警察って不祥事多すぎじゃね?

サムネイル
1 : 2024/04/28(日) 16:47:15.507 ID:s+lQjLyJ0
なんのために警察になったんだこいつら…
2 : 2024/04/28(日) 16:48:09.491 ID:JfjO0NbPM
やりたがるやついないから違反者を口説いたりしてんじゃん
7 : 2024/04/28(日) 16:51:18.473 ID:s+lQjLyJ0
>>2
それはないだろ
漫画じゃないんだから
12 : 2024/04/28(日) 16:53:57.088 ID:JfjO0NbPM
>>7
原チャ違反のガキとかに警察興味ない?ってよく見る光景だと思うけど
16 : 2024/04/28(日) 16:54:42.981 ID:s+lQjLyJ0
>>12
まじ?
なんでわざわざ最も向いてないやつを誘うんだ?
3 : 2024/04/28(日) 16:48:28.946 ID:0etR/0wg0
小さい頃勉強ばっかで子供の悪戯心が残ってる餓鬼だろ不祥事は
5 : 2024/04/28(日) 16:50:00.590 ID:s+lQjLyJ0
>>3
警察ってそんなに学歴重要じゃなくね
11 : 2024/04/28(日) 16:52:25.626 ID:0etR/0wg0
>>5
そういう奴も結構混じってる
4 : 2024/04/28(日) 16:49:56.211 ID:3JkeJTlk0
権力を持った結果勘違いしたんだよ
6 : 2024/04/28(日) 16:51:06.432 ID:2OJmMR+fM
氷山の一角なんよなこれでも
8 : 2024/04/28(日) 16:51:35.151 ID:s+lQjLyJ0
>>6
全力で隠蔽してるだろうしな
9 : 2024/04/28(日) 16:51:35.221 ID:nwb9YJSs0
警察庁の方は学歴重視
13 : 2024/04/28(日) 16:53:59.743 ID:s+lQjLyJ0
>>9
>>11
上から3番目くらいに偉いやつも前にニュースになってたな
でも普通の警察官も結構不祥事でニュースになってる
10 : 2024/04/28(日) 16:51:35.397 ID:Dw4NZk3p0
不祥事ネタが売れるから調べるんだろ
14 : 2024/04/28(日) 16:54:02.813 ID:JNetNTX80
不祥事ネタはたくさんあるけど特に注目されてるのが教師と警察だからな
22 : 2024/04/28(日) 16:56:46.797 ID:s+lQjLyJ0
>>14
そりゃ警察が法律おかしたらおかしいしな
でも性犯罪とか一般企業でもそんなにないと思う
15 : 2024/04/28(日) 16:54:36.263 ID:vjfCEyFzM
上層部やばそう
17 : 2024/04/28(日) 16:55:09.035 ID:N0epG6Dj0
なんかめっちゃえらい人がえろいことして捕まってたのもあったよな
18 : 2024/04/28(日) 16:55:18.899 ID:mOhvwLpq0
教師よりマシだろ
19 : 2024/04/28(日) 16:55:36.039 ID:2OJmMR+fM
警察の不祥事は権力盾に重犯罪やったり人の人生大きく狂わせたり隠蔽したり身内だからってことで処分も激軽だったりするのが質悪い
23 : 2024/04/28(日) 16:57:29.993 ID:s+lQjLyJ0
>>19
俺警察だぞって言って強引にセクロスした事件あったよな
上から3番目くらいに偉い人が
28 : 2024/04/28(日) 16:58:51.641 ID:2OJmMR+fM
>>23
そうやって露見する例もあるけど基本隠蔽されてるから実際は大量に性犯罪者混じってる
32 : 2024/04/28(日) 17:00:39.268 ID:s+lQjLyJ0
>>28
袴田さん事件とかいまだに判決がおりてないしな
あいつら往生際悪すぎる
絶対無罪だろうに
20 : 2024/04/28(日) 16:56:05.963 ID:s+CYV9MN0
30万人いるんだから毎日何かしら不祥事起こしても仕方ない
自衛隊より多いんだから
21 : 2024/04/28(日) 16:56:45.844 ID:f5ER+/Uh0
民間の方が不祥事多くね?
もう民間滅ぼそうぜ
24 : 2024/04/28(日) 16:58:00.053 ID:2OJmMR+fM
>>21
ネトウヨ特有の公務員信仰
カスばっかな警察信仰とか1番意味不明
26 : 2024/04/28(日) 16:58:26.387 ID:ZbxpGSP00
>>24
ネトウヨはむしろ公務員叩いて維新信仰してるだろ
29 : 2024/04/28(日) 16:59:15.677 ID:2OJmMR+fM
>>26
それネトウヨの想像するネトウヨ像じゃん
そんなネトウヨ殆どおらんぞ
25 : 2024/04/28(日) 16:58:03.904 ID:s+lQjLyJ0
調べたらまじで交通違反した人が
警察に勧誘されることあるって知恵袋に書いてあった
勧誘のノルマがあるらしい
31 : 2024/04/28(日) 17:00:11.592 ID:nwb9YJSs0
>>25
ノルマでやってんの?
交通違反すれば公務員に就職できるなんて優しい世界だな
34 : 2024/04/28(日) 17:01:10.953 ID:s+lQjLyJ0
>>31
警察って厳しくてやめる人多いらしいぞ
27 : 2024/04/28(日) 16:58:35.433 ID:nwb9YJSs0
組織が大きい上全国に支部があってコンプライアンス意識も徹底するのが難しいだろうな
38 : 2024/04/28(日) 17:03:11.552 ID:s+CYV9MN0
>>27
しかも最年長は42年前に採用された人だしね
感覚を時代に合わせるのが大変だと思う
自分達はおいコラ鉄拳制裁で育ってきて
でも今おいコラ鉄拳制裁したら暴行パワハラになる
当たり前だけど難しそう
30 : 2024/04/28(日) 16:59:52.384 ID:UxXKG6L60
深淵を覗くとき深淵もまたこちらを覗いているから
33 : 2024/04/28(日) 17:00:40.426 ID:mOhvwLpq0
そもそも警察は刑法に則る実行部隊なのであって、「警察なのに倫理観がない」とかいうのはあまりにおかしい
それは刑法の範囲ではないし、倫理観の問題について警察に通報してもそりゃ「範囲外なのでなにもできません…」としか言えないだろう
35 : 2024/04/28(日) 17:01:33.811 ID:2OJmMR+fM
>>33
馬鹿過ぎる
テロリストと同じレベルの思考じゃねーか
37 : 2024/04/28(日) 17:02:47.872 ID:mOhvwLpq0
>>35
ただの暴言は良いからなにをどこに大してどう反論をもったのか、論理的に述べられないのか?
36 : 2024/04/28(日) 17:02:18.094 ID:s+lQjLyJ0
>>33
いやケーキ屋さんがケーキ嫌いくらいおかしいと思う
市民に法律守らせるヤツらが
法律を犯すって

コメント

タイトルとURLをコピーしました