1 : 2025/07/11(金) 17:26:51.50 ID:Ng11QjwC0
砂利だらけだった“お隣さんの玄関前”→DIYして3カ月後…… 驚きの光景に「すごくいいです!」「勉強になりました」
隣人宅の玄関前をリフォームしていくDIYの総集編がYouTubeに投稿されました。砂利だらけだった場所がどんどん変わっていく様子に、「すごくいいです!」「すてきに仕上がりましたね」と称賛する声が上がっています。
玄関アプローチ
まずは玄関アプローチを作るため、もともとあった枕木や砂利、その下に埋まっていた防草シートを撤去。木材と鉄筋でコンクリート打設用の止め枠を設けたら、枠内の地面をならして枕木を仮置きしました。
その場で練ったモルタルを枕木の真下に塗布した後、枠内にメッシュ筋を敷きます。このメッシュ筋の上に枕木を移動させたら接着剤を塗布。モルタルと砂利を混ぜ合わせてコンクリートを作り、枠内へ流し込みます。
2回に分けてコンクリートを打設して表面を徹底的にならせば完成! 少しずつ調整しながら作ったので、狙い通りに緩やかな勾配のついた玄関アプローチとなりました。
雨水マス周辺
続いて着手したのは雨水マスの周辺です。玄関アプローチと同様の手順で止め枠を設けたら、マスにカバーを付けてコンクリートを打設していきます。硬化する前にハケ引き仕上げで表面を粗くしたので、子どもが滑ってしまう心配はありません。 【庭DIY】素人が1人で3ヵ月かけてお隣さん家の砂利の玄関前をコンクリートでDIYしたらこうなります【庭DIY】素人が1人で3ヵ月かけてお隣さん家の砂利の玄関前をコンクリートでDIYしたらこうなります▪️チャンネル登録はこちら⇨https:www.youtube.com/channel/UCEPr5ROj8zhTN1zfeYvT_4Q▪️...www.youtube.com 砂利だらけだった“お隣さんの玄関前”→DIYして3カ月後…… 驚きの光景に「すごくいいです!」「勉強になりました」(1/3) | リフォーム・リノベーション・DIY ねとらぼ隣人宅の玄関前をリフォームしていくDIYの総集編がYouTubeに投稿されました。砂利だらけだった場所がどんどん変わっていく様子に、「すごくいいです!」「すてきに仕上がりましたね」と称賛する声が上がっています。【庭DI…nlab.itmedia.co.jp
2 : 2025/07/11(金) 17:28:53.37 ID:hi5/6llG0
しょぼ
夏休みの工作のレベルを脱してないな
夏休みの工作のレベルを脱してないな
4 : 2025/07/11(金) 17:29:52.13 ID:crdDs9rq0
>>2
こういうやつしんでほしい
こういうやつしんでほしい
15 : 2025/07/11(金) 17:34:58.62 ID:63HS4HZmH
>>2
馬鹿言ってねぇで働けハゲ
馬鹿言ってねぇで働けハゲ
29 : 2025/07/11(金) 17:45:10.19 ID:LR0k8QZ+0
>>2
おまえは人生丸ごと夏休みだろ
おまえは人生丸ごと夏休みだろ
3 : 2025/07/11(金) 17:29:46.31 ID:CiMmie4a0
なんだよその邪魔な壁は
5 : 2025/07/11(金) 17:30:30.17 ID:TcumzD2k0
木は止めた方がいいのに
6 : 2025/07/11(金) 17:30:37.84 ID:97/JsoKjM
こういうの全くできないわ
7 : 2025/07/11(金) 17:31:17.70 ID:BWjiHK3Td
最近はYouTubeで色んなプロが分かりやすく教えてくれるから便利だよな
13 : 2025/07/11(金) 17:33:31.85 ID:QwuxWa2R0
>>7
知識の共有こそがネットのあるべき姿だよな
知識の共有こそがネットのあるべき姿だよな
8 : 2025/07/11(金) 17:31:25.21 ID:MrTZ5KZ/0
壁がなきゃ車停められるだろ。
9 : 2025/07/11(金) 17:31:54.55 ID:3qtpomYC0
え?この壁の右通路に意味あるの?
10 : 2025/07/11(金) 17:31:57.25 ID:ac+gDLyn0
その壁はなんだよ
11 : 2025/07/11(金) 17:32:04.48 ID:bKiGztGg0
こんな小さい家で素敵な玄関だとならねえよ
田舎の1000万円レベルの家wwwww
田舎の1000万円レベルの家wwwww
12 : 2025/07/11(金) 17:32:51.35 ID:ZnWepGcX0
すぐ腐って板が曲がるやつね
14 : 2025/07/11(金) 17:34:20.88 ID:9k5Kpykb0
なぜ玄関前に目隠し壁がいるんだい?
