- 1 : 2022/06/30(木) 02:37:16.671 ID:Z788Zuoo0
-
エ口ゲークリアした時って何か大切なことを学んだ後みたいな多幸感あるよね
実際は知らねーけど - 2 : 2022/06/30(木) 02:37:57.035 ID:b1uPXPwAa
-
いっぱい出た?
- 4 : 2022/06/30(木) 02:38:36.055 ID:Z788Zuoo0
-
>>2
抜き系ではなかったのであんま - 3 : 2022/06/30(木) 02:38:11.617 ID:tT+OOevt0
-
泣きゲーは人生を豊かにするぞ
- 6 : 2022/06/30(木) 02:40:14.351 ID:Z788Zuoo0
-
>>3
俺がさっきまでやってたのはハートフル萌えゲー的なやつだったけど、泣きゲーもいいよねぇ - 7 : 2022/06/30(木) 02:41:35.800 ID:avkyJgh/d
-
タイトルは?
- 9 : 2022/06/30(木) 02:41:56.870 ID:tT+OOevt0
-
でもエ口はいらないよね泣きゲーに情緒があっちこっちいっちゃうわ
- 11 : 2022/06/30(木) 02:43:58.904 ID:Z788Zuoo0
-
>>9
まぁHによってストーリーの深みが増すパターンもあるから一概にいらないとは言いきれないけどね(まぁ抜き的な意味で言えばいらないけど) - 10 : 2022/06/30(木) 02:42:56.647 ID:u/D09xco0
-
giftがwin10でも動くことに驚いた
- 12 : 2022/06/30(木) 02:44:28.026 ID:3nqhfxTa0
-
どんでもなくマニアックなゲームしてるな
評価も低いし - 13 : 2022/06/30(木) 02:47:28.572 ID:Z788Zuoo0
-
>>12
隠れた名作ってのは意外とあるもんだぜ?
個人的にはgiftの次に出ておんなじくらいの評価だったclearもメッチャ良かったしね - 17 : 2022/06/30(木) 02:49:55.795 ID:3nqhfxTa0
-
>>13
何本くらいエ口ゲしてるんだ?
批評空間だけを信じるのは間違ってるけど流石にこの評価だと手を出せないわ - 25 : 2022/06/30(木) 02:53:55.319 ID:Z788Zuoo0
-
>>17
俺は数で言えばまだまだ全然やってない方だよ
50本もやってない
ただ一つ言っておくならば、clearはパッと見萌え系な見た目の割には人を選ぶゲームって事だな(詳しい事はネタバレになるんで伏せるが) - 28 : 2022/06/30(木) 02:55:56.229 ID:3nqhfxTa0
-
>>25
まじかよ
なんでこのゲームやその次の作品やったんだよ?理由知りたいわ
値段が安いなら他にもたくさんある前評判高いなら他にもたくさんあるのに - 29 : 2022/06/30(木) 02:57:56.338 ID:Z788Zuoo0
-
>>28
俺はエ口ゲーに限らず割と直感でゲーム買うタイプだからなぁ
前評判見て良いゲームを探すのも楽しいけど、それだけじゃつまんないしね - 31 : 2022/06/30(木) 02:58:54.834 ID:3nqhfxTa0
-
>>29
なるほど
直感なら納得だわ理由あるならマジで謎だったわ - 14 : 2022/06/30(木) 02:48:31.529 ID:tT+OOevt0
-
2007だと恋する乙女と守護の楯ってゲーム知らない?あれ未だにめちゃくちゃ好き
- 16 : 2022/06/30(木) 02:49:45.654 ID:Z788Zuoo0
-
>>14
名前こそ知ってるが内容についてはサッパリだなぁ
積みゲー消化したら今度やってみよっかな - 21 : 2022/06/30(木) 02:50:57.067 ID:tT+OOevt0
-
>>16
マジでオススメなんなら全年齢の方オススメ - 26 : 2022/06/30(木) 02:54:50.544 ID:Z788Zuoo0
-
>>21
ありがとう
暇が出来たらやってみるよ - 15 : 2022/06/30(木) 02:49:16.341 ID:avkyJgh/d
-
その時代なら
この青空に約束を だな - 18 : 2022/06/30(木) 02:49:58.092 ID:tT+OOevt0
-
>>15
好きーこの世代のエ口ゲというかギャルゲ好きすぎる - 19 : 2022/06/30(木) 02:50:16.317 ID:tT+OOevt0
-
茜色に染まる坂もこんくらいじゃない?
- 20 : 2022/06/30(木) 02:50:48.607 ID:sJzduMHc0
-
>>19
もっと後じゃね?フォンなんて新しいイメージ - 22 : 2022/06/30(木) 02:51:36.192 ID:tT+OOevt0
-
>>20
ちょうど2007年らしいぞ - 23 : 2022/06/30(木) 02:52:22.177 ID:sJzduMHc0
-
ろまさかまじかよすまん……
- 24 : 2022/06/30(木) 02:53:17.538 ID:fhuAF7Jfa
-
ノスタルジーを感じるスレだ
- 27 : 2022/06/30(木) 02:55:37.630 ID:avkyJgh/d
-
TVアニメ化されているのは良作以上はある
- 30 : 2022/06/30(木) 02:58:25.159 ID:tT+OOevt0
-
世代の奴らはクラナド、リトバスやリライトも世代だろ?久しぶりに思い出せて幸せな気分だよ
- 32 : 2022/06/30(木) 03:00:48.326 ID:VkQxI6rZa
-
one Kanon Airです
- 33 : 2022/06/30(木) 03:02:30.441 ID:Z788Zuoo0
-
>>32
AIRは人生で初めてクリアしたギャルゲーだから懐かしいわ
中3の不登校だった時にcs版でやったなぁ - 34 : 2022/06/30(木) 03:02:47.519 ID:avkyJgh/d
-
WHITE ALBUM2
この青空に約束を
この大空に翼をひろげてこのあたりが好き
- 35 : 2022/06/30(木) 03:04:46.357 ID:u/D09xco0
-
こんにゃくはキャラの自己満感強すぎて全く理解できなかった
- 36 : 2022/06/30(木) 03:05:33.980 ID:sJzduMHc0
-
俺は東鳩2だわ
当時ネットあんまり知らなかったからたまごサンドがあんなに不人気だと知って凹んだ
あと新しめだけどすばひび好きだ - 37 : 2022/06/30(木) 03:07:06.350 ID:3nqhfxTa0
-
あなたが好きなエ口げはなんですかと言われたらカッコつけてこんにゃく10位以内に入れなさそうだけど内心3位以内に入るくらい好き
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656524236
コメント