「魔法先生ネギま」→なんで人気だったの?

1 : 2025/06/02(月) 01:57:45.01 ID:e7jX0ZS10

2000年代に歴史を動かしたアニメ『魔法先生ネギま』

レス1番のサムネイル画像
https://news.yahoo.co.jp/articles/f563a290243392e6356ebd24f18068b542b5c8d5

2 : 2025/06/02(月) 01:58:19.23 ID:MDNwjhGL0
おやまりゅうのすけのノリやろ
3 : 2025/06/02(月) 01:58:51.53 ID:AFyfQ4G60
美少女動物園だから
4 : 2025/06/02(月) 02:00:59.19 ID:/8IZUd2c0
おねしょただから
5 : 2025/06/02(月) 02:02:01.40 ID:Le4BOz2b0
自分をネギと思って空想していたな
教え子に逆レイプされるのを想像して抜いた
6 : 2025/06/02(月) 02:02:06.61 ID:XWlNo63i0
続編があることを誰も知らない
8 : 2025/06/02(月) 02:02:36.88 ID:ajfTIpur0
初期と途中まではちゃんとしてたんだぜこれ
9 : 2025/06/02(月) 02:02:48.34 ID:+zSKW4qP0
VIP全盛期や
あそこがサブカルの流行作ってた
10 : 2025/06/02(月) 02:03:45.18 ID:Fgjr1lr10
修学旅行行くぐらいまでは普通に面白かったから
11 : 2025/06/02(月) 02:04:55.08 ID:AJw+tHUi0
続編てどうなったの?
12 : 2025/06/02(月) 02:06:54.15 ID:w7ND9H4b0
ヒロイン大量に出しまくったのはインパクトはあった
でも半端なバトル漫画みたいになってグダグダに
13 : 2025/06/02(月) 02:07:34.86 ID:jVCxqJRn0
ソシャゲみたいなことやってたから
14 : 2025/06/02(月) 02:07:48.78 ID:45CJCbt00
当時としては画期的だった
15 : 2025/06/02(月) 02:08:38.16 ID:AzpVsC3M0
俺はバトル描写割と好きだったけどね
16 : 2025/06/02(月) 02:10:22.48 ID:YUrzs8bgM
今だとマンガもアニメもキツいわ
17 : 2025/06/02(月) 02:12:50.95 ID:yluqNIDf0
ハピマテを1位にしようってVIPでステマされて流行ったね
29 : 2025/06/02(月) 02:39:28.79 ID:Nu64yyNb0
>>17
むしろあれでステマ仕掛ける業界がネットの扇動の有用性に気づいた
18 : 2025/06/02(月) 02:14:33.08 ID:ifapefJw0
クソみたいな投げっぱなししたからゴミだよ
19 : 2025/06/02(月) 02:16:50.19 ID:rhPd9e5a0
ゔぃっぱーのおかげ
20 : 2025/06/02(月) 02:17:24.93 ID:zeq+kV1T0
美少女動物園を恥じることなくストレートにやってきたなって感じだったよな
21 : 2025/06/02(月) 02:18:01.39 ID:UbuEtOxp0
ヒロインが火葬されたから
22 : 2025/06/02(月) 02:18:28.75 ID:CeyNfk7g0
途中から風呂敷広げすぎて話の底が見えた
ラブコメなのかバトル漫画なのかCADの制作発表なのかどっちかにしてくれ
23 : 2025/06/02(月) 02:20:20.39 ID:URJyyMSU0
そりゃ表現の自由を守ってくれるからやろ
24 : 2025/06/02(月) 02:20:47.49 ID:qqN/f9+/d
ネットに強いKADOKAWAの宣伝の賜物
26 : 2025/06/02(月) 02:29:02.26 ID:d1TFDqlg0
なんか界王拳みたいなの使ってたよな
27 : 2025/06/02(月) 02:31:04.76 ID:QnIdqEyo0
途中から異世界に行くってマジ?
28 : 2025/06/02(月) 02:36:19.89 ID:XISqhTMe0
ネギまは学園時代は良かったけど後半に戦闘ばかりになったのが嫌だった、UQからはもう読まなくなった
赤松はAI止まやラブひなイメージ強かったのに
30 : 2025/06/02(月) 02:39:40.61 ID:PhfqLD2b0
ラブひなの赤松健ブランドがまだまだ強かった時期
31 : 2025/06/02(月) 02:41:59.41 ID:niT3Ix160
それしかなかったから
32 : 2025/06/02(月) 02:55:21.97 ID:cViZ5yYX0
ネギスプリングフィールドとかいう覚えやすい名前は記憶に残ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました