7月5日に「起きる事」、判明、60年前にフィリピン海に投棄された1メガトン核弾頭が爆発して超大津波が発生するもよう

サムネイル
1 : 2025/06/22(日) 18:19:17.75 ID:aC92c+ii0

https://cnn.com

tps://i.imgur.com/eP8uwu2.jpeg
tps://i.imgur.com/FYqrbfs.jpeg
tps://i.imgur.com/FPFEuM5.jpeg

2 : 2025/06/22(日) 18:19:40.64 ID:aC92c+ii0
あっ
3 : 2025/06/22(日) 18:20:05.56 ID:aC92c+ii0
繋がったな
4 : 2025/06/22(日) 18:20:13.52 ID:aC92c+ii0
しんさん
5 : 2025/06/22(日) 18:20:22.72 ID:F/Z8EmEk0
核爆弾が爆発したくらいじゃ津波にならねえよ
6 : 2025/06/22(日) 18:20:28.55 ID:mxl+tANAd
がち
7 : 2025/06/22(日) 18:20:33.56 ID:mxl+tANAd
やばい
8 : 2025/06/22(日) 18:20:38.05 ID:mxl+tANAd
なぜ
10 : 2025/06/22(日) 18:21:21.56 ID:mRGoUrhB0
たった1メガトンの水爆で大津波が起きると思ってんの?w
11 : 2025/06/22(日) 18:21:53.27 ID:FPEqbeqA0
今思ったけどアメリカって結構迷惑な国じゃない?
12 : 2025/06/22(日) 18:22:08.78 ID:qx0E1WTC0
テラトンにしろ
13 : 2025/06/22(日) 18:22:39.83 ID:rmZJHLh20
水中で核爆発させてもたいした津波は起きんぞ
14 : 2025/06/22(日) 18:22:45.01 ID:hg1LBld80
そんなの鼻くそみてぇなもんだろ
15 : 2025/06/22(日) 18:22:46.10 ID:UKTOn5c10
核なんかじゃ津波なんて起こせねーよ
23 : 2025/06/22(日) 18:24:36.26 ID:Fzu63kBp0
>>15
プーチン「マジで!?」
59 : 2025/06/22(日) 18:31:24.48 ID:6KbsRlHI0
>>23
お前は何をイメージしてそのレスしたの?
64 : 2025/06/22(日) 18:33:25.34 ID:xm/Ue1naH
>>59
核魚雷ポセイドンやろ
16 : 2025/06/22(日) 18:23:00.23 ID:HXo7vb9T0
自然に起爆するの?
17 : 2025/06/22(日) 18:23:00.47 ID:RD/Zeyuz0
すまんが核爆弾のエネルギーと台風ひとつ津波ひとつのエネルギーを比較してみてからスレ建ててくれるかな?
文字どおりケタが違うんで
18 : 2025/06/22(日) 18:23:02.79 ID:1ySqf6Lr0
ばか?
19 : 2025/06/22(日) 18:23:46.24 ID:rNlMgGGA0
海底火山が誘発されそう
20 : 2025/06/22(日) 18:24:01.16 ID:Fzu63kBp0
ん?ゴジラ
21 : 2025/06/22(日) 18:24:06.67 ID:HXo7vb9T0
ロシアの核魚雷ポセイドンでもこの規模の津波は起こせないの?
22 : 2025/06/22(日) 18:24:26.52 ID:zwsOJ1XR0
騒げるときに騒いどき
過ぎたら誰も見向きもせえへんのやで?
24 : 2025/06/22(日) 18:24:45.16 ID:XjXV6XSS0
>>1
待て、東日本大震災ってなんだよ!?
26 : 2025/06/22(日) 18:25:07.49 ID:0iYu9FsZ0
>>1
これ明日みんなに広めていいか?
27 : 2025/06/22(日) 18:25:08.45 ID:008zGFVa0
馬鹿みたいに暑いし
核戦争でもやって太陽を遮らないとな
28 : 2025/06/22(日) 18:25:34.36 ID:/px6P/fO0
その程度で大津波起こって国消せるなら今暴れてる国達がとっくにやってる
30 : 2025/06/22(日) 18:25:56.95 ID:xJ8NlJJI0
詳しく知らんけど核兵器って
経年でどんどん威力へるんじゃねぇの?
プルトニウムは減らないと思うけど
ウランとか結構なくなるんちゃう?
32 : 2025/06/22(日) 18:26:06.99 ID:c282zvS+0
自然エネルギーの力を舐めすぎじゃねえか?
33 : 2025/06/22(日) 18:26:17.34 ID:TmkafZz/0
マジかー
浮き輪つけとこ
犬にも
34 : 2025/06/22(日) 18:26:26.78 ID:5aUPflOv0
核なんて一発ぐらい爆発しても
地震のエネルギーには遠く及ばない
35 : 2025/06/22(日) 18:26:32.86 ID:ya0CyZaP0
ノダムス脳の妄想ってとどまることを
知らんのなw
36 : 2025/06/22(日) 18:26:58.38 ID:w07w11cV0
中国のが被害でかそうで草
38 : 2025/06/22(日) 18:27:22.71 ID:fPh9SQ5/0
50メガトンのツァーリボンバ5発でマグニチュード9だって
39 : 2025/06/22(日) 18:27:27.88 ID:jYSiUPr90
くだらなすぎて草
40 : 2025/06/22(日) 18:27:37.73 ID:YM4AhDkP0
メガトンで核弾頭が爆発ってFallout3でんがなまんがな🤣
41 : 2025/06/22(日) 18:27:39.90 ID:gOFUcc3vH
核兵器程度で大津波が起こるわけねえ
42 : 2025/06/22(日) 18:27:54.25 ID:I59Wxaxod
核実験で津波発生したことないだろ
43 : 2025/06/22(日) 18:28:05.12 ID:xJ8NlJJI0
ググったらウラン235って半減期7億年なのな
知らんかったわ
分裂起こしやすいってことは不安定ってことでめっちゃ減るんかと思ってたわ
44 : 2025/06/22(日) 18:28:08.27 ID:vjA9YKHO0
いい感じに盛り上がってきたな
45 : 2025/06/22(日) 18:28:33.63 ID:xSrBcG6g0
1Mtじゃ雑魚過ぎて1cmの津波も起きないぞ
46 : 2025/06/22(日) 18:28:39.62 ID:y9W0pQEY0
マジでこれあたったら世界中がたつき大先生を教祖にした宗教興るだろうな
47 : 2025/06/22(日) 18:28:51.56 ID:eR3LPkE40
海中での60年前の水爆原爆1個じゃ大災害は無理だろ
しれてるわ
都会で爆発すれば大災害だが
49 : 2025/06/22(日) 18:29:23.89 ID:EFSvM3Vz0
起こるわけねーよとか言いながら
気にしまくりのお前等を見てると笑えるわな
小心者程真正面から受け止めきれないんだよこういう情報って
50 : 2025/06/22(日) 18:29:36.30 ID:mX8i6f7l0
水爆でもそこまでの被害の津波おきてないよな
52 : 2025/06/22(日) 18:30:02.19 ID:LLcoLEIO0
これアメリカが隠蔽してたの終わってるよな
54 : 2025/06/22(日) 18:30:11.16 ID:n7SrQMWL0
雑魚

