283 ID:QU0hlu+gr
でも人には愛があるから
8 : 2020/07/28(火) 12:04:09.944 ID:ShDvYDfJM
ニートの1の存在価値は?
11 : 2020/07/28(火) 12:05:06.600 ID:PaYBfChlM
>>8
彼は知的障碍者なんだぞ、そんな言い方はないだろ
9 : 2020/07/28(火) 12:05:04.111 ID:vWc/eeqE0
社会貢献という観点だと雇用創出してるじゃん
重度障碍者いないと失業する人出てくる
はい論破
14 : 2020/07/28(火) 12:06:19.708 ID:xVz3zS4np
>>9
片っ端から殺せば対象となる存在が少なくなる為法の対象にするにはコストがかかり過ぎる、従って排除される
15 : 2020/07/28(火) 12:06:31.742 ID:soGBx9Zaa
>>9
ちょっと何言ってるか分からない
10 : 2020/07/28(火) 12:05:06.321 ID:xVz3zS4np
僕は大学院生だから
12 : 2020/07/28(火) 12:05:27.559 ID:amQmssZg0
自然破壊してまで社会貢献するよりマシ説まである
13 : 2020/07/28(火) 12:06:10.605 ID:soGBx9Zaa
重度知的障碍者を生かしておきたいなら好きにすればいいけど、一切税金に頼らない、全ての責任は自分が負うって場合に限るな
16 : 2020/07/28(火) 12:06:33.592 ID:3sBppL960
ペットに社会貢献もとめてるか?つまりそういうことだ
17 : 2020/07/28(火) 12:07:03.030 ID:xVz3zS4np
>>16
ペットは可愛いけど重度知的障碍者は邪魔でしかないだろ
19 : 2020/07/28(火) 12:07:43.895 ID:QU0hlu+gr
>>17
でも人間には愛があるから
28 : 2020/07/28(火) 12:21:18.151 ID:3sBppL960
>>17
そんなんお前の感想で産んだやつはそう思う人もいるしそうでもないのがいるから
30 : 2020/07/28(火) 12:23:56.753 ID:xVz3zS4np
>>28
絶対邪魔だと思う時あるだろう
それもその場合は後天的な場合が殆どでは?
例えば以前は健常者だったけど頭打って重度の池沼になっちゃったとかさ
そりゃそれなら以前は可愛かったんだから分かるが、先天的な場合は愛すら感じずに遺棄すれば犯罪だから作業的に世話してる場合が99%占めるに決まってる
で、結局マジョリティは先天的な場合が殆どな訳だから法もそれに対応して人々を楽にさせたほうがいい
どうせ重度の池沼なんて意識も無いに等しいしな
ただの動くお肉だよ
18 : 2020/07/28(火) 12:07:28.037 ID:6k/jnEVwr
パンダ
20 : 2020/07/28(火) 12:09:51.058 ID:UWuNdMbTx
極論過ぎるから賛成は出来ないけど、軽度障がい者を認めてくれているのは嬉しかった
23 : 2020/07/28(火) 12:17:51.016 ID:lNxqL27k0
>>20
軽度は意思疎通できるだけ人間だけどダウンとか重度池沼は労働力どころか金食い虫だからな
21 : 2020/07/28(火) 12:10:44.307 ID:RDZJStvz0
白黒入っきりしない境目の灰色の中にこんな風な話が存在してるのだろう
22 : 2020/07/28(火) 12:15:28.117 ID:hOjNgq0Ja
死んでもいいとは思わないけど優先度は下げるべき
24 : 2020/07/28(火) 12:19:01.870 ID:xx+5gztQ0
人間って自分よりちょっと下を馬鹿にするようになってるけど障碍者馬鹿にしだしたらいよいよ終わりだなって感じがする
25 : 2020/07/28(火) 12:19:22.558 ID:9Q/NeCiza
消費と言う貢献があるだろ
26 : 2020/07/28(火) 12:20:32.965 ID:xVz3zS4np
>>25
今の時代はデフレインフレ関係なく国がさっさと金回り操作すべきだと思うわ
今ならどうせみんな貯金するんだから10万/国民一人当たりの金刷っても良いと思う
27 : 2020/07/28(火) 12:20:35.721 ID:3HLE7Sc9a
重度の障碍者の面倒見る仕事の人はもっともっと金もらっていいと思う
29 : 2020/07/28(火) 12:23:25.280 ID:LTyznwH7M
吐いて捨てるモノはあるがよく見ると使えるモノがある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました