1 : 2025/07/05(土) 10:09:47.63 ID:ID:ZIMateNi9
※7/5(土) 8:44
TBS NEWS DIGけさ早く、鹿児島県十島村の悪石島で震度5強を観測した地震について、気象庁は緊急の記者会見を行い、引き続き当分の間、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。先月下旬以降の震度1以上の地震の回数は1300回を超えています。
きょう(5日)午前6時29分頃、鹿児島県十島村の悪石島で震度5強の強い揺れを観測したトカラ列島近海を震源とする地震について、気象庁は、午前8時半に緊急記者会見を行いました。
震度1以上を観測した地震は、先月21日の午前8時からきょう午前7時までに1303回を数え、震度5弱以上の地震は震度6弱が1回、震度5強が1回、震度5弱が3回のあわせて5回となっています。
続きは↓
トカラ列島近海の地震活動 震度1以上の地震は1300回超に 気象庁「当分の間は震度6弱程度の地震に注意を」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-2025835
3 : 2025/07/05(土) 10:10:48.60 ID:ID:nbdKwlmz0
知らないかもしれませんが
今日は7月5日なんです
今日は7月5日なんです
4 : 2025/07/05(土) 10:11:48.27 ID:ID:kUQNWml30
トカラが止まって数日後
5 : 2025/07/05(土) 10:11:55.18 ID:ID:culUv5tz0
いよいよ台湾で超巨大地震か
6 : 2025/07/05(土) 10:11:58.75 ID:ID:rbsj7Vwb0
砂糖です
甘いです、わかりますよね?
甘いです、わかりますよね?
7 : 2025/07/05(土) 10:12:19.10 ID:ID:eJGpyqGT0
火山活動も気になる
8 : 2025/07/05(土) 10:12:35.87 ID:ID:ogjS6H1J0
もう外人ブルッて観光来れないだろw
12 : 2025/07/05(土) 10:13:49.84 ID:ID:rIgizJJp0
>>8
中国人韓国人だろ
日本を嫌ってるなら来なくていいよ
中国人韓国人だろ
日本を嫌ってるなら来なくていいよ
9 : 2025/07/05(土) 10:12:43.54 ID:ID:oQKuBYvI0
タツキ説明しろ!
13 : 2025/07/05(土) 10:14:48.64 ID:ID:ms+G2Q1L0
>>9
連動してるわなあ
海底火山噴火が起こるところあたりからマグマが上がってきてる気がする
連動してるわなあ
海底火山噴火が起こるところあたりからマグマが上がってきてる気がする
18 : 2025/07/05(土) 10:17:44.44 ID:ID:HlOO5/wd0
>>13
ボコンと盛り上がるのはいつだろうね
ボコンと盛り上がるのはいつだろうね
30 : 2025/07/05(土) 10:23:55.26 ID:ID:ms+G2Q1L0
>>18
陛下が モンゴルに行ってる間の気がする
陛下が モンゴルに行ってる間の気がする
10 : 2025/07/05(土) 10:12:53.13 ID:ID:Af8fFgcP0
トカラ
トカラ
高収入
トカラ
高収入
11 : 2025/07/05(土) 10:13:12.90 ID:ID:iTINcROw0
デマじゃなかったの
14 : 2025/07/05(土) 10:15:06.52 ID:ID:+H3F7AeO0
そのうち「震度7程度の地震」に注意しろと言うだろう
15 : 2025/07/05(土) 10:15:44.19 ID:ID:ms+G2Q1L0
>>14
こないだまで震度5程度に注意しろと言ってたのに 6が来ちゃったからなw
こないだまで震度5程度に注意しろと言ってたのに 6が来ちゃったからなw
16 : 2025/07/05(土) 10:16:43.77 ID:ID:tZg/dkba0
いつ来るかわからんもんを注意しろって言われてもな
竜巻警報もそうだけど
どうせい言うねん
竜巻警報もそうだけど
どうせい言うねん
17 : 2025/07/05(土) 10:17:00.14 ID:ID:HlOO5/wd0
>>1
おまえら注意をしか言えんの?
おまえら注意をしか言えんの?
19 : 2025/07/05(土) 10:18:14.85 ID:ID:oZrHBYQI0
予知はできないのに6弱程度が最大であるとどうして分かるんですか?