海を動かすエネルギーはとてつもないぞ

55 : 2025/06/22(日) 18:30:23.41 ID:mtmvyBL00
まどろっこしい、直接ぶち込めよ(´・ω・`)
56 : 2025/06/22(日) 18:30:37.45 ID:nVKgTnJo0
大津波どころか台湾と香港が地続きになるほど地殻変動だぞ、核なんかでできるか
57 : 2025/06/22(日) 18:30:39.81 ID:eOC9iOOF0
核爆弾で地下のマグマ溜まり吹き飛ばせるんか?
60 : 2025/06/22(日) 18:31:32.52 ID:lP5YUcMK0
海へ流れ出た安倍晋三の魂がそれを見つけてしまうと?
61 : 2025/06/22(日) 18:32:15.20
ショボ過ぎて草ァァァァァアァ
せいぜい沖縄までじゃねえか
65 : 2025/06/22(日) 18:33:25.48 ID:2KhV5fw80
核弾頭程度の爆発で津波が起きると思ってる低知能が日本人にいるとは思いたくないw
66 : 2025/06/22(日) 18:33:29.30 ID:5D6sLHVX0
そこは普通に地震にしとけよ
冷めるなあ…
67 : 2025/06/22(日) 18:33:35.41 ID:GVvyZ2hR0
南太平洋でアメリカやフランスが水爆実験したやつって10メガトン超だったろ
68 : 2025/06/22(日) 18:33:39.07 ID:EnJsBgGp0
めんどくせえからほんとにそうなれよ
バカは実際にそうならないと理解できない
69 : 2025/06/22(日) 18:33:43.79 ID:CP/cFO9m0
今から入れる保険ありますか
70 : 2025/06/22(日) 18:33:43.75 ID:nkmGPzx70
次から次とよくこんな与太話が湧いてくるな
ムー執筆陣を総動員してんのか
71 : 2025/06/22(日) 18:33:54.84 ID:KUpI4D/50
火山噴火だろ?
73 : 2025/06/22(日) 18:34:37.97 ID:3HEgZTkx0
津波起こすにはエネルギー全然足りない
74 : 2025/06/22(日) 18:34:38.05 ID:8Y2qHM6/0
ゼクノヴァクラスか
75 : 2025/06/22(日) 18:34:38.40 ID:aKtbzPWM0
隕石が核爆弾に落ちて海底火山を誘爆させる
76 : 2025/06/22(日) 18:34:54.94 ID:g3U87r+O0
廃棄したん誰や?まさかジャップか?
78 : 2025/06/22(日) 18:35:13.59 ID:LtCAXwak0
核爆弾の威力を過信しとる
79 : 2025/06/22(日) 18:35:19.81 ID:14oOKRFH0
それが核戦争のきっかけになる可能性はある
80 : 2025/06/22(日) 18:35:22.94 ID:46Wcutux0
そんなんで大津波起きたらビキニ環礁の核実験で世界水没するだろ
81 : 2025/06/22(日) 18:35:43.93 ID:ZipgcZRr0
ツングースカきたべ
82 : 2025/06/22(日) 18:35:57.70 ID:VHbC3QBu0
フィリピン沖に水爆沈んでるの知らないやつ多いよな
83 : 2025/06/22(日) 18:36:03.68 ID:LLcoLEIO0
鬼界カルデラに影響出る可能性はあるんかね
この水爆で直接津波じゃなくて火山噴火とか地震との連動が懸念されてそうだけど
92 : 2025/06/22(日) 18:37:09.49 ID:CEnG5qfx0
>>83
水爆じゃないよ戦術核
84 : 2025/06/22(日) 18:36:11.23 ID:CEnG5qfx0
文系ホイホイスレ
85 : 2025/06/22(日) 18:36:18.85 ID:wijIZLwq0
サイババの教えのたつき涼ちゃんw
手から砂でも出しとけよww
105 : 2025/06/22(日) 18:40:20.70 ID:XjXV6XSS0
>>85
サイババの娘設定でもう疑いしかない
86 : 2025/06/22(日) 18:36:34.22 ID:8Y2qHM6/0