16 : 2025/07/11(金) 17:35:22.17 ID:81ywwXpF0
車停められるスペース潰すの意味不明
17 : 2025/07/11(金) 17:35:54.66 ID:jiKdfcqd0
荷物持つと狭そう
18 : 2025/07/11(金) 17:35:55.68 ID:OsNgXnNA0
最近の建売の外構のショボさはやばいぞ
27 : 2025/07/11(金) 17:44:21.03 ID:WE2W/ZDQ0
>>18
申し訳程度の一、二本植林とかマジで無駄だよな
剪定する庭師からマージン貰って無理やり置いてるの?ってレベル
申し訳程度の一、二本植林とかマジで無駄だよな
剪定する庭師からマージン貰って無理やり置いてるの?ってレベル
まあ注文住宅でエクステリアこだわると坪数にもよるけどマジで沼
上物だけならもう一軒建つレベルになる
19 : 2025/07/11(金) 17:38:23.37 ID:0CbBCCnR0
謎の壁
えっちなことでもするの?
えっちなことでもするの?
20 : 2025/07/11(金) 17:39:42.04 ID:aPr2r40Y0
素人でも暇とYouTubeさえあれば大概出来る
21 : 2025/07/11(金) 17:40:18.76 ID:kK9Nstjt0
水切り勾配でて無さそう
43 : 2025/07/11(金) 18:00:38.01 ID:zdcojJvF0
>>21
プロがやっても出来てなかったようちは
プロがやっても出来てなかったようちは
44 : 2025/07/11(金) 18:03:48.77 ID:YeQqzj4n0
>>21
潰れた日産ディーラーの跡地にコンクリ打ってたけど
あからさまな勾配つけるんだな
ボールが転がるってレベルじゃねえ
潰れた日産ディーラーの跡地にコンクリ打ってたけど
あからさまな勾配つけるんだな
ボールが転がるってレベルじゃねえ
22 : 2025/07/11(金) 17:42:01.52 ID:uZMvaTny0
プランター付きフェンスで簡単に終わらせたい
23 : 2025/07/11(金) 17:42:11.89 ID:uAA8x1Gi0
土地狭すぎて草
24 : 2025/07/11(金) 17:42:39.86 ID:ZHYRj5IO0
俺もうちの裏にインテックスのデカいプール用の土間うちしたい
まぜ太郎は買ってんだけどな
まぜ太郎は買ってんだけどな
25 : 2025/07/11(金) 17:43:25.60 ID:yLDn/FW6H
自宅で60m2打ったことある。めっちゃ疲れた
26 : 2025/07/11(金) 17:44:16.07 ID:hR4+jULd0
邪魔だろこの壁
28 : 2025/07/11(金) 17:44:34.29 ID:jErDtTCI0
庭がない家はやだなー
33 : 2025/07/11(金) 17:48:29.36 ID:ZnWepGcX0
アプローチの幅は必要なので広くなってる
チャリとかもあるしね
チャリとかもあるしね
34 : 2025/07/11(金) 17:48:34.25 ID:QZInmf6i0
やっぱ隈さんのデザインセンスはプロだな
36 : 2025/07/11(金) 17:51:21.33 ID:ceERfUKr0
うん ド素人
37 : 2025/07/11(金) 17:53:03.32 ID:jXDfH3/TM
今の嫌儲の住人層が丸わかりなスレ
38 : 2025/07/11(金) 17:53:14.37 ID:a2mwGT9s0
もう玄人で良いだろ
39 : 2025/07/11(金) 17:54:10.67 ID:cewcY+YP0
大震災で逝くやつ
46 : 2025/07/11(金) 18:05:11.44 ID:F6JYqbDo0
基礎ちゃんとしてないと下で穴空いてたりして
47 : 2025/07/11(金) 18:21:25.19 ID:ZnWepGcX0
>>46
縦の鉄筋打ってるのでちょっとは持つかもだけど
子供が自転車ひいて背中の荷物ぶつかって塀ぜんぶ倒れるまで余裕でありえそう
縦の鉄筋打ってるのでちょっとは持つかもだけど
子供が自転車ひいて背中の荷物ぶつかって塀ぜんぶ倒れるまで余裕でありえそう
48 : 2025/07/11(金) 18:26:33.96 ID:cirt9yU40
キミらはなんでも文句ばっかりだな
コイツの家なんだからどんなにショボかろうと意味不明だろうとどうでもいいだろ
コイツの家なんだからどんなにショボかろうと意味不明だろうとどうでもいいだろ
49 : 2025/07/11(金) 18:28:49.58 ID:ZnWepGcX0
買い物袋が塀に引っ掛かかって破ける
50 : 2025/07/11(金) 18:28:53.68 ID:vw2K0DEPd
ウッドデッキ君は?
53 : 2025/07/11(金) 18:50:22.66 ID:7BKpd2sM0
狭いなー、こんなんならマンションでよくね?
54 : 2025/07/11(金) 19:05:33.36 ID:qCSIINgl0
台風きたら吹き飛ばされそう
55 : 2025/07/11(金) 19:33:29.06 ID:zRv0q3NS0
倒れて子供が挟まるヤツ?
56 : 2025/07/11(金) 20:38:34.16 ID:BGLaR7AB0
クソ狭い玄関前をどうしてさらに狭くしたの?
57 : 2025/07/11(金) 20:41:46.73 ID:4dhKYP3T0
自転車や車寄せられないし、荷物運ぶ時も邪魔にならない?
コメント