20 : 2025/07/05(土) 10:18:36.08 ID:ID:QWYOduCS0
そろそろ九州の火山が射精しそうだね
21 : 2025/07/05(土) 10:19:38.08 ID:ID:HlOO5/wd0
どこかのテレビ局のニュースで専門家()が海底噴火の可能性あるって言ってたな
35 : 2025/07/05(土) 10:26:20.89 ID:ID:LhG1mEan0
>>21
震源域の東側は領海外なので、ここで噴火が起きると面倒なことになってしまう
震源域の東側は領海外なので、ここで噴火が起きると面倒なことになってしまう
23 : 2025/07/05(土) 10:20:30.41 ID:ID:zTO/rjYR0
火山活動だろ?
24 : 2025/07/05(土) 10:20:38.96 ID:ID:7oiW6ivc0
気象庁「地震はデマ!」
25 : 2025/07/05(土) 10:21:16.68 ID:ID:yAFb8Mcp0
いよいよリアル2012か
26 : 2025/07/05(土) 10:21:23.31 ID:ID:kqn+aZZS0
来るか?とうとう来るのか?
27 : 2025/07/05(土) 10:21:42.01 ID:ID:B01OX7by0
とからの市役所から中継するのやめてやれよ。
職員がちょっと笑い顔になってるだけで、日本中から非難されても知らんぞ。
別に笑いながら仕事しててもいいじゃん。ストレスかかってるんだからさあ。
職員がちょっと笑い顔になってるだけで、日本中から非難されても知らんぞ。
別に笑いながら仕事しててもいいじゃん。ストレスかかってるんだからさあ。
28 : 2025/07/05(土) 10:23:05.16 ID:ID:6kh6r+mE0
7月5日、たつきの予言の大震災が外れて善かった
それはそれとして、トカラ列島の島民らは全島民避難させないと
それはそれとして、トカラ列島の島民らは全島民避難させないと
38 : 2025/07/05(土) 10:28:04.63 ID:ID:85af/b2v0
>>28
7月5日って日付指定したのは出版社だから間違えんなよ
たつきは7月としか言っていない
7月5日って日付指定したのは出版社だから間違えんなよ
たつきは7月としか言っていない
29 : 2025/07/05(土) 10:23:46.62 ID:ID:LhG1mEan0
ちょっと宜しくない傾向が見られるのは日向灘南部~大隅半島東方沖
外所地震(1662年/Mw7.6/津波5m)の震源域からは僅かに外れてるが・・・まぁ数年おきに怪しい挙動になって何も起きない場所でもあるんだけど
外所地震(1662年/Mw7.6/津波5m)の震源域からは僅かに外れてるが・・・まぁ数年おきに怪しい挙動になって何も起きない場所でもあるんだけど
31 : 2025/07/05(土) 10:24:19.50 ID:ID:eZLeCPx+0
当分の間は震度6弱程度の地震に注意を
って、日本中が注意してないとダメなの?
って、日本中が注意してないとダメなの?
32 : 2025/07/05(土) 10:25:18.44 ID:ID:N2hdd8Nj0
熊本が文字通り「火の国」になる日も近いかもね。
33 : 2025/07/05(土) 10:25:21.15 ID:ID:85af/b2v0
>>1
デマ呼ばわりしたおまえらたつきに謝れよアホ
デマ呼ばわりしたおまえらたつきに謝れよアホ
34 : 2025/07/05(土) 10:25:26.94 ID:ID:VWwBnVMa0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
震災復興にリソースを割くことで人手不足になり地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
震災復興にリソースを割くことで人手不足になり地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
36 : 2025/07/05(土) 10:26:25.12 ID:ID:QmC75vTx0
気象庁なんていつも後出しジャンケンしてるよな
たつきの方がマシ
たつきの方がマシ
37 : 2025/07/05(土) 10:26:35.64 ID:ID:oQpFbnp20
それだけ分散してたら大丈夫だろねーw
何も起こらんよw
何も起こらんよw
39 : 2025/07/05(土) 10:28:37.68 ID:ID:FhtyhzJJ0
本当にくだらないコピペだらけ
40 : 2025/07/05(土) 10:29:24.01 ID:ID:T8sWKbsy0
でたー いつもの◯◯に注意を
コメント