あれだ、海底火山の活性化で目覚めた奇岩城が
誰かバギーちゃんを呼んで
87 : 2025/06/22(日) 18:36:40.78 ID:EFSvM3Vz0
大災害ではなく大災難という言葉を使っていることから
地震等の災害ではないんじゃないかとは色んなところで言われている
88 : 2025/06/22(日) 18:36:45.22 ID:Q1nZHrtc0
>>1
かわぐちかいじのジパングで見たけど
海底の核が爆発したところで海面がボコンとなるだけで津波とかならないぞ
95 : 2025/06/22(日) 18:37:51.52 ID:TmkafZz/0
>>88
漫画でそう描かれてるなら本当だろうな
101 : 2025/06/22(日) 18:38:43.78 ID:fIn8QRrM0
>>95
漫画ってかかわぐちかいじだからかな
89 : 2025/06/22(日) 18:36:48.62 ID:JCOOmsKo0
ちなみに東日本大震災の時の地震のエネルギーはツァーリ・ボンバ数十発とかなので
海にツァーリ・ボンバが100発くらい捨てられてて一斉起爆とかない限りそんな津波が来る事はないです
まだ日本の地上で原爆落ちるとかの方が被害としては現実的です
90 : 2025/06/22(日) 18:36:50.24 ID:ifHmDvMF0
深い海の底で1メガトン程度の爆発じゃどうもならんだろ
93 : 2025/06/22(日) 18:37:18.78 ID:SzfmqBSO0
台風の数千数万分の1のエネルギーしかない核爆弾ごときで大津波が起こるわけ無いだろ
94 : 2025/06/22(日) 18:37:41.25 ID:aTUefdymH
その程度の爆発、水圧に抑え込まれて終わりだろ
96 : 2025/06/22(日) 18:38:00.36 ID:OdBAyfU30
これでプレートツンツンして地震が起きるんだろ
106 : 2025/06/22(日) 18:40:34.59 ID:CEnG5qfx0
>>96
あのへんにプレート境界ないから無理じゃね
98 : 2025/06/22(日) 18:38:29.57 ID:fkXgcX0f0
そんなもんで水没するわけ無いだろ
99 : 2025/06/22(日) 18:38:30.20 ID:c6apVyqU0
ほー ー ん🙄
100 : 2025/06/22(日) 18:38:38.75 ID:HQ0Cde480
どうせ来ないだろうけどそれまでネタで話してるのもそれはそれで楽しいな
102 : 2025/06/22(日) 18:38:46.94 ID:SOKBb+tf0
今さらだけど地震とは一言も言ってないんだな
103 : 2025/06/22(日) 18:38:56.27 ID:XjXV6XSS0
追記されてたのかよ
それは知らなかった
104 : 2025/06/22(日) 18:39:56.73 ID:EFSvM3Vz0
つまり人災の色が強いのではないかとね
107 : 2025/06/22(日) 18:40:36.83 ID:rnXNOM+80
見損なったぞたつき
109 : 2025/06/22(日) 18:42:41.71 ID:LzY6JpZw0
7月4日から来ました
110 : 2025/06/22(日) 18:42:58.38 ID:wEdQlF610
これもはやロシアの津波誘発核弾頭ポセイドンだろ
その位置だとさざなみくらい起きるか?
111 : 2025/06/22(日) 18:43:49.93 ID:XjXV6XSS0
稲村ジェーンだな
112 : 2025/06/22(日) 18:44:28.01 ID:B+g2rE450
さすがに"しけ"ってんだろw
114 : 2025/06/22(日) 18:44:29.41 ID:rhGHlJHh0
まあ昔からよくある統失文書だよね
製本されると一見普通の書籍と区別がつきにくくなっちゃう
115 : 2025/06/22(日) 18:44:49.74 ID:1Y0vP6v10
失われた十支族であるところの日本人の同胞たるイスラエルが核攻撃される日説ある?

コメント

タイトルとURLをコピーしました